2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍首相「国民の皆様がアベノミクスの恩恵を実感できるのは来年です。今年より来年はよくなると思う」 [転載禁止]©2ch.net [528692727]

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:33:17.20 ID:t35kDsyA0.net
共産党の小選挙の得票数
2009年衆院選 297万票
2010年参院選 425万票
2012年衆院選 470万票
2013年参院選 560万票「得票率10パーセント超」

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:34:02.83 ID:6Eoc2YMx0.net
>>315 それでは、恩恵を実感する国民の皆様 とは一体、どこの国の人の事なのかw

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:34:09.80 ID:3GCNz64J0.net
嘘付きが何を言っても、それは嘘

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:34:33.67 ID:pJb4c7mS0.net
>>169
選挙税って議員連中から徴収してもいいとおもう
それで選挙費賄え

国民にこれだけ重税課してるんだから議員の勝手で起こした選挙だから
そんくらい議員連中でケツ拭えと

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:34:38.82 ID:UKtp4YqLO.net
お願いじゃダメなんだよな、圧力かけてやらせないと。
でもそれは会食豚には無理。

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:34:55.59 ID:lseOKLmh0.net
来年から本気出す

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:35:12.36 ID:9Ll7nFNz0.net
>>325
今回は700万超えそうだな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:35:15.58 ID:E83ZnJMM0.net
根拠は?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:35:39.63 ID:n5jX8FW70.net
>>282
食料品や生活必需品に課税されてないから
サイレントテロリストなら消費税と無縁の生活を送れる

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:36:01.12 ID:eVd97fPC0.net
テレビでアベノミクスは失敗してないって宣伝打たせまくってるけど頭おかしいんじゃね
どいつもこいつもマイナス成長に触れないし

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:36:05.09 ID:abQoUvqf0.net
自民は嘘しか吐かないからもう誰も信用してない

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:36:09.50 ID:lpvAE9f80.net
今年は作況指数が101〜104と「平年並み」〜「やや良」と
壊滅的な悪天候だったから仕方無い

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:37:22.89 ID:gqgcPpTu0.net
>>325
割とマジでだんだん増えてるよな

冷戦終わって共産主義イデオロギーが完全に失敗だったとわかった現代なのにw

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:38:28.30 ID:PgO9O8W10.net
来年は今年より悪く再来年は来年より悪い絶望の国がジャップランド

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:38:56.32 ID:r8galh4q0.net
来年景気が良くなるなら任期を残して今のうちに解散するわけがないw

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:39:23.50 ID:nla8gf++0.net
円安で本格的に物価が上がるのは半年後ぐらいからだから
来年は物価が上がってどうしようもなく消費が落ち込むだろうよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:40:50.45 ID:gqgcPpTu0.net
>>340
食料品や燃料の円安物価高が反映されるのはあと半年後だな春先から梅雨時の間

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:41:51.29 ID:E83ZnJMM0.net
増税からはじまったすべての失敗

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:42:31.77 ID:D3FegwFY0.net
お前去年の今頃には実感できてるって言ってたよな?あ???
また来年になると来年って言い出すんだろ?
ふざけんなよ?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:43:03.79 ID:n5jX8FW70.net
>>169
選挙は甲子園みたいにクラスわけして地元の小さな町議会議員、村議会議員から始まって実績積んで市議会議員、県議会議員そして国会議員ってやってクズは野々村みたいに途中で脱落させる形にしないとあかん
集めた国の予算を地方同士で奪いあう方が面白い

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:43:57.74 ID:vbnNwZa30.net
>>338
みんなそれが分かってるから貯蓄に走って消費しない
インフレで資産が目減りしようが金がなく野垂れ死ぬよりかマシだからな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:45:44.11 ID:Q+zDefH/0.net







議員定数削減

347 :今度の選挙の「本当の」意義:2014/11/22(土) 13:45:47.08 ID:AKQmzT900.net
国債暴落=国民生活破綻の心配してくれるのは自民だけ。
国債が暴落したら、パン一切れウン千円の世界になるんだよ?
増税永久凍結とか、耳障りのいいことばかりいって国債暴落を促すような他の政党が、
いかに無責任で、悪意があるかを知るべき。

消費税】「国債暴落に打つ手なし」 高村副総裁、増税の必要性強調 [9/10] ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410449378/   /

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:45:47.62 ID:7Ni3tLI20.net
詐欺です

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:46:34.75 ID:c17x1a+d0.net
というかもうドル130円が見えてるのに何言ってるんだ
まあこいつの場合嘘ついてるんじゃなくて本当に今起こってることがどういう事なのか知らないんだろうが
国民も結構このレベルが多くて困る

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:48:26.32 ID:FsEGx0eC0.net
>>337
昔の日本は唯一社会主義が成功した国なんだよ。

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:48:50.84 ID:LjgLL79z0.net
>>347
国土強靱化で10年で200兆円
東電に無利子無担保で9兆円
海外バラ撒き52兆5400億円
消費税対策と称して5兆円

これだけバラ撒きやって財政規律とか嘘もたいがいにせい。
一年間で100兆円も国債増やして、リセッションにさせた
自民なんぞ、経済政策すら信用できない。

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:49:42.38 ID:SWar64/70.net
GDP関連で酷い数字が出てこっから良くなるわけないじゃん

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:49:56.34 ID:D3FegwFY0.net
>>345
そもそもドルベースで見ての目減りなんかをインフレとか言ってたら笑われるわ
国内通貨ベースで見て現実に起こってるデフレが起こってるのに
国内通貨ベースから見ないでドルベースから見てインフレとかチャンチャラおかしい

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:49:58.75 ID:alblAec50.net
国民の声をテレビ局の陰謀と申したのはそなたであろう安倍殿

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:49:58.98 ID:ivWZSQgu0.net
>>3
天候不順のせいにするよ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:50:17.84 ID:YXv/sxn+0.net
 
増税後2期連続でマイナス成長というのは、歴史上初めて!

増税後2期連続でマイナス成長というのは、歴史上初めて!

増税後2期連続でマイナス成長というのは、歴史上初めて!
 

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:52:13.34 ID:eVd97fPC0.net
>>351
国債アホみたいに発行しといてこれ危ないからって大した自演だよな
自民党はほんと屑

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:52:26.61 ID:Dn55FV0r0.net
自民のあれは嘘だシリーズやネトウヨに矢が刺さりまくってるコピペ見飽きた。誰が今更、騙されるんだよw

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:53:17.50 ID:dezewTGV0.net
>>349
安倍ちゃんがアンコンされてる可能性か

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:54:33.26 ID:rCmpnsl50.net
今より良くなっても阿部以前以下なら詐欺だな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:54:56.97 ID:r8galh4q0.net
そろそろ誰か頼むよ
また4年クソ自民政治が続いたら、終わるぞ
いやもう終わってるけどw

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:55:23.08 ID:/FZCQO2I0.net
異次元緩和自体が大失政なんだよ
構造改革徹底して下に金がいきわたるようにしてから増税
これが野田が描いてた財政再建プロセスなのに
安部自民と黒田がやったのは円の価値3分の2にして株にぶっこんで国富流出させただけ
アメリカの出口戦略に合わせて追加緩和とか密約疑われるレベル

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:55:47.86 ID:pW3fhaOp0.net
検討する
思う

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:56:51.57 ID:2jQHckIC0.net
この小4が作ったらしい何で解散するの?ってサイトが限りなく胡散臭いんだけどもうスレ立ってる?
http://why-kaisan.com/mobile.php

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:58:23.82 ID:gqgcPpTu0.net
>>353  適当に拾ってきた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
279 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/21(金) 14:28:58.48 ID:Fit8MyZ/0 [1/13]
>>246
ドルベースでは民主時代より下がっているよ
http://i.imgur.com/IBJuC2G.jpg

政府主導の円安誘導で作った円ベースの株価より、よほど実態経済を表しているわな

291 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/21(金) 14:41:09.45 ID:ZcbuACrO0 [5/8]
>>289
GDPなんてドルベースがデフォだろ
Googleで検索してもこれだからな

http://i.imgur.com/vLTmL4J.png

293 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/21(金) 14:45:24.23 ID:ZcbuACrO0 [6/8]
>>292
円ベースで他国と比較するのか?

http://i.imgur.com/vLTmL4J.png

337 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/21(金) 15:37:08.03 ID:TKaGEogea [3/24]
よくわかるアベノミクス理論
http://i.imgur.com/UsJ0m7K.jpg

世界の国民総生産
http://i.imgur.com/BAnmRR3.jpg
アベノミクス開始後からGDPが日本だけ急降下ワロタ。。ワロタ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:58:31.86 ID:UKtp4YqLO.net
いくら安倍が酷いと言ってもそれはないわ。
なんでいつも北極から南極に行くような話になるんかねぇ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:58:45.56 ID:qkXJTtju0.net
地域商品券をもらえることかな?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:59:01.36 ID:RkXNsKow0.net
この期に及んで嘘をつき続けるのかアベは

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:59:29.82 ID:7bp9gkFWO.net
と、毎年言い続けるんだろうな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:59:31.97 ID:gqgcPpTu0.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
309 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/21(金) 15:03:53.25 ID:Fit8MyZ/0 [3/13]
>>301
アベノミクスの唯一の成果は株価だけど、
それもドルベースで見れば「リーマンショックからのNYダウの回復に連動して上がっている」程度のものでしかない。
http://livedoor.blogimg.jp/mr_brian/imgs/2/c/2c76806c.jpg

円安誘導のデメリットは明確だけどな
http://i.imgur.com/IBJuC2G.jpg

346 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/21(金) 15:43:05.10 ID:TKaGEogea [7/24]
アベノミクスの正体 労働分配率低下による貧困化政策
http://www.iza.ne.jp/images/user/20141023/2322043.jpg

1119.9万人が年収200万円未満
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-30/2014093001_03_1.jpg

労働者の4人に1人がワーキングプア どんどん増えてる


366 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/21(金) 15:56:29.67 ID:TKaGEogea [13/24]
一目で分かるアベノミクスの成果

アベノミクスによる円安でGDPは名目も実質も下がってます(もちろん大事なのは実質GDPです)
http://i.imgur.com/gLK7A1H.jpg

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 13:59:46.67 ID:A8goVHBp0.net
更に物価が上がるのが半年後です

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:00:07.81 ID:6hVTM+8f0.net
未だにだまされてる馬鹿いるの

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:00:18.42 ID:gqgcPpTu0.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
696 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/21(金) 18:43:10.76 ID:Fit8MyZ/0 [7/13]
もう一回書いとこうw

アベノミクスの円安誘導によってGDP(国富)は減少の一途である。当然ながら、
国民一人一人の資産もこのグラフと同じ様に低下している。
http://i.imgur.com/IBJuC2G.jpg

アベノミクスの唯一の成果とされる株価も
ドルベースで見れば「リーマンショックからのNYダウの回復に連動して上がっている」程度のものでしかない。
http://livedoor.blogimg.jp/mr_brian/imgs/2/c/2c76806c.jpg

ドルベースなら、民主党時代もNYダウそのまんまの値動きだった。
つまりアベノミクスによる特別な成果は株価には現れていない。
http://i.imgur.com/ZinmD04.jpg

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

だいぶ重複画像のようだが気にしない

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:00:30.25 ID:8NDAksl00.net
企業が低賃金で固定化できる奴隷を減らす気が無いのに何言ってんだ?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:00:43.24 ID:YVb51GvV0.net
アベノミクスに文句あるなら代案出せよ^^

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:01:16.45 ID:Krv+rknm0.net
恩恵受けてないやつはミクロじゃなかったの?www

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:01:44.15 ID:1x1QWtyk0.net
もっとも首相にしてはいけない人物を2回も登用するマジキチ国家があるらしい

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:02:17.99 ID:w/XajOnE0.net
ならんならん
早ければ来年には恐るべき円安止まらん状態がするよ当然な
金持ちは金を海外に移し日本国内は病院すらいけない人が
溢れるだろう
逃げるなら今のうちだぞ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:02:59.21 ID:/uUKHkE60.net
何回嘘つくんだよ


日本の企業の6割が給料上がったとテレビ言ってたのはなんなんですかね

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:03:29.76 ID:UKtp4YqLO.net
緩和が問題じゃねえっての、緩和した先でなにやるか、いつまでどの程度やるのか
何にも考えてなかったのが問題だって分からないなら
何回だって騙されるわ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:03:37.66 ID:h46KoO8f0.net
実体経済の波及タイムラグが結構長いからね

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:05:44.60 ID:nqwiKnl90.net
>>375
もう代案出しても手遅れだからなぁ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:06:14.55 ID:uB0JMUT00.net
>351
庶民に回ってないから駄目なんだろうな。

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:06:40.09 ID:gqgcPpTu0.net
>>375
年金・老人医療費の一律カット、生活保護認定のハードル厳しく
公務員給与は以前並以下に差し押さえ

消費税は5%に戻す、行政指導による水道料金の大幅値下げ、
電気業界参入も大幅規制緩和、
国債を日銀に買わせるという自転車操業も顔負けの現状なんで
信用創出のためにセメント漬けの財政投融資と米国債を保証に
国会議員、官僚から一定金額を強制徴収しそれを元に大規模公共事業開始、
彼らに日本が倒れたら共倒れだと自覚させた上で仕事させる

日本経済の回復まで増税は一切行わないし、金融機関・ゼネコンなどへの公的資金援助もしないと明言する

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:07:02.88 ID:D3FegwFY0.net
>>381
安倍ちゃん去年の夏頃に去年の年明けまでには給料にも反映されてくるっていってたよ?
まだかな??もう1年たっちゃったんだけど^^

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:07:16.56 ID:UKtp4YqLO.net
代案出しても聞く耳持たねえだろ、あいつら

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:07:35.75 ID:3SOSktBfO.net
>>377
総理を選ぶのは国民じゃないって安倍ちょんの手下が言ってたから
キチガイ国家でも責任の所在は明白だよね

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:07:39.15 ID:Iwycw3I+0.net
>>158
これなんだよな
だからぎりぎり過半数取らせて逃げ道絶つのがいいと思う

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:09:16.82 ID:pWj35sJL0.net
あれは嘘だ予約

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:09:25.46 ID:T9vfA8em0.net
ハイパー円安を止めるパラメータがもうどこにもない
あるなら挙げてみせて欲しいもんだ
日本政府は財政ファイナンスにどっぷり使った状態で
補正予算も日銀が買い上げる国債発行によって賄う形だ
麻薬に狂った死にかけの基地外みたいなもんだな

お馬鹿なネトウヨネトサポは現実が見えてない
というかネトウヨネトサポは頭悪すぎて現実を見る力すら無い

実体経済を云々するときはすでに過ぎた
もはや破滅を待つばかり

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:09:26.33 ID:h46KoO8f0.net
>>385
それは理論上の話

タイムラグは確実に有るんだし
もうちょっと待って見ても良いと思うけどね

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:10:25.79 ID:MP/8FeFb0.net
ますます解散する意味がわからなくなる

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:10:25.84 ID:6XmkrqEa0.net
賃金が上がろうと物価や増税分がそれ以上なんだから国民が実感できる日などやってこない
税収が増えたり企業収益が増えるだけで国民は何も実感できないで終わるのがアベノミクス

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:11:23.66 ID:UKtp4YqLO.net
はっきり言ってもう待てない。
ミクロの人生は安倍の玩具ではない

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:11:24.55 ID:vbnNwZa30.net
>>383
原発の作業員と同じで元受企業が単価上げても末端の賃金が上がらない構造になってるからなぁ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:12:54.91 ID:w/XajOnE0.net
>>393
正しい
いまの日銀の緩和を続けてれば賃金上昇をはるかに上回る速度で
円安が進むはず
生活水準はどんどん下がるだろう

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:13:16.58 ID:wciOnZis0.net
息を吐くように嘘を吐く

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:15:06.19 ID:D3FegwFY0.net
>>391
もう少し待ってたらアベノミクスの計画が狂い始めるぞ
来年の4月には物価高2%と給料反映させて閉めに入らないといけない元々の計画が破綻する
この国のお偉いさん方ほど融通と応用利かない連中居ないのに
まあもう物価高2%の目標だけ見て金融緩和の閉じ方なんて
後から考えればいいだろうって日銀連中も思ってるだろうなぁ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:15:15.38 ID:gqgcPpTu0.net
ともかく老人に吸われる社会構造を取りやめて
ジジババを姥捨て山に廃棄させるか、今からでも肉体労働させるかしないと無理
ジジババの医療費年金が諸悪の根源になってる

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:18:47.00 ID:6Eoc2YMx0.net
>>391 もうちょっとも待てないから解散するんだろw

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:19:59.38 ID:U4YNHG810.net
はやく議員の定数削減しろよw
解散公約守れや

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:20:16.85 ID:h46KoO8f0.net
>>398
株価は順調なんだし

かなり期待出来ると思うけどな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:20:47.68 ID:BkrGeG6h0.net
安倍捏三&シャブサポ「投資すれば儲かるのに馬鹿はやらない(キリッ)」俺「筧千佐子、はい論破」 [転載禁止](c)2ch.net [717156284]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416633097/

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:20:58.44 ID:r8galh4q0.net
2年前、内閣参与のエール大の白髪がアベノミクスのことを言ってたな
「これは壮大な実験だと」

人が暮らす社会で、テメーらのクソ実験されたらたまらねーよと書いたが、2年後こんな悲惨なことになってしまった

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:21:44.92 ID:qwqyfDuh0.net
>>399
ほんとその通りだよ なんの生産性もないジジババに金やっても国が衰退するだけ
老人じゃなくて子育て世代に金ばらまかないと終わる人口はGDPに直結するのだから
まぁ有権者の1/3がジジババな時点でもうおしまいなわけだけど
まぁインフレで年金が目減りして初めてその愚かさに気づく馬鹿どもなんだろう

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:21:47.30 ID:w/XajOnE0.net
>>399
自身の老後や医療の保証がない社会で何が起きるとかといえば
資産と人の海外流出だ
能力と才能がある人間ほど悲惨な日本から脱出するだろう
当たり前だがな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:22:25.40 ID:nqwiKnl90.net
>>400
え?そうなの??
何も考えず口走って引っ込みがつかないだけかと思ってた

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:22:54.30 ID:QYAmui290.net
GDPが7.3%、1.6%・・・と下がっていくと何か幸せが訪れるんですかね

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:23:56.36 ID:sWokzqmP0.net
>>402
GDPが全然順調じゃないんだけど

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:24:42.69 ID:h46KoO8f0.net
>>409
あれは消費増税のせいでしょ
アベノミクスと増税は別々だよ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:25:15.65 ID:9Ll7nFNz0.net
>>410
増税前から下がってるよ馬鹿

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:25:19.14 ID:X2cC23720.net
タイムラグといえば遅行指標の企業倒産、本格的な円安倒産の増加は来年からだな
体力ないとこはどこまで円安コストプッシュに耐えられるか

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:25:23.49 ID:T9vfA8em0.net
>>402
株価が順調は嘘
直近の1年間は海印すると日本の株に投資するより
ドル建て預金のほうがパフォーマンスが良かったんだわ
この1年の日経平均はドル換算でマイナスなんでね

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:26:13.03 ID:+ZzkFCo80.net
でも来年は今年より10%以上物価上げるんでしょ?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:26:20.58 ID:1JlodII10.net
>>6
本当にそうならいいんですがね

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:26:24.92 ID:D3FegwFY0.net
>>402
日経平均だけ伸びて個々の株価が全然付いてきてないぞ
17000も投機的な仕手株が引っ張ってるだけで大手・中堅株は伸び悩みか低迷下落
おまけに為替と日経一緒に伸びてきてたのに117円からはそれすらもう付いてこなくなった

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:26:53.06 ID:3HpWf4rf0.net
>>399
これから自分がジジババになるのに呑気なもんだな
今のジジババは今のシステム適用で安泰だから

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:27:39.60 ID:8Dx7aqPh0.net
じゃあ解散するなよ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:27:44.41 ID:h46KoO8f0.net
>>413
そういうこと言うけど
しっかり株価が上がってる事は事実なんだよ

ドル換算とかちょっと屁理屈に近い
それに失業率も回復してるし

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:28:31.68 ID:+ZzkFCo80.net
>>413
バカは円ベースでの株価しか見る目が無いから何言っても無駄だよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:28:42.23 ID:cKiZX5Xb0.net
こういう案件で発狂してるのを見ると
本当にアベノミクスで経済回復が成立すると思っていたらしいな
官僚もホクホクだろうよ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:29:01.48 ID:i4ia69nr0.net
実質GDPが下がっていることは失業率・株価以上の問題

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:29:23.91 ID:uB0JMUT00.net
>409-410
トリクルダウンを狙ったのが間違いだな。

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:29:32.29 ID:T9vfA8em0.net
>>419
日本の資本市場は開放されていて企業はグローバル経済の中でビジネスしてる
ドル換算で株が上がっていないということは企業価値が上がっていないと
みなされていることを示す
無意味どころか、そういうことだ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:29:44.54 ID:28s13iAV0.net
>>373
結局のとこ金ジャブジャブ刷って円の価値が下がった分だけ、円建ての株価が上がったように見えただけだったんだよな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:29:46.49 ID:jP1ncGGN0.net
え〜お前ら実感あんだろうが?

買い物すると糞高くなった

サンキューアベノミクス
SHINE

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:30:07.10 ID:3HpWf4rf0.net
バカを神輿に乗せて
担いでる連中は自分らの都合の良いようにやりたい放題

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:30:25.47 ID:QYAmui290.net
年金をせっせと薪のようにくべては外人様に地引網でかっさらわれながら維持する株価・・・

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:30:33.10 ID:D3FegwFY0.net
>>410
GDPで言えば一昨年の安倍政権発足後から今までの2年通すと0.3%
金融緩和の効果があまりに出てなさ過ぎる

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:31:07.13 ID:a1V+EffEO.net
>>1
その前に2年待ってと言ったその結果にケジメつけろよ、阿呆が。

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:31:14.25 ID:LjgLL79z0.net
>>419
正規が減って、非正規が増えただけ。
実質賃金15ヶ月連続マイナス。

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:31:58.09 ID:+ZzkFCo80.net
それにしても震災が起きたわけじゃないのにここに来て震災時を超えるGDP低成長ってすごいよな
しかもリーマンの時のように世界同時に不況入りしてるわけじゃなく諸外国は普通に成長してるのに

どんな裏技使ったらここまでGDP破壊出来るんだ?

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:31:59.88 ID:T9vfA8em0.net
>>429
金融緩和だけでは経済は成長しなからな当たり前だが
これは常識だよ
わかってないのは安倍ぴょんとネトサポネトウヨだけだろう

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:32:40.92 ID:l1hAoGc30.net
元々リフレってこういう政策だからな
金を刷るという単なる貨幣政策が経済成長を促すわけがないのに

経済悪くなった?そりゃ刷り方が足りない!もっと刷れ!そらもっと刷れ刷れもっと刷れ!
良くなるわけが無いのに良くなるまで刷れと言う
もっと悪くなったら刷り方が足りないという批判が飛んでくる

構造改革が必要なら構造改革するだけでいいじゃんじゃあリフレってなんだ?
となった時に結局単なる財政ファイナンスじゃんという結論にしか到達できない

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:32:46.26 ID:h46KoO8f0.net
>>429
緩和量が足りなすぎると思うんだけどな俺は
日銀は慎重すぎる
もっと機動的に動かないと

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:32:47.01 ID:ltGdpXxS0.net
これしかないってのは嘘つきの常套句
選択肢は複数あるか何もないかのどちらか

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:32:50.14 ID:AJikiimi0.net
>>297
過半数とは草加込みだけどなw

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:33:19.29 ID:sWokzqmP0.net
>>427
神輿は軽い方がいいとはいうものの、
軽すぎるとどうなるか痛感したわ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:34:19.30 ID:uny9KNcZ0.net
なら解散すんなよw

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:34:52.03 ID:gf85PLQM0.net
じゃあ、解散をなんで来年にしなかったんですかね?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:36:08.76 ID:LG7Twuie0.net
まともな右翼が生き残ってたら暗殺されてた

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:36:51.97 ID:fTC30W8/0.net
ついさっき景気が悪いのはミクロの意見だといったばかりなのにボケたか?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:36:52.95 ID:blRJRqyW0.net
買い物する度に、
「あっ、この500円は公務員へのカンパなんだな」とか
「あっ、この3200円は世襲政治家の子供への送金なんだな」とか
思うようになりました。

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:37:35.82 ID:j05IzcuI0.net
いった誰が信じるの? この詐欺師!!

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:37:36.64 ID:nm49U7Xw0.net
これ詐欺師がよく言うよね

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:37:45.42 ID:l1hAoGc30.net
今日やろうが来年やろうが増税でGDPが下がるのは当たり前
こんなもん3%の時も5%の時も経験してるんだからな
今回はこれに加えて円の価値が半額になるというおっそろしいおまけが付いてくる
本当の地獄はこれからよ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:38:19.89 ID:T9vfA8em0.net
>>435
緩和量というのが意味不明だし語り合うだけの知識もないんだろうから
何を言っても馬の耳に念仏だろうが
日銀のポートフォリオは今GDPの50%に達したか達しつつある
このほどの緩和は過去の類例がない、つまり歴史の教科書にない
大規模緩和のアメリカでさえGDPの25%で緩和縮小してんだわ
日銀はすでに発狂状態といっていわけだ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:38:30.76 ID:UP0pMU9/0.net
>>1
少なくとも給与10パーセントは上げてくれないとただの物価高なだけなんだが
それでも1年のロスがある
早く庶民に還元しろや

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:40:22.53 ID:IT6L7L/20.net
これしか策がないって怖いな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:40:31.11 ID:NETPJ3/A0.net
森永乳業 板チョコモナカを100円から130円に30%も値上げした安倍は絶対にゆるさない

安倍は絶対にゆるさない

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:40:34.57 ID:l1hAoGc30.net
>>438
御輿は安倍というより自民党そのもので担いでるのは財務省だからなぁ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:41:41.86 ID:blRJRqyW0.net
>>444-445
「必ず、儲かりますから」
「あなたの為を思って、言っているのですから」

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:41:50.27 ID:vbnNwZa30.net
でも考えようによっちゃ日銀は優秀だよな
インフレ1%で巨額な財政ファイナンスやってるんだぜ、歴史にその偉業が残るんじゃねw

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:42:11.16 ID:D3FegwFY0.net
>>448
気づいてないんだろうがまだこれ物価高じゃないんだぞ?
単なる為替の影響で値上がりしてるだけで為替コストを除くと物価高はほぼ上がっていない
これから物価高がおどれらを襲う

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:42:54.88 ID:h46KoO8f0.net
株価も失業率も順調なんだから

増税の反動も考慮して、タイムラグを考えろよ
経団連ですら惜しいところまで来てるって言ってるんだぞ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:43:04.77 ID:x1ohr1dl0.net
安倍捏三&シャブサポ「投資すれば儲かるのに馬鹿はやらない(キリッ)」俺「筧千佐子、はい論破」 [転載禁止](c)2ch.net [717156284]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416633097/

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:44:17.68 ID:IpoyPRLg0.net
どんな糞政治やらかしても罰則が無いシステムが悪い

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:45:29.75 ID:NETPJ3/A0.net
>>449
太平洋戦争末期に一億玉砕神風特攻強制させたジャップだぞ

ジャップランド舐めんな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:45:41.49 ID:fTC30W8/0.net
>>453
そういう見方もあるかwwww

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:45:54.60 ID:i4ia69nr0.net
自民視点で言えば、任期満了時の詐欺バレ大敗による自民党縮小以上の成果を求めている

勝って延命出来れば今度こそ悔いが残らないように搾り取る
もし負ければ「失敗の片棒を担いだ」、「他党のせいで失敗した」という情弱用宣伝を拡散し責任を回避する

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:45:58.84 ID:w/XajOnE0.net
前回の選挙でデフレが悪いミンスがーということにしてしまったが
もともとその前から、国債の金利を抑えるためインフレにできない
したがって景気が回復しない、つまり膨大な国債が日本の景気を
押さえつけてると学者やエコノミストが繰り返し指摘してたんだわ
国債を何とかするには増税と歳出抑制が必要で痛みを伴う
だからデフレが悪いミンスがー連呼にすり替えてしまった

財政の問題を解決するには税収増が必要でそのためには
景気を良くしなければならないが景気は国債の利率抑制という
金融政策が押さえつけてる、そういう状況
鶏が先か卵が先かみたいなもんで、リフレ派は先に景気を良くして
財政の問題を片付けようとしたわけだが
まあ失敗したと言わざるをえない、日本政府は財政ファイナンスの
麻薬に溺れてしまったんでね

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:46:01.80 ID:uB0JMUT00.net
>447
異次元の金融緩和だから、そうなんだろう。円安が止まらないとなるとこえーわ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:46:27.80 ID:D3FegwFY0.net
>>456
安倍捏三&シャブサポ「投資しないのが悪い、自己責任」
シャブサポ「安倍様のおかげで儲かった!安倍様のおかげです!」

おかしくね?儲かったのは投資した連中自信のおかげでしないのはゲリのせいじゃない
したらゲリのお陰??????

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:46:53.43 ID:GtTYYQs00.net
去年もリフレ派が来年はーとか言ってたな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:48:05.62 ID:+ZzkFCo80.net
>>435
緩和量ってなに?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:48:18.70 ID:i4ia69nr0.net
信じられないのが、トリクルダウンやアベノミクスと喧伝しておきながら
今頃になって財政政策を継続する等と馬鹿な発言が出ること
財政政策ならば緊縮財政を真っ先に議論の遡上に上げるべきだった
少しの誤魔化しを積み重ね、大嘘を形成している

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:49:03.20 ID:W8X/dNur0.net
じゃあ確認してから解散しろ詐欺師の潰瘍性大腸炎詐称人工肛門野郎

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:49:08.08 ID:l1hAoGc30.net
財布の中のお札の額面信じてる内が花
アホノミクスで希釈して半額になった日本経済の価値を3年前の水準まで回復させるには
GDP7%成長なんていう中国じみたアクロバティックで10年、2〜3%の現実路線でも20年から30年掛かる

その間日本はひたすら物価高と更なる増税と社会福祉の切り捨てがおそらく行われる
ジムロジャーズが若者は逃げろと言った意味はこれ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:49:21.06 ID:daf0WSpc0.net
詐欺師の常套句「利益を得られるのはもうすこし先」
安倍と似ているな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:49:58.28 ID:DSmU1cDIO.net
そのうち富士山が噴火しないのは私がアベノミクスで押さえつけてるから、とか言いそう

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:50:02.48 ID:l1hAoGc30.net
>>457
罰則が国民に降りかかるのでちゃんと選びましょうってのが民主主義だよ
とっても合理的

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:50:40.13 ID:i4ia69nr0.net
>>469
発言は似ているが詐欺師でも先に利益を掴ませてからやるだろ
一応バラ撒きを予定してはいるらしいが

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:51:22.80 ID:w/XajOnE0.net
>>468
全く正しい

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:51:56.97 ID:OtdMY3hx0.net
安倍は在日パチとべったり、韓国と在日は別だからな。
チョソ韓と在日も仲悪いし。
要するに味噌糞なんだよ
日韓が仲良くなると在日が一番困る。


安倍の嘘一覧
peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1396624962/

安倍税金工作員必死に韓国と結び付けwww

http://news.harikonotora.net/img/3859-20.jpg

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:52:31.86 ID:blRJRqyW0.net
次はこういうの、言いそう。
「一日コーヒー一杯分ですよ」

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:52:52.44 ID:LH9VWKHW0.net
賃金2%上がっても、消費税で3%下がって
今マイナス1%なんだが

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:52:56.22 ID:lNGHZBtL0.net
>>474
見苦しい言い逃れはよせよ虐殺野郎

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:53:43.97 ID:AJikiimi0.net
>>336
壊滅したのは特に九州。

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:54:45.05 ID:w/XajOnE0.net
まあとにかく金があるやつはぼちぼちドル建ての何かに移しておいたほうがいい
日本の株に投資してるなら徐々に引き上げて移し替えろ
遅くとも2年後には取り返しがつかないことになるからその前にな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:55:21.74 ID:ldNCFnix0.net
もう待ちくたびれました

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:56:22.76 ID:DwWCTQeF0.net
>民主党政権時代は円高が進む中、給料が上がらないどころか、根こそぎ仕事がなくなった。
>頑張っても知恵を出しても、どんどん会社がつぶれた。我々はそれをようやく食い止めた。

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:58:30.26 ID:ycQ/f9at0.net
2015「国民の皆様がアベノミクスの恩恵を実感できるのは来年です。今年より来年はよくなる」

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:59:15.83 ID:YteVLGsN0.net
政権交代が最大の景気対策

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:59:30.71 ID:i4ia69nr0.net
>>481
見通しの悪さからどれほど廃業しているか絶対しらないよな?
民主を罵るときにデータが出ないのが安倍発言
辛うじて存在するいくらかの好データのみ発表する姑息さ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 14:59:36.36 ID:w/XajOnE0.net
>>481
さっきも書いたとおり民主のせいでも自民のせいでもない
膨大な国債が景気の上昇=金利の上昇を押さえつけてたから
景気が良くならなかっただけ

景気が悪い根本原因の財政に手を付けられなかった、という意味では
政治が悪いは正しいけどな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:00:22.17 ID:DwWCTQeF0.net
疲れてるな、死んだ方がいいよあべぴょん

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:00:33.07 ID:Ze9Rtqp30.net
2015年

安倍「>>1と言ったな? あれは嘘だ」

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:01:14.77 ID:GmNqU1Jn0.net
結局「なるほど。で、じゃあ何で今解散すんの?」にしか行き着かない
無限ループ地獄

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:01:38.73 ID:8Aa+awJf0.net
このままでは、やがて日本には大変な痛みがくる。
そのまえに、すべての国民は痛みを分かち合わねばならない
by小泉純一郎

www

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:01:43.15 ID:WPmV/hu9O.net
マルチ商法にどっぷり浸かるともう脱け出せないんだな
トリクルダウン
儲かるのは幹部だけ
下っ端は利用されるだけされて死ぬだけ

カルトやマルチのマインドコントロールの恐ろしさを取り上げることもなくなったものな
マスコミ報道

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:01:48.36 ID:h46KoO8f0.net
俺は前から疑問に思うね
みんながアベノミクスを信じて、景気が良くなったと気分から変えないと
全く駄目だと思う
アベノミクスの最大の障壁は、アベノミクスを疑問視する野党だと思う

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:03:06.54 ID:kjjCPONf0.net
天気がーミンスがー
になるに決まってるやん

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:03:39.21 ID:dXEECGNdO.net
新興宗教とかあやしい治療院とかが言いそう

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:04:26.66 ID:LjgLL79z0.net
>>491
強行採決できる状態で、野党が〜は通用しない。
東日本大震災を超える経済の失速、それがアベノミクスの結果。
大失敗。

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:05:01.49 ID:/JGO6Zh00.net
アベノミクス=意味不明な抱き合わせ商法

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:05:12.77 ID:XP0THcV10.net
現実の見通しはこんな感じだろうな


アベノミクスが全く空振りに終わるリスクは……ある! 日本も気をつけた方がいい、インド型どつぼパターン
http://blogos.com/article/99350/

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:05:51.11 ID:EafX8yFa0.net
じゃあ解散せずに続けろよカス
その時期にはもう選挙しても勝てないんだろ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:06:34.11 ID:El5f7puu0.net
下痢が総理辞めたらつまらないな
下手な芸人より面白いし

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:06:39.13 ID:wf6mZnyU0.net
何が欺瞞かって
この二年、安倍自民は圧倒的に強くて
やりたいことはなんでもやれたはずで
(だから実際、集団的自衛権閣議決定とか安保関係で安倍のやりたいことも出来た)
その結果が今で、この先期待してよって言ってることで
欧米メディアがもうダメじゃないか?と思ってるのは
安倍は経済に関して金融緩和以外やる気がないってのが見えちゃったから

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:08:50.81 ID:HmtcB4HY0.net
春は駆け込み反動で減ってるだけです夏から良くなります
夏は涼しかったせいです秋から良くなります
秋は台風のせいです来年からよくなります

バカにしてんな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:09:22.46 ID:n5jX8FW70.net
とりあえずデフレは悪みたいな間違った価値観植え付けるのはやめようぜ
それが無理なら過度の円安政策な
円で給与貰って円資産持ちが大半だろうに
アベノミクスの効果を待ち望む中小企業のおっさん経営者とか悲惨でしょw

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:14:18.03 ID:F2I+AULH0.net
インフレもいいよ。
でもそれは日本人の労働の付加価値が上がらないとダメなんじゃないか。
今みたいに円安になって外国からの輸入品の値段が上がっても仕方がない。

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:14:36.98 ID:i4ia69nr0.net
かつての発展途上国に勝てるはずがないから簡単に需給ギャップが埋まらないのが本質だ
80年代アメリカの様にバイアメリカンや排外主義を唱えたところで無意味な防波堤に過ぎない
それを産業構造を温存するために金融緩和による為替誘導とは
要するに、発展途上国並の給料を実現するという政策を取った
うっかり騙されて設備投資・賃上げした中小企業は危ないだろうな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:14:45.70 ID:Yp+tqPrI0.net
増税の影響が一番出てくるのが2年後くらいなんだが

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:16:02.74 ID:123vmjP90.net
円安+増税の影響で、現状維持の生活どころか悪化した家庭が多いだろ
俺も繁華街の喫茶店でたまにお茶飲んでたのが、気づくと自販機やコンビニでジュースに変わった
そのうちコンビニでのジュースから水筒に変える奴も出てくるだろ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:16:03.41 ID:8AodNgz10.net
こいつらは罰がないから適当言い放題だな
失敗しても言い訳こいて辞めるだけ
愚民はすぐ忘れてくれるしな楽でいいな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:17:58.96 ID:nqwiKnl90.net
まぁ年末、年度末はどうやっても
出費が増えるからGDPは回復するよ
そしてそれを選挙で自民が勝ったおかげと
言い出すよ


GDPが下がったら?
幾ら何でも-7.3の後更に1.6下げて
年末でのこっからの下げはないだろ
あったら本当に日本経済終了

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:18:34.98 ID:toIZ/eo5O.net
>>1
安倍ちゃんはお坊っちゃまだからマクロ経済指標にしか興味が無いんだろうな…
でもね、スーパーマーケットに足を運べば実際の街角景気が分かると思うよ
以前は客が多くて買い物かご一杯にだった店でも、今ではめっきり客足が落ちてかご半分くらいしか買っていないから…
正直これで解散総選挙を強行するなんてバカだろ?
来年良くなる?
寝言は寝てから言え

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:20:29.02 ID:uB0JMUT00.net
>501
溜め込んでる円吐き出せよ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:22:17.56 ID:c4r2MJDNO.net
安倍政権になって
GDPはずっとプラス成長で
六割の企業が賃上げしたとか
言ってなかったか?

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:22:18.59 ID:Ze9Rtqp30.net
来年も今年以上に酷い事になりそう。
自民党政治が続く限り、どれだけ神社で神頼みしても無駄です

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:23:47.72 ID:dAOozKrg0.net
安倍の言ってることは電車内で一人車掌やってる池沼と同義

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:27:12.17 ID:n5jX8FW70.net
>>507
日本って10-12はマイナスになるから
またGDP落ちるよw

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:27:49.23 ID:mIjLB31p0.net
39%のミクロより30%のマクロだっけ
これもうわかんねぇなぁ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:29:24.81 ID:UyHQM76V0.net
来年の安倍「再来年です!再来年こそアベノミクス〜」
再来年の安倍「もう一年〜」

以下エンドレス

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:29:56.05 ID:iL1Y7W6g0.net
これは高速道路も無料になるな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:31:24.71 ID:gKUW4UtS0.net
これに騙されるのがジャップなんだよな〜

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:33:01.25 ID:OEn7Q8Pu0.net
GTX970 44000円で買ったけどこれ1ドル80円時代なら3万以下で買えたのか
わろす

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:34:32.60 ID:nS9BqhH70.net
去年の10-12にはあやしくなって
で駆け込みの1-3あげ増税後はお察し

それでも信じる普通の日本人wわけわかめ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:38:26.44 ID:Ze9Rtqp30.net
安倍「我々がその気になれば、
アベノミクスを実感できるのは
10年後 20年後ということも可能だろう......ということ・・・・!」

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:39:06.64 ID:lNGHZBtL0.net
>>518
GTA買い替え特需狙い撃ちやな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:42:36.46 ID:sQAagv8r0.net
あまりの不景気で来春の決算終えて消費税払ったら
ほとんどの企業は設備投資する金も無くなるだろう

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:43:39.88 ID:DyIQC7Iv0.net
来年の年末にも来年ですて言うのかw

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:44:01.73 ID:IT6L7L/20.net
>>458
それが怖いんだよなあ
基本赤城乳業派なんだがチョコモナカは評価する

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:44:35.73 ID:obcWKEyF0.net
自分でアベノミクスとか言っちゃったよ

  彡⌒ミ
  ( ゚д゚ )
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:44:35.94 ID:r8galh4q0.net
野党が情けない
野党が情けない
野党が情けない

うるせーよマスゴミが
お前らがネジレーガー連呼で自公大勝させ
野党を終始無視して潰したんだろうがw

とくに正論吐いてる生活の党のマスゴミの扱いなんかヒデーもんだ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:46:09.15 ID:9YZMz0oO0.net
あれは嘘だシリーズの最終回はいつ来るのか

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:46:43.64 ID:2luXVRus0.net
読売によれば安倍は株価しか見てないって言うからな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:50:08.83 ID:00qjBXbE0.net
>>13
来月から本気出すの、安倍自民VERSION

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:50:53.84 ID:GnjVPyR90.net
来年から本気出すを永久に続けていけ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:51:21.03 ID:NsQGA4cn0.net
去年も同じこと言ってたな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:51:54.75 ID:WZTQ7Uj30.net ?2BP(1000)

来年っていうか12月頃から超絶インフレが来て
日本は地獄になるんだが分かっているのかな、安倍ちゃんは?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:53:13.38 ID:nVv1d8+m0.net
アホノミクスは確信犯の詐欺だよ
トリクルダウン、デフレ脱却は詐欺の常套句
一部の既得権者がさらに儲けて、その詐欺がバレたからトンズラ解散した

8%でもっと円安が続くのだから需要はますます落ちる
スタグフが酷くなり円高倒産がどんどん増える
来年は株安でトリプル安&金利上昇でしょうw
それを避けたきゃ自民以外に入れるしかないね

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:53:17.81 ID:kkAmWCS9O.net
増税後
夏にはよくなる
→秋にはよくなる
→来年にはよくなる

ニートと思考が同じ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:53:42.68 ID:IT6L7L/20.net
これしかないっていうのが失敗したらどうすんだ?
失敗は起こらないから考えていないとか原発答弁みたいなことは言うんじゃないだろうな

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:54:24.71 ID:qNHZwz6U0.net
アベノミクス自体は間違いではないよ
増税が失策だっただけ

https://www.youtube.com/watch?v=bx78VzDFbmo

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:54:59.55 ID:uuG0nsKZ0.net
来年の安倍「今年の今年は今年なので去年の来年は今年ですが今年の来年は来年なので来年です」

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:57:12.76 ID:3SCwImR50.net
>>535
>これしかないっていうのが失敗したらどうすんだ?

どんどんデフレスパイラルに陥って、給料は下がってリストラや倒産が増えて、
グローバル企業は本社ごと海外に移転して、日本は少子高齢化に歯止めがかからずに将来的には緩やかに亡国となるだけ。

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 15:57:39.42 ID:nqwiKnl90.net
>>536
間違いだよ
実は野田政権中期頃から円安傾向になってた
金融緩和なんかしなければいいペースで円安に移行できたのに

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:00:45.34 ID:8A2dK9X2O.net
・アベノミクスは成功している→安倍ちゃんによれば景気が回復しているんだから、
今景気対策をしたり解散をする必要がない
・来年景気が良くなる→来年景気が良くなれば安倍ちゃんの支持率は上がるんだから
今解散する必要がない

安倍ちゃんは自分で何を言っているのか理解してるのかな?( ´∀`)

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:01:27.13 ID:WrLy11E30.net
緩やかな円安だったのを円安アクセル全開でブレーキぶっ壊したアベチャンGJだね
国民のための安定を捨てて日本経済がダメになるギリギリを突っ走る
国民へのリターンがほぼないチキンレースこそが大物のやる政治だよね

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:03:32.19 ID:uVRFY9ZK0.net
消費税廃止して物品税に戻せばいいのに・・・(´・ω・`)
昭和時代はそれでうまくいってたじゃん

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:04:03.37 ID:1KbcqnDy0.net
もう値上げされまくって、実感しまくってるが?

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:04:27.01 ID:gAT6KYnP0.net
今年チンあげするとは思えない
失敗だな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:06:04.88 ID:1KbcqnDy0.net
>>32
ああ、噴火も豪雨もないぞ!

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:06:10.97 ID:usgF1bDa0.net
雨の下り坂でアクセル踏み込んだ馬鹿ドライバー

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:09:52.86 ID:WZTQ7Uj30.net ?2BP(1000)

インフレと財政難で国が詰んでいるじゃん
俺は自分の資産を守っているよ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:12:16.98 ID:TqvGFUX10.net
アベノミクスの効果が実感できるほど上向くなら解散する必要ないよね

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:13:30.67 ID:wKu7iWSf0.net
心からそう思っているなら来年以降に解散しろよw
今解散するより2年後に解散したら国民生活的に確実に不利になると思ったから今解散したんだろ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:14:50.09 ID:PRcROWDC0.net
これから良くなるのに、今やめちゃもったいないですよ!
詐欺師の常套手段。

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:16:39.44 ID:YQRZ13I30.net
パチンコは5000円くらい負けたところでやめるのが一番損w

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:19:10.74 ID:BzrrQ8f90.net
まーーたウソ言ってるのかこいつ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:20:04.94 ID:Vf6qO9bS0.net
こいつ竹中のトリクルダウン理論をいまだに信じてるんやろなw

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:21:10.20 ID:SiBdXIq20.net
あと何年そう言いますか

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:24:23.38 ID:vbnNwZa30.net
景気の見通しが極めて悪いから自民はこの時期に解散したってのが定着してきたな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:27:44.59 ID:pIpIs6oxO.net
来年は目に見えて自殺者が増えるのか

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:31:14.10 ID:nb1rGxkB0.net
■解散総選挙は派遣法改悪是か非かが争点に

【政治】自民・公明、派遣法改正の成立断念へ 野党の反発で(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415764437/

派遣法改悪賛成:自民、公明

派遣法改悪反対:民主(生活)、共産、社民



残業代ゼロ、40歳で定年、一生派遣を希望する人は自民党に投票しましょう。

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:37:13.82 ID:ZvpQM79O0.net
2050年に日本があるかどうか疑わしい

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:40:07.56 ID:ZFBv6yAL0.net
関白宣言→

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:40:10.59 ID:+cdwFmD00.net
>>1
はい、あれは嘘だリストに追加で

        ↓

経済効果「夏越えれば実感」 首相、賃金上昇めぐり
2013/04/18 10:00 【共同通信】

安倍晋三首相は18日朝の日本テレビ番組で、経済政策「アベノミクス」による賃金上昇などの効果について
「夏を越えればだんだんと実感していただけると思う」と述べた。

同時に「金融政策で経済を引っ張っていく場合、給与に影響が出てくるのは1、2年後だが、
それを早めるために大胆な財政政策をやって政府もお金を流していく」と強調した。
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013041801000953.html
http://img.47news.jp/PN/201304/PN2013041801001078.-.-.CI0003.jpg

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:40:54.26 ID:tk+jQJ560.net
アベノミクスアベノミクスアベノミクス

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:42:08.68 ID:IT6L7L/20.net
アベノミクスでこれから何をするから景気が良くなりますってのがない

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:43:16.62 ID:qjdHemqD0.net
小泉んときもイザナギ超えとか戦後最長の好景気とか言ってたけど、
庶民にはぜんぜん実感無かったからな。

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:44:27.40 ID:suP6iSRW0.net
来年は円安圧力で物価がもっと上がる

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:47:26.31 ID:jdb+bZvW0.net
インチキ総理の預言なんて誰が信じるの?

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:47:29.04 ID:+cdwFmD00.net
>>563
小泉政権と安倍政権

共通する人物は竹中平蔵
実感する層はお察しください

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:49:20.00 ID:r8galh4q0.net
>>561
念仏金婆乙

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:51:02.50 ID:jP1ncGGN0.net
来年は公共事業ドーピングが切れて内需死ぬのは目に見えてるだろ
それとも毎年180兆円の国債発行してインチキ経済続けるのか?

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:51:45.76 ID:gqgcPpTu0.net
>>568
トンキンオリンピックでなんとかするんだろ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:52:38.92 ID:jP1ncGGN0.net
来年は食料品の値上げラッシュで悲惨なことになるぞ
底辺はもはや給料が10%上がっても食っていけなくなるレベル

>>569
生き延びるのトンキンだけじゃねーか

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:53:16.84 ID:blRJRqyW0.net
『アベノミクス不況』・・・ですわ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:53:29.58 ID:Axl8sOaX0.net
>>568
オリンピックまでは名目あるからやりそうな気がする

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:54:17.33 ID:jP1ncGGN0.net
>>536
白川はかなりの規模で金融緩和していて、ゆるやかな円安誘導始めていたんだよな
年額20兆円くらいの規模

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:54:47.97 ID:r8galh4q0.net
すでに負の恩恵受けまくってるよ
ダメ親父の作った借金を子供が背負ってるみたいにな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:54:56.14 ID:qh5EV8U90.net
そんなに今年の一文字を「嘘」にしたいのか

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 16:55:57.98 ID:jP1ncGGN0.net
>>572
国債の発行額が国民の預金残高を超えてしまうw
去年と今年で220兆円分を日銀に買わせたが、一年余命が伸びただけだからな
しかもインフレにしてしまったおかげで、国債を買うと相対的に損をする構造ができてしまった
来年の新規国債は買い手つかないかもな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 17:03:26.95 ID:VVBM5d7b0.net
>>3
ジョン・タイター現る

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 17:06:08.34 ID:+cdwFmD00.net
>>573
白川は黒田みたいに大々的に記者会見まで開いて緩和してなかったような気がする
ネトウヨやネトサポは注視してただけだろと叩くがマイルドインフレに移行させようとしていた

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 17:08:36.66 ID:nVv1d8+m0.net
ニューヨーク・タイムズ『アベノミクス、オワッタなwww』
ワシントン・ポスト『日本の景気は後退局面だなw』
ウォールストリート・ジャーナル『2期連続のマイナス成長wwwww』
BBC『アベノミクス?上手くいってね〜なw儲けたのは金持ちだけだしww』
スイス通信『ニッポンに『アベゲドン』の危機wwww』
タイム誌「消費税よりもアベノミクスそのものが失敗」

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 17:12:32.50 ID:5cOcohRh0.net
それならそれで何故最初に言わないの?

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 17:13:12.40 ID:jP1ncGGN0.net
>>578
民主時代には、円安に振って輸入価格を上げるのはよくないことだとされていたから
大々的には宣伝しなかった

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 17:15:13.82 ID:+L2Usg5o0.net
アベノミクスのマイナスの恩恵ならすでに十分実感してるよw

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 17:15:20.67 ID:uB0JMUT00.net
でも、20年続いたデフレ不況を脱却したかったんだろ?よかったじゃん。

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 17:20:25.84 ID:lpvAE9f80.net
金融緩和による円安誘導なんて、何をどう言い訳しようと借金チャラ化計画やし

「(お札を)刷って返せばいい。簡単だろ」麻生太郎副総理兼財務・金融相

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 17:21:43.55 ID:stiPuf7U0.net
来年よくなると本気で思ってるなら解散なんてしねーよ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 17:24:47.52 ID:CnhDff8q0.net
物価は政府調査では値引き前の値段で計算するが実際はより安い店・セール・値引き品に客が流れてる。
まだまだデフレのままで価格を上げると客がいなくなるためスーパーなどでは酷いリストラを進めているのが現状。

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 17:28:08.94 ID:tlTnVMUh0.net
小泉改革の時にネトサポが言ってた言葉を思い出す

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 17:28:20.05 ID:12pzJANm0.net
そもそも、日本は2000年ごろから異常な規模の金融緩和をしているのに
黒田はそれをはるかに上回る金融緩和を行っていしまった

結果は、円の減価(紙くず化)

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 17:29:58.95 ID:lsxY290I0.net
んなわけないじゃん
今年だだ下がりだから来年もとに戻ればラッキーなくらい
下がったのが元にもどっただけで恩恵とは言わない

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 17:46:23.21 ID:cgGnV5Sw0.net
政府は、インフレーション過程を継続することによって、隠密裏に、気取られることなく、市民の富の大部分を没収することができる。
この方法によって、政府はただ単に没収するのではなく、意のままに没収するのであり、この過程は多くの人々を窮乏化させる一方で、実際には、一部の人々を裕福にする。
このような恣意的な再配分の光景は、現在の富の分配の公平に対する保証のみならず、その信頼にも打撃を与える。
(ケインズ全集9、第二編一章)


政府がインフレーションによって支出をまかなう場合、その国の国民は課税を免れるように言われるのは普通だが、われわれは、これが正しくないことをすでに述べた。
紙幣の印刷により徴収されるものは、ビール税や所得税と同様、国民から徴収されるのである。政府の支出を国民が支払うのである。補填されぬ赤字というようなものは存在しない。
(ケインズ全集4、53頁)

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 17:48:11.32 ID:Zc5sQ0Cn0.net
むしろ来年の春の納税期に消費税上げの恐ろしさを思い知らされる事になる。
払えずに倒産ラッシュが起こる可能性大。ぼろが露呈する前のトンズラ解散なんだろうけどね。

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 17:48:33.25 ID:bXvALqEY0.net
何言ってんだこいつ…

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 17:49:32.28 ID:UyHQM76V0.net
>>585
ほんこれ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 17:50:12.19 ID:3FJUATQr0.net
ハイパーインフレorスタグフレーションorデフレ

究極の選択過ぎるwww

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 17:50:50.30 ID:LRAmXd030.net
じゃ 来年選挙やれよ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 17:51:51.96 ID:otPR2zIe0.net
政治家や官僚どもは、自分達の利権の為に何万人の庶民が死んでも他人事で気にもとめないんだろうな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 17:52:55.44 ID:5A1z6xqO0.net
恩恵 ←×
苦しみ ←○

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 18:11:26.91 ID:NRfaAQDU0.net
消費増税反対だから自公に投票したらダメなのは
わかるけど、どこに投票すべきかわからない

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 18:14:52.07 ID:3lw/+g+i0.net
明日から本気出すというのがこれほど似合う総理もいない

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 18:19:53.45 ID:KqKFzSFg0.net
>>598
自公が嫌いなら自公と関連している政党以外に入れればいいんじゃないの?
今までの二強状態から多少均衡させたいという考えならね
やったって自公の安泰は変わらないと思うが
棄権は一番の無駄

なお公示後はこういうこと書くとアウトだから注意

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 18:22:31.20 ID:rS9RgAMN0.net
とりあえず安倍が辞めれば済む問題だった
アベノミクスなんてバカなネーミングが元凶かな
糞プライドが許さなかったんだろうね

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 18:23:03.04 ID:NRfaAQDU0.net
アベノミクスの恩恵と宗教家が自公票支えるから
恩恵受けてない人は選挙にちゃんと行って
その他の党に投票することが大事

諦めずに投票行こう

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 18:25:00.49 ID:NRfaAQDU0.net
>>600
対抗できる政党がないから困りもんです

わかりました、ありがとうございます

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 18:28:28.79 ID:1JlodII10.net
安倍といい、鳩山といい、、、
二世政治家と言うより二流(以下の)政治家だ、

でも、そういうこと言っても罪にならないだけまだましか、

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 18:32:58.99 ID:RtHep/E50.net
なら消費税増税延期も解散総選挙も行う必要ないのでは?

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 18:34:10.88 ID:ck3HPXDS0.net
息をするように嘘をつく安倍晋三

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 18:35:33.07 ID:RznwqOst0.net
>>600
だけど勢力を減らすことで力を削ぐことはできる
毒には毒を持って制すと割り切って民主も考えてもいいのよ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 18:38:06.52 ID:k7E+nJCk0.net
「アベノミクスで給料爆上げ」 とか言っている奴がいるけれど
人件費が高騰したら、ますます国際競争力を失うだけ。


再び円高になれば、
生産拠点はすべて海外に移り、日本は終了
一部の日本人だけ潤う大格差社会の到来。

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 18:41:44.05 ID:Skjm+1a/0.net
>>604
どちらも三代目や。。

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 18:44:15.34 ID:l0VwSq420.net
>>608
超円安にして額面だけ上げるんじゃね

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 18:48:04.87 ID:+kPJqdE20.net
投票なんか個々人が自分だけの利益を考えて黙ってそのまま投票すればいい
各々がそういうことができれば自然とバランス取れるだろってルソーが言ってた

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 18:48:08.15 ID:G1Y8i06L0.net
サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜ41
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1413519600/
【原油ETF】サイレントテロ【非消費】F
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1359067610/
◆デフレターゲット2% サイレントテロ・侘・寂◆
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1391851541/
サイレントテロになりすまそうぜ1
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1365772109/
【環境】サイレントテロは地球に優しい【エコ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1354903497/
サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜ40
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1401431312/

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 18:48:19.10 ID:LQGRLL/J0.net
>>604
ポッポはばりばりの理系だけど
安倍から政治家の肩書きとったらパワー系池沼しかのこらん

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 18:54:07.16 ID:xfdVNnSf0.net
このニュース見てクソワロタ
ヨタ車1台に国の補助金202万+愛知県75万
トヨタが恩恵受けまくりじゃねーか
こうやって税金は再分配されてるんだな
自民党はほんと露骨だわ


ミライ購入、愛知県が1台75万円補助へ 中小企業対象
http://www.asahi.com/sp/articles/ASGCP65HSGCPOIPE02P.html

愛知県は、トヨタ自動車が12月15日に世界に先駆けて市販する燃料電車(FCV)の「MIRAI(ミライ)」を購入した際に、1台75万7千円の補助金を出すことにした。
県内で車を使う中小企業が対象で、国の補助金を合わせると、ミライの実質的な購入負担額は約446万円になる。

ミライの消費税込み価格は723万6千円。国は1台202万円の補助金を出すが、地域経済を支えるトヨタの次世代エコカーの普及を後押しするため、県も独自に補助金を上乗せする。県内の車庫に駐車することを前提に購入したミライが対象となる。

加えて、中小企業だけでなく、大企業や個人も含めた購入者全員の自動車税を、最大6年分免除する。

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 18:54:19.85 ID:NRfaAQDU0.net
自社の株価が上がっても社員にじゃなくて
株主に還元されるだけなのが辛い

なら自分で株買えって言われても
投資する余裕がないしリスクも負えない

物価2%上昇を目標とか、18ヶ月遅らせるけど
経済状況に関わらず必ず消費増税しますとか
全く意味がわからない

まず政治資金を見直すだけでものすごい額の
お金が生まれるのでは
今回の選挙も然り

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 18:54:20.88 ID:+kPJqdE20.net
小泉=天才詐欺師
福田=神経質な凡人
麻生=庶民を見下す貴族
鳩山=大金持ちの夢想家
管=過去に生きる頑固者
野田=日和見主義者
安倍=パワー系ガイジ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 18:57:13.52 ID:DXPw8byw0.net
国民の皆様がアベノミクスの恩恵を実感できるのは来世です。

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 18:58:27.11 ID:vnG+gMGH0.net
下痢が治るってこと?
俺は下痢じゃないし
下痢で頭いっぱいなのは安部ぐらいのもん

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 18:58:34.02 ID:3GVjr1vE0.net
ならなんで解散するん?

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 18:59:14.56 ID:LQGRLL/J0.net
来年忘れたころ
安倍<アベノミクスの恩恵を実感できるのは来年です

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:00:49.01 ID:pIpIs6oxO.net
>>614
トヨタは豊田市民の生活を丸抱えしてるから
そんな企業は今時めったにないので仕方ない面はある

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:01:22.13 ID:WyHU3bQ40.net
>>602
だな。
でも恩恵受けてない奴らに限って選挙行かんのよねこれがまたw

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:04:54.17 ID:ltGdpXxS0.net
来年良くなるなら今選挙する必要なし
逆に今選挙をするのは少なくとも2年は
効果がでませんと言ってるのと等しい

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:05:18.61 ID:UyHQM76V0.net
>>616
概ね同意

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:05:36.24 ID:7OoXo4Fp0.net
よくなるんならなんで解散すんの?

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:10:29.31 ID:xAhzl+Nk0.net
下痢ぴょん「ただしミクロマンは除く!SHINE!!」

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:12:01.73 ID:5LJBj5KN0.net
今日より明日なんじゃ〜ってこいつは種籾オヤジか

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:12:36.18 ID:pTK1Jh630.net
1ドル100円前後なら良かったが
今くらいのレベルだと生活苦しいぞ
しかも上がり方が急すぎる

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:14:36.52 ID:pTK1Jh630.net
通貨安は国の弱体化
途上国に落ちていくんだなというのをひしひしと感じる
ドルベースだと経済悪化しすぎ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:15:49.97 ID:xhGkOkDg0.net
なぜ解散するのというレスが多数。
的確すぎてワロタわ
この詐欺師

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:16:23.25 ID:Axl8sOaX0.net
>>625
解散が正しいかどうか国民に聞くためとか言ってたろ




俺はバカだからか正直意味わからんが
ネトウヨは大喜びで讃えてるから
意味わかるんだろうな

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:17:26.86 ID:GkX0eB7N0.net
政治とは結果論とは言え愚策すぎる

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:19:43.97 ID:5y1u67xC0.net
自分でアベノミクスとか言ってんのか
どれだけ自分が大好きなんだよこの池沼は

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:20:42.79 ID:wqBz6lvM0.net
来年回復すると思ってるなら解散しなくていい

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:21:14.49 ID:7A+3avpv0.net
>>629
どう見ても衰退国

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:21:34.71 ID:BJYFMRp60.net
「国民の皆様がアベノミクスの悲惨さを実感できるのは来年です。今年より来年は暮らしにくくなると思う」
の間違いだろ?来年本当に良くなるなら今解散しないもんな

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:22:43.22 ID:ZbYK6Dcu0.net
来年って消費税分の3%と来年インフレする2%あわせて
4月に5%以上給料あがらないと実感できないのですが。
安倍ちゃんマジで言ってるの?

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:23:02.03 ID:dQGi7so/0.net
>>628
もう毎日1円ずつ円安になってる感じだな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:24:07.54 ID:yVn/lsKR0.net
来年も同じこと言うんだろ?
安倍ちゃんのことはよく分かってるよ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:25:27.01 ID:BJYFMRp60.net
>>614
そんな金あるなら、免許取得の時に補助金出すとかさ、維持費(税金とか車検とか)安くするとかさ、入口の方を何とかしろよ。

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:27:32.95 ID:/5vvOsH90.net
>>616
かなり納得

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:35:20.57 ID:TkWRIv/j0.net
円安の影響で商品の値段が上がるよ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:36:10.34 ID:AtYbAOWd0.net
ハル・ノートかな?

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:36:58.29 ID:D7dT/lT00.net
来年の話をすると鬼が笑うという

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:38:09.10 ID:+NRVeS5wO.net
去年の夏にも安倍から似たようなこと聞いたな
結局なにも無かったけど
今年は増税だったし何度良くなると法螺吹いても悪い影響しかないぞ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:43:31.79 ID:Ny+KBW9x0.net
おいおい、この前のミクロな意見がどうのって何だったんだよw

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:51:01.05 ID:KqKFzSFg0.net
元々法人税減税の話はトヨタや三菱とかから出た話だろ?
トヨタなんか6年も法人税払ってないし銀行なんかバブル崩壊のときから払ってないんだが
法人税をきっちり取るという政策を出したとたん
あっそう じゃあ海外を拠点にするからいいわってなことで脅されて屈服しているのが今の自民党
で脅された自民党が打ち出したのは減税徴収する代わりに中小企業からもボッタくる方針

もう正直どうにもならないのは事実

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:51:46.17 ID:0iYcA+Ii0.net
>>129
さすがに悪党と馬鹿ぐらいの判別はできるようになれよ
一応この国に住んでるんだろ?
悪党と馬鹿の2者なら悪党に入れる馬鹿はいない
馬鹿のほうがまし
こういうロジックが瞬時にできない日本人が多すぎる

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:55:39.00 ID:wWvL1/zR0.net
まだアベノミクスとか言ってて恥ずかしくないのかな

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:56:16.28 ID:skp3UtRp0.net
               / /
             ,  -― (  /
.         /: : : :-=千</ ̄>
         /.:.:.:.: /.:.:.:.:.:/.:∧`ー<
.        ,'::::/::::/::/⌒イ::/ |:l_:::::::ヽ
       /::::,':::: W|/ j:/  j∧`::: ハ _____     動かせ日本!共産党
        レl(|::::: | (●)    j::/:/::::|       \
.        l/|::::: |     (●ん|/∧|⌒  ⌒   \   時代が共産党を見つめている
.         lヘ:: ト、  `‐'-'  ノ::::: / (●) (●)    \
.          _ム:|-f`_r―ァ≠!:::::/   (__人__)      |
        /=、\「`}ヽ// j/ \  ` ⌒´     _/
         (   \{: リ ∧.      |           \
        ノ  _,}V/ }       | |         |  |
 ――――〉彡={レ'=ミ、{―――┴┴―――――┴┴――

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 19:56:59.77 ID:bjmAOSHa0.net
実感できたら投票してやるよ。

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:00:38.13 ID:a1V+EffEO.net
>>647
奴等が本社機能を移転させないのは日本に置いた方がオイシイだけなのにな。
工場なんかは既に海外に逃げてるんだから。

まぁ、自民党なんざ経団連の人形だし。

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:05:36.69 ID:m8ZncKxc0.net
二年もあったのに議員定数削減してない
下痢ぴょんがいくら吠えたとこでただの嘘吐き

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:06:25.33 ID:LRAmXd030.net
自分のおかげでよくなる未来のばかり語り 失敗は人のせい他人の成功は自分のおかげ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:06:58.91 ID:AlyrIwPZ0.net
宗教の勧誘かw

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:11:21.14 ID:1JlodII10.net
アベノミクスなど、机上の空論

ここはやはり「どん底」を経験した叩き上げの議員とかが、現実を分かっていそうだけど、もうそんなやつ居ないか、、、

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:15:38.54 ID:s44XLWIJ0.net
安倍晋三は嘘つきだから信用できない

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:16:07.68 ID:9r0h2ZaD0.net
NHK討論のスレないの?

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:19:44.85 ID:BIvQaHKk0.net
ここで解散ってことは来年大きく落ち込むぞ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:20:28.79 ID:tIFL32Ba0.net
お前ら反論できるの?
@makopooyさんのツイート: https://twitter.com/makopooy/status/534702262602317824
安倍さん叩いてる人意外と多いけど、効果でやすいとこに投資するのは当たり前だし、そもそも支援あるとこから手をつけるのも当然なんだよね 政治家がそれじゃだめだ、っていうなら支持母体のために動かない政党なんてあるの?っていう話
@makopooyさんのツイート: https://twitter.com/makopooy/status/534702747270909954
んで3党合意の消費税増税をやったのは仕方ないとして、それまでは順調にいろんな数値があがっていた 増税直後は数値さがるの当然なのに、鬼の首とったように失敗だったとかいいふらしてるのみると、ほんと色々心配になる
@makopooyさんのツイート: https://twitter.com/makopooy/status/535641307092238337?
正直民主が4年間であんだけ下げまくった景気を2年で各種数値、おそろしく回復させたアベノミクスを失敗だったと言い切るみなさんにはさぞかし素晴らしい景気対策の案があるんでしょう ぜひ聞かせてください 投票するので
@makopooyさんのツイート: https://twitter.com/makopooy/status/535651388441628673
自分の望む100点満点の政策を掲げる候補なんぞいやしないんだから、優先順位つけてここは譲れない、ここは譲れるっていうかんじで点数化していって一番ましなのを選ぶのが重要ってことだよ 白票はほぼ無意味
@makopooyさんのツイート: https://twitter.com/makopooy/status/535650960492621824
また政治的なツイートして申し訳ないけど白票投じる=無効票が増える=組織票が増える=一番有力な勢力に投じてるのと変わらない、だからね 白票投じればいいっていってる人は少しそこ勉強したほうがいいと思う

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:21:20.89 ID:j05IzcuI0.net
NHK討論 岡田の攻撃力がはんぱないw

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:22:43.25 ID:R9BTqYEQ0.net
今更だけど下痢って蔑称凄いよな
アホウとかぽっぽはまだ響き的に可愛げあるけど
下痢って型崩れしたただの排泄物じゃねえか

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:25:02.81 ID:R+S1iHr80.net
「アベノミクス」って言えばなんでも許されるらしいな
今の日本って

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:29:54.35 ID:xUGCjvuS0.net
>>663
三回唱えろとはよくいったもので。
ただのネタが本当になってきた

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:32:18.25 ID:a1V+EffEO.net
>>660
増税直後は数値さがるの当然なのに
正直民主が4年間であんだけ下げまくった景気を

安倍になってから実質賃金は15ヵ月連続低下してるんだけど。
要するに増税前から低下してたわけ、その状態で増税ってのが既に頭おかしいわけよ。
景気条項無視してたわけだからな。

まぁ、こいつが安倍色の眼鏡で世の中を見てるのはわかった。

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:34:31.07 ID:d3lzc1m+O.net
>>631
冷静に考えて国民脅してるよな下痢ぴょん

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:37:52.18 ID:6Eoc2YMx0.net
そして4月ごろの死屍累々を外野の立場で揶揄するんだろうな。 糞アベ死ね

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:39:00.44 ID:a1V+EffEO.net
>>666
つか、だったら集団的自衛権の時に国民の信を問えよと言いたいよな。
都合良い時だけ国民の信とか、こういう物言いは心底反吐が出るわ。

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:39:02.75 ID:Axl8sOaX0.net
>>660
1番目から論破してやるわ

効果的なところから投資?
効果出てないからGDP2期連続マイナス

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:45:21.42 ID:RlBrhZfK0.net
来年は円安倒産ラッシュだろ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:48:15.48 ID:Goe62ueQ0.net
消費税導入ないし引き上げ後に2期連続でGDPが低下したのも安倍が初めてだろう
したがって増税直後は下がって当然という言い訳もダメだな

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:50:35.77 ID:Up4M1zdy0.net
良くならないから今解散するんだろ
ほんと詐欺師だな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:52:14.10 ID:IT6L7L/20.net
地方選は諦めたのか

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:52:17.07 ID:Ii2nzv470.net
はいはい痛みを伴う改革痛みを伴う改革

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:53:25.57 ID:IZRVWZoL0.net
くたばれ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:54:35.15 ID:mAufQR+aO.net
思うだけなら誰にでも出来るよ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:54:40.85 ID:Ptmq7BCo0.net
地方はシネだからな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:54:41.47 ID:QQ5I3KR30.net
ネトウヨによれば
そろそろ中国のバブル崩壊するらしいから日本もただではすまないだろw

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:56:05.18 ID:rYd3H7iG0.net
どうすんだよこの下痢便男

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:56:14.78 ID:Au0V0VW30.net
結果が出る前に総選挙を実施して日本を北朝鮮みたいな国にしようって事ですな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:57:14.42 ID:mf7OcNZj0.net
給料が来年いきなり1.5倍になるのか

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 20:59:08.01 ID:0GTVuYVZ0.net
バブルはじけて世界が終わる
高成長型資本主義+金融経済化の末路

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 21:03:45.97 ID:iV7seM630.net
なんだあと一ヶ月ちょいじゃないか

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 21:08:39.20 ID:XiIXC3gy0.net
自民党に表は入れない

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 21:23:01.84 ID:rJClrtdH0.net
GDPが減少しているくらいの不景気に対応するのが精一杯で
恩恵なんて来るわけない

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 21:28:38.66 ID:lLWlvR+z0.net
来年はまた円安物価高の値上げラッシュじゃん

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 21:29:41.56 ID:tYHI4lVq0.net
来年景気は回復する多分すると思う
するんじゃないかな ま ちょっと覚悟はしておけ

こんな感じかな?

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 21:30:31.81 ID:D3FegwFY0.net
ま、安倍ちゃんちょっと誤魔化しがすぎたよね
FXで資産1.8倍にさせてもらったけど度が過ぎるんで駄目だわ
つまんないこと言わないで無理なんで時機を見ますだけ言ってれば俺もついて行ってたよ
残念だねお別れだ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 21:30:51.59 ID:OqWVbe+n0.net
来年日本人はパニックになって多額の預金が円売りをすると思う
そして円安は加速する―

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 21:35:42.08 ID:ENM6odbF0.net
早く死んでほしい

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 21:36:23.26 ID:3xmcwN0R0.net

安倍晋三の

発狂 演説、ぜひ 選挙応援で 聞きたいで――――す!!!!!

国民の前で
発狂演説 一発 披露していただきたい。如何にこいつが常軌を逸した知障かぁ すぐに分かります。

そして
日本全国の選挙区に知れ渡るでしょう!!!!

キャッホー
おもろい
キチガイ 安倍晋三。

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 21:38:19.64 ID:CFSUx4fg0.net
円安にならない理由がひとつもない。

そして、日本が破綻しない理由もひとつもない。

来年は日本のXデーがくるだろう。
その前に整備した有事法制で、国民をがんじがらめにして
強制的に預金封鎖、新円切替等行って
国民の資産と政府の債務を相殺するつもりだよ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 21:54:21.14 ID:6mWPqBTt0.net
安倍売国奴死ね

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 22:01:56.94 ID:bgA/22aJ0.net
震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党
震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党
震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党

その素晴らしい自民党の下痢で健康不安だか、能力不足だか、脱税だか、どっちにしろ国会を投げ出した素晴らしい実績のある素晴らしい安倍ちゃま総理大臣。

素晴らしい安倍ちゃまはとても有能な亡国奴というのが正しい評価でしょう、ええ、人類すら絶滅に追い込むかもしれない。

原発事故問題は放置と悪化を促進で人類絶滅へ

経済は利権マンセーと消費税で市場の破壊へ

法律では憲法を無効化と特定秘密保護法案で日本を法治国家から法痴国家へ

外国には靖国参拝で喧嘩を売りまくり孤立化へ

なんと素晴らしい亡国奴な素晴らしい安倍ちゃま。

仮にこのまま素晴らしい安倍ちゃま政権がもう少し続き、仮に世界史というものがかろうじてあるならば、確実に素晴らしい安倍ちゃまの名は残るだろう。

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 22:17:22.41 ID:XTOiO66X0.net
失敗しても3年経てば愚民は忘れるから次の選挙も問題なし

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 23:02:25.77 ID:1r6rcH+O0.net
去年もこんなこと言ってたよな下痢便

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 23:12:33.43 ID:XZPXmJpW0.net
円安で日経株価だけつり上げて景気が良くなったように見せかけても無駄

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 23:21:25.41 ID:Sees64RO0.net
来年は実感できると言ったな、あれは嘘だ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 23:41:09.09 ID:dwf0pFuY0.net
恩恵あるある詐欺

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 23:45:33.52 ID:Bo146OYw0.net
3党合意なんだから自公民以外で行こうぜ
















抵抗するなら維新しかないじゃん

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 23:47:29.39 ID:yxgMXA0D0.net
>>700
竹中が顧問で新自由主義という時点で、
維新は自民の別働隊だよ。

最低賃金なくす、規制緩和なんてもろ、一緒だろうに。

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 23:48:56.51 ID:bazYf3ja0.net
ここで安倍ちゃんに安置してる低能ども

【話題】 「小4が作った」は嘘・・・解散問うサイト炎上でNPO団体代表が謝罪 「今回の一連の騒動は全て私1人が行いました」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416664842/

お前らの雇い主(民主)が、さっそくやらかしちゃってるぞ
こりゃー序盤戦で致命傷ですなwwwwwwwwwww

お前らもトカゲのしっぽ切りには十分気をつけろよwwwwwwwwwwwwwww

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 23:52:44.84 ID:Md/FDHuqO.net
安倍さんって政治の結果が出なけりゃ責任とるとか言ってたけど
さて、いつ落し前つけるのかな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 23:52:47.75 ID:RlBrhZfK0.net
普通に考えて来年にアベノミクスの良い効果が本当に行き渡るなら、その実感が出てから解散するよな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 23:53:30.75 ID:YPt+/Ezt0.net
ないない
来年は衣料品が一気に値上がりすると思うわ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 23:54:11.79 ID:FTXGCy/I0.net
円安と株高で国民の目をくらまし、
円安で割高になったエネルギー費や食料費を通じて、
アメリカ様へ日本人の財産を献上するのがサギノミクスの正体だからな

そして年金などのマネーを株式へと流入させることで市場における国債の買受余力を減らし、国債暴落を誘発させ、
かつ日銀にも目いっぱい国債を買わせることで、国債暴落した際に日銀の介入を困難にさせ
日本経済を崩壊させようとするもの

このままサギノミクス(量的緩和、財政出動、法人税減税、無増税、など)を続けていけば国債は2021年‐2030年の間に暴落するだろう
そして社会保障(国民皆保険、生活保護等)は崩壊し、ひどい円安物価上昇で国民生活は疲弊する

尚、国債暴落の前に憲法改正があるはず
なぜなら、憲法を改正しとかないと社会保障を大幅に削減することができない。

<現憲法 25条>
国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党憲法改正草案>
国は、国民生活のあらゆる側面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。

国の保障が「すべての生活部面」から「あらゆる側面」へ変えられている。つまり、医療についても国がすべての病気の面倒を見る必要は無くなり高度医療などは保険適用外になるはず、また、生活保護などについても現物給付になるに違いない。

ただ、社会保障が減ったからと言って国民負担(税率)が軽くなるわけではなく、むしろ増大していくだろう。なぜなら、裏で安倍を操ってる奴らは、社会保障を潰して、その代わりに今度は軍事費を増大させようとしてるから。

今までは社会保障費が邪魔になって軍事費を増やすことができなかったが、社会保障を潰すことで、そこに使われていたお金を軍事費に転用することができるようになったということ。

憲法改正は安全保障の上からも国民生活の上からも日本を破壊することになるあ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 23:55:47.32 ID:a59r6gaA0.net
スタグフが悪化していくのを実感することにはなりそう

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/22(土) 23:58:25.71 ID:CxB9vcCJ0.net
来年になったら結果が出るのか
じゃあなんで解散したんだよ下痢野郎

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 00:12:00.81 ID:LMXvkniZ0.net
これ以上悪くなって何の恩恵をもたらすというのだろう

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 02:31:22.41 ID:/mfzHw6S0.net
こんな事を仕出かしたクズに、何が期待できるというのだ
https://www.facebook.com/antonio.yuge/posts/10152526481959634
<安倍の実績>

GDP下落率----------------歴代総理中第1位
自殺者数------------------歴代総理中第1位
失業率増加----------------歴代総理中第1位
倒産件数------------------歴代総理中第1位
自己破産者数--------------歴代総理中第1位
生活保護申請者数----------歴代総理中第1位
税収減--------------------歴代総理中第1位
赤字国債増加率------------歴代総理中第1位
国債格下げ----------------歴代総理中第1位
不良債権増----------------歴代総理中第1位
国民資産損失--------------歴代総理中第1位
地価下落率----------------歴代総理中第1位
医療費自己負担率----------歴代総理中第1位
年金給付下げ率------------歴代総理中第1位
年金保険料未納額----------歴代総理中第1位
年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中第1位
犯罪増加率----------------歴代総理中第1位
貧困率--------------------ワースト5国に入賞
民間の平均給与------------7年連続ダウン
出生率--------------------日本史上最低
犯罪検挙率----------------戦後最低
所得格差------------------戦後最悪
高校生就職内定率----------戦後最悪

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 02:52:31.77 ID:2Lo455Za0.net
安倍と自民党の嘘一覧を選挙用に作った方がいいと思う

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 03:07:49.45 ID:tEt5tpbC0.net
>>710
歴史に残るなこれは

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 03:50:04.97 ID:8cqMZjGQ0.net
声のでかい金持ち連中に甘い汁を吸わせ踊らせ
頭の悪い老害を美味い話で詐欺る

堅気の仕事ではないな
マジヤクザ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 05:56:58.95 ID:aP2816KG0.net
さすがやな。
日本輝いてきてんね。
長期政権万歳!
日本シャイン!

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 07:27:51.04 ID:H8mLKijq0.net
>>702
で?

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 07:58:29.59 ID:udGLWl3nO.net
>>710
これ赤くしよか

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 08:11:31.81 ID:bc70/8Au0.net
と言ったな
あれは嘘だ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 08:16:01.60 ID:6NelJKDZ0.net
ほんとかよ〜

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 08:31:16.43 ID:mrO4CFMO0.net
>>710
赤くしよ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 08:38:22.93 ID:Lzaxm51x0.net
アベノミクス=物価高による生活苦

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 08:39:47.98 ID:u3JMmnGn0.net
>>12
トリプルダウンしてるのに 回復なんて無いよ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 08:42:47.42 ID:eJYPGMrG0.net
毎年毎年景気良くなるって
こいつは壊れたテープレコーダーかw

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 09:07:11.11 ID:sPHIHx+W0.net
それでも
民主党時代より可処分所得は減ってるよ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 09:54:20.98 ID:RV2K/0f30.net
そりゃ安倍のお友達の所得は上がってんだろ
安倍に国民扱いされてない奴隷層が安倍自民支持に回ってるから間抜けなんだよ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:02:12.62 ID:JRKxEOKT0.net
永遠の来年

今更景気対策ってアベノミクス失敗を公言しているようなもの

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:05:24.70 ID:9WbJw2dM0.net
宗教かよ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:14:14.66 ID:DBvxZxgv0.net
元ニートの安倍さん「来年から本気出す」

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:16:12.05 ID:VD1la1MG0.net
金持ちだけがどんどん富を蓄えていき
一方で非正規の若者が増えていく

それがアベノミクス

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:24:16.49 ID:Ou1xsIiQ0.net
家計調査(二人以上の世帯)平成26年(2014年)9月分速報 (平成26年10月31日公表)
・勤労者世帯の実収入は,1世帯当たり 421,809円
 前年同月比 実質6.0%の減少
         名目2.3%の減少
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm

実感できるのが来年以降なら、実感できるようになってからじゃないとアベノミクスの是非は問えないはずだし、
恩恵を実感できるようになってから総選挙したほうが有利になるはずなのに、なぜそうしないんだろうね

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:43:40.68 ID:BjQncLD80.net
>>701
まず、日本の真の独立化。
これをやらないと格差もなくならないし社会も安定しない。
もちろん日中間の緊張もだ。

今、日本にある政党勢力で日本の真の独立を取り戻そうとしているのは極左と極右である。
この二つは独立後の意見が食い違うだけで主権回復の道のりまでは同じだ。

もし、本当に日本を良くしたいならこの二つの勢力のいずれかで政権を任せ、独立後に選挙で争えばいい。
物事は柔軟に考えないといけない。

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:49:43.94 ID:7ZQu+vHw0.net
>>338
ジジババは年々増えて社会保障費上がる一方で生産年齢人口は年々減るかもな
絶望のジャップランドですわ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:51:39.39 ID:l2wMkTgc0.net
アベノミクスの恩恵=バブル
来年まあ見とけ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:53:10.38 ID:hdsIvMb80.net
詐欺師は捕まってもなお
こういう台詞を吐けるって話もあるし

誠意は言葉ではなく金額だね

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:54:02.03 ID:86SE4/nh0.net
おやおやどうしたんです旦那。
まだじごくのいりぐちにもはいっちゃいねえですよ。

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:13:27.69 ID:Ou1xsIiQ0.net
>>731
アベノミクスは失敗してない、増税延期は当然=浜田内閣官房参与

政府債務は累増を続けているが、「実現可能なネズミ講システムだ。普通のネズミ講はどこかで終わって破綻するが、どこの政府でも次の納税者は必ずあらわれる」とし、
「政府が自転車操業でお金を借りまくることはいいことではないが、政府と民間を合わせれば、消費税を先送りしても信頼が崩れることはない」と述べた。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0J20B320141118

労働人口が減少して、次の納税者が足りなくなったら移民入れるってことです

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:16:44.71 ID:tpMa70/E0.net
なんか年金は破たんしませんの詭弁思い出した

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:20:29.64 ID:BjQncLD80.net
http://i.imgur.com/FAt1SHN.jpg
http://i.imgur.com/FAt1SHN.jpg
http://i.imgur.com/FAt1SHN.jpg

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:26:07.48 ID:xtP2QM4b0.net
アベノミクスの恩恵を実感できてないのは非国民

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:27:00.53 ID:dgshbB+h0.net
何の根拠も無くてワロタ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:29:43.61 ID:ZE8t/KMF0.net
どうせ来年も天候不順続くんだろ
雨降っただの風が吹いただの太陽が眩しいだの

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:32:58.87 ID:Ou1xsIiQ0.net
家計調査(二人以上の世帯)平成26年(2014年)9月分速報 (平成26年10月31日公表)
・勤労者世帯の実収入は,1世帯当たり 421,809円
 前年同月比 実質6.0%の減少
         名目2.3%の減少
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm

生活が苦しくなったことは実感できてます!

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:36:23.93 ID:u/8Xwzhf0.net
>>741
名目も落ちてんのかよ
言い訳しようがないじゃん

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:46:54.91 ID:BjQncLD80.net
極右は利権集団によって殺戮キチガイの暴力集団のように暗示をかけられ
極左は利権集団によって理想平和ボケのお花畑集団のように暗示をかけられる。
利権支配を維持したいがために行われる。

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 13:21:42.91 ID:GLb1LpRB0.net
そういうノストラダムス的な詐欺はいいから
そんなこと言い出したら、民主政権の成果が自民政権になってから出たって言われるだけ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 13:23:02.64 ID:xGK6666G0.net
結果出るまで解散待てよ下痢三

総レス数 745
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200