2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本企業主要100社「景気悪化がヤバい!何でお前らモノ買わないの!?」 [転載禁止]©2ch.net [811689173]

1 :バナー広告をクリックして当ブログを応援してください(運営者より):2014/11/23(日) 09:36:44.94 ID:1Do2H0z80.net ?2BP(1000)

個人消費の停滞「懸念」最多58社 100社アンケート
http://www.asahi.com/articles/ASGCP6CV5GCPULFA026.html

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:09:29.91 ID:X3dj++h8O.net
>>210
韓国と同じにしたいってことか

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:09:48.00 ID:Rtk1AVRs0.net
>>5
団塊の世代が大量に辞めてるんだからそうなるわ
景気が良かろうが悪かろうが関係ない

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:10:21.64 ID:d9BT238q0.net
ミクロのことは気にすんなww

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:11:17.07 ID:+qEBAQgY0.net
>>210
返せるアテが微塵もないのに、誰が貸すんだ。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:12:38.15 ID:kpUlT/sa0.net
アベノミクスで景気良いとか言ってんのに何を抜かしてんだこいつら

景気が悪いのは俺ら庶民の財布

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:12:45.19 ID:6TcJCbh00.net
安倍ちゃんが言ってたことと違うんだが?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:14:12.77 ID:ZYtYIITR0.net
さすがのミクロマンもこれには憤死

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:19:46.15 ID:15Dx1CDQ0.net
Abenomics fuels Japanese debate on widening inequality
November 21, 2014 1:49 pm
http://www.ft.com/cms/s/0/3a6ec44a-7169-11e4-818e-00144feabdc0.html
The curse of weak global demand
November 18, 2014 5:43 pm
http://www.ft.com/cms/s/0/3e4be7f8-6e4b-11e4-afe5-00144feabdc0.html

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:20:16.41 ID:PLn1txFE0.net
2億でもくれたら物買ってやるよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:20:45.40 ID:w2DnLgGE0.net
景気はいい
悪いのは企業だろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:22:01.41 ID:w2DnLgGE0.net
景気がいいから物が売れるって考えが古い

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:22:07.33 ID:Bu37bPRv0.net
勤め先が主要100社に入ってなくてワロタ
やっぱ転職しないとだわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:22:20.74 ID:UHDvuTxC0.net
アベノミクスアベノミクスアベノミクス

これを唱えておけば大丈夫

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:24:05.73 ID:QCXEImnV0.net
こいつらちゃんとアベノミクスと三回唱えているのか?
唱えさえすれば、こんな考え浮かばないんだけど

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:26:54.17 ID:Cwla59Ul0.net
企業が物を売れないのも自己責任
景気のせいじゃない
自分でがんばれ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:28:58.31 ID:IXFMWaCR0.net
魅力あるモノは売れる
そんだけ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:30:29.07 ID:IrXPjRcC0.net
金はあるけど買わないよ。将来に対しては自己責任の国らしいから貯めるわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:32:20.27 ID:iEYyR7C80.net
今までは仕事帰りに駅降りてから
コンビニに吸い込まれて缶ビールとかちょっと買ってしまってたけど
最近はぐっとこらえてそういう無駄遣いを一切やめた
貯めた金は外貨預金

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:33:30.99 ID:13SZQQ5O0.net
企業は景気よくなってる
シャッター商店街がまた増える
地域商品券を配る

なるほどなー

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:34:40.15 ID:4QmfdnJY0.net
株で儲かってると景気いいように見えるらしいな
ギャンブラーってまじ最悪
レジャーであるパチンコがどんなに健全なのかしらしめてやる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:35:33.16 ID:GLb1LpRB0.net
金の庶民離れ
ブラックデビルの責任逃れ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:36:26.46 ID:UKnNpGx80.net
金持ってる富裕層に売り込むこと考えろよ。
貧困層は生活必需品だけで手一杯だわ。
テレビも壊れたらもう買わない。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:38:23.51 ID:esrzm+FU0.net
消費税高すぎんよ
100円ショップで2点買って消費税16円取られるとやっぱり高いなって思う
っていうか100円ショップこんな円安で経営大丈夫なのか心配になるわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:38:29.58 ID:x+QTzYOc0.net
外食産業の便乗値上げがほんと酷い

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:38:49.33 ID:lPvCKciV0.net
今日スーパーに行ったら全ての物が倍ぐらいに価格跳ね上がっててワロタw

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:38:59.99 ID:XgIrlLJ60.net
あー長野の地震でまたGDPマイナスになっちゃうな!
安倍ちゃん台風とか地震ばかりで政策が上手くいかないとかカワイソー
ま、あんなに大きな地震だから-10%でも仕方ないね!



安倍ちゃんは地震発生時に震源の真上にいれば良かったのに

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:39:38.84 ID:fL1sA/bl0.net
まあ自己責任だからな
あべちゃんも言ってたし

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:41:46.55 ID:13SZQQ5O0.net
TPP賛成と言わせたいのか
日本産業フルボッコにされるな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:41:48.55 ID:EZ863XTF0.net
不要不急なモノ買わなくても困らないしな
欲しがりません勝つまではの精神で行くわ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:42:09.74 ID:yot7lZG/0.net
家畜に餌やらないでウンコ食う家畜が卵うまないよミルクがまずくなったって嘆くゴミ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:42:20.47 ID:OH9pQkKR0.net
給料上げろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:43:35.88 ID:EZ863XTF0.net
>>236
外食とか震災以降ほとんど使ってないわ
基本どうしても付き合い上仕方ないって場合のみ

あと加工品とかもできる限り避けてる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:44:07.35 ID:BNCL9s+t0.net
売れなかったら社員に買わせたらいいじゃない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:44:16.63 ID:13SZQQ5O0.net
もう牛乳とかいう高級飲料に手だせないわ
乳製品やけに高くなってね?スーパーカップも値上げだっけか

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:44:50.89 ID:yM/80JPG0.net
は、安倍ちゃん部隊調べの0.006%だかの企業は絶好調なんだが?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:46:10.70 ID:t3Zdc9Au0.net
>>245
前の通貨危機あたりは社員や下請けに無理矢理押しつけてたところあったな

物価高にあほみたいに税金あがって買えるわけねえし
金持ちに金を出させりゃいいだろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:47:15.42 ID:JuwNcPjrO.net
>>1
どうせミクロでしょ
マクロでは儲かってますから

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:48:20.75 ID:EmZN2RLX0.net
わざわざ不安定にさせて、どうしようどうしようって言ってるからなぁ
やっぱお坊ちゃん集団が上に立つとダメなんだな
甘やかされて育ってるから、追い詰められても他人に甘える事が第一に来る

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:48:29.28 ID:lPvCKciV0.net
消費税5%じゃなくて3%じゃなくて無かった頃と比べたらいくら上がってるのかの一覧とか欲しい

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:49:00.86 ID:/xmGDVud0.net
儲かってる会社は儲かってるって言わない!美しい国日本!

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:55:35.12 ID:HuHaKEdF0.net
金をじゃぶじゃぶ使って、社会に労働力を提供してくれる現役世代が、ジジババと悪代官と奴隷商人に富を吸い上げられて機能してない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:56:53.83 ID:p/B4QPQe0.net
出生率、出生数はどうなるだろうな
今年100万割れは確実だが

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 12:59:23.58 ID:D0G5dWtR0.net
消費税上げたら3%どころじゃない割合で値上がりしてんだから当然

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 13:11:47.16 ID:hq34Tj2a0.net
日本企業「ムダを削れ従業員をもっと削れ!!」

日本国民「ムダを削れ消費をもっともっと削れ!!!」

日本企業「ハア!?なんで買わねえんだよおおお!!」

ヴァカなのか?www

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 13:13:42.73 ID:QCXEImnV0.net
>>256
ミクロで正しい行動を集計していくとマクロで正しくない結果になるっていう合成の誤謬だろ
こんなのはよくあることだわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 13:15:34.71 ID:5IcsXzao0.net
>>33
正論と言うより確か北風と太陽で例えるなら北風の論理しか言わない人やろ
だからいつまで経っても進歩ないんだよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 13:17:22.62 ID:8H4JZO9YO.net
ミクロだから問題ないな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 13:18:54.37 ID:JSZKQCZT0.net
せやなミクロやから大丈夫やで?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 13:19:36.89 ID:dJIHTxxB0.net
安「そうだ、インフレにしよう!今日買わないと明日はもっと高くなるぞ!」
俺「車欲しい趣味道具ほしい服欲しい飯ほしい」
安「どんどんインフレ!」
俺「趣味道具ほしい服欲しい飯ほしい」
安「もっとインフレインフレ!」
俺「服欲しい飯ほしい」
安「インフレ率334%!」
俺「飯だけでいいです」

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 13:19:58.76 ID:Fc02kmwn0.net
アベノミクスの問題というより消費税がダメだったな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 13:21:18.49 ID:EmZN2RLX0.net
安倍ちゃんはいつも矛盾する政治やってるから
後に混乱ばかり起こる

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 13:21:23.18 ID:mskVxLdv0.net
久々にケーキ食ったら旨かった

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 13:22:51.54 ID:2B6PmEOr0.net
ここ何年かエコポイントだ地デジ化だっつってさんざんモノ買わせたじゃねえか
そんなに次から次へと新品なんて要らねえわ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 13:23:38.19 ID:WlIukcB50.net
個人は労働力を売ってるんだから
それに対して消費税を取らないとおかしくない?
給料の8%欄がないんだが

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 13:26:52.40 ID:GDtNTrda0.net
金がなくなった日本が今後世界からどんな扱いを受けるのか
わくわくが止まらない

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 13:30:55.88 ID:xSU/5CWU0.net
>>267
その上数百年はピカ汚染を垂れ流すだろうしな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 13:33:23.33 ID:B+FrW2ii0.net
電通対策十訓

なるべくお金を使うな
捨てないで使え
無駄使いするな
季節の旬を意識しろ
贈り物はするな
組み合わせは無意味
きっかけに騙されるな
流行は無視しろ
気安く買うな
混乱は静観

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 13:44:41.22 ID:5/xuppFP0.net
若者男子の三大買ってはいけないもの
・家(地価も家賃も下がる一方)
・車(電車、自転車で事足りる。大きい買い物はネットで)
・女(時間の無駄)

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 13:50:22.19 ID:YmJou5Is0.net
他人の利益になることは一切、しません

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 13:54:57.75 ID:GzGqmAXi0.net
>>262
それ、結果的にダメってことじゃん
消費税アップがトドメになっただけで

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 13:56:13.93 ID:91TpRLbi0.net
アベノミクスのおかげで
株価は上昇し、企業収益が回復し、
雇用も拡大し、近年にない賃上げの動きが広がっているわけなんだが
日本に住んでれば実感できるはずなんだよねw
ブサヨってどこの国に住んでるのかな?(ニヤニヤ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 13:57:22.48 ID:dUDFhvGi0.net
>>273
分かったから、済州島に帰りなさい

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 13:59:15.77 ID:tMOI+tsO0.net
PCパーツとか海外製ばっかりだし
日本の会社が作っているもので欲しいものがあまりない

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 13:59:44.33 ID:magdybuX0.net
>>273
日本に住んでないのはおまえだろw

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:01:28.52 ID:EFq942kM0.net
消費税あげるなら大手の法人税上げろよ馬鹿

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:02:14.05 ID:DXv5Y6DG0.net
失業率は改善してるけどね
もう完全に好循環に入ってるね

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:02:52.59 ID:91TpRLbi0.net
>>274
>>276
でた、反論できないとレッテル貼りw
単純なんだよね、ブサヨの行動って

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:04:30.87 ID:prgQPwvQ0.net
自民党と結託して日本人を貧しくしてるくせに自分とこの商品だけは買えとかバカジャネーノ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:18:08.37 ID:c3WgkS+P0.net
この都市で一番デカイ繁華街の量販店前に
いるが祝日の日曜なのにガラガラ、
スマホ売り場がガラガラ、最新の
iPhoneが置いてあるのにガラガラ、
クリスマス商戦に期待している小売業は
選挙でメチャクチャだと思う、
景気が上がるのはもう無理に思えてきた。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:29:54.91 ID:dp6GzXNc0.net
>>277
ほんとこれ
円安と消費税増税で大手を養ってる
もうまともな商品もサービスも作れないんだから退場してもらいたいね

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:30:16.21 ID:Wf8ED+It0.net
給料が減って金がないのと、福祉、老後に対する不安でしょう。
すべて国策で削ったことが原因ですよすべてね。

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:33:21.80 ID:wSpbjReK0.net
>>1
やばい!なんでお前ら〜の?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:33:37.30 ID:mV9OjFX60.net
国民奴隷のように扱うジャップ企業に金使いたくない
てかジャップランドにできるだけ金落としたくない

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:34:36.17 ID:mV9OjFX60.net
かっぺのみなさん
いくらジャップ企業に金使ったところで
自分らの住む土地が豊かになることは未来永劫ありませんよw
東京にみんな持ってかれるだけ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:39:07.11 ID:RxfLVBLQ0.net
クリスマスだからってケーキ買うなよ
時期が来たから買うってのは、大して好きじゃないんだからな。
食べたい場合でも通常の日のほうが安いんだから。

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:44:08.63 ID:LGsfZOAM0.net
>>1
給料は増やさない
業界全体で消費税の増税要求
その消費税で法人税の減税要求

日本企業主要100社「何で買わないの!?」←アホか

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:49:10.33 ID:+QTDp94F0.net
>>287
ほんとこれ
固定観念は捨て去りましょう
欲しがりません勝つまではと三回唱えてもなお欲しい物のみ買いましょう。

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:50:18.25 ID:91TpRLbi0.net
>>289
君の人生はつまらなそうですね

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:51:36.90 ID:13SZQQ5O0.net
俺等はネットで1円でも安く買うのに
ネット出来ない老人相手にしなきゃダメじゃないだろうか
そういったサービスの向上で福祉に繋がりそうなんだが

まあ潰れろやって言ってるのと同じだけど

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:51:40.07 ID:yM/80JPG0.net
国民の大半がアベノミクスと3回唱えてるはずなのに個人消費がろくに回復しないってもう駄目すぎる
まさかまたしてもごくごく少数の反日勢力にやられちゃったんですかね(笑)

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:52:39.69 ID:oAdFQBht0.net
ミクロ(笑)わ在日チョン

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:55:37.62 ID:WhKWNVyh0.net
実質賃金が春からずっと右肩下がりなんだから消費が冷え込むのは当たり前だろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:55:48.83 ID:P+CcaKgM0.net
無課金でいけるところまでいくわ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:55:55.65 ID:6Gm9fc8t0.net
は?景気は回復してるし給料も上がってるんですけど?
こんなミクロの意見あてにならないんですけど?増税!増税!しばくぞ!

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:56:27.47 ID:qBgme1ud0.net
天気が悪いし台風が来るからなぁ
家にいるしかないね
うーん
仕方ないね

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:58:31.77 ID:dgshbB+h0.net
本当はみんな儲かってるけど言わないだけ
GDP減?あれは集計か何かの間違いです

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:58:45.18 ID:mnu1+ZpK0.net
>>273
そら俺らは株と為替で儲けたけど貯蓄すら無い層も居るだろ
国民全体の事を考えたらあまりよろしくないだろ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:01:08.85 ID:ObqwXnMT0.net
浜田宏一の言うように1年につき1%ずつ上げれば良かったわ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:11:06.45 ID:w+Z3Uoo20.net
>>300
それだと良くなるという保証あるわけ?俺は変わらんと思ってるんだけど
リフレ派(笑)は勝手なタラレバを確定事項として語るからカルトなんだよな
いや君のことじゃないよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:12:50.60 ID:69UqkLbJ0.net
今日も買い控えたった

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:13:59.85 ID:nkHURMMM0.net
>>300
段階的に上げるのは愚策

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:15:46.09 ID:dsZ9jaW70.net
ばっかだなー
これで物買って来いって社員1人に500円渡せばいいじゃん
そんな命令もできないの?そんで企業ヅラしてんの?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:31:51.85 ID:ObqwXnMT0.net
>>301
>>303
現実に3%に急に上げて失敗してんだからこれが愚策だろ
そもそも景気が改善してたのは事実
すき家のアルバイターが蜂起したのも他に移れるから=求人が他にもあるから=景気が良かったから
当たり前の現実から目をそらしておまえの人生が失敗したからってなんでも安倍のせいにしてどうすんの

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:42:14.17 ID:RlZdVgEA0.net
増税延期したところで8%に上がったままだし、数年後に強制的に引き上げなんだから消費行動は変わらない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:44:38.62 ID:EFq942kM0.net
増税したのは失敗だったよな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:47:39.94 ID:oEM8rDNB0.net
海外で好調だからいいやん

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:49:30.43 ID:tFqdGNF50.net
デフレ時に増税するなんでマヌケすぎるんだよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:50:42.13 ID:u11xjx4g0.net
俺は金ないし買いたくないけど誰か他の奴は金使えよ的な話

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 17:02:28.27 ID:IzH9XKut0.net
10%オフセールやってたんで服買いに行ったんだけどさ
外税表示だから、レシートがほぼ定価のままなの
お得感が全くない

これじゃ物なんて売れませんわ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 18:32:14.14 ID:MxCfE01e0.net
俺半年前に夏には消費が回復するって聞いたよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 19:27:12.80 ID:rreksi8t0.net
団塊が退職してるから枠ができたんだろう

総レス数 363
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200