2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人「日本のトイレは世界中で大人気」 ドイツ人「エコじゃない。不要な機能ばかりで吐き気がする」 [転載禁止]©2ch.net [361461932]

1 :歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s :2014/11/23(日) 10:29:01.10 ID:XeCbPL2W0.net ?PLT(13000) ポイント特典

ドイツ人「日本製トイレの機能って不必要なの多くね?」(ドイツの反応)

ドイツ紙経済欄の記事
トイレの中で味わう至福のとき!?
日本人がトイレに革命をもたらそうとしている!
暖かい便座、シャワー、ドライアー。。。日本の製造会社は今、世界中に豪華なトイレが必要だと考えている。

コメント

MARCO WAGNER (MARCO_WAGNER) - 13.11.2013 12:41
またエネルギーの無駄使いか?
俺たちがエネルギーを節約するにはどうしたらいいか悩んでいる時に?

除菌ランプ?自動開閉?
読む限り、絶大なエネルギーを使う機能じゃねぇか!

これは快適さなんかじゃあ決して無い、悲しい現実だ!
こんなものに金を使うんだったら物乞いに米を与えてろ!

UWE BUSSENIUS 3 (UWEBUS) - 13.11.2013 12:01
暖かい便座?シャワー?ドライアー?

次には何が来るかもう予想できるぜ?
BGMだろ?消臭スプレーだろ?
どれもこれも吐き気がするほど不必要なんだよ!

その内、2人用のトイレなんかも出るんじゃないか?ww

http://blog.livedoor.jp/trans_vienna/archives/7644816.html

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:14:15.10 ID:amUglRTb0.net
ドイツのトイレって日本の最新式トイレと比べてどれくらい水使うの?電気使わないの?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:14:51.33 ID:E5es9Gay0.net
いやいや・・排泄は気持よくやりたいよ・・
トイレにエコとか勘弁してくれ他でやるからさ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:14:53.35 ID:HVnArUCg0.net
無駄な機能を付けて値段を高くする→売れないので会社が傾く→利益率の高い商品を作ろうと無駄な機能を・・・
ジャップはまだこのループを繰り返すのか
猿だな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:15:08.51 ID:osH3Ngcn0.net
>>10

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:15:42.84 ID:il/b7KWB0.net
日本は物乞いに金も与えつつエネルギーも使ってるから

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:16:38.35 ID:DU4Mm1v20.net
>>44
お前が死んだ方がエコだろw

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:17:03.03 ID:TA60sN5m0.net
最近のドイツ車はハイパワーなのが多いけどなぁ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:17:23.70 ID:1/UpQT0U0.net
>>10
ガイジ怒りの機内モードポチポチwwww

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:17:27.08 ID:8X2dlvuH0.net
究極のエコは糞尿を主食にすることだよな
自分の体から排出されたものだから体に害はないしゴミも出ない

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:17:50.39 ID:lbgJDUgo0.net
便利を否定するなら全部捨てて原始の生活に戻れ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:17:56.93 ID:T/YDL6XC0.net
>>78
わらた

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:18:11.58 ID:E5es9Gay0.net
暖かい便座、シャワー、消臭全て必要じゃん・・
今更そういった機能ついていないトイレなんて使おうとも思わん

ウェットうんこの時とかどうすんだよ紙を無限に使うんだぞ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:19:03.25 ID:bt53twJo0.net
ドイツの人も大変だな
日本は節水トイレのおかげで下水が詰まりそうだしw

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:19:48.92 ID:VPzajo8Q0.net
ほんとこれ
自動で便座の蓋が開くことに何の意味があるんだ
エネルギーの無駄遣いにも程がある

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:20:22.38 ID:yW5Zvjy00.net
単純に考えりゃ分かること
そんなに日本のトイレが良いと思ったら
あちらさん、普通にビジネスにしてるからな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:21:09.16 ID:1CJ/x1tB0.net
BGM付はあるぞ
スマホの音楽を流せるスピーカーがついてるのがあるらしい

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:21:40.30 ID:WM6URUu/0.net
小さなストレスが多数に分裂したり大きなストレスに成長したりする事がある
だから日常生活の小さな無駄、面倒、悩み、迷いをいかには排するかが大事

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:21:58.56 ID:yOy3JtKQ0.net
ドイツ人ってベッド買う時も「コイルが入ってるマットレスはエコじゃない」とか言ってウレタンのマットレス買うんだよな
床に布団敷いて寝た方がエコな気がするんだが

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:22:03.06 ID:FUlgth0P0.net
無駄に吐く→不要な水を流す
エコじゃないな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:22:24.03 ID:JuwNcPjrO.net
>>220
ウォシュレットなんてジャップにしか売れないからね
国内市場頼りのTOTOは絶賛衰退中

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:22:32.06 ID:3XeviNZ10.net
>>1
>次には何が来るかもう予想できるぜ?
>BGMだろ?消臭スプレーだろ?

想像力が甘いな
ウンコ検査して主治医にデータ送信する構想まであるんだぜ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:22:51.20 ID:E5es9Gay0.net
>>220
海外で普及しないのは水事情とか治安とかじゃないの
簡易的なやつなら持って行かれそうだわ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:22:59.79 ID:lbdj8f6J0.net
温かい便座はエネルギーの無駄だな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:23:08.54 ID:aXm122yq0.net
>>205
どうやって毎回ID変えてるの?torみたいの?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:24:24.17 ID:RCbkzHzrO.net
>>209

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:24:34.79 ID:E5es9Gay0.net
しかしもうなんていうか老人向け以外は全て叩かれそうな勢いだな
介護ロボットなんかは全スルーなんでしょ?
このウォシュレットも老人専用なら叩かれなさそう

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:24:47.24 ID:amUglRTb0.net
温熱は無駄も多いけど
個人なら切ってることも多いよな
水の使用量は非常に少ないし汚れにくいよな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:25:10.28 ID:hD/ytAtJ0.net
>>14
効いてるw効いてるw

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:25:53.28 ID:hfCrVNLG0.net
ウォシュレットは正直要らない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:25:56.15 ID:rJktlIue0.net
エコのためにユダヤ人を皆殺しにした連中の言うことは説得力あるなあ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:26:33.58 ID:UzqPGbag0.net
あなるウォッシャーのノズルってぜったい汚いよな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:26:44.07 ID:sL0+rjU20.net
自分いいっすか?
それでは失礼して











ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッw

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:27:12.42 ID:se4amwub0.net
日本人でも無駄だと思ってるよ
便座の保温は無駄。カバー巻けば十分
自動で水が流れる、自動で蓋が開閉するのも無駄。そんな簡単なことは手でやれ
ウォッシュレットの機能だけあればいいのに無駄なものつけすぎだ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:27:15.87 ID:ehJjk42f0.net
嫌なら来るな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:27:22.16 ID:WM6URUu/0.net
>>7
日本人でも頭の良い奴はそうだろうな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:27:25.38 ID:9wZfz+xYO.net
多分、TOTOやイナックスの便所はドイツの便所より水使用量少ないんじゃないか?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:27:36.55 ID:+hBTbrK80.net
ウォシュレットは必要
特に水が安い日本では紙を使うよりも省資源である

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:27:41.68 ID:r9UwjiFV0.net
たまにはシャワートイレの便座とって掃除しろよ
すげー汚れてるから

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:28:02.47 ID:PJ6oCpSd0.net
ウォッシュレット自体アメリカ生まれだからな
アメリカじゃあんまり普及しなかったが

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:28:28.79 ID:gGgTNsmj0.net
蓋自動開閉機能、ウォシュレット乾燥用温風、脱臭フィルタ、タンクレス形状
こいつらはいらない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:29:08.85 ID:amUglRTb0.net
>>242
それに漏水率が極端に少ないしな
ドイツはともかくイギリスとかじゃ漏水率が高すぎるよね

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:29:47.27 ID:JuwNcPjrO.net
>>242
別にとりわけ水道料金が安いわけではないぞ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:29:49.50 ID:asJ0jtfO0.net
常に怒った喋り方をする人たちだよな…

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:30:31.71 ID:WM6URUu/0.net
無駄が大好きなバカジャップが例えば龍安寺の石庭なんかを眺めて感心してるさまを見ると吐き気するよな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:30:41.93 ID:HP8YGUY40.net
ネトウヨはドイツ好きだけどドイツって日本嫌いだよなw

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:30:45.75 ID:KFdHm/XT0.net
>>18
消臭スプレーすりゃいいじゃん
本体の機能として必要とは思わないわ
そういうギミックのメンテナンスの方が面倒&金かかりそうだし

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:30:49.84 ID:KoSjrWmc0.net
最近ドイツ調子乗りすぎだろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:30:58.13 ID:5gr2sOCz0.net
>>248
チョンモメンみたいだなw

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:31:26.44 ID:2XGdVH4G0.net
便器のフチをなくして水流で綺麗にするから
汚れにくい
汚れにくいから洗剤を使わない
洗剤を無害にするための水と電力を減らせる

ってやつ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:31:57.12 ID:qPrZFe890.net
ボットン便所の臭いは異常

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:33:01.66 ID:yIHgtqqb0.net
震災時に自販機の電気減らせって言ってた奴思い出した

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:33:07.56 ID:D69UFcGO0.net
>>242
それってウォシュレット導入でトイレットペーパー消費量が減少した統計でもあるの?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:34:14.62 ID:4Kb4MzG00.net
そういやなんかいっぱいついてるけどウォシュレットすら使わんな
便座暖かくするのは欲しいけどそれ以外はいらん

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:34:38.96 ID:c8SUAdnM0.net
単発が湧いてきたな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:34:48.66 ID:asJ0jtfO0.net
How German Sounds Compared To Other Languages
https://www.youtube.com/watch?v=-_xUIDRxdmc

261 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/11/23(日) 11:35:14.59 ID:vcEPZpYV0.net
>>253
ネトプアは貧しいと心まで貧しくなる典型だな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:35:17.18 ID:fdYYS4Y30.net
ドイチュ人正論やなあ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:35:19.92 ID:60KBMqnS0.net
吐くときは便利だぞ、蓋の自動開閉

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:35:43.70 ID:bv/7b6WQ0.net
トイレがエコじゃなきゃいけないという思い込み

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:36:12.92 ID:vcQzHJpH0.net
外のトイレのウオッシュレットは絶対使わん
他人のうんこついてそう

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:36:22.32 ID:gGgTNsmj0.net
>>258
オマエノコウモンウンコマミレ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:36:35.62 ID:+EtvWR6t0.net
暖房費に10万も払ってる国に言われたかねえよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:36:48.46 ID:yIHgtqqb0.net
>>263
吐くときは和式が一番だ(´・ω・`)

269 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/11/23(日) 11:37:15.40 ID:vcEPZpYV0.net
おまえらなんでそんなに吐いてるの
癌なの

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:37:37.46 ID:R+Qgj2As0.net
>>250
世界一韓国人を嫌っているのはドイツ人だよ

てか、お前バカなの? チョンなの?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:37:50.29 ID:MXb6zR+90.net
>>94
そもそも日本でのドイツの認識なんて
ブロッケンマンとかナチスのネタキャラくらいのもんだろ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:37:55.51 ID:KFdHm/XT0.net
暖かい便座はシート貼ればすむし音なんか見栄張るな
自動開閉はマジで無駄最初から開けとけ
ウォシュレットはケツに手が届かないデブには必須なんだろうが
デブは色々と生きる上で不都合だから痩せろ

色々機能が増えると壊れた時のメンテナンスに金かかるし
シンプルな構造の方がいい

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:38:41.82 ID:w9K9epSG0.net
和式>>>>>洋式

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:39:34.43 ID:XAwzc0Ft0.net
日本って下半身の産業は最先端の国だよな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:40:02.82 ID:6adpSk/U0.net
一回ウォシュレット使ってから言ってみろ毛唐が

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:40:11.17 ID:JuwNcPjrO.net
>>270
ドイツ人が韓国人を嫌いなのと日本人を嫌いなのは無関係だろw
ドイツ人からしてみれば韓国人も日本人も亜種にしか見えねーよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:40:26.20 ID:8eJbpttI0.net
またキチガイチョンの日本たたきスレかよ
そんな暇があるんだったら祖国へ帰って兵役の義務でも果たせばいいのに半チョッパリさんw

278 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/11/23(日) 11:40:35.70 ID:vcEPZpYV0.net
>>276
ドイツ人は日本人の方が嫌いだよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:41:01.96 ID:CF15hCxJ0.net
>>49
男も女も女用使ってそう

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:41:52.03 ID:gDNykOIc0.net
次につきそうな機能

自動ドア
ガラス張り
自動でお掃除
排泄物確認で健康チェック!→便器内に照明
ネットに繋がる
しばらく使ってないと携帯に連絡が行く
ナントカ還元水機能で便器が汚れにくい!
関西弁でしゃべる

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:41:56.62 ID:IZ3/Rcbd0.net
日本は水が豊富とか幻想だからな
一人当たりの水資源量ランキング
http://www.globalnote.jp/post-856.html
日本は177ヶ国中96位で一人当たり年間3,401m3だ

282 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/11/23(日) 11:42:32.34 ID:vcEPZpYV0.net
>>280
ケツにLANケーブル挿してネットに繋がるのか

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:43:23.92 ID:85bEYsqQ0.net
>>270
チョンです
http://i.imgur.com/IS14RUl.png

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:43:59.00 ID:f6Vr/avc0.net
>>1
こういう記事って何なんだろうね?
記事書いてる奴もド素人
コメントしてるドイツ人もド素人

日本で普及してる便器の倍くらい
ドイツでは水使って排便を流してるよね?
エコなんてものは実践してなんぼ
ドイツは何をしてるの?
知識のないバカが建築語ってるだけ

285 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/11/23(日) 11:44:06.67 ID:vcEPZpYV0.net
283 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:44:17.02 ID:gKwGRqE30.net
水洗トイレって地点でエコじゃないだろ。
ナチスの末裔はやっぱアホなんだな。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:44:41.76 ID:r6NVwI0k0.net
穴子に賛同するようになったチョンモメン
自分を恥じろよ…

288 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/11/23(日) 11:45:19.80 ID:vcEPZpYV0.net
 発 禿 同   彡⌒ミ            彡⌒ミ      争
 生 同 .じ   (´・ω・`)          (´・ω・`)     い
 .し 士 .レ  〃⌒` ´⌒ヽ      γ⌒´‐ − ⌒ヽ   は、
 .な で .ベ ( V~つ)人.゚ノV~つ)) 〉ン、_ `{ __ /`(  )
 .い し .ル  ヽ_/〃仝ミ/~ヽ_/ (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)
 .! ! か の    /~~~~~~~ヽ、      ̄   ノ~ミ~~~~.| 0三)
          |__|\_ヽ      / ヽレ´   |   ̄
            〉 )   〉 )     /_  へ    \
          //  / /      \ ̄ィ.  \   )
         (__)  (__)       i__ノ    |, ̄/
                                ヽ二)

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:45:23.77 ID:WkT25PTt0.net
ウォシュレットないと紙すぐなくなる
これってエコじゃね

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:46:13.74 ID:LvnaR3Zc0.net
>>275
いや、実家にウオシュレットあるけど、俺は1回使ったきり二度と使う気ないぞ
なんだよあれ、ウンコを周囲にばら撒いてるだけじゃん
あれで綺麗になった気になるやつは頭おかしい

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:46:55.08 ID:/W31tpGH0.net
ドイツ人なら確かに言いそうではある

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:47:05.08 ID:JuwNcPjrO.net
>>289
電気を作る時に排出されるCO2>>>>>>>>紙を作るときに排出されるCO2

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:47:10.94 ID:FDt3k4vw0.net
ジャップ発狂し過ぎワロタw
トイレはジャップの最後の防波堤かなにか?w

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:47:12.09 ID:r9SMKjvA0.net
設定で止められるぞ。

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:47:18.66 ID:saKCHaZ/0.net
>>271
ハイル!ハイル!ハイルブロッケン!
今じゃ放送できないおまけに毒ガスだもんな
ジャップは漫画家からして狂ってる

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:47:34.27 ID:LsmYOHq90.net
>>287
穴子もこの記事も言ってることは何も間違っていないぞ
真実から目を背けるなよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:47:43.84 ID:DhHjFUbu0.net
BGMも消臭もとっくに搭載されとるわ

298 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/11/23(日) 11:48:05.78 ID:vcEPZpYV0.net
ネトプアの嫁
http://i.imgur.com/ZRWnwIo.jpg
http://imgur.com/RtowHWP.jpg

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:48:07.82 ID:q9oHWR+D0.net
パンツにうんこ付けてろ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:48:39.46 ID:qP8WaeZY0.net
「日本は水が豊富」とか言ってる奴、「日本にだけ四季がある」と同じくらい恥ずかしいからちゃんと調べろよ。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:48:47.93 ID:ZAKNpWNR0.net
>>227
便座ヒーターとか高級ホテルとかなら導入しそうだが
日本より欧米はグレードの差は顕著だからな

302 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/11/23(日) 11:49:02.75 ID:vcEPZpYV0.net
ゆとりネトプア
http://blog-imgs-59.fc2.com/d/a/i/dailylifenet/fe729bbb.jpg
ネトプアの本心
http://blog-imgs-68.fc2.com/b/a/r/barukanlog/kurokonohanninn001.jpg
悟りネトプア
http://blog-imgs-69.fc2.com/n/e/w/newsappukei/140519101215_20140519150406s.jpg
反省するネトプア
http://livedoor.blogimg.jp/tangomin/imgs/1/5/150a5bcd.jpg
笑うネトプア
http://blog-imgs-65.fc2.com/o/k/u/okusamachannel/630_03.jpg
働くネトプア
http://i.imgur.com/32EOsic.jpg
ネトプアニート
http://i.imgur.com/iIIWv3d.jpg
ネトプアの集会
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/50/Airin-District_Osaka_Japan01.jpg
ネトプア仏
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/08/a24a7812d4340b9dd385ba10adb47f4a.jpg

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:49:17.51 ID:85bEYsqQ0.net
>>292
紙を作るのに無電ですか?
工程知らんでしょ?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:49:18.37 ID:Zy0FbEEI0.net
特許とられてて悔しいってこと?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:49:39.49 ID:OxcIa4ie0.net
>>296
いや間違ってるけど

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 11:49:43.98 ID:saKCHaZ/0.net
ジャップはトイレットペーパー買占めしたかから
ウオシュレットを導入したんだよな
一応学習能力は1ミリ位ある

総レス数 779
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200