2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人「日本のトイレは世界中で大人気」 ドイツ人「エコじゃない。不要な機能ばかりで吐き気がする」 [転載禁止]©2ch.net [361461932]

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:51:07.11 ID:aJDLNaxQ0.net
>>472
とりわけ
→後ろの言葉は肯定になる
例) とりわけ今年の夏は暑かった。

とりたてて
→後ろの言葉は否定になる
例) とりたてて今年の夏は暑くはなかった

日本語大丈夫?

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:51:53.14 ID:XQo6AvfN0.net
いいじゃんべつにばっかじゃねーのめんどくせ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:54:16.30 ID:KhhpqP9B0.net
バストイレだからタンク開けっ放しだわ
風呂の残り湯をバケツで汲んでタンクに入れてる

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:54:55.10 ID:XQo6AvfN0.net
エコキチガイダッチに言ったつもりだったけど>>531にも当てはまったこの出逢いはキセキ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:56:16.12 ID:48jz49Rh0.net
ドイツ人って紙で拭くなら10回くらい拭かないと気がすまない人達なんじゃないの?
だったらウォシュレットのほうが環境に優しそうだけど

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:56:24.10 ID:/eL0b1cu0.net
>>251
多分オゾン出してるだけだから特別お金もかからんし問題ないよ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:58:08.84 ID:0N/HIETB0.net
機械的なものはどうでもいいけど、アメリカの便器は1回ではちゃんと流れない困りもの
そこだけで日本の便器は優秀

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 14:58:42.89 ID:/eL0b1cu0.net
>>39
自販機でも電気食うそれと食わんそれがあるだろ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:00:06.61 ID:KhhpqP9B0.net
>>537
あいつらタオルとか汚れたパンツとか平気で流すからな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:01:04.37 ID:2KbgLJR20.net
なんでドイツみたいな周辺国からクズ呼ばわりされてる連中の言葉を有り難そうに取り上げるのかが理解できない…

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:04:06.08 ID:Ad2TQID80.net
いま住んでる築20年のマンションや8年前改装した勤務先のトイレの配管が細過ぎるのか、
俺が三日くらい便秘して粘土みたいなウ●コするとちょい詰まり気味になってヒヤっとするんだが
もっと太い配管の規格にしてくれよ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:10:27.64 ID:XQo6AvfN0.net
>>541
節水型では強硬度の便秘糞便が詰まると仰られてた
クソ垂れながらこまめに流すか時間置いてふやかしてから流せと

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:11:04.27 ID:yjd8iRyQ0.net
>>526
ジャップの兄弟の韓国人はウンコ食うぞ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:13:24.59 ID:RBrAKTCf0.net
JAP製トイレなんて全部ボットン便所だろ
エコなことこの上ないだろ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:14:51.70 ID:Fhh+s8Qr0.net
トイレットペーパーの消費量激減だぞ。

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:15:34.63 ID:izNxfkis0.net
消臭機能とBGMはすでにあるな

これから来るとなると
スマホとドッキングできてスピーカーから音楽流せる しかも便座から低音
うんこの情報を記録できるというあたりだな
照明をフルコントロールしクラブ調にするというのはどうだろう

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:15:38.08 ID:lsSsPDpy0.net
最近のは便座保温は座った瞬間にONになるしウォシュレットも貯湯式じゃなくて瞬間式だし節水してるしかなりエコだろ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:20:46.03 ID:hnbyqvVY0.net
>>84
トイレットペーパーを流せない国よりマシ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:23:02.70 ID:GwDRmFbS0.net
ウォシュレットと便座暖かくする機能は絶対いるよな
便座冷たいままだと冬ケツがくっついたまま離れなくなるぞ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:24:43.76 ID:XQo6AvfN0.net
風呂と便所は新しいほうがよい

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:26:00.69 ID:5f+orpYJ0.net
単発が必死に煽っててワロタ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:26:22.61 ID:ttUq2xj/0.net
野グソしながらゲロ吐いてればいいじゃない

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:26:39.86 ID:/McBNMZZ0.net
ドイツ人の合理性は、
「排泄に使った容器でも
よく洗えば食器になる」レベルです

オマルで飯食ってから擁護すること

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:27:12.29 ID:Wu/4E3nG0.net
吐き気がする→便器自動開き

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:27:18.76 ID:hlptofSh0.net
わかる
過ぎたるは及ばざるがごとしに足突っ込んでる感がある

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:27:34.47 ID:6OThzLat0.net
ヨーロッパ人って剛毛でケツ毛がメチャクチャ生えてそうなイメージだからウォッシュレットは受けるんじゃないのか?

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:28:17.88 ID:0slkyUm00.net
ジャップ「吐きやすい便器を開発しました」

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:28:48.80 ID:EekCz/P20.net
日本の将来の目標はウンコしながら通勤できること

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:29:11.18 ID:Dyu6+39k0.net
これだけ便利なのにビールが出てこないのが不満なんだろ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:30:12.38 ID:yhH9lKEA0.net
>これは快適さなんかじゃあ決して無い、悲しい現実だ!
>こんなものに金を使うんだったら物乞いに米を与えてろ!

このクズ
ジャップランドなら死刑だな
頭おかしいんじゃねーのwww

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:30:57.98 ID:m8jObOBt0.net
震災の時に蓮舫が「トイレの温水器を切って節電してください」って言ってたよな?
なんかイラっとして他の電気は全部消して、暖房も照明も全部切っても温水器だけは意地でも切らなかった。

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:31:37.65 ID:GE1YkHAi0.net
それよりもエコエコうっさい癖に二重底やってるスーパーはなんなの?

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:34:03.41 ID:v4Yyswm40.net
シャワー機能とかめんどくさい&怖いが理由でいまだに使ったことないですわ
操作パネルうっおとしいし

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:39:49.56 ID:D8Wm0LBb0.net
ウォシュレットに慣れるとうんこ出た後直接紙で拭くとか言う蛮行には絶対に戻れないよね

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:39:51.77 ID:TNBbtrbS0.net
>>309
上の画像のヤツセンサーが糞

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:40:31.47 ID:hBwNbpgz0.net
エコってなんなのかよく分からん

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:43:45.76 ID:hBwNbpgz0.net
といれ自動にするべきなのは便座ではなく、手洗いの蛇口

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:45:21.57 ID:Wu/4E3nG0.net
>>567
入口のドアだろ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:45:54.52 ID:NeyIn7o40.net
都々逸w

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:47:31.70 ID:xz6Sph+A0.net
>>567-568
両方同意

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:47:55.37 ID:Wf8ED+It0.net
うちのは自動で蓋が開きます

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:54:29.22 ID:Fhh+s8Qr0.net
>>566
エコじゃないと言ってるのは、
ドイツ人が日本の便座の機能を上辺しか見ていないからじゃないかな。
20年前とかの発想なんだろう。
・温水は温めてタンクで貯めておく。
・便座は常に通電していて温かい。
・脱臭機能は常に通電している。

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:56:54.16 ID:fLJ6pDF2O.net
チョンモメン的に、ウンコはチョン民族の象徴だからウォシュレットでウンコをきれいに処理するのは民族を侮辱されたも同然なんだろう。
ただでさえ常日頃から日本への嫉妬が止まらないのに、ウンコ=チョン民族を侮辱されたんだと怒りがこみ上げて火病レスで発狂してるのさ(失笑)

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 15:58:16.82 ID:mYDuR4tu0.net
さすがドイツ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:00:26.72 ID:NAOs7nY20.net
エネルギーなんて使ってなんぼだろ
ボットン便所でも使ってろや

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:01:23.15 ID:Wu/4E3nG0.net
俺んち種類としてはボットンなんだけど
泡が出てくるタイプ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:02:18.51 ID:hwZZWD7x0.net
歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s [アジアの虎☆大韓民国]

こいつのスレでマジレスするバカって何なの?
バカすぎて死にたくならないのかな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:02:27.31 ID:yvBlEOyr0.net
ジャガイモ野郎は糞でも食ってろwww

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:03:34.45 ID:hlptofSh0.net
便座保温機能ってあれ布カバーとかで何とかならん?

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:04:58.97 ID:2VPSyxsJ0.net
ウオシュレット使わないし
なにがすごいのかさっぱり

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:06:19.21 ID:v4Yyswm40.net
>>579
同じだけのエネルギー割くなら風呂とかあったかくする方に使いたい
冬になるとジジババは風呂で心臓麻痺起こして死ねる
トイレは別にどーでもいい

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:06:49.88 ID:afMjI12s0.net
まあ全く使わん機能も付いてるからな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:08:05.53 ID:dQtfsK1PO.net
日本に文句言う前にまず自国にあるシャワートイレ全て撤去してから言うべきだわな。
とりあえずドイツのホテルにも導入済みなんだからそこから攻めろと。
エコ推進国なんだろ?wwwwww

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:10:18.82 ID:5f+orpYJ0.net
人のトイレにケチ付ける前にW16気筒4ターボとか言うガソリン放水しながら走る車をなんとかしろよアホ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:10:46.92 ID:8ufCtgFQ0.net
あったかい便座は必要ないと思う
ウォシュレットは必要

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:10:56.30 ID:PLVJ0rHL0.net
少ない水でよく流れるやつだけ残ってるシンプル便座ってないの?

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:11:04.50 ID:hlptofSh0.net
>>581
必要な場所ってのはあるよな
家によってはトイレが冷えすぎるってのもあるのかもしれんが

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:11:37.57 ID:dwFcUhXY0.net
家のトイレは15年近く前の奴だが乾燥機能は使い物にならない
5分以上経っても乾ききらないし、乾いてる部分は熱でジリジリしてくるし
よくこんな半端な機能が採用されたもんだなと
最新で最高級機種のは使い物になるの?

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:11:40.33 ID:jg8lA6cO0.net
この前、最新のベンツに乗ったら中身が日本車に近づいててワロタわw
不要な機能も多かったよw

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:12:10.03 ID:yvBlEOyr0.net
ジャガイモの意識高い系っぷりが笑える
確実に弄るわこんなやつ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:14:36.24 ID:4g8c4nB10.net
>>581
冬場にトイレで便座の冷たさに驚いて心臓麻痺は割りとあるらしいぞ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:15:50.66 ID:PLVJ0rHL0.net
便座の蓋って閉める意味あるの?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:19:22.55 ID:m75Ipeo70.net
寝ぼけてる時とか酔っている時にウォシュレットのノズル格納部に
どばどばオシッコを当ててしまうけど、この後にこのウォシュレットを
使った奴はこんなションベンまみれのノズルを使うんだなぁと思う。

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:20:49.89 ID:v4Yyswm40.net
>>591
まあそうなんだけどね
本気で寒い地方とかならトイレも風呂も有り難い機能なんだろうけど
もともと暖房バッチリのデパート内のトイレがシャワーぬくぬく便座完備とかだと
なんだか複雑な気分にはなるわけさ 死なない程度でいいよ、と

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:21:15.08 ID:CPZk5yT20.net
ドイツは親日!!!

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:21:57.60 ID:2VPSyxsJ0.net
日本の家自体寒いから暖かい便座を有りたがるんだろうね
キチガイだな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:22:47.28 ID:l+yhUQ4a0.net
いやほんとだよな
それでいて電気代が高くて文句いってるんだぜこの日本の国
アホしかいないんだよ ほんとごめんなさい

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:22:58.48 ID:Bs3QyYK10.net
ドイツのクソ土人にはニーハオトイレがお似合いだ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:23:47.40 ID:hqEu23jr0.net
ウンコ汁が飛び散るのに清潔な分けないもんな

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:24:03.68 ID:nUtxviyX0.net
ぅてことはドイツ人てボットン便所なのかな?

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:24:39.71 ID:hqEu23jr0.net
>>598
温水洗浄が清潔だと思うジャップよりはマシだな

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:25:27.41 ID:XQo6AvfN0.net
>>586
宗教の教義上細かい機能が不要なら電源切っときゃいい
>>592
掃除や軽作業の時に物を落とさないために必要なんだよ宗教の教義上不要なら取り外しておけばいい

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:25:33.81 ID:yjd8iRyQ0.net
ジャップって大阪万博の頃まで洋式便所の使い方さえわからず誤爆しまくってたんだろw

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:26:19.42 ID:aJDLNaxQ0.net
>>592
臭い物に蓋という日本人の国民性だな
隠蔽体質とも言う

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:28:24.98 ID:BKeroZpK0.net
便座を電熱以外で冷えを抑える方法を考えろよ。

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:29:31.69 ID:MCeUQq7c0.net
エコってなんだ、トイレの下に豚でも飼っておけばいいのか

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:31:16.71 ID:8407dslg0.net
電力を外国(国外籍企業)に頼っているドイツじゃ、仕方ないのかもな…
逆にフランスや米では、円安絶賛バーゲン販売中という謎w

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:32:18.84 ID:kpTMl1ba0.net
>>32
アベンキ族だから仕方がない

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:33:27.54 ID:lYjbuVwE0.net
保温なんて使うか?
便座カバーしてたら冷たくないじゃん

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:36:47.28 ID:GbgV0iUf0.net
>>606
バクテリアで分解するのがあって日本のメーカーもやってるよ
ドイツ人は知らないんだろうね

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:37:19.38 ID:JN5V0HOM0.net
>>606
流す水も要らないし、ケツも手で拭いて砂で洗えば究極エコだな

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:37:41.64 ID:EekCz/P20.net
エコだどうだ議論しても
イルミネーション綺麗だからしょうがない

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:39:48.04 ID:n/A4xXj80.net
温水洗浄は使ってみて初めて良さがわかるものだから
時間はかかってもいずれは世界に普及すると踏んでいる

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:41:54.18 ID:HtDSUxFj0.net
日本はトイレで食事まで出来るんだぜ!!

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:41:56.51 ID:4FXht2Lx0.net
よく「限りある水資源ガー」とかいうけど、日本みたいに豊富に水がある国だと
水道水を使う量を節約しても、その分川から浄水場に取り込まれずに
そのまま海に流れていく量が増えるだけだから、あんまり意味ないんだよな。

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:42:35.30 ID:61FLg9RI0.net
>>615
日本は水豊富じゃないぜ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:47:32.05 ID:Fhh+s8Qr0.net
>>592
トイレットペーパーを棚に入れる時とか、便器内に落とすと悲惨だぞ。w
一回しかやったこと無いけど。w

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:48:42.02 ID:hlptofSh0.net
>>613
温水スタンバイしたままにさせるのは電気使いすぎるんじゃねーの

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:50:50.58 ID:Wu/4E3nG0.net
>>615
環境のために水節約ってよく言うけど、わからんよな
より多くの水を処理するのに、より多くのエネルギーは必要だろうけど本当にたかが知れてる程度だと思うし

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:53:03.20 ID:Fhh+s8Qr0.net
>>618
最近のは、給湯器のようにヒーター部通過時に温めてる。
タンクのないタイプが多んじゃないかな。

タンクタイプだと、長時間温水を使ってると冷え冷えの水が出るけど、
今のはず〜っと温かい。w

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:56:13.08 ID:m75Ipeo70.net
ジャップ 「ウォシュレットは衛生的!!正義!!」

現実

http://washletcleaning.up.n.seesaa.net/washletcleaning/image/P1030595.JPG?d=a1
http://livedoor.blogimg.jp/shiderz402/imgs/a/f/aff3a9f3.jpg
http://www.emono1.jp/img/osojiot/20130315140657_b_img_10.jpg
http://www.washtech.co.jp/showertoilet-bunkai-cleaining0.jpg
http://multimedia.okwave.jp/image/questions/7/75185/75185.jpg
http://www4.ocn.ne.jp/~cleanpet/406.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/shiderz402/imgs/9/0/9017c8d6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/shiderz402/imgs/0/8/08cd0236.jpg
http://iesouji.net/images/nikkiimages/23/23-10/23-10-21/PA212330.JPG

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 16:57:16.83 ID:PWHHbuRv0.net
ドイツ人はケチだからな
少量の水と電気ぐらい使わせろよ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 17:01:31.57 ID:7kehtCtl0.net
すでにBGMが流れるトイレならあるw

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 17:07:41.94 ID:MXb6zR+90.net
>>385
チョンモメンは賢いもんな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 17:11:21.85 ID:hlptofSh0.net
>>620
そんなのもあんのかしらんかった

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 17:16:20.16 ID:EGzjivAW0.net
ヨーロッパの人間は本当に保守的だよな
アメリカ人は良い物はいいと賞賛する度量が有るけどこの差は何なんだ?

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 17:22:59.97 ID:znR3u3jW0.net
底辺は日本人に含まれてないのに、こういうスレで脊髄反射で顔真っ赤なやつw

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 17:26:33.88 ID:4n2jPBvoO.net
外人でも金持ちは歌を歌ったり語りかけてくる最新型を買ってるけどな

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 17:31:41.84 ID:w+jCdS7M0.net
トイレは日本唯一の良心

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 17:32:47.73 ID:kpTMl1ba0.net
日本には四季とウォシュレットとパチンコがあるから

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 17:37:51.80 ID:ODzsDrKX0.net
>>592
蓋を閉めずに流すと目に見えないレベルで飛び散る

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 17:39:26.73 ID:aLVz+N/KO.net
>>201
おどれケツ穴くそ汚いんじゃいわすぞドカス

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 17:41:05.87 ID:h85VWyLg0.net
偉そうに言ってるけどドイツ様のほうがエネルギーつかってるじゃねえかよ
http://www.globalnote.jp/post-1672.html

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 17:48:14.41 ID:4sZiIAbm0.net
まぁ自動開閉とかBGMはハッキリ言って要らんだろw

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 17:50:38.83 ID:CEdO3ZOl0.net
いやでも一回ウォッシュレット体験したら外人達もこんなこと言えなくなるだろ
あれは自宅トイレにつけられないのならかえって知らない方がいいレベルのもの、特に下痢持ちには

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 18:05:25.40 ID:hlptofSh0.net
>>635
ビデ自体は向こうでも使ってるでしょ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 18:07:51.69 ID:2fCZGda/0.net
ドイツ人は第一次大戦後のインフレでドケチ体質が染み付いた

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 18:08:56.77 ID:1oVjDA2F0.net
嫉妬って他から見てて恥ずかしいよねw

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 18:10:35.12 ID:hAu8x9BH0.net
開発者のオナニーだからな

「付加価値」(笑)

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 18:10:46.06 ID:Ao0HqhnR0.net
>>1
ドイツ人なんか気にしてないでハロワ行けよクズ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 18:19:17.43 ID:b0dtUshz0.net
もう少し便器の形をシンプルに出来ないかな?
便座と便器を一体物の継ぎ目なしの成形品にして、
蓋も無くした物にして欲しい。
座ってでしか小便もしないし、掃除もしやすいと思うし。

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 18:23:44.31 ID:H1dowiYi0.net
温水でチョロチョロケツの穴洗ってる民族www

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 18:27:49.83 ID:Fhh+s8Qr0.net
>>641
頑なに男性用の小便器を設置した友だちがいたわ。
座ってしたくないと・・・。

━━━━━━━━━┓
  男小 ┃
手 ┃
洗     洋式便器 ┃
台            ┃
              ┃
━━ド ア━━━━━┛

こんな感じ。
洋式の前が広くなって良い感じだった。
立ちションしないなら、便座と便器が一体でシームレスはいいかもな。

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 18:28:07.18 ID:bQxa2Ryc0.net
>>2
おまえは悪くないよ
ジャップのイノベーションが間違ってるだけなんやあ、、、

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 18:30:29.95 ID:n2tMfouV0.net
>>93
浄水場の稼働に電気その他の資源を使わないとでも?

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 18:31:08.49 ID:VhdYA0Vt0.net
>>631
エアロゾル化するんだよな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 18:36:02.96 ID:VhdYA0Vt0.net
>>626
赤ちゃんの研究で
白人の赤ちゃんは同人種のみに心を開いて、アジア人の赤ちゃんはどの人種の人にも心を開くそうだ
その性質を考慮するとアメリカ人は混血が多いから白人的傾向が低い人が多いんだろうな

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 18:46:33.99 ID:b0dtUshz0.net
>>643
なんで座って小便をしたく無いんだろうな。
飛び散らないのに。

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 18:53:18.39 ID:uF9iGWSB0.net
>>49
女用に小便して便座に鈴口チン毛2wayショットかますわ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 19:00:12.81 ID:ufEFFpu90.net
>>647
そりゃひでえ
白人は完全にネアンデルタール人の保守的傾向を遺伝子レベルで受け継いでるな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 19:00:33.05 ID:NaU+jZaR0.net
>>605
便座の素材が冷たさを感じるから
素材を保温素材にしてスウェード風の表面加工にすればいい

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 19:07:33.17 ID:3nvSkjrn0.net
一番やばいのは雑誌とかだろ
あれ色んな工程があって、一つの工場でうん千万の電気代使ったりするし
肝心の物は電子化容易

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 19:08:39.41 ID:Fhh+s8Qr0.net
>>648
判らない。
ただ、一人暮らしの経験が殆ど無いからかもな。

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 19:10:58.92 ID:r06AQ9Ue0.net
海外のセレブに人気なだけだろ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 19:22:51.65 ID:XQo6AvfN0.net
>>651
染みが…

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 19:29:15.16 ID:JuwNcPjrO.net
>>654
あれも日本向けのリップサービスだと思うよ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 19:39:37.80 ID:1PEZPy9l0.net
会社の男便所でうんこの音消すのにいちいち水流す馬鹿

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 19:54:11.78 ID:MogQjszn0.net
>>18
換気扇じゃだめかな?

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 20:08:24.21 ID:yopMYKH/0.net
ドイツのポット型浄水器買ったけど水漏れすることにビビった
日本製なら濾過中でも溜まった水を排出できるんだが
ドイツ製のゴミは完全に濾過が終わるまで待たないと汚染水と混ざってしまう

こんなゴミをよく世界中に売ってんな
死ねよドイ公

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 20:48:33.00 ID:PLVJ0rHL0.net
>>657
それ、ウンコの音消すためじゃなくて跳ね返り来る前に流してるんだよ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 21:00:31.85 ID:nBzkGJ2g0.net
ウォシュレットのカタログ見てると個室全体改装したくなる
タンクの上の手洗いは貧乏っぽくて嫌じゃ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 21:06:21.74 ID:Dxghi9XN0.net
日本人は下半身の事が第一だからね
小学生がウンコチンコマンコとか言ってたまま大人になるからこの分野では負けられない

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 21:14:25.61 ID:ViLAePmS0.net
和式が衛生とか言っている池沼まだいるんだな?
近い分水が跳ねやすいし、糞はみだした所を踏んでいるかもしれんのに
携帯消毒液を持ち歩いてそれで便宜吹いた方がよっぽど衛生的

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 21:14:46.53 ID:pxXJVJto0.net
ドイツ人はド変態だから水流を最強で使っていそうだな

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 21:32:46.51 ID:m75Ipeo70.net
ウォシュレットを自分で交換したことがある奴は分かるだろうけど
ノズルの格納部の汚れは凄いからな。
毎回あそこにノズルは収納されるわけだ。

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 21:36:04.74 ID:qgT3WZPl0.net
氷点下のロシアで便所に座ったらけつが張り付いたんだが、、、

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 21:39:20.10 ID:7YeKv7r+0.net
>>2-5
               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    おぇーー!!!!
      /  (゜)/   / /
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 21:44:22.02 ID:OILHWHeK0.net
残念ながらBGMも消臭もすでにあります

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 21:51:37.87 ID:bZUztrsp0.net
>>504
銭湯?

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 22:16:52.88 ID:2F6CjtHp0.net
ほんまこれ
シャワートイレって絶対不衛生だろ
うんこの付きまくったノズルから吹き出たうんこ水を肛門にぶち当てて
うんこの破片を更に付着させるの無間地獄やん

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 22:25:17.46 ID:PNxzjHYV0.net
*に直接当てんじゃねぇよ
周囲を円を描くように当てて流して落としてからやんだよ
十分落ちたらいよいよ*に当てる
これでうんこなんか飛び散ったこと一度もねぇわ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 22:59:50.35 ID:m75Ipeo70.net
ノズルが格納される部分をスマホで写真撮ってみろ。
使う気が失せるから。

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 23:20:38.09 ID:PLVJ0rHL0.net
INAXとTOTOで角度が違っててINAXのが汚れやすいんだっけ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 23:27:31.74 ID:HNaaaS1E0.net
便座保温はマジで無駄だから国の方針でやめた方が良い

便座に貼るシートが百円ショップに売ってるから
それを使えば冬でも全く問題ないのに常にエネルギーを消費してる

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 23:49:15.85 ID:8GXo26aW0.net
便器も進化してるから数年で買い換えたほうが捗るぞ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 23:56:36.76 ID:afvW79oY0.net
>>626
持続可能ってのが消費者意識の最先端だけどね
環境なんて知ったこっちゃない自分さえよければいいというのは野蛮人

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 23:58:23.31 ID:HwZ0hHCM0.net
良いじゃん。トイレくらい。
好きなの使わせろよ。

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/23(日) 23:58:47.06 ID:kIeyBFeE0.net
>>1
ドイツのナチスの末裔どもって放っておいたらまた民族断種しかねないよね
日本人へのヘイトはんぱないもん
第二のユダヤは日本といっても過言じゃない
姑息な虐殺者ども

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 00:12:07.66 ID:L6FViSIs0.net
節電機能付いてる事も知らないドイツ人(笑)
洗剤残っててもエコと言い張るドイツ人(笑)

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 00:14:51.17 ID:m2wBGky80.net
>>184
仮にちゃんと電気使用量節約しているのに、近隣諸国の発展で原油の価格が上がって最終的に電気代上げなきゃいかん
ってなったらエコなんて無駄だだよ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 00:16:58.35 ID:ZxhL3Khf0.net
日本人の潔癖性は異常

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 00:17:28.98 ID:IT5l3N7L0.net
こう言われるとそうなんだが
ドイツ人の部屋が見てみたいな面白みがなさそうで質素そう

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 00:21:44.40 ID:n2yoPq9T0.net
>>47
あれも感知式で急速暖房とかあったけど、どれだけ違うんだろう

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 00:31:25.51 ID:F/+LVnNs0.net
うちの暖房は家の中まとめてあっためるタイプだから便座の暖房切ってても何とも無いわ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 01:03:37.06 ID:DYuLDqcu0.net
ウオシュレットのおかげでうんこでやすくなってありがたいわ
うんこでにくいなと思ったらずっとケツに水入れていって
ケツから水ブシャーッと出したらうんこがぷりゅっと出て気持ちいい

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 01:03:48.11 ID:t1dIrgZj0.net
ドイツの便所よりエコです

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 01:31:56.63 ID:8ozCFPCV0.net
>>682
なんせドイツそのものが面白味にかける

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 01:38:00.30 ID:z7IbbTek0.net
>>1
別にドイツの為に作ってないから。
取り敢えずお前らはジャガイモとビールだけで生きてけ。
もう、日本を巻き込むなよ。

ほんと朝鮮人よりもタチが悪いのかドイツ人。

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 01:49:10.69 ID:sda+oeuo0.net
ドイツ人はイチャモンばかりだな

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 02:13:33.41 ID:0yN0kZeW0.net
ジャガイモが喋んなよwww
うんこの糞詰めでも食ってろ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 02:15:51.71 ID:vq8IDuhL0.net
節水と謳うが 節電と謳わないトイレメーカーw

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 02:23:02.23 ID:WN0cCtni0.net
便座保温はあんまり電力は消費しないが温水はかなり消費する

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 02:42:21.63 ID:5F+bCksx0.net
>>16
くすっときた

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 02:47:00.62 ID:TqEPz2dR0.net
ドイツ人ってほんとつまんねえよなあ
イギリスみたいな豊かさは無さそう

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 03:01:38.98 ID:Tw6w4+hY0.net
まぁ、猿から進化できない人には関係ない文化だからね

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 03:02:35.45 ID:iZ22zZb40.net
【偉大なる朝鮮民族 栄光の歴史】

紀元前108年〜220年:漢(植民地)
221年〜245年:魏(植民地)
108年〜313年:晋(植民地)
314年〜676年:晋宋梁陳隋唐(属国)
690年〜900年:渤海(属国)
1126年〜1234年:金(属国)
1259年〜1356年:モンゴル(属国)
1392年〜1637年:明(属国)
1637年〜1897年:清(属国)
1897年:下関条約により清の属国から開放される
1903年:ロシア朝鮮半島を南下。日本の尽力によりロシアの属国化を回避
1905年〜1945年:日本(保護国、併合)
1945年〜1948年:アメリカ(非独立)
1948年:大韓民国成立(アメリカ軍による朝鮮統治によって国家基盤が形成され成立)
1948年:軍事独裁政権誕生
1948年:済州島4.3事件 3万人虐殺
1950年:朝鮮戦争 400万人殺し合い
1950年:保導連盟事件 30万人虐殺
1951年:国民防衛軍事件 10万人虐殺
1951年:居昌事件 8500人虐殺
1979年:軍出身の大統領政権誕生
1980年:光州事件 600人虐殺
1993年:初の文民政権誕生
1997年:アジア通貨危機・国家財政崩壊によりIMFに土下座

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 03:04:16.79 ID:semrtra10.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwww

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 03:04:19.33 ID:f16kpDm60.net
ジャップの便所は暖かいが完全に金の無駄

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 03:10:00.52 ID:f16kpDm60.net
無駄に電気消費してるとか、穴に温水当てるとか
ジャップは不要な機能をつけてるんじゃなくて、不快な機能をつけてる

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 03:10:06.92 ID:8a5GEZ7z0.net
うちのトイレについてる
SDカードで音楽聴けるようになってるのは心底要らないと思う。
一度も使ったことない。

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 03:10:34.08 ID:vIFkWN1S0.net
最近の便器は節水の機能が凄い発達している
一瞬「ゴボーー!!」って水が出てそれで終わりの便器も見るようになったけどあれもうちょっと便器の
の中全体をキレイにするように設計した方がいいな

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 03:14:05.01 ID:gqPRAqt00.net
ドイツ人て自国の物よりいい物見ると嫉妬から粗探しして卑下するよね

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 03:15:25.77 ID:KEG9AEP60.net
>>6
これはたしかにある
率先して死ねばって思うことはある

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 03:18:39.79 ID:f16kpDm60.net
>>6
無駄なエネルギー消費が嫌だと言ってるんだがジャップ頭悪い

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 03:20:30.78 ID:9ps1Ozr30.net
>>2-6
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     /
     ̄  /〃    ____   _____   _____   _____   _____   _____         ̄ ̄/O
    ̄  ./ _|_    / /    / /    / /    / /    / /    / / ヽヽ /    /
  __/  │ /  _/       _/     _/     _/     _/     _/     _/  _/ |/|/ |/|/ |/|/ |/|/ |/|/ |/|/ |/|/
                            +      +

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 03:29:03.87 ID:GXYgsw2l0.net
                            ,,fヽy
                       rヽ__)`~ i'"   ・       .
     *              /    ,,ノ         *
               .    <'"    ,ィ'~
                   `>    ヽ  ウェーハッハッハ!
           ・        << `∀´>ヽ 世界中がウリナラから
                     ~ヽ,   ヽ, 孤立してるニダ     *
         .       ・     <     }                  .
    *                  )     〉    .
                      〈   _,,,/
               .       ´‐'"~   .          ・

          ・                                  *

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 03:31:06.76 ID:f16kpDm60.net
うんこにこだわるジャップ
すなわちジャップはうんこ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 03:32:36.63 ID:GXYgsw2l0.net
          / ̄ヽ、___〉    (
        /           〈
     _,,,ィ''´          _/´
   _,/    栄      r'´
  ,,(       養  ___,r‐''´
   ヽ;-、_   失  }
      〉   調  <
     〈       ``ヽ、
    ・ソ´``     __∧
   ,,<r  __   /    ヘ
   ' `ゞソヾリハ´       ヘ
       ,, 。_〈   統    ヘ
       。rfffミ.   合     }
        <,ハ    失     {
         リ}.    調    (_,
         _§          /
        ゚ {=         /
       ;,゜〔    _r__ィァ-ノ               ☆竹島
    ´゚。 。;, 〕  /Qo。O
     ‥ o ソ∨ミ
 ;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
:<;l|l;`田´>;
;(6    9:
:ム__〉__〉

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 03:38:34.98 ID:IiWQGTJG0.net
ウォシュレットって本当要らないと思う

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 03:42:03.95 ID:ByZsHo5p0.net
スマートトイレという発想はなかったなぁ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 03:46:29.36 ID:RY2OORwr0.net
BGMつきは女子トイレにはもうあるんだよな

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 03:47:44.15 ID:f16kpDm60.net
ウォシュレット射出
黄門直撃
うんこ水発生
うんこ水跳ね返る
うんこ水ウォシュレット部に付着
ウォシュレットに大腸菌増殖
お前らがウォシュレット使用
親父のうんこ水直撃

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 03:50:05.09 ID:eQbLVaX80.net
まぁ日本人ですら使い切れてないくらい機能盛り沢山だからな
トイレに限らずスマホから大型家電まで

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 03:58:44.65 ID:jS/Xan5E0.net
紙も自然がー言ってたやん
ほんと面倒くせーな、もう人間全部死ねばいいやん

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 03:59:48.20 ID:w58S4RMW0.net
トイレに関しては日本製はどう考えてもエコ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 04:00:58.89 ID:Wfclu1mk0.net
ドイツ人がタフな生き方を好むストイシズムを保っていられるのは徴兵制があるからだよね

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 04:01:22.80 ID:27KuIsSu0.net
正直、ドイツの言い分の方が正しいんだろうな

国債発行ゼロ達成でなおかつ経済成長してる国の主張の方が正しい。

国債を年40兆円も刷ってさらにリセッションした日本が間違ってるのは明白

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 04:25:47.52 ID:6XYtHwsx0.net
便座の年間消費電力なんて300円とかだぞ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 04:29:05.35 ID:hHXv4LyP0.net
肛門にウンコついてるドイツ人の抗議と思えばにこやかに聞いてる気にはなる

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 04:35:08.78 ID:27thBEn60.net
ドイツ人とかそもそもでかいからエコじゃないだろ
日本人ぐらい小さくなってから文句言えよ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 04:37:00.21 ID:AipkczAq0.net
>>2-7
おい糞ジャップ
パンと牛乳買ってこい
ダッシュな

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 05:04:50.98 ID:V5+kpEnW0.net
痔だったマドンナがウォシュレットにほれ込みメーカーに依頼して自宅に設置して直したのは有名な話
ツアーでもウォシュレットの無いホテルには泊まらないとか何とか

中東の新しいホテルではウォシュレットは常識装備

日本で暮らした外人は設置型ウォシュレットを買って国へ帰る物が増え続けている
一度慣れてしまうともう戻れない

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 05:51:07.22 ID:DPsnjnZf0.net
メルセデス便器マイバッハS600 「…。」

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 08:29:29.23 ID:tfGHA27Z0.net
何でも備蓄。

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 09:11:12.11 ID:MJJzjBH/0.net
吐くんですか!?どこで吐くんですか!?

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 09:12:03.56 ID:Fx0JxR5B0.net
ウォシュレット使わない野蛮人って尻にウンコのカス挟んで歩いてるの?

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 09:20:26.51 ID:Q1Q2kKrV0.net
食べ物を粗末にするなよ、吐いたならもう一度食え。

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 09:25:27.24 ID:wdxHzoQ/0.net
節約のために便座を温める機能をオフにしてみたらびびったw
あれは無理だわ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 09:29:04.03 ID:6G/rGtNS0.net
福島原発・ベルギーのドキュメンタリー
 https://www.youtube.com/watch?v=a5W9-ukMIo4&index=1&list=PLjF4tckxD_cJH_1EZ-Ago68i7I_AZsl-j

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 09:32:50.24 ID:n+z6aAz40.net
エコの為に皿に洗剤ついたまま乾かしちゃう国とは相容れないよ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 09:33:07.37 ID:auV8Wamv0.net
>>726
松村がうんこしたあと強制連行して
ずっとケツがヌチョヌチョ状態でロケする
最悪の番組があった

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 09:38:57.80 ID:MwxAv7Sc0.net
なんだ便器の方じゃないのか

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 09:41:28.58 ID:qd4blMXS0.net
トイレだけは経験しちゃうと後戻りが出来ない

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 09:43:57.54 ID:Tw6w4+hY0.net
ドイツとか興味ないわ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 09:48:11.01 ID:lyqc0I+30.net
ドイツ人もシャワートイレに関してはいずれ手のひら返しするだろ
日本だって戸川純がウォシュレット宣伝してた頃は
こんなに必要不可欠レベルの常備品になるとは思ってなかったろうし

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 09:49:26.90 ID:g7aeOv770.net
おまたせーーー!ヽ(´ー`)ノわーい!!www
アクセス規制で、何か書けないDeath!
アスカ!キャンユースタンザレイン!
アスカ!ドンビークルエ!

の2本です!wwwwww

読んでねー!wwwww

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 10:51:14.31 ID:PRam/Wjl0.net
うんちが拭き取れないとトイレットペーパーを大量使用する方がエコじゃない。
森林破壊の加担者。

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 14:43:08.39 ID:P70cocgV0.net
ドイツは前近代的な石炭火力で電気を作ってるんだよ。
環境を何も考えてない馬鹿

原発やめたと思ったら空気汚染の最低最悪の環境破壊国になっちまったんだよ。

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 14:46:58.58 ID:RlFKWN+80.net
>>368
>なんか、ネガティブな感想ばっかりだな。
>俺は日本に一週間行ったことがあるから、こういうトイレも使ったことあるけど、

やっぱネガティブな感想ばっかなんじゃねえかよ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 14:50:25.96 ID:chm+Pcry0.net
野グソするのが一番エコなんだよなぁ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:04:27.25 ID:3q8QfUMC0.net
>>541
新築のほうがなりやすくないかこれ
30年以上前や和式で詰まったこと無い

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:33:34.06 ID:gawfGZFr0.net
>>1
穴ほってうんこしてろや!

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:37:50.46 ID:Z0Iflq9R0.net
自動開閉機能と自動で水が流れる機能は不要邪魔
ウォッシュレットは絶対いる
べつに便所についてる必要はない携帯式のがあればよい

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:41:06.14 ID:hql0DM9W0.net
エコじゃない?

ビールじゃなくて水のめ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:51:12.81 ID:0336PYxJ0.net
日本人「日本のトイレは不要な機能ばかりでエコじゃない」
ドイツ人「日本のトイレは…あれ?」

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:57:42.23 ID:2rCU87Rl0.net
日本のトイレの節水は世界一だろ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 16:15:53.52 ID:Qm6f/Xwr0.net
>>32
食事と対になる生きてる上で重要な排泄行為を快適にしようというのが何故気持ち悪いと言えるのか

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 16:17:46.17 ID:Qm6f/Xwr0.net
サイフォン式の便器はいっぺん死ね
安ホテルのユニットバスが大概これで、何回詰まらせて大惨事に陥ったか解らん

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 16:25:53.79 ID:PKgIxv1v0.net
>>621
これどうやって掃除するんだ?掃除する姿想像すると泣けてくるんだが

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 17:13:19.92 ID:o1PHbpYp0.net
これはお前らがノートPCや一体型PCを馬鹿にする感覚に近いな
糞機能てんこ盛り、自己修理不可能、寿命短い点を気にしてる
古いのは良いことで捨てるのは悪いことだと考えてる

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:15:46.68 ID:8ozCFPCV0.net
日本製の太陽電池で発電して使ってんだから文句言うな
耐用年数の劣る中華製の太陽電池こぞって搭載して自ら自国産業潰した間抜けが

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:53:27.11 ID:hea0jOWi0.net
>>751
せめてソース張れよ
穴子スレでデマは通用しないよ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:56:16.39 ID:V6G0auuu0.net
>>2-6
これはもうジャップ言われても仕方ないレベルまできてるわ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:00:13.18 ID:OGaTAlGZ0.net
伊には便座無いな。
東南アジアには、シャワー式の手動オシュレットがある。
アフリカは、バケツの水でケツの穴洗う。
日本は、普通のティッシュ流しても割りと詰まらないから、オナニー後のティッシュ処理が楽。

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:02:58.08 ID:LelB7yPj0.net
その書き込みするのに使われた電力のほうがよほど無駄

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:04:58.80 ID:lJvhxqZp0.net
ウォッシュレットは下痢の時は神の存在となる

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:05:22.35 ID:Vgz5bhiR0.net
うんこの切れが悪いうえに尻穴が弱い俺はウォシュレット無いと生きていけない
外出時もなるべくウォシュレット付きのトイレを探す

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:12:54.43 ID:8ozCFPCV0.net
>>752
搭載してる家庭限定の話だから憤怒するなよ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:15:51.01 ID:TS1NbGlG0.net
>>757
尻穴くらい鍛えろよ
紙やすりで擦れ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:18:07.69 ID:ncJYhEtX0.net
日本の何かしないと予算減らされたり怒られたりするから無駄な機能をたくさんつけるってのはどうにかならんのかね

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 20:01:34.16 ID:QVnrF46o0.net
1軒あたりの電気代は微々たるものかもしれないが
すべてのウォシュレット&保温便座と自動販売機を撲滅したら
かなりのエネルギーを節約できるぞ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 20:06:34.97 ID:KoAxV5L10.net
お水が出てぴゃーってなるけど
そのあとおしり拭くと紙がくっつく。日本人はバカだ。

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 20:10:02.51 ID:agzm/40Y0.net
デートの前にウォシュレット使って洗浄
ホテル行かなくてもエッチしたくなるからシャワー代わりのエチケット

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 20:14:53.30 ID:lLoCbvN70.net
嫌儲民大好き、環境先進国のドイツ様
1kWh当たりのCO2排出量、460グラム

嫌儲民大嫌い、環境後進国の日本
1kWh当たりのCO2排出量、416グラム

なお2013年なのでドイツは原発が8基稼働中、日本は原発全停止中

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 20:50:19.55 ID:QGphQE0y0.net
ジャップがジャップしか見ない掲示板で反論した気になってスッキリしてるのはあまりにも滑稽

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 20:54:03.81 ID:ruQUDyOj0.net
エコってなんだろう

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 23:50:55.67 ID:8ozCFPCV0.net
エゴです

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:04:41.85 ID:/r0n5sDB0.net
このスレ見てるともはや四季と同じレベルで高機能トイレはネトウヨの自尊心になってんだな
哀れなジャッパン人たちだわ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:20:59.92 ID:f7n5tq/l0.net
>>1の吐き気も想定の範囲内の日本のトイレだよ
きれいに顔も洗ってもらうといいよ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:22:38.62 ID:khizQJz30.net
豚の血でもすすってろ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:24:05.64 ID:qinqAPek0.net
ベンツ作ってる国がよく言うぜ
非エコかつ無駄なもの大量じゃねえか

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:43:13.12 ID:hEy2PJsS0.net
俺もウォシュレットが無いとダメなタイプ
トイレットペーパーだけで拭くと痒くなってきて痛くなって痔になる
急いで駆け込むのに先にペーパーに水を付けに行く手間なんてできないしな

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:52:03.29 ID:9cbqiHmN0.net
ドイツは太陽光に大金突っ込んだからシャワートイレも買えないだけだろ貧乏国が。

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:43:22.99 ID:7AV2DQ1S0.net
さすがドイツ人だ
実質的なもの以外目もくれない

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:44:54.32 ID:zKoYk8q80.net
Mp3プレーヤー付きのやつなかった?

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:45:41.89 ID:PAqzeAAm0.net
1番エコに行きたいならボットン便所な
肥料として利用できるから一石二鳥だぞ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:47:45.05 ID:S9NrHaTQ0.net
ドイツの環境保護エコキチはマジでキチ、ペットボトル無い国だぜ、全部瓶、輸送する時の重量が増える=燃料喰うだろ
ドイツ人は基本非常に片寄りやすい民族

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:50:21.96 ID:bFiqcssw0.net
>>762
ゴミみたいなトイレットペーパー使うからそうなる

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 08:29:43.08 ID:X+/Dw6Go0.net
十分ウォシュレットしたら吹く時擦る必要ないよな
上から抑えるだけで十分水気取れるし、水気以外は何も付いてこない

総レス数 779
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200