2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人「日本のトイレは世界中で大人気」 ドイツ人「エコじゃない。不要な機能ばかりで吐き気がする」 [転載禁止]©2ch.net [361461932]

1 :歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s :2014/11/23(日) 10:29:01.10 ID:XeCbPL2W0.net ?PLT(13000) ポイント特典

ドイツ人「日本製トイレの機能って不必要なの多くね?」(ドイツの反応)

ドイツ紙経済欄の記事
トイレの中で味わう至福のとき!?
日本人がトイレに革命をもたらそうとしている!
暖かい便座、シャワー、ドライアー。。。日本の製造会社は今、世界中に豪華なトイレが必要だと考えている。

コメント

MARCO WAGNER (MARCO_WAGNER) - 13.11.2013 12:41
またエネルギーの無駄使いか?
俺たちがエネルギーを節約するにはどうしたらいいか悩んでいる時に?

除菌ランプ?自動開閉?
読む限り、絶大なエネルギーを使う機能じゃねぇか!

これは快適さなんかじゃあ決して無い、悲しい現実だ!
こんなものに金を使うんだったら物乞いに米を与えてろ!

UWE BUSSENIUS 3 (UWEBUS) - 13.11.2013 12:01
暖かい便座?シャワー?ドライアー?

次には何が来るかもう予想できるぜ?
BGMだろ?消臭スプレーだろ?
どれもこれも吐き気がするほど不必要なんだよ!

その内、2人用のトイレなんかも出るんじゃないか?ww

http://blog.livedoor.jp/trans_vienna/archives/7644816.html

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 09:32:50.24 ID:n+z6aAz40.net
エコの為に皿に洗剤ついたまま乾かしちゃう国とは相容れないよ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 09:33:07.37 ID:auV8Wamv0.net
>>726
松村がうんこしたあと強制連行して
ずっとケツがヌチョヌチョ状態でロケする
最悪の番組があった

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 09:38:57.80 ID:MwxAv7Sc0.net
なんだ便器の方じゃないのか

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 09:41:28.58 ID:qd4blMXS0.net
トイレだけは経験しちゃうと後戻りが出来ない

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 09:43:57.54 ID:Tw6w4+hY0.net
ドイツとか興味ないわ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 09:48:11.01 ID:lyqc0I+30.net
ドイツ人もシャワートイレに関してはいずれ手のひら返しするだろ
日本だって戸川純がウォシュレット宣伝してた頃は
こんなに必要不可欠レベルの常備品になるとは思ってなかったろうし

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 09:49:26.90 ID:g7aeOv770.net
おまたせーーー!ヽ(´ー`)ノわーい!!www
アクセス規制で、何か書けないDeath!
アスカ!キャンユースタンザレイン!
アスカ!ドンビークルエ!

の2本です!wwwwww

読んでねー!wwwww

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 10:51:14.31 ID:PRam/Wjl0.net
うんちが拭き取れないとトイレットペーパーを大量使用する方がエコじゃない。
森林破壊の加担者。

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 14:43:08.39 ID:P70cocgV0.net
ドイツは前近代的な石炭火力で電気を作ってるんだよ。
環境を何も考えてない馬鹿

原発やめたと思ったら空気汚染の最低最悪の環境破壊国になっちまったんだよ。

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 14:46:58.58 ID:RlFKWN+80.net
>>368
>なんか、ネガティブな感想ばっかりだな。
>俺は日本に一週間行ったことがあるから、こういうトイレも使ったことあるけど、

やっぱネガティブな感想ばっかなんじゃねえかよ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 14:50:25.96 ID:chm+Pcry0.net
野グソするのが一番エコなんだよなぁ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:04:27.25 ID:3q8QfUMC0.net
>>541
新築のほうがなりやすくないかこれ
30年以上前や和式で詰まったこと無い

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:33:34.06 ID:gawfGZFr0.net
>>1
穴ほってうんこしてろや!

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:37:50.46 ID:Z0Iflq9R0.net
自動開閉機能と自動で水が流れる機能は不要邪魔
ウォッシュレットは絶対いる
べつに便所についてる必要はない携帯式のがあればよい

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:41:06.14 ID:hql0DM9W0.net
エコじゃない?

ビールじゃなくて水のめ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:51:12.81 ID:0336PYxJ0.net
日本人「日本のトイレは不要な機能ばかりでエコじゃない」
ドイツ人「日本のトイレは…あれ?」

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:57:42.23 ID:2rCU87Rl0.net
日本のトイレの節水は世界一だろ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 16:15:53.52 ID:Qm6f/Xwr0.net
>>32
食事と対になる生きてる上で重要な排泄行為を快適にしようというのが何故気持ち悪いと言えるのか

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 16:17:46.17 ID:Qm6f/Xwr0.net
サイフォン式の便器はいっぺん死ね
安ホテルのユニットバスが大概これで、何回詰まらせて大惨事に陥ったか解らん

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 16:25:53.79 ID:PKgIxv1v0.net
>>621
これどうやって掃除するんだ?掃除する姿想像すると泣けてくるんだが

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 17:13:19.92 ID:o1PHbpYp0.net
これはお前らがノートPCや一体型PCを馬鹿にする感覚に近いな
糞機能てんこ盛り、自己修理不可能、寿命短い点を気にしてる
古いのは良いことで捨てるのは悪いことだと考えてる

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:15:46.68 ID:8ozCFPCV0.net
日本製の太陽電池で発電して使ってんだから文句言うな
耐用年数の劣る中華製の太陽電池こぞって搭載して自ら自国産業潰した間抜けが

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:53:27.11 ID:hea0jOWi0.net
>>751
せめてソース張れよ
穴子スレでデマは通用しないよ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:56:16.39 ID:V6G0auuu0.net
>>2-6
これはもうジャップ言われても仕方ないレベルまできてるわ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:00:13.18 ID:OGaTAlGZ0.net
伊には便座無いな。
東南アジアには、シャワー式の手動オシュレットがある。
アフリカは、バケツの水でケツの穴洗う。
日本は、普通のティッシュ流しても割りと詰まらないから、オナニー後のティッシュ処理が楽。

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:02:58.08 ID:LelB7yPj0.net
その書き込みするのに使われた電力のほうがよほど無駄

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:04:58.80 ID:lJvhxqZp0.net
ウォッシュレットは下痢の時は神の存在となる

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:05:22.35 ID:Vgz5bhiR0.net
うんこの切れが悪いうえに尻穴が弱い俺はウォシュレット無いと生きていけない
外出時もなるべくウォシュレット付きのトイレを探す

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:12:54.43 ID:8ozCFPCV0.net
>>752
搭載してる家庭限定の話だから憤怒するなよ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:15:51.01 ID:TS1NbGlG0.net
>>757
尻穴くらい鍛えろよ
紙やすりで擦れ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:18:07.69 ID:ncJYhEtX0.net
日本の何かしないと予算減らされたり怒られたりするから無駄な機能をたくさんつけるってのはどうにかならんのかね

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 20:01:34.16 ID:QVnrF46o0.net
1軒あたりの電気代は微々たるものかもしれないが
すべてのウォシュレット&保温便座と自動販売機を撲滅したら
かなりのエネルギーを節約できるぞ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 20:06:34.97 ID:KoAxV5L10.net
お水が出てぴゃーってなるけど
そのあとおしり拭くと紙がくっつく。日本人はバカだ。

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 20:10:02.51 ID:agzm/40Y0.net
デートの前にウォシュレット使って洗浄
ホテル行かなくてもエッチしたくなるからシャワー代わりのエチケット

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 20:14:53.30 ID:lLoCbvN70.net
嫌儲民大好き、環境先進国のドイツ様
1kWh当たりのCO2排出量、460グラム

嫌儲民大嫌い、環境後進国の日本
1kWh当たりのCO2排出量、416グラム

なお2013年なのでドイツは原発が8基稼働中、日本は原発全停止中

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 20:50:19.55 ID:QGphQE0y0.net
ジャップがジャップしか見ない掲示板で反論した気になってスッキリしてるのはあまりにも滑稽

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 20:54:03.81 ID:ruQUDyOj0.net
エコってなんだろう

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 23:50:55.67 ID:8ozCFPCV0.net
エゴです

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:04:41.85 ID:/r0n5sDB0.net
このスレ見てるともはや四季と同じレベルで高機能トイレはネトウヨの自尊心になってんだな
哀れなジャッパン人たちだわ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:20:59.92 ID:f7n5tq/l0.net
>>1の吐き気も想定の範囲内の日本のトイレだよ
きれいに顔も洗ってもらうといいよ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:22:38.62 ID:khizQJz30.net
豚の血でもすすってろ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:24:05.64 ID:qinqAPek0.net
ベンツ作ってる国がよく言うぜ
非エコかつ無駄なもの大量じゃねえか

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:43:13.12 ID:hEy2PJsS0.net
俺もウォシュレットが無いとダメなタイプ
トイレットペーパーだけで拭くと痒くなってきて痛くなって痔になる
急いで駆け込むのに先にペーパーに水を付けに行く手間なんてできないしな

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:52:03.29 ID:9cbqiHmN0.net
ドイツは太陽光に大金突っ込んだからシャワートイレも買えないだけだろ貧乏国が。

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:43:22.99 ID:7AV2DQ1S0.net
さすがドイツ人だ
実質的なもの以外目もくれない

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:44:54.32 ID:zKoYk8q80.net
Mp3プレーヤー付きのやつなかった?

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:45:41.89 ID:PAqzeAAm0.net
1番エコに行きたいならボットン便所な
肥料として利用できるから一石二鳥だぞ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:47:45.05 ID:S9NrHaTQ0.net
ドイツの環境保護エコキチはマジでキチ、ペットボトル無い国だぜ、全部瓶、輸送する時の重量が増える=燃料喰うだろ
ドイツ人は基本非常に片寄りやすい民族

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:50:21.96 ID:bFiqcssw0.net
>>762
ゴミみたいなトイレットペーパー使うからそうなる

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 08:29:43.08 ID:X+/Dw6Go0.net
十分ウォシュレットしたら吹く時擦る必要ないよな
上から抑えるだけで十分水気取れるし、水気以外は何も付いてこない

総レス数 779
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200