2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スウェーデン人「ドイツは70年間全方向に謝罪し続けた。これが嫌われ国家の日本との違い」 [転載禁止]©2ch.net [361461932]

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 14:32:46.94 ID:Uf5y9f5L0.net
編集部
 従軍慰安婦の問題についてもう少しお聞きしたいのですが、世界中にさまざまな国の軍隊がある中で、「慰安所」というシステ
ムを持っていたのは、日本だけなのでしょうか?

 ドイツ軍が、東ヨーロッパのほうでつくっていたようです。まだあまり研究がないので分からないところが多いですが。ただ、本
当に至るところにつくっていたと言えるのは日本軍ですね。
編集部
 そこには、どんな原因や理由があったと思われますか。

 やはり、人権という思想が欠けていたのだと思います。たとえば、イギリスではもう19世紀末に、公娼制が人権侵害だとして
廃止されている。もちろん売春は実態としてあるけれども、公として認めることは世論が許さないというわけです。それが、日本
では警察が公然と全面協力してやっていたわけで、やはり人権感覚の致命的な遅れがあったのではないかと思いますね。
編集部
 今年の夏には、米下院本会議で「第二次世界大戦中の従軍慰安婦問題に関して、日本政府の謝罪を求める」という内容の
決議案が可決されましたね。

 あれも、「女性の人権」という発想から生まれたものです。それも、現代でも頻発している戦時性暴力をなんとかしなくてはな
らないという問題意識が出発点です。
 今、あちこちで戦時性暴力が起きている。それはなぜかと考えたときに、最初の大規模で組織的な戦時性暴力であった日本
軍の慰安婦制度を、戦後の戦犯裁判で罰せずに放置してしまったことがもともとの間違いなんだというところにたどりついた。
日本が、というだけではなくて、連合国側もその問題にきちんと取り組まなかったという反省がそこにはあるんです。
 今の世界中で頻発している戦時性暴力をなくすためにこそ、過去の慰安婦制度をきちんと犯罪として認めて、それに対する
償いをやるべきだ。それを日本が先頭を切ってやってほしい、そうすればそれが世界の模範になるだろう、そういうことですね。
編集部
 単に、「日本の過去の犯罪」を糾弾しているだけではないんですね。
http://www.magazine9.jp/interv/hayashi/hayashi2.php

総レス数 985
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200