2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スウェーデン人「ドイツは70年間全方向に謝罪し続けた。これが嫌われ国家の日本との違い」 [転載禁止]©2ch.net [361461932]

1 :歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s :2014/11/24(月) 13:25:06.84 ID:fIK9VY6i0.net ?PLT(13000) ポイント特典

1 Canada 万国アノニマスさん
なぜ日本と韓国はお互いに憎みあってるの?
文化的にもそっくりなのにどうして?

2 United States of America 万国アノニマスさん
両国間の歴史は薄いベールで隔たれてることは無視か?
それとも12歳のこどもがスレ立てたか

↑ Canada万国アノニマスさん
言いたいことは分かるけど、同じことはヨーロッパでも起きてるじゃん
でもフランスがドイツを憎んでるってことはないし
その辺がよく分からない

↑ Sweden 万国アノニマスさん
ドイツは70年間全方向に謝罪し続けた、日本はそこまでしてない
その差だよ

4 United States of America万国アノニマスさん
普通の日本人も韓国人もそこまで嫌ってないだろう
実際はお互いに好きだし、文化交流も盛んだ
両国の保守派が戦争を蒸し返してヘイトを溜めてるんだ

http://www.all-nationz.com/archives/1013169294.html

>>2以降につずく

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:13:33.85 ID:Mk2JwhAB0.net
>>446
アメリカがそこらへんうやむやにしたのが悪いね
いくら冷戦中だったからといえなあなあにしたのが悪かった

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:13:56.37 ID:QzfHdcK50.net
ジャップは後ろめたい歴史を知ろうとも教えようともしないからな
レブレサック村の村民がいいとこ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:14:13.41 ID:PbNX5L6y0.net
>>445
してないんだよなあ
謝罪したのってイタリアくらいじゃねーの

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:14:20.29 ID:QfDW6dsB0.net
日本も天皇軍部糾弾し続ければあるいは

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:14:35.38 ID:KcKuYEGs0.net
>>446
まあザイニチ帰国で、パンチョッパリ殴れば韓国人も忘れるよwww

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:14:43.60 ID:MnZ7gA9l0.net
>>436
アメリカは当時でも第一次大戦の被害が無く随一の経済力を誇っていたから
他の欧州の力を削ぐために政治的に口を使っていただけで
経済的には植民地を手放すつもりは無かっただろ
現在もTPPなどで経済植民地を作ろうとしてるのに当時にそんなホワイトナイトみたいな行動を取るわけがない
口先だけ綺麗事を言って他国の利益を阻害してアメリカだけは経済的に植民地を支配しようとしてたのが見え見え

>日本は日本のブロックを築きたかったにすぎないよ
だから、当時の時代背景を見れば日本のブロックを築くことが日本にとっての生命線だと何でわからないんだ?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:14:51.16 ID:lBlHFO/70.net
それで朝鮮無能豚は、ウリナラは敗戦国だといつ理解できるように進化するんだ?w
自虐史観とか国民全体が謝罪してたようなもんだ。耐えるだなんだ笑わすな。
オーストリアってどういう態度だったっけ?朝鮮人よ?w

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:15:50.35 ID:7rObduQa0.net
>>445
謝罪と賠償でチャラになってるんだが

http://www.pewglobal.org/files/2013/07/JAPAN06.png
Asia/Pacific Views of Japan
Perceptions of Japan in the Asia/Pacific region are mixed.
About half or more of the publics in five of seven Asia/Pacific nations surveyed have a favorable view of Japan, most strongly so.
Eight-in-ten Malaysians and nearly as many Indonesians (79%), Australians (78%) and Filipinos (78%) see Japan in a positive light.
However, anti-Japan sentiment is quite strong in China, where 90% of the public has an unfavorable opinion of Japan, and in South Korea (77% unfavorable).

中国と韓国でだけチャラにならないのは何故でしょうかね

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:15:56.12 ID:lBlHFO/70.net
ドイツはナチのせいにして逃げた。それがどうかしたのか?高麗棒子グックw

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:15:59.65 ID:SdxGQLAh0.net
ナチスが国民党支援して、日本と戦ったの知らない人多すぎ。

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:16:02.92 ID:0sLg0Epp0.net
allnationsとかいうアフィブログから転載するとは面白いな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:16:14.73 ID:Zll/sUz7O.net
どっちにしろ二次大戦が歪んだ対立構造残したまま決着しちゃったから
三次大戦起きるまでまともな清算なんてできやしないよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:17:06.29 ID:QgVrjEVh0.net
>>436
米は進出が遅かったからな
どうにかして中に進出したかったから
満州鉄道経営に参加しようともしたし

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:17:23.58 ID:0YbgecBS0.net
ドイツは「俺達が悪いことして、ごめんなさい」じゃなくて「ナチスの奴らが悪いことしてごめんな。俺たちも迷惑してるんだよ〜」って
第三者として謝ってるだけだから、気が楽な面はあるよね

日本が謝罪できないのはアメリカの統治で、そういうドイツ的な舵取りをさせなかったせいだよ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:18:04.05 ID:MKZm7Kqm0.net
フランスは国内戦死者への配慮から
ベトナムに対し公式謝罪はしていないが関係は至って良好
ただし、植民地政策は正しかっただのやむを得なかっただのは一切お首にも出しておらん

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:18:08.29 ID:PbyXIhry0.net
謝罪すべきところはそうしたほうがいいと思うけど、問題は中韓が尾ひれ付けすぎてるとこだと
思うんだよな。だから素直に謝罪する気持ちになれないどころか反発まで生まれる

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:18:10.81 ID:n8AAIT3g0.net
謝罪はしまくってるでしょ誠意が足りないだけで

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:18:24.60 ID:UujZ5YB90.net
>>456
上海事変がそうだったね。
日本がすぐ落とせると思ったら、最新鋭の兵器が相手側にあったと。

胡適の「日本切腹中国解釈論」ぐらいも知っておくべきだろう。

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:18:24.64 ID:MnZ7gA9l0.net
>>454
日韓基本条約やら日中国交正常化でチャラになってるんだが
政治的理由で蒸し返されてるだけだよ
真に受けて謝罪する日本が悪い

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:19:11.31 ID:D0aDC5Ow0.net
戦犯が英霊と一緒に祀られてるってやべえわ
土人国家と先進国の差だろうな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:19:29.51 ID:QgVrjEVh0.net
>>456
ナチ「儲けたいから日本にも国民党にも兵器売るンゴ」

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:20:22.40 ID:7rObduQa0.net
>>445
韓国では日帝支配の当事者である老人が当時を懐かしんでいると若者が殴り殺すという事件があったみたいですが
中国や韓国で日本許さないと叫んでるのは本当に当事者なんですかね

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:20:38.82 ID:Mk2JwhAB0.net
>>460
普通に考えて悪いのは日本の軍上層部と政治家で
一般国民は被害者側だからな

下層軍人とか軍上層部に虐殺されたようなもんだし
一般市民は政治家たちに全財産奪われたようなもん

フランス革命ばりに一般市民による上層部虐殺が行われても
おかしくなかった

つーか、当時の日本国民は植民地の国民より悲惨だったのに
なんで悪もん扱いされてるのか

ドイツと違って選挙で上層部選んだわけじゃないのに

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:21:00.73 ID:MnZ7gA9l0.net
>>466
戦犯なんて戦勝国が勝手に決めただけだからな
日本にとっては日本のために働いて殉職された英霊なのだから侮辱されるいわれは無い

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:21:27.92 ID:MKZm7Kqm0.net
>>452
生命線だよもちろん、それで国回してたんだから
でも自国の不況打破の踏み台にしましたやむを得ませんでしたって
中国に対してどういう状況で言える言葉なの?
この言葉で勝てる状況は何なの?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:21:36.43 ID:UujZ5YB90.net
>>467
ナチスは国民党に兵器売ってただけではない。
軍事教官まで送り込んでいた。

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:22:34.00 ID:QgVrjEVh0.net
>>469
政治家(近衛の取り巻き)
体制翼賛会に進んで入った左派系政党もあるのが笑える

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:23:11.45 ID:13+UW3170.net
>>470
パリ不戦条約(1928)
----------------------------
>今後戰爭ニ訴ヘテ國家ノ利益ヲ増進セントスル署名國ハ本條約ノ供與スル利益ヲ拒否セラルヘキモノナルコトヲ確信シ
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/docs/19280827.T1J.html

日本がしたことはこれ。これがA級戦犯>戰爭ニ訴ヘテ國家ノ利益ヲ増進セントスル

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:23:20.38 ID:K6at5Q5D0.net
「ドイツはナチスに押し付けて何も反省して無い」は日本の右翼が言ってるだけ

ドイツ人h自分たちのこととしてなぜナチスズムが何故生まれたか、
何故権力を握れたか何をしたかを真剣に考え続けて反省してる

日本右翼は日本は何も悪くない、アジア開放の聖戦だって100%自己正当化してる
国際社会に復帰するために約束として受け入れた東京裁判の結果さえ否定して
その象徴としてA級戦犯を靖国に神として祭り、太平洋戦争はアメリカに引きずり込まれたと
陰謀論を宣伝し撒き散らしてる

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:23:30.62 ID:SEFvoR7C0.net
海に囲まれてたが故に他国の侵略を阻めてたけど、ジャップ自身もその天然の堀にあぐらかきすぎたわな
秀吉が朝鮮に負けたあとは江戸の太平とかいって半ニート国家を続け、黒船来て世の現実を知りビックリ
あわててヨーロッパから武器買うなどしたものの、時すでに遅し
日露戦争で「俺tueeeeeeeeee!」思っちゃって、脳キン体育会系チンピラ国家まっしぐら
でも中国の広大さとアメリカの頭脳&工業力の前にチンピラはお縄に
これがジャップの近代史なんだから、愛国心など不釣合いなモン持たないで冷めたグローバル主義に転換したほうがまだマシ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:24:40.22 ID:f64d/qdj0.net
嫌儲名物尿道オナニースレ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:24:41.19 ID:EFn3yZTd0.net
>>454
追加で謝罪して金払う方が悪い それを何度も繰り返していい加減うんざりして辞めると相手は今まで貰えてたものが貰えなくなるから大騒ぎしてそれを見た他人はその時の大騒ぎしか見なくてそれ以前は興味を示さないから払ってないと思う 別にそこまで変なことではない

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:25:38.68 ID:qTdXYHN70.net
>>458
世界の圧倒的多数の国が第二次世界大戦の勝者側の立場として体制を形作っているのに、「戦後レジーム」の否定なんて誰も得しない
日本の戦前回帰派以外にはな
大戦後独立した旧植民地だって連合国側として戦争に参加していて勝者側にカウントされているんだから、わざわざ敗者の立場に立つ必要はない

逆に日本はきちんと反省していないと見なされて、今の外交状況では日本が国際社会から懲罰されることによって「清算」される可能性のほうが高い
「まともな清算」というのが日本有利に決着すると信じて疑わない人が多いことに驚くよ
昔に決着したことをしつこく穿り返す安倍外交でどれだけ日本が孤立した状況に追い込まれていったかわかってないんだろう

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:25:59.14 ID:QgVrjEVh0.net
>>472
日本にもメッサーシュミット技術者送ってるしな
日本の誰かさんが「欧州情勢は複雑怪奇」と言ったが
ナチ側からしたら「東亜情勢は〜」だったのかもしれない
まあヒトラーからしたら赤潰したいから
赤と対立してる国民党に武器を売るのは当然か(しかも上海事変当時第二次合作はまだ)

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:26:06.48 ID:MnZ7gA9l0.net
>>471
そもそも中国はすでに欧州の列強に植民地化されていたんだから踏み台もクソも無いよ
日本から見れば負けてんじゃねぇよザコが敵に搾取されんな邪魔だってだけの話だからな
戦争ってのはそういうもの
日本にとってはアジアを欧米の植民地から開放することが唯一の戦略だったのだから仕方がない

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:26:26.46 ID:tVqS4N4Y0.net
一方ジャップは侵略戦争の正当化に終始していた

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:26:35.59 ID:SdxGQLAh0.net
>>467 日本の陸軍はフランス、海軍はイギリスなんだけど

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:26:43.07 ID:Mk2JwhAB0.net
>>476
薩長の脳筋と東北の陰湿さが合わさり
最強の体育会系チンピラ国家になったのが運の尽きだわな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:26:55.70 ID:13+UW3170.net
>>481
■日本は侵略をした。しかもそれを「当分発表セズ」と隠す卑怯さ=インドネシア、マレーシア人を騙した(ネトウヨ本では教えてくれない日本史)
----------------------------
○大東亜政略指導大綱  (1943.5.31.御前会議決定)   
六 其他ノ占領地域ニ対スル方策ヲ左ノ通定ム   但シ(ロ)(ニ)以外ハ当分発表セス  
(イ)「マライ」、「スマトラ」、「ジャワ」、「ボルネオ」、「セレベス」ハ帝国領土ト決定シ重要資源ノ供給源トシテ極力之ガ開発並ニ民心ノ把握ニ努ム
http://ja.wikisource.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9D%B1%E4%BA%9C%E6%94%BF%E7%95%A5%E6%8C%87%E5%B0%8E%E5%A4%A7%E7%B6%B1

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:27:00.59 ID:EFn3yZTd0.net
>>13
ソ連に喧嘩売ったドイツには言われたくないな イタリアはまぁ好きなだけ言え

ぶっちゃけ近衛がいなければ日中戦争って泥沼化しない可能性が高かったのよね

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:28:35.43 ID:KdGjLrL90.net
ドイツってポーランドとかにも謝罪して賠償してるの?

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:28:56.74 ID:3Cx+515E0.net
ジャップは
反省してまーす。
とか言いながら舌打ちする感じ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:29:25.98 ID:UnJ+6HPl0.net
EUのやつらに言われる筋合いは無い
お前らはいつの時代も隣国と戦争してたじゃねえかよと

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:29:32.50 ID:zHJxAMoW0.net
>>481
協約で西洋諸国と中国の権益認め合ってるくせに何言ってんだks
お前の妄想じゃなくて史実に基づいた話をしろ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:30:18.04 ID:aCQ7Lvex0.net
侵略しまくってた民族に言われても

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:30:41.68 ID:QgVrjEVh0.net
>>483
航空機は輸入してるの多い
Ju87
bf109

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:30:53.15 ID:woSs9bTT0.net
韓国は日本のお兄さんだからな
チョッパリは謝罪してけ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:31:59.76 ID:PbNX5L6y0.net
>>487
ポーランドはじめ東欧諸国にはジャンピング土下座してるよ
南欧には普通に土下座
英仏には謝罪
旧植民地はガン無視

優先順位の付け方が上手いよな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:32:00.02 ID:LGlYYXO40.net
>>481
植民地化というか租界化されてたの沿岸部の一部だけなんだがな
それにしても二次大戦前にはもう撤収始まってたし

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:32:07.80 ID:MKZm7Kqm0.net
うーん・・・どもならん

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:32:34.12 ID:FIsoYZ0G0.net
ギリシャに賠償おかわり攻撃食らってただろw

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:33:44.91 ID:KdGjLrL90.net
>>494

そうなんだ

日本はチョンに感謝はされても謝罪する理由なんかないのにね

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:33:50.78 ID:MnZ7gA9l0.net
>>485
>(ロ)前号各地域ニ於テハ原住民ノ民度ニ応シ努メテ政治ニ参与セシム  

政治的に原住民を重用してるのに欧州の植民地化と同じにする理由が理解できないな
そもそも、現地人を富国強兵化させて日本の周りに対欧州の強国を作っていくのが大東亜共栄圏の思想なんだから
植民地化としての侵略とは意味が違うね

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:34:03.97 ID:4r365ruF0.net
>>19
こんなに伸びてるけどネトウヨどうおもウヨ?w

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:34:17.55 ID:SdxGQLAh0.net
>>492 ドイツとの同盟はわずか4年ちょっと

ドイツやイタリアも日本に対して宣戦布告してるから戦勝国だな
ドイツやイタリアにも謝罪しないとな、一緒に敗戦した韓国じゃなくて。

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:34:31.66 ID:3VP24rFA0.net
どんなに謝罪してもネトウヨ表に出してやれば
反省が足りないと怒れるからな
ネトウヨのせいで何時までも日本は怒られ続ける
ドイツはその点ナチス賛美は法的に罰せられるからな
日本もネトウヨを法的に縛ってやれば周辺国と関係良くなるのかもしれない

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:34:55.11 ID:JoUk3/y+0.net
どうせあと100年もしたら忘れられそうだな
これからもっと大きな戦争が起きるからな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:35:04.22 ID:uGMqFsziO.net
欧州も謝罪より金

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:35:25.79 ID:R0LjJ3ms0.net
日本にも謝れよ。
なに上から目線なんだよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:36:39.03 ID:Orpkfk9IO.net
それ以前にスウェーデン人は日本をよく知らないよ
未だに馬が自動車の代わりだと信じているくらい無知

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:36:39.20 ID:13+UW3170.net
>>499
■仮に独立させた場合も満州同様に傀儡国家の予定だった
--------------------------------------------
○13.南方占領地各地域別統治要綱(1942.10.12.大本営陸軍部)  

(二)比律賓  
将来帝国ノ強力ナル指導把握ノ下ニ独立セシムヘキコトアル場合ヲ考慮シ諸般ノ施策ヲ行フモノトシ差当リ左記ノ方針トシ経営ヲ進ム  

(イ)国防ハ将来ニ於テモ帝国之ヲ把握ス  
(ロ)重要資源ハ将来ニ於テモ帝国之ヲ掌握シ重要資源ノ一部補給源トシテノ機能拡充ニ遺憾ナカラシムル  
(ハ)重要交通ハ帝国ニ於テ之ヲ把握ス  
(ニ)自活ノ為ノ物資交流ハ逐次南域経済ニ依存セシムル如ク施策ス  
(ホ)速ニ欧米依存観念ヲ一掃シ大東亜ノ一翼タラシムル如ク指導ス
(「南方の軍政」、110頁)

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:36:58.47 ID:JOe7HDju0.net
>>434
平成の時代を昭和初期の感覚で語るのが無理なように、幕末から明治維新の時代感覚で昭和初期を語るのは無理なんだぞ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:37:25.30 ID:AWFur/fZ0.net
「靖国」に「政治家」が参拝しなければおkなのか?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:38:59.79 ID:13+UW3170.net
>>499
■開戦前の計画で占領地を「独立させる」とはどこにも出てこないのに資源獲得目標だけは地域別に細かく設定
---------------------------
1.南方占領地行政実施要領(1941.11.20.大本営政府連絡会議決定)  
第一 方針  
占領地ニ対シテハ差シ当タリ軍政ヲ実施シ治安ノ快復、重要国防資源ノ急速獲得及作戦軍ノ自活確保ニ資ス 
占領地領域ノ最終的帰属並ニ将来ニ対スル処理ニ関シテハ別ニ之ヲ定ムルモノトス  

二十 重要資源ノ地域別開発取得規模別紙ノ如シ  
(別紙抜粋)
比律賓 開発取得目標:○マンガン50、○クロム50、○銅100、取得目標:△鉄300、マニラ麻75、コプラ150/
英領馬来 開発取得目標:△ボーキサイト100、○マンガン30、△鉄500、取得目標:錫10、生ゴム100..../
英領ボルネオ 開発取得目標:○石油500/
蘭領印度 開発取得目標:○石油600、○ニッケル100、△ボーキサイト300、○マンガン20、取得目標:錫10、生ゴム100、キナ皮1、キニーネ0.1....
[単位:千屯、○印ハ...最大限ニ開発シテ国内ニ輸送ス、△印ハ船腹ニ余裕ヲ生シタル場合増額  
http://www.ne.jp/asahi/stnakano/welcome/apwar/apwar_docs.html

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:39:06.56 ID:yrIwudqN0.net
 |___
. /    (^+^ )  在日が集団工作を始めたな・・・
/    /    \    「チョン乙」っと…
     | |   | |
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)  カタカタ


.   | 'ー`)し  まーくん・・
.   と ノ    すっかりネトウヨになってしまって・・・
.  | /___
. /    (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒__/
       ̄

.   |   
.  |彡サッ
.  |__      うるせぇ!
 /  (    )  ババァ!てめぇもチョンか!!!!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:39:16.72 ID:JOe7HDju0.net
>>456
中国はドイツだけじゃなく世界の市場だったから当然だろ
ドイツが日本に敵したんじゃなくて、日本が世界に敵しただけの話

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:39:31.64 ID:lNOsrbzf0.net
前は確かにちょっと自虐史観すぎなとこもあるなと思ってたけど
ドイツと違って当時の権力者がそのまま残って
その子孫どもが権力の座について先祖の汚名を晴らすとばかりに
サンフランシスコ条約体制を否定するようなことしようとしてるのみると
自虐史観で押さえ込むぐらいしといたほうが
ジャップにはちょうどよかったと思うようになったわ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:39:35.02 ID:PbNX5L6y0.net
>>509
そりゃそうだろ
いち宗教法人なんだから国が潰すわけにもいかないしな

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:39:49.81 ID:7r0sECaZ0.net
一切謝罪しないスイスみたいな国もあるんだから関係ないよ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:40:23.28 ID:QgVrjEVh0.net
(´・ω・`) 露助は東欧、北欧に謝罪したのん?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:40:35.30 ID:r3rNHfbm0.net
ドイツと同列にされてもね

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:40:59.12 ID:MKZm7Kqm0.net
>>509
自称海上覇権国家様に揚げ足を取られるのは嫌だろう?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:41:00.47 ID:huUYRmjp0.net
ナチスのせいにしただけだろ
一番卑怯なやり方

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:42:07.38 ID:PbNX5L6y0.net
>>513
日本の場合当時の権力者って誰よ?って話になるからな
天皇なのか軍なのか議会なのか宮中なのか枢密院なのか元老なのか

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:42:30.44 ID:MnZ7gA9l0.net
>>508
時代背景を見れば幕末と昭和初期における日本の立場はほとんど変わっていない
周りを見れば欧米列強の植民地だらけでその状況は幕末よりも悪くなっていた
アジアの植民地を解放して大東亜共栄圏を作らなければ列強に太刀打ちできないというのは戦略的に当然の帰結だろう

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:43:37.31 ID:h8tn/Yvv0.net
>>479
なんかいろいろ破綻してるが頭大丈夫か?

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:43:44.93 ID:ABQjDOUd0.net
勝ったほうが正義でね戦争で負けた方が勝った方に謝らなければいけないという
その考え方がよくない

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:43:47.02 ID:JOe7HDju0.net
>>519
日本も同じことしてるんやで
だから日本は連合軍に対して賠償金の類払ってない

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:44:01.07 ID:SdxGQLAh0.net
ベトナムはフランス領、香港やインドやイギリス領、フィリピンは米国領

中国の残存してる国境紛争は欧米列強が原因、
米英仏も一緒に謝罪してはどうですかw

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:44:06.26 ID:OkL6fChZ0.net
てか歴史も何も知らないバカ外国人同士の会話なんてどうでもいいわ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:44:33.12 ID:13+UW3170.net
>>521
解放でなくアジア人と戦った


■フィリピン教科書
------------------------------------------------------
○高等学校二年生用「フィリピンの歴史と政治』(英語) レオディビコ。C・ラクサマナ著フェニックス出版社発行一九八七年版

ゲリラ戦争
激しいゲリラ戦がフィリピン愛国者によって続けられ、日本軍にたえまなく痛手 を与えた。教員、学生、司祭、政治家、地主、医者、社会運動家、著述家、労働者、
それに女性や子供までも、その抵抗運動に加わった。武器が足りず、食糧も乏しか ったにもかかわらず、これらフィリピン人ゲリラたちは敵の警備兵を襲撃し、日本
軍守備隊を攻撃し続けた。・・・

フィリピン人ゲリラ指導者のなかで指導的立場にあった人には、パナイのマカリ オ・ペラルタ・ジュニア、カマリーネス・ノルテのウェンセスラオ.Q・ビンソン、
イロコス・ノルトのロケ.B・アブラン、カガヤンのギレルモ・ナカール、山岳地 方のバド・ダンファ、ネグロスのサルバドール・アブセデ
・・・・彼らは実戦に加わったわけではなく、 広い地域で隠れた軍事行動をとっていたのだが、イロイロやブリハダールのトマ
ス・コンフェソール知事、カピスのマヌエル.A・ロハス大将と同じく、抵抗運動に重要な役割を演じた。
「アジアの教科書に書かれた日本の戦争」東南アジア編(p244・245)


■上記のマカリオ・ペラルタ・ジュニアは戦後最年少の上院議員、そして第13代国防省長官。フィリピン軍第3師団基地の名前にもなった。
--------------
Senator Peralta was the youngest member of the Senate in 1949, at the age of 36.(1949年、36歳で最年少上院議員)
http://www.senate.gov.ph/senators/former_senators/macario_peralta_jr.htm
MACARIO PERALTA, JR. 13th Secretary of National Defense January 1, 1962 to December 30, 1965(1962年から65年まで国防長官)
http://www.dnd.gov.ph/pdf/FormerSecretary/peralta.pdf
フィリピン軍第3師団の基地
https://lh5.googleusercontent.com/-WZthC4Q3x9o/UEQz53fJLjI/AAAAAAAAAJc/kIXs5xXtLLc/s000/campimg.jpg

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:44:53.42 ID:rUnBSEuf0.net
ドイツ軍人を非難することはできない空気だし、まあドイツはやっぱり日本に似てるわ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:44:56.81 ID:LGlYYXO40.net
>>521
日本は一次大戦の戦勝国側として当時すでに一等国扱い受けてたんだぜ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:44:58.38 ID:zHJxAMoW0.net
>>499
欧州の植民地支配について誤解してんじゃないの?
ネルーもガンジーも右翼の大好きなパール博士もイギリス統治下で弁護士になってるんだぞ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:45:15.09 ID:alva6isw0.net
>>215
まったくだ
遺族会を仕切っているのが幹部の子孫で
遺族年金のために戦没者遺族がヘコヘコしているというのがやるせない

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:45:21.73 ID:ZalV08uw0.net
半世紀以上も前の出来事をいつまでもグチグチ言ってんなよ
いつまで過去に引っ張られてんだよ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:45:49.88 ID:lNOsrbzf0.net
靖国は立場を使い分けすぎだからな
戦死者の慰霊の場所というかなり公共性の高いニュートラルな場所といいつつ
日本政府の戦争観と懸け離れたカルトの偏った戦争観を広める場所にもなってる
戦死者のための場所だというなら、カルト宮司は
偏った思想を出すのを自重すべきだろ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:46:37.74 ID:4r365ruF0.net
>>532
被害者が言えばかっこいいセリフなんだけどね

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:46:39.98 ID:OzCy6gKR0.net
ATM扱いしといてまだ足らないのかよ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:46:54.23 ID:zHJxAMoW0.net
>>521
自虐史観やめろよ
当時すでに日本は列強の一角だった

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:47:15.05 ID:UujZ5YB90.net
>>513
>その子孫どもが権力の座について先祖の汚名を晴らすとばかりに
>サンフランシスコ条約体制を否定するようなことしようとしてるのみると

これに尽きる。
サンフランシスコ条約体制から離脱して、やっていける実力があるのかと。
戦犯にされた連中、しかもCIAの手先なった奴の子孫までが
私怨晴らすために、仲間内でしか通用しない話をやらかす。
そんな現実踏まえてない奴に限って「お花畑」と他人に向けるから
笑っちゃうわ。

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:48:11.34 ID:qTdXYHN70.net
>>487
ドイツはポーランドに大幅に領土を割譲しているよ
旧ドイツ領の中枢に食い込む形でオーダー川とナイセ川を境に設定された新国境「オーデル=ナイセ線」から東を大きく失った
ドイツ国プロイセン自由州(旧プロイセン王国領)のうち、ブランデンブルク州東部、シュレジエン(シレジア)州、西プロイセン州(西プロシア)、
ポンメルン州(ポメラニア)の大半、ポーゼン州、東プロイセン州(東プロシア)南部、と、ザクセン自由州(旧ザクセン王国領)の東端部とかなり広い領域になる

ベルリンから100kmにも満たないところに国境線が新たに引かれることになり、プロイセンの伝統的な領土である旧ブランデンブルク辺境伯領の東半すら奪われたんだ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:48:59.60 ID:LGlYYXO40.net
>>533
まずA級戦犯連中は「戦死者」ですらないからな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:49:35.50 ID:Sh9LrMis0.net
>>532
レイプ犯「過去の出来事をいつまでもグチグチ言ってんなよ」

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:49:37.74 ID:G+KaUwb+0.net
韓国という国を知ってればこんな疑問はでない
内容おかしいし。
無知な馬鹿か何らかの意図を持った奴だろうね

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:50:23.19 ID:FGFSsebWO.net
>>532
じゃあ日本も東京裁判やサンフランシスコ講和条約についてもいつまでもグチグチ言ってんなよって話になるな。

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:50:53.21 ID:JOe7HDju0.net
>>521
変化1
国際連盟ができた
変化2
少なくともww1のような損害は二度と繰り返さない、この認識が広がっており、
列強間同士の衝突を避けることを連盟は主軸に置いていた
変化3
日本は未開の土人国家扱いから列強クラブの一員にまでなった

満州事変の際の連盟が下した決断からして、連盟が日本に対し十分すぎる配慮していることから
日本が侵略の危機にあったとか戯れ言もいいところ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:51:03.99 ID:c2LvWUCkO.net
>>320
そのサイトにいきなり出てくる「カンパ求む!」って何?w
乞食?
カンパ求むにカンパの皆様にもうカンパカンパって本当に貧乏臭い連中だね
在特会ですかってのw

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:51:56.74 ID:SdxGQLAh0.net
>>537 西側とだけ条約を結んだのが問題だろ。
    今も米軍の占領下でドイツのように拒否権すらなく
    統帥権どころか外交権までないし。
    なんでロシアに制裁が必要なんだよ。

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 15:53:01.91 ID:c2LvWUCkO.net
>>534
はい?
朝鮮人は日本軍の尖兵として日本軍より凶悪に振る舞った「加害者」ですが?

総レス数 985
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200