2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

でも日高屋ってすげーよな。全メニュー安くて美味いんだもん。 [転載禁止]©2ch.net [291428389]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 17:46:45.45 ID:yN7ENt+70●.net ?2BP(2000)

「ちょい飲み」人気の日高屋 アルコール売り上げ他店の5倍
「安く飲むなら居酒屋」という常識が変わりつつある。これまで食事をする場所だった外食チェーンが「ちょい飲み」に続々参戦しているからだ。
 早くからアルコール類の売り上げ増に取り組んできた日高屋は「ちょい飲み」チェーンの先駆者的存在とされる。
神田西口店の店先のショーケースには生ビールやハイボールなどの食品サンプルがズラリと並び、とてもラーメン店には見えない。
 ある土曜日の19時、同店の1階(約40席)に空席はなく、窓際にズラリと赤提灯が並ぶ2階も8割方が埋まっていた。ビールやサワーを片手に盛り上がる4〜5人連れが多い。
 女性店員を呼び止めて人気メニューを聞いたところ、「ガッツリホルモン(480円)ですね」との答えが返ってきた。
 注文すると運ばれてきたのは煮込んだホルモンの上に半熟卵をトッピングした料理。ラーメン店の一番人気が、中華料理ではなくモツ煮というのは驚かされる。
 一般的に中華店の売り上げにおけるアルコールの比率は3%ほどとされるが、日高屋ではなんと約15%。「早くからつまみメニューの拡充に取り組んできた結果」(日高屋関係者)だという。
 利益率が高いアルコールの売り上げが伸びれば、メニュー全体の値下げが可能となり、さらなる集客につながる。一人で食事をしていた30代の男性客はこういう。
「頼んだのは生ビール(310円)と餃子(6個、210円)、つまみの中華風味付けメンマ(110円)で、この後は中華そば(390円)を注文しようと思っています。
 1000円前後でシメまで食べられるのは日高屋くらい。居酒屋の後にラーメン屋に行くより断然安上がりだからよく使います」
http://www.news-postseven.com/archives/20141120_287559.html

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:33:26.32 ID:SgClp/MX0.net
>>183
エンコーでもしてんじゃねえの

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:33:30.26 ID:63IgAZPd0.net
>>66
>>77

まじかよ、5〜6年前に食べたけど驚愕した記憶があるわ
あれで商品として売っていいのかよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:34:11.60 ID:M1nAP8dN0.net
池沼喫煙者がいる時点で飲食店として問題外。早く倒産汁。

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:34:14.32 ID:dQx0Gl390.net
レバニラはいいよ
麺と餃子以外はいいんじゃないかねこの店
緑茶ハイお勧め

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:34:51.00 ID:I2M6JM5K0.net
見たことないけどやよい軒みたいなもん?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:34:51.85 ID:iVKjNDGc0.net
>>191
そうなんだ
俺昨日北浦和の満州いったけれどから揚げみてない気がする

麻婆豆腐、やみつき丼と迷った挙句、限定の文字に釣られて塩麻婆豆腐にしたわ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:35:19.15 ID:+IzqksUZ0.net
川越のクレアモールには、ハイデイ日高の来来軒があったんだけど、
ちょっと離れた所に日高屋まで開店しやがった。
でも、来来軒の方がまだマシな気がするから、行くとしたら来来軒だけしか行かない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:36:30.02 ID:R9D8EOwdO.net
くるまやラーメンのミソが食いたい

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:36:36.40 ID:iVKjNDGc0.net
>>199
ラーメン屋さんだからやよいと違う
やよいと競合ってなんとなく大戸屋な気がする

http://hidakaya.hiday.co.jp/
http://www.ootoya.com/
http://www.mansyu.co.jp/

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:37:15.97 ID:sjcLDT+nO.net
お前らって゛安い゛の好きだよね
言葉なのかコスパを考察するのかとにかく好きだよなぁ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:38:08.62 ID:zxicLc2k0.net
ここのカレーはどうなのさ?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:38:09.02 ID:DU4Yx0E80.net
>>161
うちの近くは普通にリーマンとか多いわ
お前の住んでるとこの問題じゃね?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:38:49.14 ID:a0ZAvQSJ0.net
悪くはないがチャーハンとチャーハンについてくるスープ両方味が薄かった

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:39:12.62 ID:SnWJsO9TO.net
>>199
やよい軒は700円以上持ってない客は門前払いだぞw

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:39:51.19 ID:0VRbLTk40.net
つけあわせのキャベツがちょっと変な匂いするのだけは何とかして欲しい

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:40:11.80 ID:iVKjNDGc0.net
あれ?メニュー見てたらうまから卵丼がない
あれって店限定メニューなのか?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:40:24.58 ID:laCj+5Xi0.net
入る気がしない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:42:52.50 ID:mJ8SOdm40.net
酎ハイが濃い目で良い

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:44:01.59 ID:ZVsoQ/O10.net
天丼てんや 「ちょい飲み」メニュー拡充の戦略を社長に直撃
http://www.news-postseven.com/archives/20141123_287582.html

 ワンコインで天丼を提供する「天丼てんや」は近年、ちょい飲みメニューを拡充させてきた。
運営会社であるテンコーポレーションの用松靖弘・代表取締役社長に、同社の経営戦略について聞いた。

 海老、いか、れんこん、いんげんの天ぷら盛り合わせに生ビールの中ジョッキという「生ビールセット(580円)」がテーブルに運ばれてくると、
用松社長はジョッキを傾けながら「やっぱり旨いね」と表情をほころばせた。(ry

──店内を見渡すと、「ちょい飲み」をしているお客さんが目立つ。
用松:我々がお酒やつまみとなるメニューの充実に力を入れ始めたのは約2年前のことです。(ry

 結果として夕方以降はもちろん、昼の時間帯でもお酒を注文するお客様が増えました。
もともと、てんやは60歳以上のお客様が全体の3割以上を占めていて、これは外食チェーンで最も多い部類に入ると思います。

 年金受給日である偶数月の15日は売り上げがドーンと上がる。そうした年齢層のお客様は
昼過ぎから「ちょい飲み」を楽しんでいて、居酒屋が開店する前の時間帯にほろ酔い加減のいい気分になってもらっています。

──同様の効果を狙って他の外食チェーンも「ちょい飲み」に続々と参入している。どう差別化を図るか。
用松:以前に一度、居酒屋を意識したつまみメニューを揃えたことがありました。「さつま揚げ」
「トマトとオクラの塩麹和え」「揚げ餃子」といった品目です。これが驚くほど全く売れなかった(笑い)。

 その時に、「てんやに来るお客様はやはり天ぷらを食べたいんだ」ということに気が付きました。

 ちょい飲みに力を入れるにしてもオンリーワンの天丼チェーンの強みを活かすことが重要だと認識し、
揚げ物のつまみメニューを充実させました。その結果、「モッツァレラチーズの天ぷら(190円・一部店舗限定)」をはじめとする人気メニューが生まれています。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:44:29.75 ID:SgClp/MX0.net
>>208
しょうが焼き定食580円
朝の納豆定食350円だけど?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:44:31.01 ID:ztibdUiB0.net
日高屋 ニラレバ炒め定食 650円
http://hidakaya.hiday.co.jp/img/menu/10.jpg
福しん レバニラ炒め定食(A定)600円
http://www.fukushin.info/images/rebanirateishyoku.gif

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:44:53.07 ID:cgTwQF7Q0.net
>>213
あれでうまいのか…
社長が味オンチだとどうしようもないな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:46:15.07 ID:iVKjNDGc0.net
てんやうまいと思うけれどなあ
何でもケチつけるより旨いと感じて食える方が幸せだからいいか……

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:46:32.97 ID:SgClp/MX0.net
>>208
大盛りフライドポテト(160円)と
野菜サラダ(150円)って
注文だって出来るだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:50:16.46 ID:fq3xSEWQ0.net
日高屋は不味いだろ
値段も底辺チェーンだけど底辺の中で安いかと言ったらそうでもない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:51:07.00 ID:QEHrJ58q0.net
>>215
gifとかなめてるから日高屋の圧勝

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:52:47.77 ID:+vC327HS0.net
絶望的に全メニューがマズい
絶句するレベル

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:53:03.47 ID:mJ8SOdm40.net
飲むなら立ち飲み日高の方が好きだが
ちくわ天あるし

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:53:22.49 ID:kRONF8IB0.net
>>215
正直安くないよな・・
個人の中華料理店のほうがボリュームあって油ギトギトでうまい

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:54:13.75 ID:SgClp/MX0.net
>>221
お前みたいなおたかい舌はこの手の
チェーン店に寄ってくんな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:54:38.91 ID:OhwKok0p0.net
てんやはうまいね。やっぱり揚げたてはいい。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:54:42.58 ID:3kjq/LbV0.net
レバニラ定食食うところ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:55:36.68 ID:0VRbLTk40.net
福しんは無難な味だけどテーブル席とかも少ないし
ちょい飲みというよりサッと食ってサッと帰るところって感じ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:56:30.46 ID:Sv96v9Lj0.net
>>181
まぁ大宮は日高屋発祥の地だからな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:56:31.26 ID:6DeTCXdY0.net
福しんにぼろ負けしてる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:57:21.72 ID:ZVsoQ/O10.net
埼玉・大宮は、日高屋帝国だった!
http://portal.nifty.com/kiji/130630161025_1.htm

日高屋……。
それは埼玉県発祥の、中華チェーン。安い値段、女性や子供でも入りやすい店構えが人気の店だ。
本社は、さいたま市、大宮。
東京、神奈川、千葉、栃木にも店がある。
24時間営業の形態の店もあり、便利。

まあ、それはいいとして。

ある日、友人が言った。
「大宮さあ、日高屋だらけなんだよね…。」
日高屋だらけ? とは?
「いや、ちょっと気を抜くと、日高屋があるんだよね。なぜか日高屋が建ってる、というか。
大宮駅付近だけで、10店舗くらいあるんじゃないかな?」
なぜに? どうして? みんな同じメニューなの? 別業態なの?
「別業態のところもあるみたいなんだけど、よくわかんないんだよね〜。」

……しょうがない。これは、日高屋めぐりして、調査するしかない!
ディスカバー埼玉! ディスカバー日高屋!!
というわけで、私は大宮に降り立った。(ry

「オオツカさん、なんなんだろうねえ、この、スキあらば日高屋っていう状況は。」
ねー。
普通はさ、他の店が撤退して、空き家が出来て、そこに店を出すことになっても、別業態にするよね?
「まったく同じ店が、いっぱい並んでるんだもんね。そんな町ってほかにあるんだろうか?」
他にあるのかなあ? わかんないなあ。(ry
「ナゾだ、大宮。」
ナゾだね、大宮。ナゾだ、大宮と日高屋の関係…。

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:57:33.77 ID:zXhvJ2Wy0.net
モツラーメンみたいの食べてみたいけど、日高屋でモツ食べるの大丈夫?
勇気が出ないんだけど。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:58:53.95 ID:Sv96v9Lj0.net
>>230
>>228

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:00:38.63 ID:mJ8SOdm40.net
>>231
こてっちゃんみたいなやつだよ
さすがに生のもつを店で調理しているわけない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:01:27.93 ID:iXaq0uwM0.net
日高屋の味噌ラーメンたまにくいたくなる
もやし炒めてあるのがいいわ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:04:09.63 ID:vsRbwpar0.net
>>189
チャーハンは大量生産して作り置きしてんじゃないの
http://food-processing-equipment.ready-online.com/fried_rice_machine_ja.html

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:04:33.53 ID:26OdHjY+0.net
日高屋行くと毎回腹痛くなる

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:04:40.69 ID:KCj2ivRy0.net
日高屋は美味い美味くないってレベルじゃない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:05:40.48 ID:woncaLc90.net
二人で行って、4,5杯飲んで餃子とつまみ食っても1人2000円ちょっとだからな。コスパ最高だわ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:06:51.76 ID:ZVsoQ/O10.net
>>238
↓のニュース以来、王将のコスパには頭が下がる


女子高生をベロベロに酔わせた餃子の王将
http://news.ameba.jp/domestic/2008/03/12243.html
> 酒を飲んだのは川崎市内の高校の女子生徒2名。なんとふたりで2時間の間
>に、熱燗11本とウーロンハイ1杯を空け、近くの路上でぶっ倒れたことから事
>件が発覚した。彼女らの支払い金額は5100円だった。

【 オッサン女子高生 】
http://plaza.rakuten.co.jp/welshcorgi/diary/200803190004/
> 女子高生らはギョーザや春巻き、冷や奴などを注文し、約2時間にわたり
>飲酒。代金5100円を支払って店を出たところで1人が急性アルコール中
>毒で倒れ、病院に運ばれた。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:07:08.13 ID:DubWCD1d0.net
>>40
チャーハンにモリモリサービス券使えたっけ?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:08:09.28 ID:qc7/wpK00.net
うちの近所だと客層がここだけ違う
見るからに底辺ばかりで空気がすごく悪い

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:08:54.10 ID:H5N0Rzkj0.net
>>237
これな
あれだけ不味いものを食う方も食う方だけど、
作る方も作る方だわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:09:00.66 ID:OGaTAlGZ0.net
日高屋も良いが、池袋近辺なら、福しんも割りと良い。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:09:04.04 ID:vSQg9ypb0.net
底辺食堂だろ
あんなもん美味いとか冗談きついわ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:10:11.43 ID:WMJnTiWA0.net
餃子がマズイ
ラーメン臭い
野菜がマズイ

怖いから二度と行かない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:11:03.24 ID:mJ8SOdm40.net
>>245
食べ物の好き嫌いが多いと毎日の生活にも苦労しそう

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:11:17.46 ID:vsRbwpar0.net
>>238
安く飲みたい時は博多満月行ってるわ
混んでてうるさいけど美味くて安い

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:11:27.56 ID:xBHQunze0.net
>>243
福しん多すぎだろ池袋

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:11:48.18 ID:d+6l2mlT0.net
餃子と野菜たっぷりタンメンしか食べる価値ない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:12:11.64 ID:x9TvspJs0.net
>>186
仮にそうだったとしたらすげー神営業だと思うが

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:12:28.08 ID:TcFRbRMl0.net
地元にないから行きませーん

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:14:41.14 ID:lJJ+PNbO0.net
上野〜浜松町らへんで安くてボリュームあって酒も安いみたいな最強の店はないんだろうか

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:14:51.58 ID:NJBGmDvQ0.net
チゲ味噌のある時期だけ行く

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:15:12.93 ID:6DeTCXdY0.net
日高屋言ってる奴は一度福しんに行って野菜タンメン食べてみろ
もう日高屋には行かなくなる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:16:01.89 ID:OGaTAlGZ0.net
>>248
あそこは、椎名町(西武池袋線)に本社があるからね。
西武線沿線には店舗が多い。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:17:45.53 ID:5EJ1Slqy0.net
中華そばの麺を1分で全部食い終わったときは笑ったわ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:18:23.23 ID:7hnM2Ozv0.net
ヤサイマシマシ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:19:51.29 ID:KZ6hrJhW0.net
えへ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:19:54.84 ID:TS1NbGlG0.net
やっぱ日高屋といえば野菜タンメンだよな

260 : 【東電 84.2 %】 オープン2シーターの風 ◆n5g8z7kBQg :2014/11/24(月) 19:19:57.39 ID:QwrLp93g0.net
分からんが大戸屋位には美味いんか?

このレヴェルがラインだは。。。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:21:40.12 ID:lHr0O7zB0.net
餃子の王将の没落っプリを尻目にって奴やね

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:21:44.95 ID:8IblyqSi0.net
日高屋の前身の来来軒ではよく飲んだよ
餃子100円で安かったし
日高屋になったとたんに値上げしたけど。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:23:17.16 ID:voJcWJ1L0.net
平日夜に新宿西口の日高屋入ったら9割方の席が宴会のリーマンで埋まってて
こんな場所で飲まなきゃいけないほど落ちぶれないようにしようと誓った

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:25:23.58 ID:y0iK2qQC0.net
何故か日高屋に行った日は腹をこわす

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:26:36.26 ID:wEdjTd9m0.net
油そばだけ好き

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:26:40.74 ID:VyEZSBRl0.net
なくならない大盛無料券

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:26:54.75 ID:FornMRe00.net
店員がチャイナばっかりだよな
あと床が滑る

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:28:09.20 ID:LLdXAAyJ0.net
飲んだ後ここでレモンサワーとラーメン食って帰るのは良くある

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:28:09.53 ID:2wgMQS120.net
うまいとは思わんが安くていつでも食えるところは評価

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:28:13.04 ID:JAhTsuPa0.net
>>164
ネトプアはてめーだろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:28:15.82 ID:EPf6H/Bl0.net
大戸屋はオペレーションが遅い。かごの屋の方がマシ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:28:33.24 ID:jOjDfLBA0.net
うまくは無いが牛丼食うよりマシ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:28:41.55 ID:ZbV6rdUl0.net
旨辛温玉丼良いよな
大抵チャーハンか丼の大盛り食ってるわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:29:33.94 ID:2aAjmyKc0.net
唐揚げがパッサパサすぎて、普通だとあり得ん組み合わせであるマヨネーズをつけると何故か良く合う

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:30:42.26 ID:+ZSRX499O.net
ギョウザ、ラーメン、チャーハンで1000円以下?
それなら少し行きたい

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:32:58.65 ID:QWo7zkRU0.net
東京さ住んでた時はたま〜に行ってた
底辺が空腹を紛らわすための店って感じ
今は日高屋よりもやっすいラーメン屋にしか行けない…

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:33:05.52 ID:ztibdUiB0.net
>>265
ちゃんと専門店で食えって油そばは・・・
油そば信者の俺だけど
日高屋ので満足してたら油そばの真の扉は開かんぞ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:33:20.50 ID:p+BOYyrZ0.net
大戸屋は客層が糞だから居心地が悪い
日高屋のほうが落ち着く

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:33:31.45 ID:HCoTtgN+0.net
味はバーミヤンの方が良くね?特に餃子とか(´・ω・`)

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:36:25.90 ID:nxJbI5GV0.net
>>206
リーマンでもビール飲んで騒いでタバコスパスパ吸ってる低所得者層が多い

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:36:40.64 ID:1/XwzPPs0.net
>>189
王将のチャーハンでも、
既に卵以外を炒めてあるのを卵だけ加えて軽く炒めれば「ハイ出来上がり」とか普通にするぞ。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:38:03.64 ID:A6C3M2tS0.net
別に美味い訳でもさして安い訳でもないけど
今日はもう絶対に晩飯つくりたくないとか
何食べるか考えたくないって日に
改札降りてすぐの日高屋に入ってしまうことはある

あそこはビール飲む店だな
ラーメンのしょっぱさがそれで中和される

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:38:04.96 ID:H5N0Rzkj0.net
>>278
それはないわ
大戸屋は魚と豆腐だけはまあ食えるけど、
日高屋はマジで全部が食えないレベル

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:38:54.40 ID:UzudUf3c0.net
新宿区に住んでるけど日高屋めちゃ多いね
徒歩圏内に四軒ある

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:39:00.29 ID:H5N0Rzkj0.net
>>279
バーミヤンとか、金貰っても食いたくレベルないんだけど。。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:39:45.30 ID:2aAjmyKc0.net
>>285
参考までに、普段金払って食ってるものを教えてくれ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:39:54.94 ID:7k+v/0AS0.net
油そばしか美味くない

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:39:59.23 ID:OGaTAlGZ0.net
>>279
バーミヤンは店舗が少ないのがなぁ

289 :SAITAMANIA(埼玉県) ◆SAITAMANlAbR :2014/11/24(月) 19:40:39.93 ID:sGuUyVVF0.net ?2BP(1235)

【レス抽出】
対象スレ:でも日高屋ってすげーよな。全メニュー安くて美味いんだもん。 [転載禁止]©2ch.net [291428389]
キーワード:ゴム
検索方法:マルチワード(AND)


抽出レス数:0

何でやねん
あのゴムみたいな麺を批判しろや

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:41:40.46 ID:KvrUxuwx0.net
家の近くにないんだが

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:42:16.91 ID:IE4gK9oy0.net
>>47
アルコールを分解する成分がラーメンにあるらしくて、肝臓がそれを欲するらしいぞ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:42:27.37 ID:AnyXS+eW0.net
>>266
これ。行くたびにくれるからいつも大盛り

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:42:32.29 ID:thQs4Pq40.net
ビール、イカ揚げ、半ラーメンor半チャーハンで800円ちょい
小腹空いてちょっと飲みたいときは良く行く

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:43:18.20 ID:vsRbwpar0.net
バーミヤンは昼飯食ってる時に蟻がテーブル上ってきてラー油に行列作ってた思い出が

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 19:43:32.43 ID:6DeTCXdY0.net
日高屋飲みとか虚しすぎるだろ

総レス数 655
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200