2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

でも日高屋ってすげーよな。全メニュー安くて美味いんだもん。 [転載禁止]©2ch.net [291428389]

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 18:57:21.72 ID:ZVsoQ/O10.net
埼玉・大宮は、日高屋帝国だった!
http://portal.nifty.com/kiji/130630161025_1.htm

日高屋……。
それは埼玉県発祥の、中華チェーン。安い値段、女性や子供でも入りやすい店構えが人気の店だ。
本社は、さいたま市、大宮。
東京、神奈川、千葉、栃木にも店がある。
24時間営業の形態の店もあり、便利。

まあ、それはいいとして。

ある日、友人が言った。
「大宮さあ、日高屋だらけなんだよね…。」
日高屋だらけ? とは?
「いや、ちょっと気を抜くと、日高屋があるんだよね。なぜか日高屋が建ってる、というか。
大宮駅付近だけで、10店舗くらいあるんじゃないかな?」
なぜに? どうして? みんな同じメニューなの? 別業態なの?
「別業態のところもあるみたいなんだけど、よくわかんないんだよね〜。」

……しょうがない。これは、日高屋めぐりして、調査するしかない!
ディスカバー埼玉! ディスカバー日高屋!!
というわけで、私は大宮に降り立った。(ry

「オオツカさん、なんなんだろうねえ、この、スキあらば日高屋っていう状況は。」
ねー。
普通はさ、他の店が撤退して、空き家が出来て、そこに店を出すことになっても、別業態にするよね?
「まったく同じ店が、いっぱい並んでるんだもんね。そんな町ってほかにあるんだろうか?」
他にあるのかなあ? わかんないなあ。(ry
「ナゾだ、大宮。」
ナゾだね、大宮。ナゾだ、大宮と日高屋の関係…。

総レス数 655
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200