2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学問としての面白さは世界史>>>>>>>>>>>日本史なのはガチだよな? [転載禁止]©2ch.net [204160824]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/24(月) 23:58:22.00 ID:ZjM+fTxY0.net ?BRZ(11010) ポイント特典

新学習指導要領を諮問 英語教育充実・日本史必修化が柱
http://www.asahi.com/sp/articles/ASGCM63MSGCMUTIL038.html

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:43:35.13 ID:809xatKl0.net
>>379
通貨の問題で印刷技術が発明される前に破綻していたよ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:43:41.41 ID:taH6UrGg0.net
大学受験で日本史割と勉強きたけど何の役にも立ってない気がする

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:43:41.53 ID:VPbhB2Lb0.net
日本はWWIとその後始末に追いつけなかったからな。さまざまな側面で絶望的に出遅れた
ヨーロッパの動きはもちろんのこと、世界史ではときどき言及される「中国の復活の予兆」に気づけなかったし
専門的でない教養通史的な日本史では今でも軽視されている

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:44:07.08 ID:kgb8OcTi0.net
日本は織豊時代までが一番面白い

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:44:07.66 ID:u2ahIJJY0.net
>>358
わかる
ただ、宗教も学んだ方が100倍面白く見れるよ
あいつらにとって宗教はすべての基本だからな
日本でいう”常識”と同じレベル、これほんと

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:44:49.15 ID:TddBrf530.net
>>382
逆に大奥がどのようになっていたかの研究もおもしろい

セックスする時に変な事を女がふきこまないように監視してたとか

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:45:09.36 ID:z4vyCFZI0.net
>>366
それらの国に

ダイソーがあるか

すき屋があるか

コンビニがあるか

深夜アニメがあるか

そして2chがあるか!

日本が一番だろ!

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:46:03.38 ID:UQ8bk8zCO.net
アレクサンドリア図書館やメソアメリカ文明の遺産が残ってたらもっと面白かった

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:46:11.15 ID:lvqRFnL90.net
>>370
西欧に遅れてた訳ではないっていうけど
自然科学も人文科学も遅れてるでしょ。
エレキテル(暗黒微笑)

手漕ぎボートでペリーに土下座笑

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:47:14.55 ID:quxJB4Dp0.net
>>390
サブカル好きなら日本一択w

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:47:30.03 ID:zpIPsLOA0.net
>>390
四季もないしな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:47:31.14 ID:XSkYj2zT0.net
>>392
数学は割と発達してたんじゃなかったっけ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:47:32.42 ID:zDJmWvHv0.net
>>388
宗教に関して無頓着だもんな日本は。ニューソートの流れにある考え方を何の疑問もなくビジネス書として読む国だし

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:47:36.72 ID:dWRci9Gs0.net
>>388
日本の常識も聖書やコーランみたいに本になってたらもう少し楽だったのになと思う

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:47:39.97 ID:TddBrf530.net
宗教を知ると西洋哲学がクソに見えてくるんだよなw
基本的に思想の裏には通底するのは神の存在だしなw

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:47:50.53 ID:jSX+S6QH0.net
>>390
だよな
日本ほど便利な国はない

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:48:07.53 ID:qLgk1c4p0.net
日本史って漢字テストだからつまらん

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:48:13.99 ID:UvrDImrb0.net
>>343
半藤一利の本に日本は明治維新以降、およそ40年周期で浮き沈みしてると書かれていた。
40年で日露戦争に勝ったが、そこで有頂天になり過ぎたか、次の40年で本土は灰燼と帰した
その次の40年で経済的に飛躍したがバブルがはじけて、今は次の40年期の下降真っ最中と。

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:48:27.07 ID:viI+pL3H0.net
>>6
これ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:48:28.12 ID:Ydpb7X3e0.net
薄っぺらい歴史を埋めつくろうために非常にマニアックな人物や政策をピックアップ
本当に無駄
惨めな歴史コンプレックスを抱える前にちゃんと世界と関わっていきましょうって点を教えてくれる反面教師って意味じゃ良いな日本史って

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:48:28.69 ID:P81pMHEQ0.net
どこの国に生まれるかよりどの民族に生まれるかの方が重要だよな
いかに良い国でも異民族だと厳しいもんがあるしな
白人先進国に生まれたけど民族はジャップとかむしろ地獄だしな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:48:38.22 ID:lvqRFnL90.net
>>383
お母さんのように教えてくれ。

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:48:45.28 ID:Yekj3cTSO.net
>>329
年号覚える行為って結構バカにされがちだけど横のラインの歴史掴むには一番便利なんだよな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:49:47.47 ID:TddBrf530.net
>>405
俺よりも「google先生」の方が優しく詳しく教えてくれるぞ

「日本 近代化 成功 理由」でgoogle先生に聞いてみろ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:50:40.59 ID:BFLcJI970.net
その二沢ならどう考えても世界史でしょ
むしろ一国の歴史で世界史より面白い場合ってあるのか?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:50:44.37 ID:zpIPsLOA0.net
>>404
むしろ欧米先進国でアジアンに生まれたら勝ち組一直線だろ
アメリカあたりだとアジア系の収入が最も高いっていう

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:51:23.79 ID:TddBrf530.net
>>403
逆だ逆

大化の改新の意味や墾田永年私財法の意味を教えず
年号とイベント名と人物名だけ教えるからつまらん

年号もイベント名も人物名も重要だけどな
それを覚えるだけなら意味が無い

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:51:42.43 ID:lvqRFnL90.net
>>395
和算は計算の必要性に応じて生まれていないし、応用されてないからなー。

積分の概念を自然科学の物理法則に応用出来ていないからなんとも。

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:52:08.55 ID:O7z+qZIB0.net
>>392
それら自体が西欧産なんだから遅れてるとかいうのはいくらか違和感
いずれにせよそれらを取り入れることができるくらいに充分発展してたのであって、
なにが不思議なのがのほうがわからん
あ、あと国の規模がちょうど良かった

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:52:27.62 ID:P81pMHEQ0.net
>>409
帰国子女のクォーターいたけどいじめが半端ないらしいぞあっちはグーパン余裕だからな
アジアンがつるめるのは白人じゃなくて黒人グループ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:53:11.23 ID:nTNomgFs0.net
>>357
よしよし
ここは日本史らしく俺の史観を説明してやろう

いいか?
近代化ってのは、市民階層や、中間層がもの凄く大事なんだよ。
今はIT化で忘れられるけど、近代化には物凄い数のデスクワーカーが必要、中間でもの・人を管理するって意味の中間管理職が
もの凄い数必要なんだ。ちょっと前まで、はそうだった。ノビタやサザエサンの家の男は、それを会社でやってるだろ?
で、IT化によって、それが必要なくなったから、後進国は、グローバル金融から金を借りて一気に「労働力」だけで発展したわけ。

日本以外の近代化できなった国には、その「中間層」が無かったり、もの凄く薄かったんだ。
中国や、そのエピゴーネン韓国は、確かに豊かだった。でもそれは富の中央政治への集中化が起きすぎていて、「豊かな市民」がいなかったんだよね。あるいは足りなかった。
確かに、中国なんかは「士大夫」とよばれる層が花開いた時代もあるけど、清の時代は違ってた。

で、日本は、偶然にも幕藩体制で、各藩の力を弱めるために、「藩に金を使わせる」政治をとってた。
「藩の金を江戸幕府に集める」政治ではないのが良かった。江戸時代に豊かだったのは商人で、凄まじい数の都市労働者が高い識字率を誇ってた。
それは下級武士も同じ。龍馬なんて半商の家の子。幕府側の新撰組の中心人物達も、八王子同心っつー富農の半農の武士。
豊かな民を一気に、西欧学問に動員して、一気に、大量の中間管理職を生み出し、一気に近代化できたんだよ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:53:22.23 ID:hyDCyOaz0.net
世界史は公務員試験なんかだと
いろんな科目にリンクするからめちゃくちゃ有用だよ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:53:50.63 ID:jSX+S6QH0.net
>>411
日本は土地に根付くのが遅かっただけだろ
スタートが遅れただけ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:55:07.50 ID:weDfEJ2R0.net
>>414
それって俺のっていうか割と支持率高い史観だろw

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:55:36.99 ID:O7z+qZIB0.net
和算はほぼ術だろ
数学とは異なる

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:55:47.33 ID:sHBBtgyN0.net
日本史って魅力ないくせにやたら偉そうな誰かさんの人生を
細部にいたってアピールされてる気分になるんだわ
絶対こんな自己愛野郎に洗脳されるかっつって反発を覚える
心理的リアクタンスみたいなもんが発生するんだよ

道徳の教科化、江戸しぐさ、偉人伝の三位一体は
反骨精神や懐疑精神のある人間を勉強嫌いの落ち毀れにする謀略だろ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:55:58.27 ID:jc4S9aXu0.net
>>415
公務員試験って明らかに理系世界史選択有利だよな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:56:29.06 ID:x24U/KI+0.net
どんぐりスレ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:56:42.59 ID:TddBrf530.net
>>417
IT化や現代の新興国と絡めて語るのは歴史では習わないだろ?

自分の言葉で説明してるし良いと思う

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:56:52.57 ID:QHGvG/Pk0.net
今薩摩の芋焼酎飲みながらレスしているから五時脱字はかんべんしてくれ

俺は以前は鹿児島県外史が専門だったが、今が清朝以後の中国史を勉強している。
現代中国にとって最大の武器は核兵器でも人民解放軍でもなく、時々刻々を増加する
赤ん坊こそそれである。清朝中期以後なぜ中国の人口は急激に増加したか?幕末維新
の際の薩摩による維新回転劇の原動力とはなにか?その鍵を握っているのはそう
実はすべて薩摩芋であるwwwww

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:57:00.80 ID:weDfEJ2R0.net
>>415
世界史やってないと理解できない内容多いからな
国際関係はもちろん、政治学や行政学もそう
唐突にウエストファリア体制とか、ウィルソン大統領とか出てきても
日本史しかやってないと「なんやこれ」ってなる

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:57:43.96 ID:TddBrf530.net
>>419
そんな細部にわたって細かく人生紹介される人物なんていないでしょw

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:58:02.08 ID:096YNpgK0.net
古代はしょせん全く客観性のない偽史倭人伝だし
中世、近世はほとんど権力闘争史
近現代は明治維新だけ異様な力の入りっぷり
あとは仏像や建築物、年号の丸暗記
たとえば農業技術史、商・経済史、美術史のようにタテ割りで
やってった方がまだ知的面白みがあるんじゃないの

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:58:22.37 ID:E1PwM1ZA0.net
中近東辺りの歴史が好きだったな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:58:42.02 ID:JeFsMhbs0.net
>>424
政経でやるだろ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:59:27.19 ID:n1d65lAo0.net
>>426
人類の歴史は戦争と共にあるんだから、当たり前だろ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:59:36.88 ID:zpIPsLOA0.net
信長なんかは「是非に及ばず」までフォローされてるが、信長が最後に何つったかなんて実際どうでもいいわw

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 01:59:48.91 ID:TddBrf530.net
>>426
え?
縦と横で習わなかったの?

底辺校はつらいね

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:01:39.02 ID:O7z+qZIB0.net
むしろ日本人は国民国家に馴染み過ぎていて、そうじゃない社会のほうを想像し難く理解の障害になってるだろ
中世はもちろん、現代でもアメリカの州もそうだし、
ヨーロッパもなんだかんだ日本にくらべると国家いろいろ独立性の強い権力ものはあり分権的だし

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:01:41.26 ID:zFCBBSv+0.net
>>419
お前は一体どんな本で日本史を学んでるんだよ・・・

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:01:58.70 ID:u2ahIJJY0.net
いやおうなくグローバル化に突き進む現代において
世界史こそ近現代を詳しくやるべきと思うけどな
もっといえば宗教も組み入れた授業にすればより実生活に役立つだろうに

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:03:11.38 ID:sHBBtgyN0.net
>>425
日本史そのものが自己愛性人格障害者のしつこい自己紹介みたいでキモイ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:03:17.00 ID:n1d65lAo0.net
わかった
世界史は勉強したものの、現代社会に関しては疎い連中の集まりだ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:03:30.94 ID:TddBrf530.net
世界史の近現代は中学の日本史の時点でうすーくですけど習ってまっせ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:03:41.74 ID:O7z+qZIB0.net
国家→国家以外の

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:04:29.93 ID:zFCBBSv+0.net
つうか
歴史の勉強イコール学校の授業って発想がひでえ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:04:40.94 ID:RxRHzE9B0.net
中国史大幅に端折ってヨーロッパ史必修の方が大事と思う
あらゆる分野につながってるから

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:04:52.24 ID:n1d65lAo0.net
>>435
そりゃ病気なのはお前の頭の方だ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:05:32.72 ID:f8QiX+pk0.net
>>432
日本人のダメなところは
今目の前にある環境を所与のものとして疑わないところだな
近代の国民国家や人権概念が西洋から輸入した制度だってことすら理解してないし
明治より前に日本人がどういう生活や価値規範を生きてきたのかも無関心
世界についても日本についてもほとんど勉強しようとしない

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:06:11.56 ID:Gdrff9zg0.net
グローバルであるからこそ日本史を習うべきだろ
「日本ってどんな国?」って聞かれたときに自分の国の紹介ぐらいできないと
恥ずかしいからな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:06:12.27 ID:weDfEJ2R0.net
>>440
中国史は俺も軽い流れだけでいいと思うわ
ただアヘン戦争で絡んできたりもするし蔑ろには出来ないのが難しい

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:06:21.21 ID:u2ahIJJY0.net
まあ一番やらなきゃなのは実は日本の菌現代史なんだよな
アメリカと戦争したことを知らないやつがいるってたまに見る
宗主国を知らんとか植民地民としてありえんだろう

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:06:33.56 ID:O7z+qZIB0.net
現代社会を知るにはたしかに近代以降の世界史なんだが、
でも国民国家に馴染み過ぎてるサングラスをとるにはむしろ中世を知るべきかもしれない

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:06:34.77 ID:TddBrf530.net
>>442
ここでも日本史世界史が暗記教科と言ってる奴が多い時点で
日本の歴史教育のレベルの低さはお察しレベル

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:06:43.77 ID:kRYXoHmP0.net
鎌倉時代の源頼朝から続く三代は、
朝廷による征夷大将軍の巧みな任命方法によって、上手く潰されたという説がある。
歴史学者は淡々と記すだけでなく、ドラマ性に着目したほうが興味を引くのにな。

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:06:49.09 ID:zFCBBSv+0.net
17世紀以降のヨーロッパ史は社会体制と思想と科学及び軍事技術を基礎に教えた方がいいなとは思うけど
結局自分で学ぶ気のない人間に学校の授業数で教えられることなんて限られる

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:06:55.74 ID:zpIPsLOA0.net
>>443
そういう釣り入らねーよw

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:07:33.90 ID:lvqRFnL90.net
勉強になるわ、面白い。

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:07:35.40 ID:RxRHzE9B0.net
>>46
アメリカ版の黒猫ウィズってクイズゲームやってるけど正解率みたら全然世界史わかってない層多いみたい
イギリスのことは流石にある程度知ってるみたいだけど

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:07:50.59 ID:f8QiX+pk0.net
日本における世界史、日本史についての不勉強、無理解を理解するには
自民党の政治家を見れば一発で分かる
明治以降に西洋から輸入された制度を日本の「伝統」とか言って保守派面できるからジャップはダメなんだよ
政治家も国民も無教養だから自称保守派が愛国心教育とかいって天皇に叱られるわけ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:07:53.49 ID:O7z+qZIB0.net
>>442
日本人の大好きなセリフの現実を見ろって言葉とかな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:07:56.49 ID:TddBrf530.net
>>448
それより承久の乱の歴史的な意味合いを教えた方がいいわ
軽く流して教えるだけでしょ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:08:29.20 ID:BFLcJI970.net
>>443
これはあるな
サムライニンジャなんてわりと世界中に知られてるし逆にある程度語れなきゃ恥ずかしい

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:08:59.13 ID:sHBBtgyN0.net
>>441
お前が日本史に洗脳された性奴隷なだけ
日本史は小学生からストーカー・監視しててキモイのは当然

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:09:00.50 ID:jSX+S6QH0.net
日本は世界的に重要な国家だから日本史は大事だお

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:09:02.06 ID:UvrDImrb0.net
>>445
小学生の姪が宿題で『一つの花』を音読するのを聞いてたら、突然
「なぜ日本はアメリカと戦争したの?」って聞いてきて、わかりやすく簡潔に説明するのに苦労した。

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:09:13.54 ID:weDfEJ2R0.net
>>442
親や教師にそういう疑問を呈しても「そういうものだから」で一蹴され
大人になって所与の環境に異論を唱えればひねくれ者、変人扱い
こんなんで社会が発展するはずがない

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:09:35.63 ID:TddBrf530.net
マクニールの世界史おもしろいからおすすめだな

平易な文章で原因と結果をうまくまとめてるから
どの年齢層が読んでもおもしろく読めると思う

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:10:32.39 ID:lvqRFnL90.net
既得権と取得権だな。
日本で歴史勉強してても歴史があって得られたものが
現代日本だとすべて既得権に感じてしまうわ。

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:10:41.43 ID:n1d65lAo0.net
>>457
悪い事はいわない
病院いけ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:10:43.59 ID:TddBrf530.net
>>459
中国をめぐる利権争いだよの一言でいいのでは?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:11:17.34 ID:IzHNEAZ80.net
単語の暗記しかしなかったから、
面白いって感覚がない

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:11:25.84 ID:g5DBRE8J0.net
これはそうだな
日本史より中国史のほうがおもろいでな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:12:00.16 ID:ShOuaoOt0.net
知り合いの外国人も同じ事言ってたな、自国の歴史より他国の歴史に興味持つのはどこも一緒か

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:12:00.28 ID:UQ8bk8zCO.net
一昔前はフーコー 最近は与那覇さんっていう歴史学者が話題になったけど 歴史オタ的にどんな存在なのか きになる

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:12:12.69 ID:ja+1GLlB0.net
>>349
おまえ2行以上になると日本語めちゃくちゃになるな
日本語まず勉強しろよ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:12:20.78 ID:zpIPsLOA0.net
世界史がこのまま続くとして、数百年後の教科書だと大戦は割りとさかれて書かれても、大戦後の現代日本は二行ぐらいだろうな、アルゼンチンもそんなノリだし

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:12:23.54 ID:lvqRFnL90.net
踊り念仏とかは学ぶ必要があったのか疑問を感じるわ。

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:13:00.34 ID:+CNLlnUn0.net
>>468
与那覇は歴史家版ノビー&中国台頭に便乗する評論家

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:13:37.99 ID:OsTdy2DH0.net
>>471
え?それを学ばなかったら日本での踊念仏が認識されなくなるだろ?バカなの?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:13:39.64 ID:zpIPsLOA0.net
>>464
別に利権は争ってないが、一部の頭の中では南満州鉄道云々で利権争いになっている件について

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:14:07.82 ID:P81pMHEQ0.net
>>459
ケーキ半分個ずつにしようねって約束してたのに日本が全部食べちゃってアメリカさんが怒ったんだよ
だから友達と仲良くしなさいね(はぁと)こんなんで良い
なおケーキ自体は分捕ってきたもよう

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:14:58.43 ID:weDfEJ2R0.net
フーコーって監獄の誕生の?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:15:09.89 ID:u2ahIJJY0.net
>>470
俺のショッキングな予言聞きたい?
日本はその頃の教科書には
すでに滅亡した国として出てくる

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:15:31.60 ID:TddBrf530.net
>>471
踊り念仏そのものというよりは
鎌倉仏教がそれまでの仏教と何が違うかを知ることが大事

踊り念仏はその一例にすぎないのだから

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:15:40.19 ID:z4vyCFZI0.net
>>455
ちょーじょうきゅうのらんー

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:16:02.00 ID:zpIPsLOA0.net
>>475
そんな約束はしてないというかその話は第一次世界大戦前の大昔の話
第一次世界大戦以降は九カ国条約が中国に対する基本的な列強の態度になる

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:16:55.86 ID:P81pMHEQ0.net
そういや黒住とか天理とかは高校日本史に出てくるけど創価はでてきたっけ?

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:17:05.24 ID:eG4geS3p0.net
自分史さえもよくわからんのに日本だ世界だって大変だな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 02:17:09.59 ID:OtJmX7OJ0.net ?PLT(15000)

ワイちゃんアメリカ育ち
けどUSヒストリーだいきらい
古代ギリシャはまあまあ
日本美術史が一番嫌い

日本美術史の何が嫌いかっていうと
縄文以来下手になってるっていう

総レス数 982
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200