2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学問としての面白さは世界史>>>>>>>>>>>日本史なのはガチだよな? [転載禁止]©2ch.net [204160824]

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 03:51:14.61 ID:mk50pMBF0.net
>>959
確かに一般化はその通りだ
これは批判する側にも言える事だからどうも反論できない
けど「正しいオリエント」ってものが現実には存在しないってこともわかってもらえたかな

表象を行う人は自らの持つ言説のの影響からは逃れられないって意味での「これまで通り」
その表象は他の言説の影響を受けている人から同意やら賞賛やら批判(表象)をされる
それがまた・・・
こういう関係で表象ってのは繰り返されていくってのがサイードの論理だと解釈してるんだがどうかな 違うかね
これによってオリエンタリズム批判がなせると考える

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 04:19:08.48 ID:KUgqv/hQ0.net
>>962
「正しいオリエントは存在しないのでオリエントを語ることはできません」じゃ歴史学の世界からは追放されるのが当たり前
そういうのはどこか歴史学以外の別のところでやればいい話
ましてや>>928にあるようにサイードを踏まえない歴史学は学問に値しないと断定できる性質のものでは絶対にない

サイードは、オリエンタリズムは帝国主義でありイスラム恐怖症であり植民地への搾取であると明言している
お前の解釈するような、「いかなる人間も逃れられない表象の誤り」からランダムに選んだ代表でもなければ、
表象と表象のぶつかり合いという暴力を繰り返すことこそ素晴らしいのだなどという主張など一切していない
オリエンタリズムは真に良識的な人間ならば克服できるはずであり、だからこそオリエンタリズムの間違いに無批判だった過去の歴史家は悪ということにされる

オリエンタリズム批判者は「他者」ではなく「自己」を見つめ直せとヨーロッパの歴史学に迫っておきながら、
自分自身はいつまで経ってもヨーロッパという「他者」にしか目を向けていない
そんな連中の言説を歴史学がもてはやす価値も必要もない

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 04:25:02.89 ID:mk50pMBF0.net
>>961
少なくともいわゆる大航海時代以降の「ヨーロッパ」における世界はヨーロッパだけじゃ無くなったんじゃないか?
新たな「世界」を知ったはずなのにその部分を歴史学の分野で扱わないのはどうにもおかしい
特に帝国主義時代なんてそれこそオリエンタリストによって植民地の情報が集まってきている時代
にもかかわらずヨーロッパ以外の地域は歴史の分野にはならなくて
近代オリエンタリズムに組み込まれる形になっていく
それを歴史家含め他の人達はそれに対して疑問を持たない
サイードが示してるけども
これは「歴史」たるものを作れる者は我々ヨーロッパ人だけで
オリエンタルはただ「繰り返し」をしてるだけだっていう観念があったから
これに対してはどう?


学問っていうものは研究の積み重ねで出来ている
学問の一分野たる歴史学は歴史学の研究の影響を受ける
新しく歴史学を学ぶ人も当然研究の影響を受ける
歴史学という学問には近代オリエンタリズムという言説があり
そこでは自分たちに都合の良い世界を創造するという事に陥っていた
その流れをそのまま受け継ぐ事になってはならないから『オリエンタリズム』を読むべきだ
って事なんだけれどもどっか違うかね

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 04:28:38.51 ID:mk50pMBF0.net
>>963
ぐぬぬ
勉強しなおしてきます

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 04:34:17.66 ID:etM9Imi90.net
アサクリつまんねーとかいってるやつって世界史まともに学んでない奴なんだよね

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 04:56:07.68 ID:KUgqv/hQ0.net
>>964
その大航海時代以降を批判する言説が「ヨーロッパ」に特有の問題ではないと言っている
イスラム圏も中国も歴史を通じて領土拡大で新たな「世界」を知ったはずなのに、歴史学の中で異文化を正当に扱うことはしなかった
「ヨーロッパ」が近代オリエンタリズムのゆえに悪であった、あるいは劣っていたと言うならば、
まさに同じ謬見に陥っていた東洋人の意識こそ、何よりも批判されなければならない

その事実にいつまでも無自覚である以上、サイードの言説は単なる欧米憎悪の感情を超えた何か創造的な学問的な営みであることはない
そしてもしオリエンタリズム批判者がそのことに自覚的になったならば、
新しく歴史学を学ぶ人間が反面教師とすべきなのは、もはや近代オリエンタリズムではない

ちなみに、東洋学者は自分たちに都合の良い世界を創造しようとしていたどころか、
ヨーロッパの一般の聖職者や学者に無視されてきた東洋を積極的に理解しようとした

それにサイードの言説を今の日本に当てはめてみれば、
サイードの詰った誤謬に陥っているのは、むしろイスラム圏の擁護者や「異文化理解」側の連中
「典型的な日本人はありのままの汚いイスラームの姿に拒絶反応を示すだろうから、
イスラームのためにも日本人のためにも、自然科学を尊重し男女平等な理想的なイスラーム像を語ってあげよう」などと考える人間こそ、
本来であれば真っ先に悪しきオリエンタリズムの残滓と罵られてしかるべき存在

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 07:16:34.66 ID:YeHUab9/0.net
んあ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 10:42:22.19 ID:5ayjF63T0.net
なんだここは専門板か

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 10:46:35.52 ID:o/xUeLf70.net
>>967
馬鹿だなお前 w

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 13:11:31.21 ID:q7oP8OLx0.net
世界史なんてフランス革命とロシア革命と冷戦だけやれば十分

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 14:29:59.56 ID:4pZXQFoe0.net
>>1
>世界史
最大の黒幕であるユダヤ金融資本をスルーしてる時点で、世界史もゴミ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 14:31:33.28 ID:4pZXQFoe0.net
黒田官兵衛とイエズス会に関して
もっとしっかりと教科書に載せろや

歴史教科書は国内外問わず、インチキだらけ。

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 14:33:46.93 ID:4pZXQFoe0.net
田布施町に関してあまり触れないよね
天皇に関してもタブー多すぎだよね
そこら辺しっかり事実を書けないんじゃ学ぶ価値がない。

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 15:57:03.14 ID:ney/8d0N0.net
大正天皇実録の完全版が読みたい

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 16:19:09.53 ID:ZbCrb42Q0.net
世界史は必修だけど世界史Aとると
古代中国から清までやったあと、アンシャンレジームに飛んでそのままWWUまで行くぞ
古代ギリシアとかイスラーム世界は完全にすっ飛ばす

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 16:25:38.98 ID:a0kheRjP0.net
 
歴史の同時代性

唐の滅亡→突厥、ベトナムの勃興、新羅、渤海の滅亡、日本では将門純友の叛乱

クリミア戦争。ペリー来航。
→アロー戦争。インド大反乱(セポイの乱)。
→スエズ運河建設開始。イタリア統一戦争開始。
→ウラジオストク建設。アメリカで南北戦争。
→ドイツ連邦崩壊。メキシコ皇帝マクシミリアン処刑。
→明治維新。タイでチャクリー改革が始まる。
→スエズ運河が開通。アメリカで最初の大陸横断鉄道が開通。
→普仏戦争。 イタリアの統一。ドイツ帝国成立。

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 18:40:57.94 ID:qLMR6U3L0.net
そういや世界史ではイスラムはすっ飛ばすなあ
十字軍遠征でイスラム人に対して侵攻した程度しかイスラムが登場しない

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 18:54:22.43 ID:km46YBWg0.net
>>978
今はイスラムの勃興からオスマン帝国までやるでしょ
低レベルの学校で世界史Aしか取ってない人は知らんけど

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 19:53:50.52 ID:WyIVCz8k0.net
文系科目を学問とか言わないで恥ずかしい

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 20:10:04.77 ID:drhxsl/V0.net
と日本語で書くFラン池沼理系

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 22:41:22.09 ID:kB10Jd3a0.net
>>977
イギリスって
アヘン戦争と同時期にアフガニスタンと戦争してるんだよね
ていうかその片手間で中国倒しちゃったんだよね

総レス数 982
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200