2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田母神閣下「日本は終わっていませんし復活します。世界を席巻させGDPもアメリカを超えるでしょう」 [転載禁止]©2ch.net [509143435]

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 19:44:42.37 ID:HCcCFS4p0.net
>>216
子供の頃、あの時代は日本史の事故みたいなものだと思っていたんだけど、なるべくしてなったんだと感じるようになった
この国の到底払拭出来ない構造が、大日本帝国の末路にしか向かってない

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 19:45:11.39 ID:1oKtMp2T0.net
>>222
精神論者に具体案を求めるのは酷では

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 19:46:07.34 ID:irzqSSvA0.net
>>224

ていうか、その具体案が地下資源の採掘なんだろ……

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 19:47:45.58 ID:75TASemO0.net
>>223
歴史は繰り返すな
財政破綻も周期的に繰り返してる
実行犯が年代とともに入れ替わるから学習しないんだろう

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 19:47:58.23 ID:vIy7Xq6B0.net
>>216
あの時代にヘマやらかして国を傾けた連中の係累が
政・財・官の中に未だに入り込んで牛耳ってるからどうしようもねえ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 19:48:18.55 ID:6Z6AYFDe0.net
その海底奥深くに眠ってる資源を掘り出すための金とエネルギーはどこからくるんですか?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 19:48:32.88 ID:1oKtMp2T0.net
>>225
えー・・・

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 19:48:56.95 ID:DJmXll/Q0.net
こいつがトップに立てた空自って、とんでもなく無能な組織なんじゃないの。

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 19:50:05.26 ID:HCcCFS4p0.net
>>225

「この窮地を脱するために資源採掘しろ!え?採掘出来ない?採掘しても金にならない!うるさい、とにかく掘れ!」


「この窮地を脱するために戦争止むなし!え?勝てない?進軍出来ても戦線維持出来ない?うるさい、とにかく戦え!」

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 19:50:17.67 ID:yL+hwdhA0.net
>>222
メタンハイドレートの採掘精製技術に投資だろ
嗚呼夢のような世界が脳内に広がるわ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 19:50:28.40 ID:Ctj+4hlv0.net
あったとしてもそれらは掘らんほうがいいだろう
地震誘発しそうだし

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 19:52:12.98 ID:75TASemO0.net
>>232
投資は結果出るのに時間がかかるし、失敗する可能性もあるのを分かってるのだろうか
一つの可能性だけに投資するってのは投資じゃなくて博打だわ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 19:52:41.84 ID:irzqSSvA0.net
>>230

空自はアメリカ空軍が創設したんで、アメリカ式合理性が根付いてるってのが自慢なんだけどなあ……。
「勇猛果敢支離滅裂」の「支離滅裂」だけが一人歩きしてるな……

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 19:53:37.61 ID:lovKckhv0.net
おどれはオッコトヌシか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 19:53:46.27 ID:Ctj+4hlv0.net
>>85
わらたw

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 19:55:14.73 ID:vFRmdvC80.net
田母神俊雄 @toshio_tamogami
小松基地の戦闘機から燃料タンクが落下したということで、また自衛隊いじめが始まりました。政治家が騒いでいるそうです。
安全確認ができるまで戦闘機が飛べないそうですが、昨日落下事故があったのでこれから暫くは同じ事故は起きないのです。
飛びながら原因究明をやればよいのです。
http://twitter.com/toshio_tamogami/status/122493094536024064

田母神俊雄 @toshio_tamogami
戦闘機墜落事故などがあると原因が判明するまで訓練飛行を中止するよう騒ぐ人たちがいます。
しかし今日墜落事故が起きたのであれば何の対策を採らなくともしばらくは事故は起きないと考えるほうが自然です。
いまの原発再稼動の問題もそうですが運転しながら対策を考えればよいのです。
http://twitter.com/toshio_tamogami/status/195631442246643713

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 19:55:28.88 ID:7jk+SC/P0.net
脳みそに蛆でも沸いてるんじゃないですかねぇ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 19:55:58.38 ID:kp6Es7rE0.net
げんじつみろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 19:56:53.83 ID:H6y/DZ4/0.net
>>238
やっぱこいつは政治家なんてもっての他だわ
ネトウヨ代表こそ相応しいポジション

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 19:57:44.57 ID:Ctj+4hlv0.net
>>238
なんにも対策考えないのがジャップ原発なんだよな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 19:58:34.67 ID:vIy7Xq6B0.net
この田母神みたいな類もそうなんだけど
オカルトやトンデモとウヨのこういう親和性ってどこから来るんだろうな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 19:58:49.84 ID:1Z8Wb/KF0.net
悪い人じゃないとは思うけど
決定的に認知能力がアレなんだよね(ーー;)

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 19:59:55.00 ID:irzqSSvA0.net
>>244

おまえぽっぽ鳩山もそういって擁護出来るの?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:00:03.18 ID:GoJoZi6Q0.net
>>243
右翼思想の突き詰めるところは神権政治だからな
イスラム原理とかと一緒

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:01:28.17 ID:1vQR0WZ+0.net
こいつが幕僚長やってたってだけで
自衛隊は信用できないわ。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:01:48.08 ID:L8XfzQ0H0.net
そのメタンナンチャラを発掘させたく無いが為に
中国と無理矢理もめてんじゃネエの?
野田ん頃からよ

原発動かしてえんだろ?

マヌケ(笑)

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:01:59.34 ID:ckwt/AVj0.net
田母神さん凄いな
凄い馬鹿だ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:02:29.81 ID:6Z6AYFDe0.net
>>238
事故が起きたらしばらくは事故は起きない!
って意味不明すぎる理論だ
プレートの歪で起きる地震とは違うだろうに

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:02:58.36 ID:yL+hwdhA0.net
>>234
安倍氏の超大型緩和による財政出動をこれらの開発・採掘・実用化に投資してハイスピードで開発を進めていけば、日本経済は一気に甦り、いずれ世界を席巻するんだが?
ネガティブな考え持つ奴は反日だよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:03:10.07 ID:1ulrMHM90.net
もう中国にすら差を広げられてる・・・

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:03:12.23 ID:uf7gW+210.net
これが自衛隊のトップだったって大丈夫なん?
空自でこれってことは旧軍の影響色濃い陸自はもっとひでぇんじゃねーの

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:03:13.07 ID:pYWhnwEH0.net
青山繁晴が言ってたあれか
採算取れないって聞いたが

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:04:46.47 ID:o/sQUWP20.net
取らぬ狸の皮算用という名台詞を知らないのかよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:05:02.25 ID:9RxxGwwo0.net
こいつ安倍政権で幕僚長になったんだな
やりたい放題だな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:05:27.20 ID:rqlE3hhx0.net
>>200
> こいつ確実に生まれる時代間違ってるよな
実戦に出さなくてすんだという意味では、現代でヨカッタ。。。

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:05:45.00 ID:ufVio1r40.net
>>251
すごい、70年くらい前にも見た覚えがある素晴らしい案

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:05:58.43 ID:Z+9CvlrM0.net
>>250
パチンコ打ってて糞ハマリ喰らったら連続で糞ハマリ喰らわないって謎理論と同じだな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:06:04.74 ID:75TASemO0.net
>>251
マジかよ
安倍氏は進研ゼミ並だな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:06:09.36 ID:U4XJSTM+0.net
真の愛国者(失笑)の青山様にレクチャーを受けたかな?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:06:18.45 ID:uwz4jypX0.net
いつもの田母神

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:07:28.11 ID:iYY4jkrN0.net
メタンハイドレード五月蠅い奴に水素で良いじゃんと言うと黙っちゃうよな
あれが不思議でならない

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:07:58.64 ID:b6wB31ac0.net
田母神には一年間ガス・石炭・石油禁止でメタンハイドレードだけで生活して欲しい

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:08:25.16 ID:deS5FDkL0.net
で、海底資源掘れる技術はあるの?
お手軽露天掘りより安く売れんの?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:08:32.15 ID:yL+hwdhA0.net
>>258
>>260
信じる者は救われるって言葉教えてやるわ
疑うな信じろ
アベノミクスアベノミクスアベノミクス

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:09:03.18 ID:vCXQf3zU0.net
さすがに愛国者の言うことは違うな
その予測であれば中国に単独で立ち向かえる軍事力を望むのもわかるわ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:10:41.20 ID:gBgKckjL0.net
弥勒菩薩様が救ってくれる頃にはそうなってるかもなw

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:12:49.04 ID:0QZQ9fTc0.net
こういう知的構造を持った人間が軍のトップだった事実をみると、戦前の田中上奏文はやっぱり本当にあったんじゃないか?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:13:44.03 ID:qGnCIigK0.net
チョン田母神死ね

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:15:23.37 ID:1fAAAm6W0.net
>>238
もう完全にボケてるやないか〜い

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:15:37.52 ID:lxqzSmXc0.net
もっと簡単に手に入る地熱エネルギーどうにかしてから語れよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:15:43.19 ID:HhJlFeRN0.net
ジークジミン!

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:16:20.82 ID:9KEng6Br0.net
この人電波?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:16:39.46 ID:92RKTYj80.net
あのさ、普通に誇大妄想狂だよね?
この爺さん

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:17:19.12 ID:F+ckSMQf0.net
これが自衛隊のトップやってたのが
信じられない

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:17:38.54 ID:y3kwlNJn0.net
教育機関としての防衛大のあり方を見直した方がいいんじゃないのか?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:18:24.53 ID:MoLdUMua0.net
病室にいそう

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:18:25.86 ID:S/s8hfQq0.net
こいつのスレ建つたびに同じこと書き込んでる気がする

頭おかしい

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:19:33.89 ID:ckwt/AVj0.net
日本が戦争に負けた理由が良く解る
高校で日本史必修とか言ってるけど今の政治から帰納的に学んだ方がコンパクトに実になるんじゃないか
同じ失敗繰り返しても仕方ない訳だし

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:19:40.91 ID:PtkJaHoa0.net
なんか最近名前を聞かなくなったな
見捨てられてんのか

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:21:00.08 ID:YxPSf/E70.net
関東軍か

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:21:17.33 ID:mirQVXDa0.net
>>275
この年代はアメリカに追いつけ追い越せの時代だからしょうがない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:21:58.29 ID:S/s8hfQq0.net
今回の選挙で自民大勝したら一気に改憲へと着手する可能性もあるからな

経済も勿論大切だけどこいつら立憲主義否定してるってことを忘れたら駄目だ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:23:33.90 ID:oHS+1fe60.net
せやね。まずは少子化問題の解決からだね。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:25:04.96 ID:1fAAAm6W0.net
徳川埋蔵金ももしかしたらあるんじゃね?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:27:25.51 ID:h3J6nuE00.net
>>1

面白いなこの人

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:27:59.34 ID:710NHSct0.net
>>277 正直、防大や自衛隊は東大や官僚になれなかった奴の救済システムだからなぁ
こいつは自分が現場監督でしかなかったと言う事実に気づくべき

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:30:14.71 ID:pZ48B9OD0.net
>>85
ネトウヨの教祖に相応しいなw

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:30:13.43 ID:Mev+9pE60.net
こいつの発言1つにつき10個くらい突っ込みどころあるのにこんなアホの池沼にあれだけ票入れたトンキン人は異常だわ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:31:59.14 ID:1fAAAm6W0.net
>>85
俺の烏龍茶を返せwww

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:35:40.73 ID:sGg5PDks0.net
日本だけGDP成長してないむしろ減ってる
中国は5年で日本の倍に
韓国の5倍だったのが安倍になってから3倍に
5年後にはドイツにも抜かれる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:40:29.43 ID:JTNxFOxA0.net
貧乏人は麦を食って日本復活!

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:43:10.03 ID:kR818QJe0.net
危険ドラッグでもやってんのか?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:46:29.11 ID:LBeKKtWc0.net
大丈夫なのかこの国
俺も流石にジャップ連呼するぞ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:47:01.60 ID:o+sF5PE90.net
年がら年中頭の中はメリークリスマスか

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:47:29.41 ID:3JUGV7LI0.net
診断名躁病

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:47:31.39 ID:upem6UHO0.net
東京湾ガス田は皮肉のつもりで昔から良く俺が書き込んだネタだったんだが本気にしてんのかよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:48:28.14 ID:vIIzWK7y0.net
人口増やすしか無いのに若者を虐げて年金を吸い取る老人は死ね

ウヨサヨ関係ねえ俺の親以外死ね

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:56:08.51 ID:qiimzOrt0.net
これ全部掘るのに同じぐらいかかりそうだよな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:56:40.89 ID:aYnUKYst0.net
小選挙区制では3乗法則が働くから

支持率が4倍差なら
4の三乗の64倍差の議席数になる

つまり小選挙区では
98%の議席が与党になる

もちろん比例区もあるから、
比例で野党は数十議席はとる

だから与党385議席はありえる予測なんだよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 20:57:49.93 ID:fWbwfZnE0.net
老害

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 21:06:53.70 ID:JS8ZzvKW0.net
戦争でも始める気か

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 21:06:54.99 ID:rW+LGgyn0.net
ジンギスカン作戦が机上の空案に終わらなかったのがよく分かるよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 21:08:09.34 ID:Ses9CxpO0.net
海底資源なんて掘り出しに高コストで
全然ペイしないのは常識だろうに。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 21:08:43.42 ID:flUuUxH90.net
田母神閣下は精神勝利法を会得しておられる

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 21:14:16.15 ID:PHw8wpqL0.net
こういうのが公的組織のトップになってるうちは
たとえ資源あっても負けるだろうな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 21:15:55.40 ID:AGLokQHI0.net
盲目的な愛国心を撒き散らす奴ほど国家にとって有害なものは他にないな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 21:16:48.15 ID:0XbxSL9H0.net
大東亜戦争の時に聞ゐたわ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 21:18:22.72 ID:SBTdJVoj0.net
>>181
牟田口っていうか石原莞爾だわな。
こういうのを支持する国民もいけない。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 21:26:36.17 ID:vqqN92fQ0.net
自民が与党で居られるこの国は終わってる

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 21:28:13.68 ID:5OoKtOYm0.net
正直、ユダヤほど賢くないので無理だと思うなぁ

現代では知能戦がより重要になってきてる
國學院レベルの烏合の衆ではどうにもならないレベル

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 21:28:35.93 ID:SZAzIXuz0.net
エルカンターレ万歳

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 21:30:27.12 ID:1fAAAm6W0.net
ネトウヨってこのおじいちゃんの命令なら命捧げれるんだもんなぁ
いやあ立派だよ
俺は絶対無理だわ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 21:41:21.54 ID:fxrmlu7g0.net
>>310こういうのを支持する国民もいけない。

支持されてたら、いまごろ東京都は知事の舌禍のガトリング連射で
都政がマヒしとりますがな。

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 21:42:45.25 ID:p5XNd5by0.net
カルトであることを隠しもしないのね

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 21:45:09.04 ID:iCVR8UpE0.net
また玉砕するの?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 21:45:49.19 ID:2UAZFJ5Q0.net
そうだねそのためにもさっさと1ドル30円にしないとなw

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 21:46:26.64 ID:Ht9grg3C0.net
よっ!21世紀の牟田口!

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 21:51:50.20 ID:wB0D3PNl0.net
風俗とポルノを全滅させたら少子化は緩和できる
やれたらやれ
俺はそれまで風俗とポルノを目一杯楽しむ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 22:14:47.99 ID:tobQBYi20.net
多分旧軍でもここまでの馬鹿は少数派だっのではと思わせるほどの馬鹿

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 22:16:20.19 ID:saBAkhRy0.net
ちょっと前まで空軍のトップだったんだろ
凄いなこの国

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 22:20:03.52 ID:svU0jpIO0.net
>>310
石原莞爾はすごくすぐれた頭脳の持ち主。
いわゆる「世界観」の部分でぶっ飛んでたけど、
実証できる範囲のことで「日本がGDPで米国を超える」というような
馬鹿しか言わないことは言っていない。

むしろ、米国と戦争することは不可避というので、
その戦いの戦略基地とする構想だった。そのXデイは満州事変の10年後
(史実)ではなく、30年以上後とかじゃなかったっけ?

だから構想と現実感覚が一応かみ合った考え方をしてたんだよ。

タモはひたすら妄想ぽいだけ。

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 22:21:43.26 ID:svU0jpIO0.net
>その戦いの戦略基地とする構想だった

満州が、ね。

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 22:38:02.28 ID:+pN0tKEM0.net
>米国と戦争することは不可避

日本が満州おさえるの放置して10年後に対米戦争とか、
それこそ悪い冗談レベルの見込みの甘さでしょ。

アメリカがそんなに甘く馬鹿な訳ないのだから。

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 22:42:43.40 ID:6eEcNxCM0.net
>>91
アメリカかどっかの儀仗兵の前を歩いてる写真とか悲惨だよな。
まぁあれは儀仗兵が相当に高身長なイケメンマッチョ揃いなのも
あるんだろうけど。
特に旗付近の連中は惚れ惚れするわ。首も肩も胸板もフトモモ
もふくらはぎも全てが分厚くて立派。腹も筋肉で分厚い。

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 22:45:39.65 ID:svU0jpIO0.net
>>325
ご承知のように、30年年代の後半は石原の構想を理解してない奴が軍部を
仕切ったので、石原の予定とはまったく違った展開になった。
石原自身は日中戦争のことで米国と対立するのは得策じゃないと考えていた
んじゃなかったか。

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 22:48:48.55 ID:Wm5bX8iC0.net
てめぇの頭はハッピーセットかよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 22:51:53.18 ID:SBTdJVoj0.net
>>323
結論から言えば石原莞爾や山本五十六がやったことは
亡国へのスピードを急激に早めた。
牟田口より国の中枢に近かったために余計に性質が悪い。

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 22:53:01.01 ID:4dg/8eyB0.net
>>322
自分はむしろ最後の最後でこの人を更迭した自衛隊は意外とまともな組織と思った。

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 22:53:12.29 ID:b01onKyV0.net
戦前戦中ってこうだったんだろうな
大本営

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 22:53:58.20 ID:svU0jpIO0.net
>>329
牟田口はパーだろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 22:54:22.11 ID:p5XNd5by0.net
妄想を信仰
それってカルトじゃないの

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 22:56:40.74 ID:zBUZjx4Z0.net
戦前の軍部も同じようなこと考えてたんじゃ・・・

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 22:57:49.61 ID:SBTdJVoj0.net
>>323
王道文明の日本と覇道文明のアメリカが最終決戦になるとか
日蓮の予言に沿ったのか知らんがわけのわからないことをほざいていたろ。
そもそも日本なぞまるでアメリカの相手にすらならないのに。

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 23:00:26.69 ID:4dg/8eyB0.net
石原の妄想はアレだが、戦後は山形の田舎で若者と農業やって共同生活という
ヤマギシズムみたいなんしてた人だからな。私利私欲ではなかった訳で。
タモちゃんはただのえばりたいだけのおっさんだろう。
たとえその妄想の世界観が似ているにしても同じってことは……ないと思いたい。

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 23:00:55.78 ID:A+xNfMjg0.net
>3京3200兆円
これって採掘可能になる未来の貨幣価値でしょ?
今の価値に直すと何兆円?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 23:02:02.26 ID:Gcx37a+T0.net
こういうヨタを真に受けるバカが多いのがなあ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 23:03:04.38 ID:4gPSB2yzO.net
>>330
ほぼ収賄のAPA論文がばれても切れなくて降格→定年扱いにして税金から退職金満額支給してるんですがそれは

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 23:04:24.64 ID:svU0jpIO0.net
>>335
すくなくとも1941年の段階でアメリカに勝てるという計画ではなかった
わけで。

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 23:08:35.32 ID:+pN0tKEM0.net
当時のアメリカが日本を冗談レベルで甘やかしてくれるという前提な時点で、
現実直視できていない願望垂れ流してるだけだべ。

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 23:12:15.62 ID:5auAGMlG0.net
オーランチキトリウムとはなんだったのか

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 23:13:23.86 ID:sGcStdc+0.net
コーヒー飲んでるの?というか飲んだの?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 23:13:50.05 ID:xRmz2HVH0.net
>>1
誰が生産ラインまで持って行くんですかそこから誰が生産するんですか

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 23:21:00.53 ID:rEPPXiiX0.net
>>253
最悪なのは完全に旧軍と地続きの海

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/25(火) 23:21:48.15 ID:/4mp2da10.net
こういう とても正気とは思えないヨタ話を少なからず
信じてる奴がウン十万人もいるんだぜ。

理解など出来ないが、そういう馬鹿が自分の想像以上に
世の中に多いってことだ。

https://www.youtube.com/watch?v=gdKqWwC2bEk

この円天とかみてても「そんな話あるわけないだろうが」と
感じる話にすがった連中が沢山いる。

日本はもうすでにそういう末期のカルト経済の状況。
破綻するってことだ。
来年破綻しても「あーやっぱりなーほんとおかしかったもんな」としか俺は思わない。

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 00:17:57.61 ID:Tp1O2cyi0.net
断末魔の囁きかな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 00:21:55.91 ID:Ory2l2080.net
GDPがアメリカ越えるわけねーだろ…

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 00:24:45.87 ID:msmq9E7K0.net
大川隆法『ノストラダムス 戦慄の啓示』1991年

「一億の中国の民は、三億人にまで人口を減らす。八億は死ぬ。いかなる死に方をする
か、それをあなたがたに選ぶ自由はない。戦乱によって、もちろんそれもある。あなたがたが来
世紀の、世界の騒乱の主役になるからだ。だから戦乱によって、殺しも殺されもするだろう。
しかし、神はかなりの天変地異をあなたがたに賜るであろう。」(P. 114)

「我語りしがごとく、海の怪獣リヴァイアサンとはこの日本のことなり。」(P. 139)

「二一世紀、リヴァイアサンは無敵となるであろう。年老いた鷲の喉を食いちぎり、また、力尽き
た赤い熊を打ち倒し、老いたるヨーロッパを嘲笑い、中国を奴隷とし、朝鮮を端女(はしため)とするであろう。」(P. 159)(※鷲→アメリカ、熊→ソ連)

「さらに、それに輪をかける朝鮮の大混乱。南北統一をめぐっての紛争、場合によっては武
力衝突、これがある。それは、具体的な年月日を予測することは難しいが、現実に南北朝
鮮の大きな問題がクローズアップされてくるのは、一九九二年からの三年の頃。そして、これ
が本格的に十分な統一状態になるかどうかは、暫し予断を許さぬ状況が続くであろう。」(P.168-169)

「この朝鮮半島は動乱に乗じて、また、日本に、経済的に、いやある意味においては、軍事
的にも牛耳られるようになっていく。アメリカの後退とともにそういうことが起きてくる。
また、それは朝鮮半島に止まることなく、さらにシベリア、ソ連のシベリア地区に及ぶことになる。」(P.171-172)

「この国(※中国のこと)もまた二十一世紀において、再び日本の植民地下に置かれること
になる。かつてと全く同じとは言わぬ。しかし、事実上はそのようになる。この中国の政治は、
日本の政治の傀儡政権となる。」(P.175)

「この日本の植民地的なる支配は、東南アジアに及ぶ。ベトナム、ミャンマー、タイ、こうした国々は、やがて日本の軍門下に下ることになる。それは歴史的な必然となる。」(P.176)

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 00:53:41.91 ID:TzOk5WrF0.net
今の日本は一位を目指すどころか10位以内に不時着出来るかどうかの戦いだろうな

おそらく無理だし政治家も諦めている臭いが

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 00:58:20.98 ID:42TjV/gRO.net
何を鮮人みたいな事
言ってるんだ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 01:00:02.85 ID:nKBls2yM0.net
さっきテレ朝の番組で、ノストラダムスがかなり駄目駄目な占い師だと紹介されていたのを思い出した。

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 01:00:54.30 ID:/cKdzMX30.net
少子高齢のジャップランドでGDPがアメリカ超えるとかどういう根拠で発言してるんだ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 01:32:41.10 ID:GLmyvYzf0.net
具体的な道筋ゼロ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 01:33:20.47 ID:jzjRQ2/s0.net
いいからどこから出馬するのかはっきりさせてくれ
というかさっさと次世代と組めよ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 02:05:42.47 ID:aI+G9kbL0.net
>>349
ああ…田母神信者って案の定…

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 02:51:24.65 ID:LMnO5t4J0.net
採掘コスト考えると、メタハイはまだ現実的じゃないのは分かった
じゃあ採算とれそうなのはどれだ?

藻?
パナソニックが研究してる、二酸化炭素からエネルギー取り出す方法は?
ミドリムシ?
マグネシウムと海水の反応?
お茶の葉で作る石炭?

有望な新エネルギーはないのか?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 02:53:53.07 ID:gt2wk/fy0.net
日本ってなんでこういう非論理的・非科学的な思考した奴が上層部に
あがれるの?
戦中とか昔からそうだよね 

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 02:58:21.10 ID:AyQzmGbE0.net
そんなこといってるから勝てもしない戦争して敗戦国になったんだよ
現実見ろいい加減

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 03:01:19.52 ID:uGNzv5Qg0.net
こいつは官僚主義がこいつの嫌いな左翼政治と表裏一体だってこと判ってんのかねw

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 03:04:38.20 ID:mpl3G/k/0.net
総人口がアメリカより少ないのにどうやってGDPで追い抜くんだ
英霊の神通力でアメリカに天変地異を起こしまくるのか

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 03:06:08.74 ID:cLiM8vHP0.net
実際に商業ベースに乗せてから言えクソバカが

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 04:02:40.07 ID:BtAXKiNX0.net
>>1
う、うん

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 04:03:33.24 ID:Kpv6SIyJ0.net
一番終わってるのは田母神の頭やな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 04:06:05.35 ID:WC7WLK2E0.net
日本が戦争で木端微塵にされた理由がよく分かった

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 04:06:29.66 ID:J8bYaJ3O0.net
移民で人口を3倍以上に増やせばアメリカ超えもあり得る鴨

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 04:12:49.01 ID:ekHfECvU0.net
いっそのこと、謎動力の超兵器開発して世界を支配しちゃおうぜ☆

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 04:17:11.34 ID:r56zIYm+0.net
政治家を全部白人にしたらアメリカぐらいにはなれるよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 04:17:14.58 ID:WC7WLK2E0.net
>>366
このジンバブ円天に来てくれる移民って・・・いろいろ凄そうだね

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 04:18:12.06 ID:54SDo8wgO.net
糞紙閣下は今日も元気!wwww

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 04:23:21.34 ID:ODBGx+v0O.net
まずバブルにてのかっこつけでしかなかった
男女平等参画社会を取り下げようか
駆逐艦の兵装外してドラム缶を載せ
輸送船に武装を強いるくらい無駄だから

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 04:23:48.97 ID:LNhfUWbF0.net
保守って一応現実主義者だったはずなのに
こんな理想論語っちゃってどうしたの

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 04:23:57.13 ID:NC5RChG50.net
成長戦略皆無

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 04:25:09.94 ID:MnzafsAB0.net
この脳みそお花畑の右翼将校さんはどうやって空自のトップまで上り詰めたんです

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 04:27:22.36 ID:OxlAnT5f0.net
戦略はないけど楽観的で好戦的で高圧的なジャップ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 04:30:55.05 ID:MnzafsAB0.net
wwwwwwwwwwwww

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 04:33:42.31 ID:l4/OUgOS0.net
このどうしようもない妄言ジジイを崇拝してる連中ってなんなん!?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 04:52:24.95 ID:S4s/oTfn0.net
もう少子化対策は遅い
少なくとも高齢化と同じ速度で進めないとダメだった
社会保障を理由にどんどん税も上がるし、古いものを交換できなくなっていく
想像もつかないレベルの変革が起きて経済が上向きにならないと、この人の夢物語は実現しない

379 :わはは ◆LiETG.z7ctov :2014/11/26(水) 06:16:10.57 ID:xuG2jviz0.net
(´・ω・`)アメリカが日本より落ちぶれる可能性はあるので、
まあ日本もTOP10から脱落してそうだが。

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 06:42:13.91 ID:yjqmwyOM0.net
こいつ幸せそうで羨ましいわ。

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 06:52:25.64 ID:VV61m3Oi0.net
いいから馬鹿は黙ってろ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 07:08:35.97 ID:9IxsPBsbO.net
>>374
小泉の次の総理が強引にトップに引き上げた
今の総理と唯一同レベルはれるバカ総理

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 07:16:26.93 ID:MnzafsAB0.net
あーなるほど・・・

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 07:21:24.52 ID:2S352kwx0.net
根拠限度のないエリート選民思想ここに極まれり

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 07:21:56.74 ID:+BuFWDLE0.net
>>372
自称保守がドリーマーばっかりでつらいわ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 07:26:14.94 ID:gD+Pfdxi0.net
>>310
石原莞爾はいい意味でも悪い意味でもキチガイだけどリアリストだぞ こいつみたいなお花畑とは対極

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 07:27:26.26 ID:xDtE/v/40.net
(中国の一部として)復活します。(中国は)世界を席巻しGDPもアメリカを超えるでしょう

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 07:33:20.75 ID:xo6pGEil0.net
俺が生きてる間は無理かな?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 07:39:37.80 ID:93KtgsZ1O.net
田母神が入った自衛隊ってどうしょうもないバカばかりだったらしいな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 07:51:29.13 ID:XuF/WUAd0.net
>>377
養分

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 09:04:23.67 ID:6mQrLyv70.net
>>332
牟田口は一応陸大出てるから成蹊安倍ぴょん防大田母神よりマシな頭持ってた可能性が高い

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 09:55:24.21 ID:4gosMgy90.net
田母神みたいな原発や海底資源に傾倒してしまう右派って要するに形を変えた原価厨なんだよな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 09:56:37.08 ID:NUMVFVJW0.net
タモさん、GDPって何の事か知ってるのかしら?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 09:57:05.14 ID:mW/E8J/F0.net
二行目で読む気なくした

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 10:15:41.99 ID:P/Wz6c7M0.net
ところで
「海の中に膨大な天然資源を保有する世界最大級の資源大国」
は本当なのか?震災以後に一時かなりよくこの手の話を見たが
それならオーストラリアとかニュージーランドとかチリとかもありえんじゃねーのか

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 10:18:13.57 ID:j3bIAb0q0.net
軍人の大本営発表か

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 10:20:17.42 ID:oxUD1dr50.net
資源を満州や南洋に求めた戦前の方がまだ現実的だったな。

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 10:25:26.46 ID:GLmyvYzf0.net
>>397
結果的に間違ってたじゃん。
「生命線」だったはずの満州がない戦後の方が発展したし。

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 14:06:03.02 ID:10lPYWKa0.net
>>10
安倍ちゃんお得意の憲法解釈でどうにでもなるよ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 15:23:47.05 ID:dqoI3quX0.net
>>398
赤避けの盾として寝返らない様に相当西側勢力に優遇してもらったからね
東西冷戦が終わったらバブル崩壊したのも何か関係があるかもしれない

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 16:27:30.83 ID:hSjwx/7d0.net
結局満州はなんのための生命線だったのか
中国支配って妄想のためでしかなかったわけで

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 16:29:52.04 ID:VsMU/LIL0.net
でも採掘に3京3195兆円かかるんだろ?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 16:32:52.62 ID:G1ywPowk0.net
国家レベルの投資詐欺

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 16:39:10.74 ID:OrG6eVCX0.net
東京12区で創価と戦うみたいな噂が出てるけど
本当に出たらキタクモメンはどっちを支持するの

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 17:15:51.23 ID:UGrLE5ZE0.net
>>401
朝鮮戦争のときにマッカーサーが満州の重要性がわかったといったとかを
ウヨがとりあげてたけど確かに半島もってるなら満州もとらないとダメだから大事なんだが
満州とったんなら華北モンゴルもとらなきゃならんしそっちったなら北へ南へ・・・
泥沼の象徴だよ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 17:52:49.87 ID:HiKW24rQ0.net
>>401
本来は朝鮮半島を思わず開発してしまったことで必要になった緩衝地帯
しかしそこも思わず開発してしまって利権が色々と発生するようになってしまったので
さらに大陸に手を出さないといけないし引くこともできなくなってしまった

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 17:53:55.83 ID:p+6Nd7Nt0.net
こいつの発言に構うから悪いんじゃね?触れないようにしたがいいぞ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 18:03:10.07 ID:mALNjUyH0.net
こいつ見る度シビリアンコントロールの大切さを思い知る

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 19:54:12.62 ID:MnzafsAB0.net
タイに生まれてたらクーデターでも起こしてそうなアホが空自のトップに立っていた

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 19:56:49.78 ID:d/ZPICNf0.net
なんというお花畑
その頃にはこいつ死んでるだろうし逃げ切り世代は言いたい放題だな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 20:20:04.86 ID:2aBfpWZ90.net
ここで悪口言ってるブサヨはきっと戦時中、
バケツリレーで消せる焼夷弾から逃げて自分だけ助かった連中の子孫なんだろう

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 20:24:08.09 ID:J4QC6iRN0.net
脳天気空軍大将

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 20:51:07.21 ID:MnzafsAB0.net
www

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 21:00:17.44 ID:zWH2IZ2o0.net
最近は保守(笑)のほうが脳内お花畑なんだな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 21:21:35.39 ID:8gD4tLVn0.net
ヘンな薬でも決めてないだろうな!?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 21:24:01.43 ID:T3WYMX/D0.net
>>386
リアリストどころか日本を破滅に導いた軍人トップ5に入るだろ。
満州事変を絶賛した国民もアホなんだよ。

総レス数 416
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200