2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

猟銃って素晴らしい。生活に根差してる。スポーツでもある。しかも人を傷つける暴力の道具じゃない。 [転載禁止]©2ch.net [272537733]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 16:48:46.73 ID:VL66D39W0.net ?2BP(1000)

まさに美しい銃だと思う。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 16:49:16.29 ID:AUtsUZ4K0.net
ちなみに取得する場合

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 16:49:57.73 ID:j7jBOKD70.net
散弾銃www

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 16:51:07.81 ID:fc/M8Vy1O.net
猿と間違えてBBAを撃つ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 16:51:48.39 ID:VL66D39W0.net ?2BP(1000)

http://www.ozawa-gunshop.jp/shop/home/1467/contents_img/682Choke.jpg

こんなきれいなのもいいけど、生活の道具、鍬や鎌と一緒という面に
こだわりたいならボロの中古の方がいいな。猟する人はあっという間に
傷だらけになるらしいし。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 16:53:42.06 ID:VL66D39W0.net ?2BP(1000)

>>3
10年無事に所持すればライフル射撃もできるようになる。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 16:53:57.26 ID:qSWHCdVo0.net
嫌儲ダイアリー

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 16:55:05.88 ID:PZy0iue00.net
何を撃つんや

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 16:56:34.69 ID:VL66D39W0.net ?2BP(1000)

嫌儲ステマよりいいだろ。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 16:57:38.18 ID:VL66D39W0.net ?2BP(1000)

>>8
クレー

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 16:59:32.07 ID:VL66D39W0.net ?2BP(1000)

うわ・・・めんどくせえ・・・。


・春の訪れ! 年に一度の銃検査

毎年行う事として「銃砲刀剣類検査」というものがあります。これは自動車で言うところの車検みたいなもので、銃が違法改造されていないか、保管の状況はどうか?などを調べたり聴かれたりします。

私の住んでいる神奈川県では毎年4月の中旬の土・日に所轄の警察署でおこなわれるので銃検査の案内が来ると「あぁ〜 もうすぐ春だな〜」なんて毎年思っちゃいます。
銃検査は、約1ヶ月前に所轄の警察署(生活安全課)から手紙で実施日時の案内があります。先にも述べたように神奈川県は土・日の2日あるのでどちらか都合のいいほうに行きましょう。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 17:01:02.73 ID:u3eTkLKc0.net
>>6
レミントンM700とか持てるようになるの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 17:01:38.97 ID:hSjwx/7d0.net
免許とるのも更新するのもめんどくさすぎて
もうじいさんしかいないって問題になってるんだっけ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 17:01:43.79 ID:3cOL94070.net
>>1
お前は人に迷惑しか掛けないな
ショットガンで頭ぶっ壊してやろうか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 17:01:49.92 ID:bIgOhC1K0.net
ウィンチェスターm70
レミントンm700BDL

いいよね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 17:03:11.88 ID:+1n2HhcH0.net
日本でもポンプアクションの銃が持てるって知って銃が欲しくなったわ
レミントンM870って奴

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 17:04:51.13 ID:VL66D39W0.net ?2BP(1000)

>>12
持てるみたいよ。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 17:09:59.48 ID:VL66D39W0.net ?2BP(1000)

TOZ34というのか。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 17:13:12.68 ID:u3eTkLKc0.net
>>17
田舎に引っ越したいし、M700持てるなら猟銃免許取得も視野に入れるかな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 17:14:22.24 ID:VL66D39W0.net ?2BP(1000)

ライフル銃が持てるのは散弾銃を所持して10年後らしいよ。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 17:15:35.34 ID:VsMU/LIL0.net
海外で銃撃った時、ライフルでつり下げられた水入った1ガロンの
プラタンクを撃ったら破裂して飛散した
次ショットガンで同じもの撃ったら少しだけ揺れて小さな穴が幾つかあいて
水がぴゅーっと出てすごい地味だった
あれでなんでバイオとかではショットガンは威力高いみたいな
描写にしたんだろう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 17:17:19.92 ID:+639Aeyn0.net
トレンチガンw
ライアットガンw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 17:18:04.62 ID:fn4lIa9r0.net
糖質じゃなければ持てたのになあ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 17:19:46.26 ID:VL66D39W0.net ?2BP(1000)

>>23
じゃあお前は無理か。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 17:20:23.87 ID:toRrP9R00.net
何であんなでかい銃が必要なん?
もっとちっこいやつでも何とかなるだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 17:20:47.24 ID:b5fIyiNDO.net
猟銃の規定ってどんなの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 17:22:28.05 ID:ejNHIIxw0.net
>>7
それただのニートの日記やん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 17:23:48.24 ID:ByOwrTsd0.net
>>25
日本でライフルを所持するのは大変だし、動く的には散弾でないと当てにくい
そして小さい銃で散弾を撃つと反動が大きくてつらいし弾がばらけすぎて困る

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 17:24:50.68 ID:VL66D39W0.net ?2BP(1000)

もともと銃の形が長い大きい物だからだよ。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 17:33:16.72 ID:l5T4Fz820.net
動物と間違えたって言えば人殺し放題

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/26(水) 17:34:06.26 ID:+1n2HhcH0.net
猟銃に使われるライフル弾の口径調べたら軍用弾と違ってたくさん種類あって驚いたな
あんなにたくさんあって意味あるのかと

総レス数 60
13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200