2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】自民党以外の与野党各党もテレビ局に脅迫状を送っていたことが発覚 [転載禁止]©2ch.net [441942539]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 20:17:22.01 ID:io3sqTNp0.net ?2BP(1000)

民放へ選挙報道の中立公正求める文書…与野党

 テレビ東京の高橋雄一社長は27日の定例記者会見で、自民党から選挙報道の中立公正を求める文書が
届いたことを明らかにした。

 高橋社長は「公示前に届くのは珍しい。野党からも届いているが、文書をもらったから(選挙報道を)気を
つけろというものとは受け止めていない」と報道の自律性を強調した。

 同様の文書は、与野党から他の在京民放キー局にも届いており、各局とも自主的に報道の中立公正確保
に努める方針。一方、NHK広報部は「個別の件について回答しない」としながらも、選挙報道については放送
ガイドラインで「正確な取材と公正な判断によって自主的に行う」方針を掲げているとした。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20141127-OYT1T50093.html

関連スレ
自民党からTV局に脅迫状めいた命令書が届けられる2 [転載禁止](c)2ch.net [128390677]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417025926/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 20:18:36.19 ID:HuGbTv690.net
てか毎回出してるんだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 20:19:34.65 ID:GnG6R26d0.net
で、野党ってどこなの読売?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 20:22:17.45 ID:tg26d3Ic0.net
画像無しとな流石大本営メディア

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 20:23:29.04 ID:jUNFi4pS0.net
どこの党?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 20:23:39.44 ID:z90PcgZQO.net
>>2
そうだよ
でも煽りたいやつはそんなの無視する

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 20:24:04.13 ID:LapBCZ8b0.net
画像と党名出してくれたら聞く耳持ってやる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 20:24:49.33 ID:iPGkzqYv0.net
>選挙報道の中立公正を求める

これのどこが脅迫なんだよアホかよwww

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 20:25:31.21 ID:jUNFi4pS0.net
>>8
政権交代はテレビ局の偏向報道のせいだと主張していた。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 20:26:57.43 ID:zz5H5qzu0.net
野党が出すのと与党が出すのでは圧が違うやん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 20:28:01.83 ID:euzhDJLa0.net
またどっちもどっち論かよ、政権与党は行政側という側面があるから
大問題なんだろうが。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 20:28:29.81 ID:29J7O7Vy0.net
選挙報道の中立公正を求める

何が問題なのか知らんが
まあ同じ台詞でも自民だと脅迫
野党だと懇願に読めるよね
日頃の行いって大事よ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 20:28:42.69 ID:dx5y+erb0.net
選管通じて与野党一致で出せばいいじゃない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 20:29:35.21 ID:JuCfv5O+0.net
アンダーコントロール
アンダーコントロール
 
お〜いチョンモメン
アンダーコントロールされてるぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 20:34:21.16 ID:nPx8mn9A0.net
国民感情として自民のは言論封殺 弾圧

だけど野党は守られなければならない立場だから大きく違う
とうぜんこういう文章をマスメディアに送付してしかるべき
自衛のため

自民は頭いかれてんじゃないのか?フェアにやれや

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 20:35:50.30 ID:i+8PbnGG0.net
野党からも届いている(今回の選挙でとは言ってない)

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 20:37:04.45 ID:rStX2CiC0.net
野党ってどこの野党だよ
出してるならちゃんと党名出せよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 20:39:19.96 ID:Vgwz1UFu0.net
>>15
どこの国民?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 20:39:48.92 ID:iPGkzqYv0.net
嫌儲は公平中立じゃないよwww

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 20:41:24.02 ID:Vgwz1UFu0.net
>>17
共産党はよく出してる。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-25/02_04.html
2003年10月25日(土)「しんぶん赤旗」 公正な選挙報道を 報道各社に日本共産党が要請
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-04-13/2006041302_05_0.html
2006年4月13日(木)「しんぶん赤旗」 衆院千葉補選 公正報道求める 共産党 新聞各社に要請
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-28/2007022804_03_0.html
2007年2月28日(水)「しんぶん赤旗」 都知事選報道 公正に 革新都政の会 各社に申し入れ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-09/2008090901_02_0.html
2008年9月9日(火)「しんぶん赤旗」 政党報道 公正・公平に 共産党がテレビ各局に要請
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-03/2009070301_03_1.html
2009年7月3日(金)「しんぶん赤旗」 「公正・公平」な報道を 共産党 新聞・TV各社に要請
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-11-27/2012112702_01_1.html
2012年11月27日(火) 公平・公正な報道を 共産党 TV各局に申し入れ

この騒ぎで政治家アカウントが騒がなかったのは、各党慣例的に
似たようなことやってるからじゃないの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 20:42:58.04 ID:JuCfv5O+0.net
>>20
共産党ってアンダーコントロールしまくりじゃねーか
最低だわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 20:45:19.56 ID:9WTCmQ6d0.net
口ぶりを見ると
公示後には普通に行われてることのようだな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 20:48:31.31 ID:SInpMDiB0.net
民主党なんか政権時にさんざんやってたじゃん。確か総務大臣か公安の長官のやつが脅迫まがいのこと
マスコミにやってたろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 20:50:55.26 ID:nwQjXT0G0.net
頭の弱い奴はテレビ見るなって事や。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 20:52:37.61 ID:jUNFi4pS0.net
「発言回数及び時間等」だけならともかく「ゲスト出演者等の選定」とか
「特定政党への意見の集中などがないよう」とか街角インタビューの選び方まで事細かに、
しかも政権与党が要請するということがどういう意味を持つのか。

しかも特定秘密保護法などをめぐり報道規制を党是としてきた自民党がだ。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 20:53:52.26 ID:jUNFi4pS0.net
>>23
あの時も大問題になったな。

今回も大問題にすべきだな。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 20:54:28.77 ID:MTwo1TV30.net
名指しで全部報じろよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 21:10:31.65 ID:72u9XMRl0.net
>>1
自民党の話題そらしかよ!

クソスレ立てんなネトウヨ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 21:11:48.48 ID:XrHkprF/0.net
公平公正に幸福実現党と同じ時間だけ扱ってやればいいんじゃないの

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 21:34:06.59 ID:ZBlM2+7G0.net
>>16
つまり、与野党限らず、毎回届いているってことだな。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 21:34:45.73 ID:7qxriOMN0.net
マスコミの屑っぷりからしたら当然だな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 21:53:09.49 ID:JaBY4L7iO.net
>>23
ミイラ輿石とかも

総レス数 90
25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200