2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「すべてがFになる」アニメ化。 ノイタミナ枠で [転載禁止]©2ch.net [399583221]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 22:04:42.76 ID:NbpE+nvM0.net ?BRZ(11000)

「ノイタミナ」来年の新作アニメに「パンチライン」「すべてがFになる」「乱歩奇譚」など
2015年度よりテレビは2枠から1枠に変更となる。

11月27日に開催された「ノイタミナプロジェクト発表会2015」において、「パンチライン」(2015年4月新番)や
「乱歩奇譚 Game of Laplace」(2015年7月新番)、「すべてがFになる」(2015年7月新番)などの新作が発表された。

2015年度よりテレビは2枠から1枠に変更となり、「サイコパス」「伊藤計劃3作品」などの映画シリーズ「ノイタミナムービー」
に注力する。

「パンチライン」(2015年4月新番)の制作はMAPPA、脚本は打越鋼太郎さん、そして音楽が小室哲也さんが担当する。「パンツを
見たら人類滅亡」――。幽体離脱しちゃった主人公をはじめ、アイドル、インチキ霊媒師、ネトゲ廃人、天才発明家とキャラも濃そう。
原作:MAGES./フジテレビ 監督:上村泰 キャラクターデザイン:岩崎将太 制作:MAPPA 脚本:打越鋼太郎 音楽:小室哲哉

「乱歩奇譚 Game of Laplace」(2015年7月新番)は、2015年7月に没後50年を迎える江戸川乱歩作品が原案。監督を岸誠二さん、
脚本を上江洲誠さん、制作をLercheと「暗殺教室」チームが担当する。二十面相とアケチ・コバヤシの戦いを、現代を舞台に
まったく新しい世界観で蘇らせる。
原案:江戸川乱歩 監督:岸誠二 脚本:上江洲誠 制作:Lerche

「すべてがFになる」(2015年7月新番)は、森博嗣さんの「S&Mシリーズ」を原作とした作品で、現在フジテレビ系でドラマが
放送されている。映像化するのは、「エルフェンリート」の神戸守監督とA-1 Picturesのタッグ。
原作:森博嗣 監督:神戸守 制作:A-1Pictures

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1411/27/news159.html

https://pbs.twimg.com/media/B3cXew9CMAAeo-F.jpg

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 18:29:21.27 ID:tRw0degb0.net
鏡家サーガは見てみたいな
飛ぶ教室とか絶対ラストで叩かれるだろうし

総レス数 163
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200