2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「すべてがFになる」アニメ化。 ノイタミナ枠で [転載禁止]©2ch.net [399583221]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 22:04:42.76 ID:NbpE+nvM0.net ?BRZ(11000)

「ノイタミナ」来年の新作アニメに「パンチライン」「すべてがFになる」「乱歩奇譚」など
2015年度よりテレビは2枠から1枠に変更となる。

11月27日に開催された「ノイタミナプロジェクト発表会2015」において、「パンチライン」(2015年4月新番)や
「乱歩奇譚 Game of Laplace」(2015年7月新番)、「すべてがFになる」(2015年7月新番)などの新作が発表された。

2015年度よりテレビは2枠から1枠に変更となり、「サイコパス」「伊藤計劃3作品」などの映画シリーズ「ノイタミナムービー」
に注力する。

「パンチライン」(2015年4月新番)の制作はMAPPA、脚本は打越鋼太郎さん、そして音楽が小室哲也さんが担当する。「パンツを
見たら人類滅亡」――。幽体離脱しちゃった主人公をはじめ、アイドル、インチキ霊媒師、ネトゲ廃人、天才発明家とキャラも濃そう。
原作:MAGES./フジテレビ 監督:上村泰 キャラクターデザイン:岩崎将太 制作:MAPPA 脚本:打越鋼太郎 音楽:小室哲哉

「乱歩奇譚 Game of Laplace」(2015年7月新番)は、2015年7月に没後50年を迎える江戸川乱歩作品が原案。監督を岸誠二さん、
脚本を上江洲誠さん、制作をLercheと「暗殺教室」チームが担当する。二十面相とアケチ・コバヤシの戦いを、現代を舞台に
まったく新しい世界観で蘇らせる。
原案:江戸川乱歩 監督:岸誠二 脚本:上江洲誠 制作:Lerche

「すべてがFになる」(2015年7月新番)は、森博嗣さんの「S&Mシリーズ」を原作とした作品で、現在フジテレビ系でドラマが
放送されている。映像化するのは、「エルフェンリート」の神戸守監督とA-1 Picturesのタッグ。
原作:森博嗣 監督:神戸守 制作:A-1Pictures

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1411/27/news159.html

https://pbs.twimg.com/media/B3cXew9CMAAeo-F.jpg

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 22:41:24.55 ID:oN1faQwY0.net
近親相姦

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 22:42:12.77 ID:rf5gsAGN0.net
岸はサンレッドの3期を早く作って欲しい
冗談抜きにヘンゲル将軍のお迎えが来る前に

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 22:42:42.88 ID:BlHF4uyZ0.net
やっぱりコウガミが出てくるのは劇場版PSYCHO-PASSかよ

https://pbs.twimg.com/media/B3cdb4HCIAAgDpw.jpg

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 22:42:43.51 ID:uWZnGOlF0.net
すべてが( ´_ゝ`)フーンになる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 22:45:23.72 ID:gKD+DRs/0.net
http://livedoor.blogimg.jp/fknews/imgs/2/3/237a9c93.jpg

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 22:46:53.24 ID:PPijUEeK0.net
ラノベっぽいけど違うのか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 22:47:27.31 ID:w6dbgiWJ0.net
文字だから良かった
映像化は不要

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 22:47:48.82 ID:6GW9Y1Nq0.net ?2BP(1000)

>>16
持ってる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 22:48:49.66 ID:8qrHMY+20.net
藤子先生の影響力は絶大だからな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 22:49:21.46 ID:SU/vchf+0.net
>>1
どれも期待出来そうも無いな
乱歩は一瞬期待したが岸という時点でオワタ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 22:49:33.61 ID:SrUVrZMl0.net
この話題前もあっただろと思ったらあっちはドラマか
なんで今になってこんなにメディア展開させるんだ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 22:51:01.95 ID:zG7xqa2B0.net
よく聞くけどどんな話なの

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 22:51:16.42 ID:xrRLL0S30.net
PS版のゲームはなぜかプレミアついてたな
なぜだ?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 22:51:17.82 ID:rRixTzC/0.net
>>18
あれは押井のせいじゃねえ
原作が悪い

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 22:51:43.54 ID:mq57cpTk0.net
個人的には四季よりも天王寺博士の方が好き。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 22:51:53.65 ID:ZjOtC4SE0.net
>>90
ガリレオっぽいからじゃねw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 22:52:06.65 ID:3n1Y1OL+0.net
すべてがFになるは期待

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 22:55:16.19 ID:UHt8dn8y0.net
天才博士がまったく天才に思えなかったなアレ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 22:55:34.75 ID:B23OFJ3v0.net
ドラマは内容がかなり変えられててクソ。小説持ってなくて見てる人がいたら凄い。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 22:55:51.72 ID:Pb7UnaXk0.net
ゲームであった印象が無駄にあるな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 22:56:07.39 ID:3cH8xp1W0.net
ギウラスが一言↓

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 23:06:43.50 ID:CO2jmkD70.net
Fになるはかなり斬新で面白かったし、他にも森博嗣は結構好きだけど、
嫌儲でこんなに叩かれるのが信じられrんわ。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 23:07:12.53 ID:drVLr++J0.net
>>52
初期はともかく中盤からは淡々とし過ぎてるからアニメ映えしないと思う
面白いけどね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 23:08:06.19 ID:JR71X1As0.net
原作知らない人もドラマで知ってしまったしネタバレ推理モノとか誰得なのよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 23:11:22.63 ID:yJFdJbL+0.net
ミステリィ畑から出てきたのにミステリィを書くのが下手な森博嗣
推理関係無しの四季シリーズとかスカイ・クロラの系統は面白くて好き

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 23:13:14.18 ID:BYdef6J80.net
>>31
森博嗣ってかなり煩くてそのせいで売れてる時にメディアミックス化出来なかったはず
今更ドラマ化にアニメ化て金が欲しくて口出しするのやめたからだろうな
本業の大学辞めちゃったらしいし

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 23:13:35.73 ID:rsfqWM6a0.net
>>79
原作からしてsfちっくだからなんとでもなる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 23:18:36.38 ID:puA/gGux0.net
読んだけどつまらんかった

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 23:27:21.69 ID:nrgfGodw0.net
>>92
プレミアって2000円とかやろw
ADVって数出てないから値崩れしにくいだけかと
ミッシングパーツぐらい売れると捨て値になるが・・

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 23:34:07.32 ID:D9ZvKgFK0.net
アニメ向きなのは確実なのにまたドラマ化して案の定爆死してもうだめかと思ったけど
ようやくアニメ化してくれるのか…期待するぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 23:40:00.74 ID:5ToHnpOs0.net
>>105
金が欲しいと言うより執着心が無くなったんじゃないのか
別にもう好きにして構いませんよって感じで
恐らく森がいない間に家にある模型とか嫁が全部捨てたんだろうな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 23:54:13.99 ID:YbS5jubF0.net
なぜか金が無いという話になっててワロタ
もう十分金稼いだからこんだけ書いて終わりますっていうのを予定表にして何年も前から公開してるぐらいなのに
メディアミックスも昔からやるなら好きにやってくれ口は出さないよみたいなスタンスだったけど作る側が作らなかっただけ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/27(木) 23:59:45.18 ID:EOuWkKYF0.net
すべてが陸奥になる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 00:00:30.28 ID:YUS/OXqw0.net
BSできないやらないんでしょどうせ
関係ないや

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 00:02:46.96 ID:Izhjz69F0.net
すべてが岐阜になる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 00:04:49.58 ID:7s0TK7P70.net
>>105
前からゲームになったりコミカライズされてたりメディアミックスはしてただろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 00:10:03.36 ID:7H8EjS4A0.net
どういうこと?
1枠でやって夏からまた2枠ってこと?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 00:17:36.25 ID:HSRQF7Aa0.net
スカイ・クロラとか爆死だったんじゃなかったか
面白くはない気がするけど
深夜帯のテレビドラマ向けな気がするんだがなぜアニメ…

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 00:17:40.14 ID:GhQ23WIT0.net
今ドラマでやってるけど演出が糞なのか役者が糞なのか知らんがめっちゃつまらんぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 00:19:21.36 ID:eDxXKFfQ0.net
廃用身をアニメにしろよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 00:21:56.63 ID:wrvmHK940.net
>>111
誰も金が無いなんて言ってないだろ
森博嗣は昔から金金金で今更新作出した所でたいして売れんだろうからこだわりより金選んだんだろって言ってんの
>>115
ゲーム化した時はもえの髪型から服装まで口出ししてただろ
漫画だって、お気に入りだか知り合いだかでその漫画家じゃなかったら断ってたって書いてたが?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 00:26:32.02 ID:fJnLhFJd0.net
森の真意は本人にしか分からんわ
ここでうだうだ言ってるのは無駄
え、ブーメラン?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 00:28:21.44 ID:ydW+OUlZ0.net
とある飛空士シリーズ全部見たい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 00:46:29.14 ID:QRB5g1TA0.net
>>120
新作出してるだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 01:00:14.66 ID:7s0TK7P70.net
>>120
昔から金金金ならそれこそ前からメディアミックスしまくると思うが...
イマイチ何が言いたいのか解らんな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 01:03:55.24 ID:rTOZI4W20.net
>>120
リップサービスじゃないの
ゲームもコミックもクオリティは高いとは言えなかったし、こだわりがあるように見えない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 01:15:21.36 ID:OKxXXoW90.net
打越の名前久しぶりに見た
久弥並みの懐かしさだわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 01:43:59.06 ID:YBTurUcS0.net
Vシリーズやれよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 08:01:47.00 ID:vIellYDq0.net
パンチ・ラインをパンチラ・インと空目したと思ったらパンチラ・インで正しいのかよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 09:38:22.15 ID:adMT7DCa0.net
打越はチュンソフトやめたの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 09:54:12.89 ID:KkZYNdPQ0.net
森博嗣の考えた最強の天才(ただし暗算が早いだけ)とお粗末なトリック、下手な文章に耐えられるのならおすすめ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 09:59:58.88 ID:1+SiRDtf0.net
乱歩楽しみだな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 10:06:22.38 ID:n3ildpgX0.net
元々キャラ小説だからアニメ化は向いてそう

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 10:15:30.37 ID:fonzb+gf0.net
え?寅ヲついにアニメ化!?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 10:16:23.56 ID:LFZkG9GJ0.net
今さらっすか

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 10:17:01.85 ID:bfH9WVnP0.net
ドラマのほうくっそつまらねえからみるのやめるわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 10:24:59.09 ID:XOytbcdc0.net
電子書籍で合本買って3作目まで読んだけど屑川助教授の心理以外は特に面白くなかった
これと一緒にRDGとQEDも買ったから後回しにする

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 10:35:01.81 ID:3LLXLud20.net
すべてがFになるの3カ月前に鉄鼠の檻が発売されてて設定がかなり被ってる

Fになる
四季、叔父との子供が出来る→親に怒られる→四季、両親を殺す(本当は叔父が殺した)
四季の娘ミチルだと思ってたら成長してない四季本人だったでござる
事件後消息を絶つ

鉄鼠
鈴子、兄との子供が出来る→親に怒られる→鈴子、両親を殺す
鈴子の娘鈴だと思ってたら成長してない鈴子本人だったでござる
事件後行方不明

ちなみにどちらも講談社

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 10:42:10.17 ID:q5y6XPpi0.net
今はもうないの回想シーンはずっと昔の話で、西之園嬢とは萌絵の叔母である佐々木睦子

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 10:44:38.60 ID:XOytbcdc0.net
>>137
最初に読んだ京極作品が鉄鼠だったな
ミステリーより禅宗そのものの難解さが面白くて3回ぐらい読み返したわ
姑獲鳥とか魍魎にはそれほどハマらなかった

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 11:07:40.41 ID:zU6BvhmM0.net
ドラマみたけど内容も俳優も糞だった

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 11:08:41.12 ID:cO59ct8X0.net
パンチラ インってなんだよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 11:09:41.45 ID:mn4bVeg10.net
フリーザだろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 11:12:28.80 ID:t8z8DsDI0.net
知らん間に森が海外に移住しててワロタ
名古屋だかどっかに作った鉄道はどうしたんだよw

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 11:23:56.67 ID:hXFFRfIV0.net
もうオチ忘れたわ。何かラストシーンあたりで動物園にいた気がする

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 11:32:07.55 ID:0LKagKPZ0.net
>>137
京極近親相姦多すぎィ!
近親ないのウブメくらいじゃねえの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 11:50:27.75 ID:lTHOh4Mh0.net
森って鉄道と模型が無くなったら死にそうだけど
何で海外に移住なんかしたんだ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 11:57:13.37 ID:dw2EuP7S0.net
打越じゃん
こんなん作ってたのか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 12:00:50.23 ID:YmtZmb430.net
藤子

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 12:05:15.47 ID:wrvmHK940.net
>>124
0か100みたいな極端な考えしか出来ない人間には理解できんわな
拝金主義者は金の為なら拘りを全部捨てると思ってれば?
>>125
もえの髪型や服装が気に食わなくてイラスト書き直させたのに?

ゲームに限らず当時のインタビューでは設定を弄られるのは絶対に許せない的なことをよく言ってた
本の売り上げが落ちて来た辺りからそういう拘りは捨てたようだが

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 12:11:06.08 ID:wrvmHK940.net
>>149
×拘りを捨てた
○口出しをやめた

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 12:19:01.16 ID:Mz2zJcAI0.net
>>146
半自伝的な小説だと親が死んだのを機に、ジャップランド脱出してイギリスの大学で働いてたな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 13:57:01.45 ID:n3ildpgX0.net
西尾維新の化物語みたいにシリーズ他作品もアニメやるんだろうか
あっちは世界観がファンタジーだから持ってるけど
こっちは一応現実世界の本格ミステリの上、すべFと封印再度くらいしか万人受けしなさそう
あと、西尾の書く女キャラはかわいいが、森の西之園萌絵はクッソうざい

153 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NR4X.wgah6 :2014/11/28(金) 17:55:46.79 ID:PnVuJVDe0.net
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   次に実写化される 「有限にして微小なパン」を読み終わった・・・・・。  
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '      〉  '.         感想  「ふざけるな!」   
  !   、   ヾ   /   }

154 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NR4X.wgah6 :2014/11/28(金) 17:58:32.17 ID:PnVuJVDe0.net
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   昔は パソコンでプログラミングが描けるってだけで 天才だったって時代だからなぁ・・・ 
   / ) ヽ' /    、 ヽ         今、実写で見てみると失笑モノだよな。
  /  --‐ '      〉  '.            
  !   、   ヾ   /   }       真賀田博士が言っていた「バーチャルリアリティ」って 「セカンドライフ」なんだよなぁ・・・・?! 
                       見事に失敗したなw

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 17:58:37.41 ID:rvbL9yf40.net
>>20
リケジョ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 17:59:49.60 ID:rvbL9yf40.net
ぴろしの小説よりユヤタンの鏡家サーガをアニメ化してあげればいいのに
制作は西尾偉神さんつながりのシャフトで

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 18:02:26.83 ID:zXZkK8Hv0.net
ドーナツカロリー高すぎだろ…
ドーナツ一個でインスタントラーメン一杯分
アメリカ人がデブが多いのも頷ける
http://www.misterdonut.jp/m_menu/donut/dof03.html

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 18:04:36.02 ID:zXZkK8Hv0.net
誤爆

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 18:05:35.49 ID:lZBQCFWK0.net
すべてがFランになる

160 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NR4X.wgah6 :2014/11/28(金) 18:05:40.68 ID:PnVuJVDe0.net
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ >>157 「予告犯」って漫画を描いた人の漫画がヤングジャンプに載ってて 
   / ) ヽ' /    、 ヽ        その漫画の中の担当編集が“ドーナツのやけ食い”でデブになっていた
  /  --‐ '      〉  '.            
  !   、   ヾ   /   }

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 18:10:38.86 ID:yPrVXk1G0.net
ちょっと前、あるネットゲームで出会った外人との会話。

外人 『Japanese! Japanese!』
俺 『うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ』
外人 『hmm…』
俺 『Fack you』
外人 『oh』
外人 『miss spell』
外人 『Fuck you』
俺 『Fuck you』
外人 『good!』

その後、一緒に冒険に出かけ、友人になった

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 18:13:40.91 ID:n3ildpgX0.net
>>156
鏡家サーガは内容が危なすぎて映像化不可能だろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/28(金) 18:29:21.27 ID:tRw0degb0.net
鏡家サーガは見てみたいな
飛ぶ教室とか絶対ラストで叩かれるだろうし

総レス数 163
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200