2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ジャップ死亡】韓国KTX、時速600km/hで営業運転へ [転載禁止]©2ch.net [307033141]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 02:56:29.15 ID:N4NR8ru80.net ?2BP(1000)

【ビジネス解読】「最高速度600キロ」目指すという「韓国版新幹線」の面妖…在来線で走らせて安全性は大丈夫か

最高設計速度が時速500キロを超えるというリニア中央新幹線。日本が誇る、この「夢の超特急」をはるかにしのぐ高速鉄道が、ある国で開発中だということをご存じだろうか。
目標とする最高速度はリニアを上回る時速600キロ。東京−大阪間なら、1時間足らずで走破してしまうという、とんでもない速さだ。
そんなスピードが果たして必要なのか、そもそもどうやって安全性を確保するのかという素朴な疑問はひとまず置いておくとして、
このスーパートレインに国の威信をかけているのはどこかというと…。そう、お隣・韓国だ。

■韓国の狭い国土に必要?
決して夢物語ではない。韓国では「HEMU−430X」、通称・ヘム(海霧)と呼ばれる車両が昨年3月、すでに試験走行で時速421キロの最高速度を達成している。
鉄輪式鉄道では、フランスのTGV(時速574キロ)、中国の和諧号(時速487キロ)、そして日本の新幹線(時速443キロ)に次いで、世界で4番目の速さだ。

韓国・国家技術標準院は昨年12月、経済的な波及効果が大きい新技術の一つにヘムに用いられている動力分散方式の推進技術を選定した。
韓国政府の入れ込みようがうがかえる。聯合ニュースは「(新型車両が)一般走行速度の370キロで走れば、ソウルから釜山まで1時間30分台での移動が可能だ」と報じた。

ヘムは、2013年から来年8月までに10万キロの試験走行を行い、最終的には時速450キロの最高速度を達成する目標を掲げている。
なぜ450キロかというと、新幹線の最高速度が443キロだから。韓国・国土交通省はその後、時速600キロ級の高速列車の開発を目指すのだという。

この計画が実現すれば、世界で100番目あたりの広さを誇る韓国の国土(日本の3分の1以下)なら、どこに行くにもあっという間に到着してしまうだろう。
くどいようだが、「本当に必要?」との疑問が頭を離れないが、韓国政府は海外市場への売り込みも視野に入れているという。

そんな韓国期待の星・ヘムだが、最近、韓国KBSが実に残念なニュースを報じて話題になっている。
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20141125/frn1411251140004-n1.htm

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 06:35:58.83 ID:0xAi+TsZ0.net
国土が日本の4分の1しかないのに、そんなにスピード出してどうすんだ?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 07:02:10.77 ID:bf61BwuR0.net
失敗を隠蔽するのはもう国民性なのか
失敗を失敗と認めることが成功への道しるべだって瀬戸内寂聴さんがラジオで言ってたぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 07:08:02.12 ID:mKxs90za0.net
飛行機に乗ればいいじゃない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 07:12:33.68 ID:CD/94JAC0.net
どこの国も安全性をごまかすのは一緒なんだな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 07:27:57.57 ID:uREJLPfG0.net
>>55
絶対自分の非を認められない総理大臣はやっぱりダメだよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 07:33:01.87 ID:GvcuPVwS0.net
安全性云々も日本の文句言ってりゃ許可下りるから、ぶっとんだインモラルな研究とかも捗りそうな国だ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 07:35:08.98 ID:bPwkrsZz0.net
速さだけならどこでも作れる
速さも停車駅も異なるのを三分間隔で運用してみろや

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 07:36:45.07 ID:Iigc2bf40.net
TGVの574キロってまじなの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 07:39:27.01 ID:tu7w1l7o0.net
>>27
本文ぐらい読めよガイジ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 07:40:22.38 ID:yScPoD2R0.net
ジャップ大敗北w

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 07:43:28.84 ID:aZhbMuVW0.net
売り上げで中国に完敗し、技術では韓国に完敗し


もうキムタク鉄ちゃんドラマを放送するぐらいしかねぇ!

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 07:43:40.29 ID:Ch0RjWCW0.net
直線で単発だったらできる国多いだろ
安定して運航できるかどうか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 07:44:00.04 ID:NSlQRgSx0.net
山がちな国土なのに行けるのか?
TGVが最高速度ぶっちぎってるのはフランスが大平原だからなのに

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 07:46:44.07 ID:QIB68uM/0.net
>>61
客室ろくに無いモーター車だけで編成の直線、そりゃ速度出るだろ(´・ω・`)

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 07:51:44.86 ID:IZ9o64wi0.net
>>42
韓国叩きのつもりのレスが全て日本へのブーメランになるというスレ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 07:53:31.83 ID:tsIq2go+0.net
韓国じゃ最高速度に達する前に目的地到着しちゃうんじゃないの

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 08:03:01.16 ID:0g0JrhK70.net
新幹線くらい過密ダイヤの高速鉄道って他にあるの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 08:09:38.36 ID:ftib1YI10.net
速度を出すなら出来る
実用出来るかというと色々な障害が…
騒音・制動距離・線路が一直線かどうかなどなど
275km時の非常停止で4km
360km時の非常停止で7km
600km時だとどれくらいになるんだろ?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 08:15:32.93 ID:orBMAQWn0.net
安全マージンあるのか?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 08:16:53.34 ID:6+U0gWXJ0.net
いらなくね…?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 08:18:03.92 ID:r0s8B9gs0.net
スレタイは【朝鮮人死亡】だろ

何人死ぬんだこれは

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 08:18:56.58 ID:CS0UV3Cm0.net
仮設テント業界が儲かる事になりそうだな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 08:22:45.20 ID:F8r1bEBR0.net
>>5
隣に家てなんのことかと思ったらリニアか
KTXは新幹線じゃねぇぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 08:47:25.66 ID:0oLJHifX0.net
>>5
中国は事故車両を穴掘って埋めたこと忘れたか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 09:05:33.78 ID:OdC6mwTU0.net
>そもそもどうやって安全性を確保するのかという素朴な疑問はひとまず置いておくとして、

今年、安全軽視文化散々叩かれたやん・・・・

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 10:21:28.93 ID:hAAqT10DO.net
http://blog-imgs-61.fc2.com/b/a/k/bakankokunews/20130324-644.jpg

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 10:47:42.25 ID:Y04kbbAC0.net
なぁに乗客載せなければ問題ない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 10:54:54.38 ID:8FIWWGwb0.net
ゼロ戦よりも速い、車両としては異常なスピード
誰も乗らんな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 10:55:44.16 ID:TDominxGO.net
急制動に猫耳使わないの?

JR東日本は諦めやがったが
韓国国鉄ならやってくれるはず…

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 12:31:21.15 ID:yTVeT0oV0.net
レールにキムチでマッハだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 12:32:49.82 ID:Io/MXyTu0.net
>>5
日本語でお願いします

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 13:48:28.41 ID:hgjT1nsN0.net
管理体制の勝負になってくるな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 13:54:33.70 ID:uWD9FCue0.net
フランスTGV非公開で時速581km/h?だっけで世界記録だろ
韓国KTX時速600km/hで営業運転か

東海ジャップリニア涙目じゃんw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 13:55:12.42 ID:K+4TXGmy0.net
>>5
どこの翻訳つかったらこうなるの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 13:55:16.82 ID:z+k06mMc0.net
>>1
そのソースでそのスレタイになるの?
もうちょっと日本語勉強した方がいいよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 14:02:14.08 ID:TiWq7XD10.net
水車にすらてこずってた国ができるの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 14:02:58.96 ID:t4gfY0Qm0.net
レールの損耗が気になる。
一回走ったら総メンテするのか。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 14:04:54.48 ID:TiWq7XD10.net
>というのも、現行の韓国高速鉄道である「KTX」は2004年の開業以降、人身事故を含むトラブルが頻発しているからだ。
>2007年11月には高速鉄道車両として世界初の正面衝突事故が発生。釜山駅構内で、ソウル行きのKTXと回送中のKTXが正面衝突し、乗客数十人が負傷した。
>2011年2月には光明駅近くで開業後、初の脱線事故があり、昨年8月には東大邱駅でムグンファ号と2台のKTXがからむ三重衝突事故が起きている。

>■現新幹線はトラブル頻発
>にもかかわらず、韓国企画財政省は「2011年度公企業サービスのグローバル経済力評価」報告書で、KTXの定時運行率や安全性が世界最高水準だと公表した。


>にもかかわらず、韓国企画財政省は「2011年度公企業サービスのグローバル経済力評価」報告書で、KTXの定時運行率や安全性が世界最高水準だと公表した。
ここが非常にライダイハン民国らしい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 14:15:54.04 ID:WwX3TrVJ0.net
韓日トンネルはよ完成させてぶっこ抜こう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 14:18:33.74 ID:312by7e60.net
それより何でTGVのローカル版なのにそれを改造して他国に売るって話になるのか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 14:24:00.55 ID:qculfvuk0.net
>>91
さすが朝鮮博士
ライダイハンとか普通の日本人なら絶対知らない単語とか詳しいすなぁ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 14:30:42.07 ID:UVzYD0ut0.net
>>91
ベトナムがなんの関係が

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 14:37:53.21 ID:yIhu3sKj0.net
ヘムヘムヘムwww

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 14:39:02.99 ID:yIhu3sKj0.net
>5
スクリプト組みなおせ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 14:52:34.19 ID:RpzPDHBK0.net
駅に着いたらあの世でした

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 16:11:34.23 ID:WHgkCcbb0.net
「安全性は大丈夫か?」 & 「狭い国土に必要?」

これに「採算性はあるのか?」を加えるとまんまリニア批判

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 16:17:53.88 ID:GMHrypYE0.net
ほんと
現状変更を好まない年寄り世代らしい批判

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 17:43:45.62 ID:ifLJemJ+0.net
>>67
あと線路に砂を撒いて空転しないようにした

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 18:17:39.73 ID:/ZLVAuM30.net
10分間隔で運行しなければ平均サービス時間は延びると思うよ
それを事故らず出来たら凄い

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/29(土) 21:17:45.74 ID:RQSjMwvK0.net
空を飛びそうだな
比喩じゃなくてさ

総レス数 103
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200