2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍のような狂王が支持される国ってもう末期なんだよな、ヒトラーも韓国も北もそうだが [転載禁止]©2ch.net [337735219]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/03(水) 20:35:35.91 ID:gcOHs3+n0.net ?PLT(12000) ポイント特典

衆院選公示から一夜明けた3日、与野党幹部は全国各地で舌戦を繰り広げた。
 経済政策や地方活性化が大きな争点となっている。
 安倍首相(自民党総裁)は同日午前、新潟県上越市のJR直江津駅前から、
この日の遊説を開始した。首相は「来年3月に北陸新幹線が金沢まで開通する。
新潟県にも世界からお客さんがやって来て、おいしいお米を買ってくれるかもしれない。
地域の名物の海外輸出も応援していきたい」と述べ、地方の経済再生に取り組む姿勢を強調した。

 公明党の山口代表は、埼玉県川口市の金属部品製造会社を訪れた。
経営者が「景気は上向きつつあるが、原材料費などのコスト高に悩まされている」と訴えると、
山口氏は「コストを上げる要因を減らすよう支援したい」と応じ、円安対策などを講じる考えを示した。

 民主党の枝野幹事長は千葉県松戸市のJR松戸駅前で街頭演説し、
安倍首相の経済政策「アベノミクス」について「正社員が減り、実質賃金が16か月連続で(前年同月比)マイナスだ」
と批判したうえで、「強い者に光を当てるのでなく、分厚い中間層を取り戻すことが今求められている政治だ」と政策転換を訴えた。

 維新の党の橋下共同代表は京都市の京都タワー前でマイクを握り、
「無駄な公共工事をやるぐらいなら5000万人に10万円の商品券を配ったらいい。
これが究極の景気対策『イシンノミクス』だ。維新は第三の道を歩んでいく」と強調した。

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/news2/20141203-OYT1T50063.html
「地方」「経済」で舌戦…与野党幹部、各地へ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 00:09:57.41 ID:o8dLolKj0.net
安倍ちゃんは何というか被害者意識とコンプレックスが凄く強そうなんだよね
余裕がなくて小物っぽいんだけど一部の人には卑近に感じられてしまうところがあるのかも
良くも悪くもエリート意識と大衆蔑視バリバリの麻生とは好対照に見える

総レス数 48
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200