2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WWU】 太平洋戦争って結局なんだったの?(´・ω・`) [転載禁止]©2ch.net [887331373]

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 05:47:47.54 ID:yoCjPRmg0.net
>>412
その自分に言い聞かせるような狂った独り言は言ってて楽しいのか?
歪んだ自慰行為にしか見えん

414 :点滴ファイターΦ:2014/12/04(木) 05:49:04.02 ID:r/JBS5L20.net
>>410
狼が羊と誓いを交わさないように、このオレも貴様らなどと誓いは交わさん
貴様らの血は軍神アレスに飲み干され、その肉はハゲタカの餌と成り果てるのだ
死ね。というかマジでオレに殺されて
バットで人の頭フルスイングして埋めた過去があるけど、殺害じゃないよね
だってバットでボコって埋めただけだもん。これ時効ね。
まあ今度はガチで首チョンパやりてたくてやりたくてウズウズしてる
死刑狙いでな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 05:50:13.18 ID:yoCjPRmg0.net
>>414
いつからそれ誓ってるんよ
あと今いくつ?

416 :点滴ファイターΦ:2014/12/04(木) 05:50:53.69 ID:r/JBS5L20.net
>>413
ああ、オナニーだよ。射精してないヤツな。
だから射精してえのよ。ガチで。
殺られた中におめえも居たりしてなw

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 05:52:04.18 ID:yoCjPRmg0.net
>>416
お前はお前に向けられたレスに返答しろよ
あと逆に殺されるのも本望?

418 :点滴ファイターΦ:2014/12/04(木) 05:52:35.04 ID:r/JBS5L20.net
>>415
それも実況でヤブ医者にお仕置きしながら言うから待ってな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 05:53:22.54 ID:yoCjPRmg0.net
>>418
今言えよw一期一会だろw

420 :点滴ファイターΦ:2014/12/04(木) 05:53:52.24 ID:r/JBS5L20.net
>>417
それこそ乳犬の虎を犯す如きもんだぜい!ヒャッハー!
やってみろよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 05:54:23.65 ID:fU/r4DJo0.net
多分だけど、全力で殺し合ってる人間が殺される時ってすごく気持ちいいと思う
脳内物質が出まくってるから変なクスリよりよっぽど気持ちいいはず

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 05:54:51.55 ID:yoCjPRmg0.net
>>420
弱い奴ほど自分をでかく感じるもんだ
お前はいつからそれを誓ってるの?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 05:57:12.45 ID:09cvt6+90.net
>>119
アメリカの敵・日本を知る―アメリカ製作フィルム Part4 "Know Your Enemy -Japan"
http://youtu.be/Y8ySUYLu2zA

http://livedoor.blogimg.jp/namahamu114/imgs/b/2/b2bfb3c9-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/namahamu114/imgs/9/9/99d2709e-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/namahamu114/imgs/1/2/121f1731-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/namahamu114/imgs/1/1/114cd60d-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/namahamu114/imgs/7/8/78f05a3f-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/namahamu114/imgs/2/0/204c92c1-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/namahamu114/imgs/6/2/62fb017a-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/namahamu114/imgs/3/6/36c22b5c-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/namahamu114/imgs/6/7/675fb9ac-s.jpg

ジャップw

424 :点滴ファイターΦ:2014/12/04(木) 05:59:35.13 ID:r/JBS5L20.net
>>419
もっと上手に煽ってくれよ
クソ詰まらん
まあ取り敢えず、速攻マッハで死刑執行される手口が分からんのだよ
宅間さんでも五年かかったんだぜ
オレっちは気が短いからサクっと三ヶ月以内に死刑執行して貰いてえ
デコに射殺されるのも手ではあるがな
調べたらよー。瀬戸内シージャック事件があったよな。あれも考えてる。もっち例の病院で無双ぶっこいた後だけど
さてそこまでやるまでデコにガラ抑えられんように手当たり次第に殺害しながら行かねばならぬ訳だが。
この作戦だと。とにかく死にたい。死刑かデコに射殺でもいい。

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 05:59:47.64 ID:yoCjPRmg0.net
>>423
日本は世界で一番弱い国だよ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:00:41.66 ID:yoCjPRmg0.net
>>424
自分を処刑しようとは思わないのか
他力本願である理由は?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:02:14.78 ID:1YDTp3zn0.net
アメからしたらイージーモード
ジャップが勝手に特攻したり飢え死にしたり
理解に苦しんだろうな。

428 :点滴ファイターΦ:2014/12/04(木) 06:03:02.79 ID:r/JBS5L20.net
>>426
自殺は下手うつと自殺すらできん身体になんだよ
閉鎖病棟で見たよ。飛び降り自殺やってミスって全身不随になってアウアウ状態の車椅子の人
その点、死刑なら死ぬのがお務めだから確実に殺してくれるだろ?そういうこと

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:04:16.14 ID:yoCjPRmg0.net
>>428
確実な方法が思いつかないって事は無いだろ
死ぬ気が無くても思いつこうと思えば思いつくのに

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:05:05.69 ID:yoCjPRmg0.net
>>427
ほんとそれ
片手間で見向きもせず戦って勝てたのが日本
世界で一番弱い国なんだよなあ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:05:32.86 ID:bpt41q430.net
大規模なKAMIKAZE(笑)

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:05:40.17 ID:fU/r4DJo0.net
全力で怒りをぶつけて死ぬってのはいい死に方だと思う

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:09:07.42 ID:u0oeARxr0.net
人間たまには 清水の舞台から目をつぶって飛び降りることも必要だ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:09:34.76 ID:ZwXZpdJD0.net
世界の文明の中心地・欧州で戦争が起こると、文明国の支配が手薄になったのを良い事に辺境アジアの日本猿が欧米の殖民地を強奪し争乱を引き起こした。
アメリカが片手間に相手していたが、欧州での戦争が終息してもなお空気を読めず暴れ続けていたので二発殴ってやったら泣きながら降伏した。

コレが普通の欧米白人の認識。

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:10:29.12 ID:yoCjPRmg0.net
>>434
文明国の手配って数百年に及ぶ植民地支配じゃねえか
それが良いっていうのが欧米諸国の認識ってのは同意

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:10:38.72 ID:fU/r4DJo0.net
>>434
朝鮮人死ねとしか思わんな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:10:51.71 ID:xu+WIczM0.net
敗戦直後にマッカーサーへ「あなたの子供が産みたい」的なことが書かれたラブレターが
何十万通も届いたって話が一番驚く
ほんまジャップって民族は・・・

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:12:24.74 ID:yoCjPRmg0.net
>>437
敗戦国の待遇にしては良い待遇だったから
鬼畜が想定以上に人道的だったからその反動があった
事実確認もせずグチャグチャ抜かすのは朝鮮人みたいだぞ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:21:19.01 ID:xu+WIczM0.net
いや思ったより人道的だったからって、一気に尻尾フリフリの媚び売りまくりはおかしいだろw
筋通せよ・・・って思うけど、現代でもジャップってこんな感じだからあんま変わってないのかもね

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:23:37.66 ID:yoCjPRmg0.net
>>439
日本人全員殺されるかと思ったら敗戦国とは思えない待遇を始めたんだから
あなた良い人だって評価して当然だろ
お前は実態を見ても想像を優先する、お前のその言ってる通りの精神構造の人間てことは良くわかったからさ
現実見ようぜ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:24:38.00 ID:3kwBhJcg0.net
強い大韓民国、最弱ジャップ

442 :点滴ファイターΦ:2014/12/04(木) 06:24:54.73 ID:r/JBS5L20.net
>>429
実はオレっちは躁鬱で自殺板とも言われるメンタルヘルスサロン板出身なんだあ
硫化水素、首吊り(定型・非定型)、凍死、焼身、服毒、失血死、酸欠死、あらゆる手段を講究したんだよ
だが、どれも下手うつ可能性がある
例を上げよう。確実性が売りの硫化水素でも生還者が居るんだぜ。もっち後遺症で意識不明の重体で生ぬる〜く死ぬのを待つことになるんだよ
首吊りは何度も試みた。だが失敗続き、そこでてめえの首というか頚を徹底して調べた。
結果は動脈が複雑に入り込んで居るので、楽勝逝ける縊死は無理だった。
凍死は絶対に目が覚めて気が付けば鼻も指も飛ぶミュータントになる
焼身は何かをアピールしたい人向けで焼身自殺成功者の断末魔の叫び声聞いてブルった。そんだけ苦しいということ。
服毒はドクター・キリコの再来を待つしかねー
失血死は頚動脈を捉えるにはよく研がれたドスで喉をえぐるという痛さ最強の死に方
ヘリウムや窒素を使った酸欠自殺は目張りと酸素以外のガスで部屋を充満させる計算してると無理ゲーと気付いた

なら、死ぬのがお務めの死刑なら確実に死ねるじゃねーかよ、という結論が出た。
それもサクっと法務大臣閣下がハンコついてくれるようなインパクト十分なもん。
宅間さんみたいに法廷でガタガタ言わんよ。金川くんみてえに二人だと辛いとこだ。
そこで大量殺人。しかも動機最悪最低。且つ目的達成後のシリアルキラー化で結論が完全に出た。
獲物はチェーンソー。一時期、趣味で竹細工してた人の竹刈り手伝うときにさんざか使って慣れてるから。
竹用のソーチェーンだと目が細かいので人間の首もあっさりチョンパできるとも教えて貰ったんでね。

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:26:09.51 ID:xu+WIczM0.net
過剰な媚びがキモいんだよなあw
良い人だって評価に留めるならまだしも
「あなたの子供が産みたい」とか頭おかしいゾ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:27:28.89 ID:yoCjPRmg0.net
>>442
死にたくない言い訳じゃねえか

445 :点滴ファイターΦ:2014/12/04(木) 06:28:17.09 ID:r/JBS5L20.net
>>441
愛子送って大韓帝國にすりゃ完璧だな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:28:34.41 ID:yoCjPRmg0.net
>>443
そういう人間が居たって話しだろ
その手紙がインパクトあったって話で全員が全員そうであったとする証拠でもお前は見たんか
一事が万事で思い込むお前の頭こそ確実におかしいゾ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:29:30.66 ID:9ZDUu0Fj0.net
>>434
白丁は白人の気持ちわからないだろ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:30:12.13 ID:fU/r4DJo0.net
死ぬのが怖いなんて思い込みに過ぎない
死んだら苦痛もなにもない
その精神は無に帰する
痛みに苦しむのは恐ろしいだろう
だが戦いの中で痛みなど感じはしない
ケンカくらいした事あるだろ
痛みなんて感じやしない

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:35:27.91 ID:3kwBhJcg0.net
>>445
そうそう偉大で優秀な兄である大韓民国に統治された方が
不出来な弟である我々劣等民族ジャップは幸せなんだよ

450 :点滴ファイターΦ:2014/12/04(木) 06:36:15.81 ID:r/JBS5L20.net
>>444
ああ、死にたかねーよ。死ぬの普通に怖い。
そこでお国に殺して貰えば確実じゃねーかよ
そこで死刑狙いだよ
オレっちみてえなのどんどん増えるぜ
国民の8割が死刑は仕方ないということだ。国が確実な自殺を提供してくれるんだから使わない手はねえだろ。
安楽死制度導入w、ヘw、笑わせんなよ。今の日本の医療業界だと安楽死失敗しても誰も責任取らねーぞ。
それに社会保障削りまくってる現在。一人安楽死させんのに300万円もかかる究極の社会保障なんざやるわきゃねーだろが
そこで折角の死刑制度を利用するんだよ。死にたくねーから、殺してもらうんだよ。
その為にはこちとらも殺さなきゃなんねーの。それだけのこと。
>>446
全員が全員そうである、というのは死刑しかねーだろ。
どっちが頭沸いてるんだよ。
死刑は死ぬのがお務めだから確実性は真性担保されてんだろが

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:40:41.17 ID:yoCjPRmg0.net
>>450
お前は一人だろ
死ぬのが怖くて国に殺して貰いたいとか国がお前を生かしてる訳じゃないだろ
それに人殺しても確実に死刑にならない、そんなの自殺失敗するより可能性低いのに
死刑が良いとか理屈が破綻してることくらい分かってるだろうに
死刑も怖くて何も力が入らない状態じゃねえか

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:41:04.54 ID:Z7ce6bSc0.net
>>251
日独が潰れなければ冷戦構造にもならないし
WW2がなければ今でも欧米は駐屯してるよ
オランダなんか戻っきてどんぱちやってたし
今は日本が欧米の基地の肩代わりしてんだよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:43:03.24 ID:7dk1/TOI0.net
日米がソ連に騙されたって戦争だろ?

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:43:05.58 ID:xLHxjH2r0.net
そもそも幕末明治以降の日本の近代化ってのは欧米に負けたら奴隷化されるという強迫観念でできたもんだからな
いずれこういう戦争を起こすことになるのは必然だったんだよ
ただ実際に負けてみたらそこまでのことは無かったという
逆に大衆に強迫観念を植え付けることで旨い汁を吸っていた連中の醜い姿が露わになっちゃった

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:44:31.08 ID:LLPBeLik0.net
だからいつネトウヨは満州国を取り戻すんだよ
早くしろよ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:45:45.65 ID:yoCjPRmg0.net
>>455
望んでんの?

457 :点滴ファイターΦ:2014/12/04(木) 06:45:53.03 ID:r/JBS5L20.net
https://www.youtube.com/watch?v=4NGQ_jJMY-w
安心しろ。オレっちはこんな法廷芸人やらんよ。
ただ、サクっと死刑判決出さねー場合は控訴・上告するだけだ。
法廷で毒吐くようなことはせぬわ!
死刑狙いなんだから、サクっと死刑求刑、サクっと執行
もうヤブ歯医者の所為で治らんことになったんだから、野郎は生き地獄見せて、
全責任を持つと言った院長に究極の責任「死を以って購う」ことにして、歯科助手に歯科衛生士、受付、たまたま居た他の患者。
こいつらみんなジェノサイドして、ガソリンで爆破的に燃やしてから、
外に出て通行人を手当たり次第に首チョンパだ。
それしかこの苦しみから抜け出る路はねえ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:45:58.65 ID:AAekpc530.net
ネトウヨって対日参戦したソ連の虐殺や火事場泥棒については何一つ恨み事を言わないよねwwwww

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:46:41.50 ID:7dk1/TOI0.net
>>455
うーん
WW2の結果で分かったのは
領土の拡張は国家の発展にあんまり寄与しないって事なんだよな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:47:28.02 ID:yoCjPRmg0.net
>>457
コミカルに言ってるけどその藪医者に何されたのよ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:47:55.36 ID:7dk1/TOI0.net
>>458
いいや
俺は怒りが有頂天だぞ
ロシアはもっともっと苦しむべきで
日露平和条約なんてとんでもないお話

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:49:09.92 ID:yoCjPRmg0.net
>>461
朝鮮半島で日本人を虐殺した朝鮮人からロシア人に矛先そらししたいだけでしょ
日本人の赤子を執拗に狙ってきたなんて話もあるのに

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:49:39.14 ID:Cy2hBz/s0.net
敗戦で、日本大成長、アジアの独立バンザイ
これは、団塊の頑張りだな
ネトウヨショック死

464 :点滴ファイターΦ:2014/12/04(木) 06:49:46.15 ID:r/JBS5L20.net
>>451
だからジェノサイドのNADEGIRI万歳!目標三桁!ぶっ殺せば確実じゃねーかよ。
法廷でのオレっちの発言はシンプルだ。早く死刑にしてよ。これだけ。
まあ計算上20人は軽くやれる。20人殺して死刑にならないのならムショでお務めかwおうw

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:50:42.67 ID:+gTDqmUM0.net
■WWUの強さランキング■




S アメリカ(原爆ほか)


A ドイツ(V2ロケットほか) ソビエト(米ソ冷戦の始まり) イギリス(レーダーほか)


B 中国(単独でも重慶防衛) 日本(単独でも中国攻略失敗)


C フランス(あっさり負け) イタリア(あっさり負け) 


D その他の参加国

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:51:48.69 ID:7dk1/TOI0.net
>>462
えーっ
朝鮮人は朝鮮人でマッサ2したい俺なのに・・

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:52:40.68 ID:yoCjPRmg0.net
>>464
自死するより難しいじゃん
自死より難しいものを自死のハードルに備える理屈は
死にたくないからじゃねえか
もし本当に死にたいなら今頃息止めてでも死んでるって

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:53:20.61 ID:fU/r4DJo0.net
>>455
清の弱体化で朝鮮人が満州に進出して紛争が発生(間島問題)していた
朝鮮が日本の保護国であることを理由に朝鮮人保護を目的として日本が介入
日本が朝鮮を併合するに伴い日本の外交問題となる
もともと満州って日本と無関係

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:53:26.03 ID:yoCjPRmg0.net
>>466
>>458の目論みの話ね

470 :点滴ファイターΦ:2014/12/04(木) 06:57:15.54 ID:r/JBS5L20.net
>>460
それも事後分かるよ
診療のログは全部取ってあるから
カルテ改竄してても病院ごと爆破的に燃やす訳だから改竄カルテも出んわ
燃やしさえするのもそれが狙い。
あとはこっちが取ったログの言いたい放題。院長は責任を全うして首チョンパされてるしね。
傍で聞いてた歯科助手に歯科衛生士も首チョンパだから死人に口無しだろ?
それと繰り返すが殺してから爆破的に燃やすので改竄カルテもボンだ。なんも出てこねーよ。
ガソリンの量までも計算済みだ。安心してテレビ観てくれ。結構イケメンなシリアルキラー観られるぞ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:58:07.61 ID:IXTX8c7b0.net
おとなしくスネ夫に甘んじていればよかったのに

満州事変→支那事変→仏印進駐→日独伊三国同盟

これだけやってりゃアメリカだって石油止めるわ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:58:46.14 ID:yoCjPRmg0.net
>>470
歯医者に失敗治療受けたから死にたくなって
正しい治療では無く死刑を望んで歯医者殺すのかw
なんかお前からは10年前の2ちゃんにおける釣り臭を感じる

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 07:02:34.10 ID:VUkju/sH0.net
3番目に強かったのに調子乗って1番と2番の米英に喧嘩売っちゃったんだよ
頼りのドイツはソ連如きに負けるし

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 07:04:24.28 ID:epxjAFHn0.net
ジャップ帝国による無理心中

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 07:04:30.38 ID:cCAa+g2v0.net
>>437
じゃじゃじゃじゃじゃ

476 :点滴ファイターΦ:2014/12/04(木) 07:06:17.37 ID:r/JBS5L20.net
>>472
いや。やるよ。先ずはヤブ医者のお仕置きプレイの実況みろよ
それから瞬く間にやるから
デコが現着する平均時間帯も何度も110して既に計算済み、平均して10分かかる。
郊外なんでね。まあそんぐらいだよ。サイレン鳴らしてすっ飛ばしてそんぐらいかかる。
10分。これから計算してるよ。
ヤブ医はガラ抑えるのに色々調べたが、監視カメラもねーし、人通りも微塵になる頃合だ。
お仕置きタイムはヤブ医を無理矢理起こしてからサクっとやる
とにかく速攻性が命。
釣り?釣って何が楽しい。ただよー、おめえらがあれこれ事後ネタにすんだろ?
なんで今のうちに書いておこうとしてるだけ。まあ遺書みてえなもんだ。
死んでOFFしようぜ。

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 07:10:20.56 ID:pm3IBsuf0.net
欧米の麻薬侵略、奴隷植民地政策を拒絶するための戦争

478 :点滴ファイターΦ:2014/12/04(木) 07:12:27.89 ID:r/JBS5L20.net
結果は12月19日に分かる
セカンドオピニオンでも「訳わかめ状態」で保険医の例の法律16条もやらんだろうし。
結局放置プレイ。
ただ、メンクリは卒業しておく、非常に熱心で50超えた今でも必死こいて勉強会に顔出す人だし、
色々と相談に乗ってくれたしね。この先生も結局巻き添えにしちゃうことになるけど。
それを減らしたいんでメンクリも卒業。
精神鑑定の手練手管も交わして絶対に死刑を勝ち取るよ

479 :点滴ファイターΦ:2014/12/04(木) 07:15:21.90 ID:r/JBS5L20.net
ヤブ医は頃さんよ。院長が「若いのに腕がいい」て言うから
腕は残すよ。指は全部チョンパだけだどな!ヒャッハー!

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 07:18:42.61 ID:9ZDUu0Fj0.net
生きてるうちに戦争はないかな
なんか戦争ってもう儲からないべ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 07:19:52.82 ID:oCx8Wrfy0.net
太平洋戦争とはアメリカが戦争をできるようにした戦争
大義名分をねつ造したというわけ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 07:20:58.97 ID:eaHE4L/+0.net
欧州戦線のおまけ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 07:23:22.67 ID:YnnX9qJJ0.net
>>480
戦前の戦争だって儲かったわけじゃない
戦争がなくなったら軍人は日陰者になるから、予算欲しさに
敵国を作ろうとする
日本人は軍服好きだから、軍人の甘い言葉を支持してしまう

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 07:23:43.24 ID:46H5a0YK0.net
         ,  -─-
       , -'´       `丶、
      /            \
     /                  ヽ
    /            _     ',
   l   -‐  --──-- _     |
   |  /`ヽ、    , -- 、     __,|
   |__, ===─i=r === 、_, -‐'{.トl|
  /f'il -=ユヾj  {.l にニ=‐}}    レ'´゙!
  ヽ_}ヽ '´ ̄  /  ヽ  ̄` .ノ     rj/    俺は嫌な思いしてないから
   l `=='/     ヽ= '      /     それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
    l     /{,. -、_, -、j\        !      だって全員どうでもいい人間だし
     l   /  /lllllllllll\  ヽ      l      大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
     ! { llllllllllllllllllllllllllヽ }     /      それはリアルでの繋がりがないから
      ',  '´  ̄二 ̄ ̄ `   /jヽ      つまりお前らに対しての情などない
      \           //  l
        | \____/ '´     !
     .__| |\ \_,. -‐'_, ‐i       }─-
_,. -‐'"´ | |丑ュl | r‐'´  。 |    /
       \セヨ| | | 。 °/ /
        \_| ! -‐'´ -‐'´
          , =、'"´

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 07:26:04.30 ID:YnnX9qJJ0.net
本当に国を思う政治家が、軍人の若造に虐殺されても、世論は軍人に
同情的になったんだろ。 そういう世界で政治なんかできないだろ。
鳩山や安倍が、バカの見本のように叩かれてる現状も同じじゃないの。

486 :点滴ファイターΦ:2014/12/04(木) 07:26:58.47 ID:r/JBS5L20.net
拘置所居る間は毎日辞世の句を考えるよ
三年もあればいいの思いつくよ
あとは法務大臣閣下のハンコ待ち
刑務官が来て執行を宣告されたらガッツポーズ決めるぜ
教誨は不要。遺書に辞世の句書いて。タバコ吸って。あと分かるよな。
一生涯治らん歯の病なんでね。死ぬまで苦しむならさっさと死刑で殺された方がいいよ。
人生詰まったらチャラにせんとな。それは死ぬこと。

487 :点滴ファイターΦ:2014/12/04(木) 07:30:15.13 ID:r/JBS5L20.net
>>484
これは東條上等兵かねw
 〜山下奉文

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 07:35:01.01 ID:46H5a0YK0.net
       __,,,,,...,,__
    ,,,.-''"::::::::::::::::::ミ,.‐-..,
    ,,''":::::::::::::::::::::::::ミ;:::::::::::::ヽ
  ,i::::::::::::,,,,.-....,,ミ-‐''""''':、::::::::ヽ
  i::::,-''"           ヽ:::::::::i
  l::::l                 l::::::::::i
  'l:::l          _   ヽ::::::l
  l ''-'''"ヽ    ,.-'" "'>  ヽ:i_     朕は嫌な思いしてないから
 / i`"-" ̄"''' `-'',,""''''''    i/r.-ヽ   それにお前らが嫌な思いをしようが朕の知った事ではないわ
 l i | | -‐=・>l'⌒`i =・=-|  :|"i ',/    だって全員どうでもいい人間だし
  ヽ| ヽ._,,ノ |  、ヽ_,,.'"   |/,/     大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
    l    ,,ノ   、        l,ノ      それはリアルでの繋がりがないから
    l   /(,,.、_,,.-、)ヽ    ノ       つまりお前らに対しての情などない
     i  /,,:ミミミミミミミミミ、   ,/
    _ヽ /"""""'''''''''''L  /_
-''''";;;/;;;;ヽ 、 ´ ̄`  ,,.-'';;;;\;;""''''─-
;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;| ヽ`"'''""//;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;; ̄>;;;;;|/〈;;;;;;;\/;;;;;;< ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;| /;;;;;;;| /;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;|/;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;|;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 07:37:28.53 ID:bkhr4r8j0.net
イギリスなどの連合軍も多少絡んでるけど日・米中戦争と言ってもいいな
地域で言えばアジア・オセアニア戦線
大東亜戦争なんてネーミングは日本史だけでしか通用しない

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 07:38:17.78 ID:m3djPrX50.net
予定調和の負け戦

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 07:38:30.10 ID:VfVjKsjz0.net
ヤンキーに煽られたジャップが空気読まずにマジギレしてフルボッコにされた戦争

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 07:48:05.90 ID:YnnX9qJJ0.net
ポーランド侵攻が‘39 9月で、バトルオブブリテンが`40 7月で
三国同盟締結が`40 9月でしょ?
そりゃアメリカにとっては敵国だよなあ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 07:49:00.42 ID:fU/r4DJo0.net
>>489
>地域で言えばアジア・オセアニア戦線
南太平洋、東南アジア、東アジアを合わせて大東亜って言ってるんだからそれってつまり大東亜地域なんじゃね

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 07:50:57.17 ID:DxVqRXyo0.net
原爆でゴキブリ民族を駆除した正義の戦争

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 07:54:02.66 ID:If1jEwzD0.net
外国の映画やドラマで描かれる日本兵の残酷さがキモい

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 07:55:41.57 ID:g44CUcQY0.net
>>493
北太平洋とインド洋は無視か

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 07:55:50.07 ID:CQFMu/ng0.net
祭り

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 07:57:14.80 ID:fU/r4DJo0.net
>>496
大きいって字が見えないのかよw
大雑把にその辺って意味だろ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 07:59:11.50 ID:mhPJjjdF0.net
当時のアメリカのGDPって日本の何倍?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 08:07:54.89 ID:xe6PD81e0.net
日露戦争でロシアに勝った(勝ったとは言っていない)が全ての原因だと思う

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 08:12:48.03 ID:YnnX9qJJ0.net
>>500
日露戦争で戦ったわけでもない、勉強ができるから(本当は大正時代の
士官学校は偏差値高くなかったというが)将校になった人が威張り散らす
ようになった。
経済大国になってから大企業に入ったサラリーマンが威張ってるのと同じ。

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 08:13:39.15 ID:If1jEwzD0.net
ついでにWW2はドラマティックに描かれてるのに
俺が派兵された朝鮮戦争は喜劇にしかなってないってセリフ聞いてへぇそうなんだと思った

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 08:20:17.78 ID:P+TDH84v0.net
人減らし

504 :点滴ファイターΦ:2014/12/04(木) 08:23:54.25 ID:r/JBS5L20.net
日露戦争みたいな勝って当たり前のお膳立てしてくれてた戦争でも沢山の戦死者出した臣民兵の弱いこと弱いことwww
のクセして弱いヤツにはとことんサドで迫って大陸に東南アジアでヒャッハー!しまくり
今村均も死刑で良かったんだよ

505 :101.167.214.202.vmobile.jp:2014/12/04(木) 08:24:58.02 ID:pPb7T8R30.net
欧米では第二次世界大戦といえば欧州戦線
太平洋戦線はおまけ
史上最大の作戦と時を同じくして、地球の裏側でジャップ空母艦隊が壊滅しても誰も興味ないし

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 08:25:27.45 ID:g44CUcQY0.net
>>498
なら大雑把に太平洋戦争でいーじゃん

507 :点滴ファイターΦ:2014/12/04(木) 08:26:24.46 ID:r/JBS5L20.net
>>502
特攻とか完全に口減らしだよな
上官からのほぼ命令のプレッシャー、農家の次男坊故の口減らし工作
こやつらは靖国じゃなくて普通に葬式でいいよ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 08:26:36.44 ID:w3b6q7Zq0.net
山本五十六は立派なアメリカ工作員
ウルトラ級の売国奴

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 08:30:31.77 ID:YnnX9qJJ0.net
>>507
口減らしとは違うと思う、勝ち組を作るためには負け組を作ることが
必要なんだよ。 国民全部が幸福になる社会(最小不幸社会)は、
努力して偉くなったと思ってるエリートにとっては不幸。
正社員幸福、非正規不幸社会を望む。

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 08:45:35.08 ID:N5CFwZtI0.net
>>7
「民族のプライド」じゃないだろ。
陸軍なり海軍なり、自分が属している「組織のメンツ」が、日本という国以上に大事だった。
そういう倒錯の結果だ。

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 08:45:44.22 ID:IXTX8c7b0.net
>>507
特攻なんて大した数死んでないだろ
全部合わせても2万ちょっとしか死んでないし
一方フィリピンでは33万人は確実に死んでる

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 08:48:39.02 ID:YnnX9qJJ0.net
>>511
玉砕戦じゃなくて神風特攻ばかりに焦点があたるのは、底辺を使い捨て
にすることは今もやってるから、あまり見たくないんじゃないかと思う。
戦中の神風特攻で、海軍兵学校出身の関大尉が大々的に報じられたのと
同じ。

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 08:57:31.94 ID:5Kpd/RpS0.net
クーデターが起こるレベルの内政の行き詰まり
破綻しそうな今も当時に似てるんじゃね

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 08:59:46.50 ID:FXvm8Hes0.net
朝鮮、台湾、南樺太、満州の権益だけで満足しておけば良かったのに調子に乗って満州国をでっち上げて自滅。
正直アホだよ

兵器のレベルも酷い
日中戦争さ中に新規に開発、配備した小銃がボルトアクションだからな
装弾数も相変わらず5発

たとえコスト面でボルトアクションでも10発弾倉着脱式にでもすりゃ歩兵戦力も向上しただろうに
つか戦争中に小銃の口径を変更ってのがバカ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 09:01:04.63 ID:KC8tfxKy0.net
ガ島やラバウルで自ら消耗戦に入っていったのは何でなんだろうな
彼我の国力から言って消耗戦は必ず負けるからやってはいけないとわかっていただろうに

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 09:09:24.18 ID:FXvm8Hes0.net
>>515
軍上層部のうぬぼれ

『彼を知り己を知れば百戦殆からず』
兵法の基本中の基本すら軽んじてたのが当時の軍部

ちなみにソ連軍はちゃんと理解して運用したから買った
ドイツも初期は実践してた

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 09:17:16.12 ID:6oIzCGQy0.net
ドイツにただ乗りで仏印進駐の時点で言い訳できん

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 09:24:05.63 ID:bkhr4r8j0.net
ちょうど勃発から100年になる第一次大戦から話を進めないとわけが分からなる
現状のアメリカには負けたが中国やソ連には負けてないって気持ちは第一次大戦敗戦国のドイツと同じだからタチが悪い
金持ち在日朝鮮人が向こうで言うユダヤ人の役目してるってのもまためんどくさい
ただ賠償金問題をほぼ解決出来たのは良かったね

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 09:26:59.88 ID:YnnX9qJJ0.net
>>515
消耗戦っていうけど、消耗戦の反対は決戦だろ。
日本海海戦のときのようにガツンと勝って講和させる。
相手がその気にならなきゃそんなの無理じゃない。

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 09:40:17.56 ID:ZwXZpdJD0.net
>>435
欧米の白人としては日本が植民地解放の英雄・有色人種の右代表になるのを恐れたんだろうな、だから殖民地の独立を認めて日本の功績を無効化した。
植民地解放≒殖民地の負債を現地人に押しつけると同時に支配方法をランクアップするってことだからね。基本的な構造は何も変わってない。

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 09:50:35.52 ID:8Lwq9/XD0.net
>>520
独立を認めたのはアメリカの圧力であって日本の功績とかほぼ関係ないだろ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 09:52:05.60 ID:Uo0++a1i0.net
>>515>>519
トラック泊地を防衛するためにニューギニアまでの進出が必要となっていて、陸海共同作戦で
一気に占拠することを目指していたけど、ミッドウェーとMO作戦の損耗で海からの攻略が厳しくなって、
陸路では補給に苦しんで…となってしまった。

元々海軍に損耗がほぼないことを前提に作られている作戦自体が歪なんだけど、真珠湾や南方作戦の
成功で夢見ちゃったからな。

523 :点滴ファイターΦ:2014/12/04(木) 10:08:09.70 ID:r/JBS5L20.net
>>511
帝國陸軍中尉だった祖父ちゃん生きててラッキーだった訳だな
モノ言わんぞ、夏場は縁側で爪切ってから犬と散歩してんぞ
戦争のことは一切言わぬがフィリピン方面となるとどこの隷下になるんだ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 10:10:18.40 ID:c+esJmgb0.net
ジャップってナチスと同盟した時点でアメリカと戦争する気満々じゃん
仕方なく開戦したとか嘘八百にも程があるわ
他に組む相手いねーからって何でナチスと同盟結ぶんだよ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 10:11:23.30 ID:djzXGl5L0.net
>>79
それはフィリピンがアメリカ資本によって明らかに豊かになってきた所に
日本が勝手に攻めてきたんだから仕方が無いよ。
マッカーサーがフィリピンに拘ったのも父親の代から関わってきたからだし
フィリピンを奪還し帰ってきた事を鑑みるとアメリカ様々になるのが心情っていうものだよ。

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 10:11:41.65 ID:d7z5aZOj0.net
>>477  欧米の麻薬侵略、奴隷植民地政策を拒絶するための戦争

とか、言いながらw、満州で堂々とアヘンを栽培し、それを中国全土で売りさばき、日本の国家財政にあてていた

その規模といいヤリクチといい、100年前のイギリスの100倍悪質
何せ、興亜院とか言うレッキとした中央官庁を作り、
その中央官庁がとりしきっていたわけだからなw

527 :点滴ファイターΦ:2014/12/04(木) 10:12:32.92 ID:r/JBS5L20.net
結局よー、辻政信の野郎は戦後逐電したけど、何処に行ったんだ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 10:13:52.08 ID:kLFGEPHN0.net
ジャップの淘汰フェーズ

529 :点滴ファイターΦ:2014/12/04(木) 10:16:32.45 ID:r/JBS5L20.net
あー、そういやあさー、父方の祖母ちゃんの実家のお父さんが今で言う県庁の幹部で、
戦後B級戦犯になったけど釈放されたのはどういう理屈?
えーとね、容疑は戦争を煽ったというもの

530 :点滴ファイターΦ:2014/12/04(木) 10:21:22.91 ID:r/JBS5L20.net
母方は見事に職人家系なのが笑えるよな
先ず祖父ちゃんが船大工だろ?その弟が指物師だろ?その弟の嫁の兄貴が建具師だろ?
祖父ちゃんの末弟が左官だろ?真ん中が表具師だろ?
全部揃えると余裕で家一軒建つよな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 10:22:45.50 ID:3hDIZJ+x0.net
アメリカの戦争資源配分割合は欧州戦線7:太平洋戦線3
アメリカはその力の3割程度しか対日戦に使用してないがそれでも日本はボッコボコにやられた
対日戦の主要戦略は通商破壊、機雷封鎖、戦略爆撃だが、それらを防ぐ手立てが日本には無い
十分な数の護衛用艦艇が無いし(連合艦隊から借りてきても全然足りない)、防空体制もザルでその上防御縦深がないので爆撃をまともに防げない
最初から詰んでいる

532 :点滴ファイターΦ:2014/12/04(木) 10:27:23.44 ID:r/JBS5L20.net
これでさー親父が防大卒で自衛隊の幹部なら父方は完璧なまでに軍人家系だよな
戊辰戦争のときはよー、三日月藩士で新潟をレイプしまくったらしいんだけど

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 10:31:53.52 ID:GXplMfaD0.net
>>525
フィリピンは独立が約束されてたからね
占領とその後の混乱をみればみるほど一番の被害者とも思える

534 :点滴ファイターΦ:2014/12/04(木) 10:32:43.56 ID:r/JBS5L20.net
オレっちが殺人したくてしたくてウズウズしてるのはやっぱり岐阜のゴロツキ森家臣団の末裔だからかな?
もうね。マジで死刑ゲッチュウしたいんだよ。二桁殺れば完璧に死刑だよな。
鬼兵庫の再来と言われたいな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 10:33:18.52 ID:PLvt53hr0.net
陸軍も海軍も在欧駐在武官によって4月か5月にはソ連参戦が高確率であるとの情報を掴んでいたって番組を見たが面白かったな
全員無条件降伏に近い敗北は避けられないと解っていても結論を出せなかった
死傷者が膨れ上がった戦争終盤の彼ら官僚、軍官僚の責任は重い

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 10:33:24.42 ID:QiV+hdBo0.net
侵略国家日本の自滅のための戦争

537 :点滴ファイターΦ:2014/12/04(木) 10:36:18.19 ID:r/JBS5L20.net
殴ってレイプできる侵略者。それがジャップ
東南アジアの人達はそう思ってんじゃね?

538 :点滴ファイターΦ:2014/12/04(木) 10:37:45.09 ID:r/JBS5L20.net
そういやタイて枢軸国だったよね
タイ軍もヒャッハー!かましたの?

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 10:45:28.35 ID:5GBOW0aS0.net
>>538
タイは馬鹿じゃないから旗色悪くなると寝返ったよ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 11:20:07.76 ID:+u9dfbWR0.net
まず満州国調べて来い、説明するのがメンドイ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 11:41:28.04 ID:LMdDrkZv0.net
>>540
満州国は設立から消滅までそれ自体が複雑すぎる
官僚機構の経緯ですらまとまって説明できる奴そうそういないだろ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 11:47:46.72 ID:+u9dfbWR0.net
>>541
日本は大義名分を重んじる国だからな
西欧のように戦争はしないし西欧のようにイタリアとドイツのような敗戦国が普通になる気持ちが無いんだろうな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 11:52:52.62 ID:GXplMfaD0.net
大義名分重んじたってよく聞くけど太平洋戦争に限って言えばそんな局面あったっけ
玉音放送聞いて初めて敗戦受け入れたとかいう茶番ならわかるけど

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 11:56:34.35 ID:+u9dfbWR0.net
>>543
<太平洋戦争に限って言えばそんな局面あったっけ

お前と話すと時間の無駄なので茶番でいいんじゃないのw

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 11:59:08.37 ID:GXplMfaD0.net
2ch書き込む時間あるのに?

まあこっちにとっても時間の無駄そうなんでそれでいいよ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 11:59:21.53 ID:kLsC0Nk90.net
日露戦争で勝利後、朝鮮と中国の一部を領土化

中国がちょっかいを出してきて領土に移住した日本人が多数ぶっ殺される事案が多数発生

日本が中国を軍事力で懲らしめる

米欧「日本が中国に戦争仕掛けてるので輸出燃料規制します」

日本「ならば戦争だ、日露戦争でロシアに勝利したんだからアメリカなんてちょろい」と真珠湾攻撃

当初は良かったが物量の差が大きすぎて日本が負けまくり本土空襲始まる

近衛文麿が流石にマズイと思ったので降伏しようとしたら東條英機が拒否

広島長崎原爆投下で日本敗戦、朝日新聞が敗戦後に即裏切る

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:01:39.68 ID:kLFGEPHN0.net
みんなゴミジャップが死んで万歳してたんだよな

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:08:56.01 ID:LMdDrkZv0.net
>>542
何言ってるのかちょっとよくわかんないですね

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:10:41.12 ID:Q5ztMF+W0.net
1:13:24 [120815][NHKG]NHKスペシャル「終戦 なぜ早く決められなかったのか」
 http://v.youku.com/v_show/id_XNDQ4NDU4MDU2.html

24:25 [110503]さかのぼり日本史 昭和 とめられなかった戦争 第1回 「敗戦への道」
 http://v.youku.com/v_show/id_XNTE2NjE2NzU2.html
[NHK-E][教養][歴史]さかのぼり日本史 20120515 「昭和 “外交敗戦”の教訓 第3回
 http://v.youku.com/v_show/id_XMzk5NDUxMTUy.html

49:00 - 58:03
日本人はなぜ戦争へと向かったのか
 http://www.veoh.com/watch/v59265394MzW3darM
 http://www.veoh.com/watch/v59229638cxBYMrPY
 http://www.veoh.com/watch/v59265395Bc4YfTrF
 http://www.veoh.com/watch/v59265704MnAtxjRE
   http://www.veoh.com/watch/v59279029zTdjEeZa

59:00 each
NHKスペシャル 日本海軍 400時間の証言 第一回 「開戦 海軍あって国家なし」
 http://v.youku.com/v_show/id_XNDMyMTMwNzUy.html
 http://v.youku.com/v_show/id_XNDMyMTYxMjEy.html
 http://v.youku.com/v_show/id_XNDMyMTc2OTE2.html

NHK オンデマンド http://www.nhk-ondemand.jp/share/free/
NHK 戦争証言アーカイブス http://www.nhk.or.jp/shogenarchives/

ドキュメント太平洋戦争 全6集
 http://v.youku.com/v_show/id_XNTE2NjE2NzU2.html

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:11:49.74 ID:7AQUZXbr0.net
ドイツは国民一人一本ロケット砲なのに
ジャップは一人一本竹槍だからなwww

本土上陸されなかっただけまし

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:17:09.65 ID:OQFlIHDM0.net
>>452
独はワイマール体制ではWWIの負債を償却できず遅かれ早かれ潰れる運命だった
だからあのタイミングでナチが台頭した
日本は大日本帝国が維持できたとしても独立国として
冷戦体制で重要なポジションが占めれたとは思えない
日中戦がより泥沼化したかソ連参戦による日ソ戦の可能性まで考えらる
いずれにしろ日独はWWII開戦の瀬戸際まで追い詰められていた

植民地の独立も同じ
すでに時代遅れであったシロモノを維持できたとは思えない
インドやフィリピンのようにすでにWWII以前から独立の萌芽はあった
その世論があったからこそオランダやフランスは植民地を放棄せざるを得なくなった

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:18:39.97 ID:fi1+G2w30.net
>>538
>>539
タイは寝返ったっていうか最初から両面
表(政府)は日本に協力しつつ裏では自由タイという組織を作って連合軍に協力。

つか表で仲間だっつってもタイ軍が日本軍と一緒にヒャッハーなわけねーだろ。
タイ軍やタイ国政府が徐々に日本軍の監督下、占領下におかれるようなものになってったわけで、
だから連合軍も戦後のタイも当時のタイをおよそ日本軍の被害者とみなす。

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:18:50.16 ID:djzXGl5L0.net
今日と明日でヒストリーチャンネルにてNHKスペシャルドキュメント太平洋戦争の放送があるから見ると良いよ。

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:22:06.87 ID:fi1+G2w30.net
WW2が歴史の区切りにするのはジャップ特有の見かたであって、世界の歴史ではWW1が区切りだっつーの。
これがまず基本だ。でないと歴史の流れを理解できない。

植民地の独立もWW2以後ではなくおよそWW1から。
もちろんすぐにではなく徐々にだが、中東あたりからWW1から独立が始まる。
WW1後は列強の新規領土も植民地ではなく委任統治という形式になる。

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:25:01.64 ID:+u9dfbWR0.net
相手がチョンかチュンで話し方は変わる
1910年とかチョンは何の年?w

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:26:27.59 ID:+u9dfbWR0.net
日本人なら石川啄木でもブヒッてるよなw?知らないの?w

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:28:03.57 ID:wZopbpF/0.net
>>554
WW1〜WW2までを一続きの戦争として見る見方が優勢になってきてるよね

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:28:13.50 ID:yS3CiXFy0.net
蒋介石を支援する米英はけしからんという理由で始まった戦争

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:32:18.83 ID:fi1+G2w30.net
>>557
ふつうもとからそう見るでしょ
WW2はWW1の後始末

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:32:27.26 ID:33B0u/o5O.net
ブロック経済がうんたら

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:35:17.09 ID:djzXGl5L0.net
>>554
第一次世界大戦が大規模になりすぎてヨーロッパが疲弊した結果
植民地経営に限界がきて委任統治になったり国際連盟が出来たり海軍軍縮会議があったりなど
世界的に協調路線を方向性に掲げていたのに
自国が窮するが為に軍事力で満州を取っている。
日本は日英同盟解消後から完全に世界の時流を見ようとしなくなったんだよね。

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:38:50.07 ID:fi1+G2w30.net
19世紀的なヨーロッパ列強の主導する帝国主義的世界が破綻したのがWW1。
WW1以後は現代に続くアメリカ主導の世界(自由と民主主義と民族自決)となる。
それに逆らったのが日本とドイツ。ついでにイタリア。
なのでそれを懲らしめたのがWW2。
スペインも逆らったけどWW2やらなかったので見逃された。
さらに巨大化して残ったのがソ連だが略。

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:39:53.68 ID:dWsv5czZ0.net
ポーランドに侵攻したドイツに味方したことで国際的に完全に孤立してしまった

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:44:23.60 ID:fi1+G2w30.net
いやもとから国際社会からのはぐれものが手を結んだだけで、
ドイツと組んでようが組んでなかろうが関係ない。
実際同盟組んだところでその実質的な意味は限りなく0に近いし。

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:45:57.86 ID:GXplMfaD0.net
>>561
なんであんなに満州にこだわったんだろう?
満州維持の為に全方位に喧嘩売ってるしそんな価値あったのかな?
その辺なんか腑に落ちないんだよね

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:46:37.98 ID:OQFlIHDM0.net
>>561
協調路線は1920年代
1929年の世界恐慌でその協調路線が崩れ30年代のブロック経済路線へ移行した
大東亜共栄圏・満州国もその一環
その意味ではある程度世界の時流に乗っていないこともない

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:46:59.65 ID:fi1+G2w30.net
原発やめられないようなもんだろ
日本は特に一度始めたものをやめたりするのが超苦手
八割くらいは身内の都合で

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:47:26.41 ID:89Cnlzna0.net
ドイツはWW1の敗者ではぐれもの
日本は国際連盟の常任理事まで勤めた主要メンバー
なのにあのザマ
ホント当時の政治家はゴミレベルの知能しかなかったんじゃないか

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:48:42.42 ID:WBbcGcyY0.net
>>562
日本が負けた後直ぐにフランスやオランダが東南アジアを武力統治したのは何故だ?

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:48:42.55 ID:UZ2nN1SW0.net
日独伊三国同盟よりずっと前から孤立しとるわな
日本は

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:49:22.10 ID:qzbVYR3Z0.net
大陸打通してアメリカ切れさせた陸軍が悪いのか、上海攻め込んで講和潰した海軍が悪いのか

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:49:34.06 ID:fi1+G2w30.net
協調路線は広い意味で国際連盟も協調路線と言っていいだろう
実際の国際連盟があまり期待できるものではなくなってしまったので、
結局ちょっと19世紀的に先祖帰りして各国単位で条約を結んで平和の維持を図ろうとしたのが
狭い意味の協調路線だな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:50:59.41 ID:fi1+G2w30.net
>>569
そりゃ建前や理想やルールはすぐには現実化しないだけだ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:52:00.34 ID:UZ2nN1SW0.net
>>565
国内、というか内地の経済が疲弊しきっていたのが大きい
だから外地に活路を見出す、有体に言えば略奪みたいなものとも言える

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:53:53.41 ID:OQFlIHDM0.net
>>565
明治前半には朝鮮半島が日本の防衛線だった
それが日清戦後の対露戦構想の中で「満州は日本の防衛線」という方向になった
その考えに陸軍が固執し続けてただけ
まぁ日露戦後もロシアは依然大国だしソ連にはシベリアで敗戦してるから
その思考も分からないではないが

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:54:27.77 ID:qcdm2x4m0.net
他国を侵略する国家は侵略される覚悟のある国だけだ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:55:31.08 ID:89Cnlzna0.net
満州なんて当時はなんも資源もない遊牧民が住んでるだけのウンコなのになw
対ソ連にしたって防衛線が長大化しただけで守りやすくなるわけでもなし

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:56:32.76 ID:qcdm2x4m0.net
和猿が大陸利権に手を出して泥沼にはまっただけや

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:58:19.98 ID:wZopbpF/0.net
>>575
満州で一旗上げようっていう新興資本家の後押しも強かったんだよね

まさに新天地だったわけで、シムシティでニューゲームを選んだようなもの
今で言うと既得権益を攻撃して構造改革をせまるタイプの人たちがむしろ満州に拘った

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:59:44.62 ID:qcdm2x4m0.net
>>579
陸軍のカスだろ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 13:02:18.19 ID:XVkOooR40.net
>>577
人口が増えすぎて移民先が必要だったからな
他の国への大量の移民は出来なくなってたからね

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 13:02:21.94 ID:72D2MBt10.net
ハルノート

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 13:05:34.11 ID:djzXGl5L0.net
>>566
いやその選択が既に身勝手に過ぎなかったんだよ。
ブロック経済になったから満州取りますは理由にはならないよ。
結果世界から非難されてるんだから。
日英同盟解消後の日本は世界から孤立し身勝手すぎた。
もっと各国と話し合う機会を持ち、落としどころを探るべきだった。
ここを間違えたから政治的解決を拒否して太平洋戦争へ繋がっていったんだよ。

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 13:06:50.99 ID:YpZYbWkf0.net
関東大震災のときに社会主義者とその妻、甥の子ども(6歳)が陸軍軍人に殺される事件があったけど
裁判で有耶無耶になって数年で出所、その後、満州事変に関与したらしい
大正の時点で陸軍は相当腐敗してたんだな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 13:06:59.50 ID:wZopbpF/0.net
>>580
陸軍でもむしろ、今の硬直化した陸軍ではだめだって憤り感じてたタイプが
関東軍を引きずりまわしてたわけで

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 13:07:21.17 ID:+u9dfbWR0.net
>>561
鈴木さん?時代だろうねw

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 13:10:40.69 ID:R0HyGMyv0.net
陸軍大臣は辞職しなきゃならないし
海軍大臣、外務大臣、首相にいたるまで、あの暴挙を黙認する。
何のために不拡大方針なんて採用していたのか、当事者意識が全くないのである

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 13:11:16.52 ID:djzXGl5L0.net
>>565
ソ連への牽制と資源入手。
そして満州(中国)は戦力が薄いので介入の余地があった。

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 13:11:57.62 ID:Vy0c3enr0.net
中国に利権が欲しくて堪らなかったアメリカが結局失敗した戦争
本当は蒋介石を援護するんじゃなくて日本と一緒に中国を攻めて占領すれば東南アジア植民地を無くしたりせずにすんだ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 13:17:32.34 ID:GXplMfaD0.net
>>581
人口増えたといっても版図失った戦後の方が凄まじい勢いで増加してるわけだしなあ
中国の一部無理やり奪ってそれ維持するのに対して300万の国民とその何倍もの他国民の生命は
およそつり合いが取れない
まあだから国家として失敗だとはわかるんだけど、満州経営のその先に彼らは現実的に何を描いてたのだろう

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 13:20:33.05 ID:OQFlIHDM0.net
>>583
たしかに言葉が足りなかった
申し訳ない

大東亜共栄圏=ブロック経済という点ではさほど時流から外れていない
ただ満蒙の占領・建国はたしかに前時代の植民地の延長にすぎない
その意味で既に獲得していた植民地からブロック経済へ移行させた欧州各国と
ブロック経済ありきで獲得へ向かった日本では根本的に異なるね

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 13:24:21.39 ID:UceQfk+g0.net
海軍「なんつーか、予算足りないなあ…

 ↓

太 平 洋 戦 争

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 13:25:13.11 ID:OQFlIHDM0.net
>>584
甘粕のエピソードで一番驚くのは
赤川次郎の父親が満映のお偉いさんだったこと

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 13:29:25.73 ID:djzXGl5L0.net
>>591
まあ日清日露であまりにも貧乏国家になったので植民地作って自分のブロック作りたかったんだろうね。
ただあの時代の世界と言えば欧米だった。
国際連盟常任理事国とはいえ所詮日本はアジアの小国だったんだなと思う。

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 13:37:18.63 ID:U4Y0ezzT0.net
>>551
朝鮮半島から手を引けば朝鮮No1決定戦が始まるから武器を売って特需が生まれた

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 13:39:42.99 ID:w/KoB9ET0.net
>>590
そりゃ目的は子や孫の世代の満州人による日本の支配だろ?

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 13:40:27.69 ID:iNHLFNl70.net
自衛のために富国強兵と資源獲得をしたが逆に敗戦国になってた
まぁ初めから座して死を待つより戦争だったのかなぁ
なんにもしなかったら平和でいられた訳がなく植民地になってただけだろうし

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 13:42:22.09 ID:3sQ8UI5r0.net
悪いことがおこると責任を取らないといけないので、おこらないものと仮定して、物事を進める
その悪いことがおこる。責任を取りたくないので、うやむやにしようとする。
その結果、そしてもっと悪いことがおこる。
の繰り返し

非常に日本的な行動。今も昔も。

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 13:43:40.60 ID:OQFlIHDM0.net
>>595
どのタイミングで手を引くかによるが
例えば併合しなかったというシナリオを取った場合
満州がロシア占領下であったことや朝鮮半島の租借地を考えると
そのままソ連占領下に組み込まれた可能性があったかもね
ウラジオ以上に不凍港として有益だし

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 13:45:46.88 ID:I7WVtJZu0.net
最初からアメリカに仕組まれていた茶番

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 13:49:18.33 ID:QC3oA0ZR0.net
>>551
日本の対米開戦にひきずられて
ドイツが米国に宣戦布告、米国は第二次大戦に関与することになった。

米国が連合国に加わらなかったら、
戦後に東西ブロックの二極対立の世界になったかはよくわからない。

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 13:50:56.62 ID:GXplMfaD0.net
>>599
その場合ソビエトが日本のたどった道を行くことになるんだろうか?

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 13:52:59.48 ID:Y9MogSIhO.net
いつもの

責任(笑)?責任だって?
お前らここをどこだと思ってんだ?まさかとは思うが、近代民主主義国家だなんて思ってんのか?ここは永世中世国ジャップランドだぞ?
お前ら原発事故の顛末見てないのか?責任は敵や反対派に擦り付けるのがこの国の鉄則だぞ?

ジャップは何があっても真の意味での責任追及なんかしないし勿論反省なんか絶対にしない。
太平洋戦争も、肥大化した被害者意識だけで、
戦争の教訓も、加害の事実についても、何一つ反省しなかった。
仮に「反省」するとしても、責任を外部か敵に求めるだけだ。

今から必ず当たる予言をしてやる。
次の敗戦のときには、日本版「背後の一突き伝説」が出てくる。
「平和憲法と左翼と反戦主義者のせいで我が国は負けた!」みたいなのが。
前の敗戦の後には不十分ながらも軍部や右翼に対する追及が起こったが、
次の敗戦のときに起こるのはアカ狩りだろう。
国民の自浄能力(笑)なんて期待しない方がいいよ、被告席に座らされるのは戦争に反対した人達と護憲派と左翼(とみなされた人達)なんだから。

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 14:07:06.59 ID:DQ4RnkoO0.net

人ならざるものたちの狂宴

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 14:13:43.91 ID:OQFlIHDM0.net
>>602
2大国の冷戦構造というシナリオは変わらないと思う
日本は朝鮮という足がかりがない以上中国への進出は難しい
台湾→南洋への方向へ進行したかもね

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 14:14:32.05 ID:AOFuu9fa0.net
>>423
今もやってること全く変わってないところが恐ろしい

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 14:23:49.51 ID:QC3oA0ZR0.net
>>605
米国が参戦しなかったら、ソ連がもったかわからんじゃん。

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 14:30:01.80 ID:nDo5EPGS0.net
結局中国が赤化して満州もとられて日本もアメリカも意味ない
戦争だったよな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 14:30:13.37 ID:UZ2nN1SW0.net
>>423
すごいなこれ
本質を見抜かれてるわ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 14:40:30.93 ID:C8a4rTpI0.net
認めたくは無いものだな日本は三流国という事をでやった戦争

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 14:42:51.62 ID:QC3oA0ZR0.net
>>608
欧州は没落した。
二次大戦の前は英国がトップ。

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 14:48:28.95 ID:jEG2iHpX0.net
日本とドイツが同盟組んでソ連を潰しに行こうとしたら
ソ連か必死こいてアメリカ引き込んで事無きを得たでござる

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 14:50:52.06 ID:GXplMfaD0.net
>>605
ドイツの存在抜きには語れないだろうからソ連については置いておくとしても
日本はその場合でもやっぱ侵略に活路を見ようとするんだろうか
仮定の話ですまないがせめて仮定の話では全く異なる道があったと思いたい

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 14:50:57.07 ID:nDo5EPGS0.net
特攻より餓死のほうが問題にならないのはなんで
戦わずに飢え死にするなんて悲惨すぎる

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 14:57:12.76 ID:BfpR9t2t0.net
アメリカに逆らう事はまかりならん事を全世界に知らしめた戦争
同時にアメリカのいう事を聞けば敗戦国から世界大3位の経済大国になれると全世界に教えるための戦争
大英帝国よりもアメリカが上だと全世界に教えるための戦争

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 15:03:22.44 ID:djzXGl5L0.net
>>612
日本は日独伊ソを画策していて中立条約をソ連と結びたかったんだよ。
ソ連はそれを無視してたけど
ドイツが攻めてきたから仕方なしに日本を利用して日ソ不可侵条約を結んだ。
日ソ不可侵条約が無かったらソ連極東軍大返しが無くなるから
ドイツのバルバロッサ作戦は成功したかもしれないね。
日本とドイツとイタリアは連携も何も無かったからなw

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 15:08:42.33 ID:89Cnlzna0.net
ソ連との間に不可侵条約なんてないわけだがw
独ソ不可侵条約にあわせて中立条約を結んだことはあるがねw
ソ連も無視したわけじゃなく、日露戦争でロシア固有の領土の樺太の南半分を
日本が占領していたので不可侵は無理だけど中立条約ならやりましょうという話
時期も独ソ戦開始後に結んだわけじゃないです
時系列めちゃくちゃですよw

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 15:10:56.36 ID:GXplMfaD0.net
>>612
対日でいえばローズベルトがスターリンを引き込もうとしたと学んだが
間違ってたのこれ?

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 15:15:59.82 ID:GiHJ7oRn0.net
まぁ防共という概念ならアメリカは日本を支持すべきだったのでアメリカは
戦略的失敗をしたとも言える。戦争終結からたった4年で朝鮮戦争が始まり
地政学的に日本が防共の防波堤になりえると判断されたのでアメリカの物資
確保の名目で経済成長が促されたのは事実。

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 15:17:30.90 ID:FBLKsuBE0.net
満州返してよ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 15:20:20.33 ID:89Cnlzna0.net
当時はシナはまだ赤化してなかったからな
ファシズム天皇カルトの日本を援助するより
国民党を援助するほうが得策と考えたんだろう

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 15:20:32.47 ID:LRhAS61l0.net
英米からすれば共産主義よりもファシズムを潰すほうが優先順位が高かっただけだね

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 15:24:10.12 ID:QC3oA0ZR0.net
日本が極東でソ連を牽制しなかった

それどころか米国に先制攻撃をかけて
ドイツは仕方ないから米国に宣戦布告、
それを受けて米国が二次大戦に参戦

日本がアホだったんじゃね?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 15:27:53.90 ID:+N88B49D0.net
>>620
そもそもジャップの土地じゃないし。誰に言ってんだよ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 15:27:56.35 ID:QC3oA0ZR0.net
>>621
北岡伸一によると、
日本が30年代後半に日中戦争で華南の工業地帯の萌芽をつぶしたために
国民党の支持基盤だった民族資本が壊滅し、
共産軍の勢力が伸びた、とのこと。

なにをやっているんだろうねー(´・ω・`)

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 15:30:10.00 ID:f8VRO05g0.net
今でもロジスティック研究は
アメリカに比べ20年遅れてるんだってさ
また負けるよね

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 15:30:29.35 ID:E40liFQU0.net
ソ連は中国共産党にどれほど支援したんだろ?

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 15:33:26.29 ID:YnnX9qJJ0.net
>>626
補給軽視っていうより、末端の国民の頑張りだけに頼る国家運営が問題。
補給軽視っていう「教訓」は、正社員・公務員のワガママを通すために
使われてるだろ。

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 15:33:55.45 ID:89Cnlzna0.net
戦術的には間違ってないんだけどなw
最終的に勝てないということに目をつぶればw
ドイツがイギリス領のシンガポールの攻撃を打診してきていたから
それをするならフィリピンの米軍が邪魔
米軍放置した場合に
もし米軍が介入してくれば仏領インドシナやシンガポール攻略軍は孤立して壊滅する
ドイツだってそんくらいはわかってるから
日本の参戦と同時に米国に宣戦布告したわけで
英ソにレンドリースで無限に補給されることに対しても苦々しく思っていたし

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 15:36:40.77 ID:GiHJ7oRn0.net
資本主義=市場主義
資本主義では市場の規模がすなわち国力だから植民地主義が生まれた。
富を持つ者が更に富めるにはその分の奴隷がいなくてはならないんだよ。

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 15:37:04.95 ID:ZiiGJTVf0.net
本来なら
北海道はソ連に九州はアメリカに四国は中国に
もちろん東京も分割しないといけなかっけど
元の姿で残して頂きました
ありがとう連合国
永遠に謝罪と賠償がんばります

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 15:39:49.37 ID:QC3oA0ZR0.net
>>629
アメリカでも参戦には慎重な声があったのだから、
大局をみればシンガポールなんてドイツにとっては小さいことだった

イギリスを最低限押し込めて、孤立したソ連を東からの日本と圧倒し続ければ
戦後の展開はもっと違っていただろう

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 15:40:29.55 ID:PM9oqkfV0.net
中国という人口が多く国土が広い国を支配するのは無理ということを教えてくれた戦争
たとえ、傀儡政権を作ったとしてもだ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 15:40:33.45 ID:8OmEC2Py0.net
>>631
分割統治はこれから始まるかもしれんぞ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 15:40:59.13 ID:GiHJ7oRn0.net
アメリカのレンドレースでソ連の兵士は毎日スパムを食べていたらしい。

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 15:42:25.92 ID:8e8TO13jO.net
岸信介「満州国は私の作品」

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 15:42:34.32 ID:7duhTYPc0.net
猿が調子こいて経済成長してたら
イギリスの親分の逆鱗に触れて
世界警察のアメリカさまがここぞとばかりに
戦争需要で大儲けして
ソビエトまで乗っかってきて
おいおいマジキチまで横取りしに来たからここらへんにしとくわって
世界警察がずっと使いたかった最終兵器で終わらせた

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 15:46:04.76 ID:djzXGl5L0.net
>>617
ソ連はドイツが攻めてくるの予見してたから時系列は合ってるよ。
それに中立条約なんて事実上の不可侵条約でしょ?
不可侵じゃなければ
中立条約破棄してソ連が攻めてきたのが悪いって言えなくなるよ?
そんな言葉遊びなんてどうでもいいんだよ。

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 15:47:33.34 ID:kT1V8e1v0.net
昨日までヒストリーチャンネルでやってたワールドウォーってドキュメンタリーが面白かった
東条がデブなハゲ親父なのはいまいちだったけどスターリンとヒトラーとチャーチルが似すぎでワロタ
今までアメリカ側の原爆の正当性って「戦争が長引き何百万人のアメリカの若者の犠牲を防ぐため」とかだったけど
原爆使ったのはロシアより先に日本を奪うためって見解にしたのはアメリカの作ったドキュメンタリーとしては初めてじゃね

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 15:52:10.52 ID:89Cnlzna0.net
>>638
特定の主張をするために事実を曲げることはできんよw
それにソ連が対独のために中立条約を結んだってのは無理ありすぎw
中立条約を結んだあともソ連はまったく日本を信じてなかったし
現実に日本は関特演でソ連に行こうとしてた
ゾルゲの報告でようやく来ないだろうと言うことにはなったがね

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 16:08:16.87 ID:djzXGl5L0.net
>>640
ノモンハンで戦やっといてソ連が日本を信じる理由なんかないだろ?
ソ連は対独戦に備えて軍事関連施設も移動させてるんだから。
対独戦以外で日本と組む理由は無い。
日本はモロトフに遊ばれただけだよ。

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 16:12:23.33 ID:89Cnlzna0.net
論理が通らないのに強弁するところが当時の軍と一緒w
ドイツと軍事同盟を結んでいる日本
盟主のドイツが不可侵条約破って開戦してるのに
何でその後、日本と不可侵条約とやらを結ぶことになるんだよw
常識的に考えてくれ
言葉遊びはいいからw

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 16:25:52.86 ID:f8VRO05g0.net
日ソ中立条約
5年の期間効力を有す
廃棄通告はその満了1年前までになされること

条約の締結1941年4月13日
効力発生1941年4月25日
ソ連による中立条約廃棄通告1945年4月5日

ただし廃棄通告をしたからと言って
その時点から即効力がなくなるなどという文言は一切書かれておらん

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 16:26:29.73 ID:o073LBtW0.net
なぜアメリカは占領政策で日本の社会構造を徹底的に変えたのだろうか
日本民族が有/能すぎて怖かったのだろうか?

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 16:27:42.04 ID:QC3oA0ZR0.net
有/能 スラッシュの意味?

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 16:33:26.34 ID:o073LBtW0.net
>>645
淫夢用語だから自分のNGに引っかかる

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 16:35:28.58 ID:djzXGl5L0.net
>>642
それは自分の事でしょ?
当時の外務省の考え方と変わらないね。
日本なんて最初からソ連にまともに相手なんかされてかっんだぞ。
極東軍を西側へ移動する必要があったから中立条約を結んだ。ただそれだけのだよ。

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 16:38:10.91 ID:89Cnlzna0.net
もういいよお前はw
日本はソ連と不可侵条約を結んだ
そしてそれは挟撃されない為に独ソ戦が開始されてからソ連は仕方なく締結した
これがお前の書いたことでそれ以上でもそれ以下でもありませんw

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 16:40:47.79 ID:R0HyGMyv0.net
ドイツのみならずチャーチルにまでやめた方がいいよ警告されていたのに
日独伊ソ友好の環を構築できると思った馬鹿をあがめている連中はさすがに違った。

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 16:43:48.59 ID:2eT4OkqZ0.net
21世紀になって対中包囲網とか言い出す国があってな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 16:45:43.15 ID:djzXGl5L0.net
>>648
頭悪いんだなお前は。

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 16:47:11.89 ID:0kWSFbYp0.net
ウヨクが心頭滅却すれば勝てるとか言ってボロ負けした戦争だろ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 16:47:25.78 ID:89Cnlzna0.net
間違いは絶対認めないのなw
別に勘違いしてましたでいいじゃん
それも出来ないならそっとじでもいいのに
まぁこれで勉強になっただろうから次からは日ソ不可侵条約という
謎用語は使わなくなるとは思うけどw

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 16:48:40.04 ID:2/6XQYSS0.net
もし勝ってたら今頃どうなってたのっと

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 16:53:08.15 ID:qcdm2x4m0.net
>>654
もしはない。もしが起こる状況なら侵略ほど損する行為はないし

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 17:04:23.21 ID:R0HyGMyv0.net
日ソ中立条約締結:1941年4月13日
日ソ中立条約効力発生:1941年4月25日
バルバロッサ作戦:1941年6月22日

攻めてきてからじゃなくて、攻めることを予見しての条約締結なんだよな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 17:18:04.39 ID:Y9MogSIhO.net
ジャップは願望と事実の区別がつかない劣等民族だからね、しょうがないね

1939年:三国同盟を締結したぞ!けど米英は態度を硬化させない筈だ!

1940年:仏印進駐だ!けどアメリカは石油禁輸なんかしない筈だ!

1941年:開戦だ!初戦で打撃を与えれば米英は和を乞う筈だ!

1942年:ミッドウェイ攻略だ!情報は漏れていない筈だ!

1943年:絶対国防圏を策定したぞ!これを守り切れば勝てる筈だ!

1944年:比島決戦だ!痛撃を与えれば講和に応じてくれる筈だ!

1945年:和平工作するぞ!関特演とか色々あったけど、ソ連は仲介してくれる筈だ!


2014年:アベノミクスだ!消費増税するが、消費は冷え込まない筈だ!

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 17:24:41.48 ID:djzXGl5L0.net
>>653
そんな小さい事ばかりに固執して言ってるから
戦前の人間と変わらん、頭が悪いと言ってるんだ。
結果からみれば日本なんてソ連の手のひらの上で転がされてたようなもんだ。
当時のアメリカですらソ連のスパイだらけだったのに。

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 17:42:28.98 ID:djzXGl5L0.net
>>656
その通り。予見していたから日本と中立して極東軍を西側へ移動する必要があったんだよね。
それでもスターリンは勝つ自信はなかったからガクブルしてた。
その後12月8日に太平洋戦争が始まってアメリカとソ連が組む事になる。
イギリスとソ連はアメリカがどういう形であれ参戦するように画策していたしアメリカも日本との戦争は想定してた。

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 17:47:36.56 ID:89Cnlzna0.net
>>656
だから違うってw
挟撃防止ならより拘束力の強い不可侵条約をソ連が熱望するだろ
でも樺太関係もあるから中立条約にとどめたのはソ連のほう
日本側はドイツと同じ不可侵条約で行きたかったけどな
それにドイツが攻めてくることを予見してるなら
不可侵条約すら絵に描いた餅であるとソ連自体が認めていることになるのに
わざわざドイツの同盟国と条約結ぶかよw
論理思考ないんですか?w

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 18:15:49.05 ID:l5EtTJbY0.net
>>34
その英霊を使い捨てた当時の糞官僚どもに文句言えや

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 18:29:45.93 ID:YnnX9qJJ0.net
満州国は「夢の国」で、ユダヤ人にとってのイスラエルと同じだったんだろう
しかし土地を奪われる側の国にとっては暴挙以外の何物でもない

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 18:35:04.43 ID:QC3oA0ZR0.net
>>660
>わざわざドイツの同盟国と条約結ぶかよ

実際結ぶ方(つまり日本)がおかしいのだが、実際できてしまったし、
それでドイツとの大戦争に勝ったんだから、よい判断だったしか
言いようがない。

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 18:45:07.54 ID:Uo0++a1i0.net
1939.9 独ソ不可侵条約(ポーランドいただくぜイエーッ)
1940.9 日独伊三国同盟(4国協商とか言ってるけどどうする?結んじゃう?)
1940.11 ヒトラー・モロトフ会談(イギリス潰せるって、上空飛んでる爆撃機は何だよ? ドイツ信用できね)
1941.4 日ソ中立条約(東郷と松岡はシンパだから動いてもらって背後固めよ)
1941.6 独ソ戦開始(日本攻めてくる?)
1941.10 ゾルゲレポート(日本こねーって)

確かこんな流れじゃなかったか。

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 18:47:15.50 ID:UX0UMO5v0.net
チンピラ数人ががヤクザに喧嘩売って〆られただけ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 18:57:35.60 ID:djzXGl5L0.net
>>663
日本はノモンハンでソ連極東軍に一方的にボコられてる。
これで日本はソ連は相手にすべきではないと結論付けてソ連とは中立にした。
この雪中戦慣れしたジューコフ率いる極東軍が西側へ移動した事で
冬の戦いでドイツにソ連が勝ってなんとか押し返してる。

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 19:04:30.63 ID:wZopbpF/0.net
>>597
どこの植民地になってたっていうんだ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 19:08:52.11 ID:R0HyGMyv0.net
条約があってもなくても、日本側にはドイツと協調してソ連を攻める余裕なんぞない
日中戦争泥沼で国内経済疲弊にっちもさっちもいかない状況だからだ。
あの当時ソ連を攻め入るなど机上の空論なのである

しかし現実は違った、日本は単独でアメリカに宣戦布告。
スターリンもさぞ驚いたことだろう。

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 19:13:15.36 ID:wZopbpF/0.net
>>644
たいして変わってなくね?
政府組織も軍部と内務省以外ぜんぶそのままだし
公職追放したはずのウヨ官僚ウヨ政治家も冷戦の時期に戻って来ちゃってるし

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 19:31:42.03 ID:E40liFQU0.net
アメリカも大恐慌なければで共産主義者が湧いてソ連に騙されることはなかったのに

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 19:35:27.33 ID:AAekpc530.net
徳川鎖国や護送船団時代の様に、閉鎖的な環境でのルーチンワークでは無類の圧倒的強さを発揮するのが官僚だ!
黙々と孤独に自分と向き合い一人だけで受験勉強が得意な連中が官僚になるのだからルーチンワークやらせたら世界一になるのは必然。
しかし激動の時代で目まぐるしく変化する状況対応力は皆無。柔軟な発想が出来ないから。

ちょっと時代は遡るが、南宋の中国は全方位から攻めてくる蛮族達によって滅亡の危機に瀕していた。当時はメチャクチャに戦争が弱かったんだ。
何故かって? 将軍を全て試験(科挙)で決めてたからww 三国時代が見る影も無いっすねw  ってアレ、これどっか聞いたような、デジャブかねw

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 19:38:53.39 ID:YnnX9qJJ0.net
ルーチンワークはどんな時代でも優秀とはいえない気がするが
江戸時代のお侍はプライドの高い貴族で、勉強を頑張った
百姓とは違うだろ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 19:39:11.11 ID:AAekpc530.net
 
  「原爆でボロボロにされたのに戦後大復興した日本sugeeeeeeeeeee」

日本が経済発展したのはアメリカの陰謀。繰り返す、 陰  謀。その陰謀に加担した元戦犯達の暗躍はつとに有名である。
ご存知の様にソ連の牽制役や防波堤としてアメリカが日本をリッチにさせたんだよ。社会主義は貧困から芽を生むからね。

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 19:47:09.37 ID:QC3oA0ZR0.net
>>670
いつ起こるか、規模はどれくらいか
というのは別にして
その手のことが定期的に起こるのは避けられない仕様→資本主義

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 19:50:29.80 ID:FsWtNh4s0.net
日本人で東京裁判やり直したほうがよくね?

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 19:57:12.51 ID:JQ48Pvar0.net
>>675
バカジャップに「反省」なんかさせようもんなら、東條英機や木村兵太郎みたいなクズを裁判に掛けるどころか、

・石橋湛山や尾崎行雄みたいな反戦を主張した政治家
・米内光政や井上成美のような開戦に反対した軍人
・加藤勘十や安部磯雄のような無産政党の指導者
・矢内原忠雄のようなキリスト教徒や大本教など、国家神道や戦争に反対した宗教関係者
・獄中から引っ張り出してきた共産党員

が被告席に座られて、それを東條や木村みたいな奴等が裁くことになるのがオチ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 19:58:31.67 ID:GiHJ7oRn0.net
>>673
韓国人はなんであんなに貧乏なのに社会主義にならないの?

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 20:01:52.94 ID:QC3oA0ZR0.net
>>677
ある程度経済的に成功する段階(80年代終わり頃)まで、軍事政権が支配してたし、
アメリカが許さなかったからでしょ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 20:05:43.00 ID:FsWtNh4s0.net
>>676
それならそれで見切りが付くだろ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 20:09:25.24 ID:AAekpc530.net
なんの見切りだよwwwwwwww

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 20:12:04.39 ID:kwEm31QZ0.net
なんかやるんだったら700万死んだドイツとか2000万死んだソ連みたいに徹底的にやってまけてほしかった
軍人200万で大陸と本土に何百万も残ってたんだろ
やっぱ本土決戦してアメリカ兵をできるだけ殺してほしかったな

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 20:13:09.03 ID:QC3oA0ZR0.net
>>681
人口全体との比率で考えたら似たようなものか、もっとひどくね?

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 20:17:12.79 ID:djzXGl5L0.net
>>681
アメリカ「えっ?原爆おかわり?」

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 20:19:15.92 ID:JQ48Pvar0.net
>>681
決号作戦の作戦計画の情勢判断がキチガイ過ぎる

1945年秋は未曾有の凶作、そして外地との交通の途絶で食料不足が懸念される
→おっ、そうだな

その結果、少なく見積もって1000万人の餓死者が出ると予想される
→じゃけん、無条件降伏でもなんでもいいから戦争やめましょうね〜

・・・1000万人の国民が餓死しても、(食糧を優先的に分配してる)軍隊は温存されるし、相当数の国民義勇軍が残るから、戦力は問題なし!
→ファッ?!

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 20:20:18.96 ID:AAekpc530.net
だから本土決戦なんて出来なかったと何度も言ってるだろ!!! アメリカが上陸しても待ち構えていたのは数百万の餓死者だっつの。

それでも、日本は以前にアメリカにかなりの痛手を負わせかけてはいるけどね。ルソン島と硫黄島、沖縄の戦いだ。
ご存知の様にコンクリや洞窟で壕を作って守備に徹する方が遥かに強い時代だったからね。さすがの爆撃や砲撃が効かず、ゲリラ戦を展開する日本軍にアメは大いに苦しんだ。
まぁせっかくいい守備しててもアホ官僚達が出した突撃命令(笑)で無残に全滅しちゃったけどw

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 21:18:11.32 ID:qcdm2x4m0.net
>>685
日本のために戦えじゃなく日本のために死んで来いだもんな
ISISもびっくりの狂気に満ちた国

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 21:23:00.63 ID:NC9mUrKt0.net
アベノミクスだよ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 21:51:49.32 ID:shvAPcr+0.net
国民餓死の世界記録挑戦

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 22:05:18.28 ID:NxGFfAGE0.net
ジャップの嘘
・多神教の神道日本は寛容!!
 →キリスト教弾圧しまくり、廃仏毀釈で仏教弾圧しまくり、戦争で占領した土地で神道崇拝強制ww

・日本人は自然と共存する民族! 自然を支配する西洋とは違う!
 →ニシン壊滅、うなぎ絶滅、まぐろ激減、ついにはサバも滅びかけ。クジラももっと獲らせろ!!!

・太平洋戦争はアジアを解放した!!
 →朝鮮の文化破壊しまくり、華僑殺しまくり、ベトナム人から米奪いまくり、フィリピンはもうすぐ独立予定だったのに……。

・日本人には「モッタイナイ」精神がある! 物を大事にする国民性!
 →一人あたりの食料廃棄量ダントツで世界トップww

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 22:11:02.73 ID:pm3IBsuf0.net
>>526
捏造工作ですかw

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 22:42:04.29 ID:N5CFwZtI0.net
満州国とアヘン売買は、言い訳のしようのない事実だけど、当時の軍閥政権、軒並みアヘンの売買に手を出していたんじゃ
なかったっけ。
そんなものは無いに超したことはないんだけど、一端広まってしまったら、それの「集金力」に頼らざるを得なかった。
アヘンというのは、個人レベルでも社会レベルでも、抜き差しならない「麻薬」だった。

現在の中国政府が薬物売買に異様なほど厳しいのも、仕方ないっちゃ仕方ない。

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/04(木) 23:10:36.87 ID:04pyGezU0.net
兵隊用戦争と紛らわしいな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 00:17:11.75 ID:tg9MFqP60.net
アメリカって太平洋より欧洲戦線の方に軍事力割いてたらしいな
つまり日本は半分以下の軍事力しか出してない相手にやられたわけだ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 00:29:45.78 ID:lcPvxLNT0.net
>>693
半分どころじゃねーわ
1/20くらい多分
パシフィックだとかなり誇張というか日本軍を強敵に描いてるけど
ドキュメンタリーで前線にいた兵士や潜水艦乗りのインタビュー見ると反撃すらなかったとか
潜水艦乗りなんて東京湾でもどこでも行けたけど怖いのは味方の米軍の仕掛けた機雷にぶつかることと言ってて日本軍の反撃はほとんどなかったらしいし。
トルーマンとマッカーサーがとち狂ってただけで
他の参謀は原爆も大規模上陸作戦もなく通商破壊のみで日本を降参させれると見てたくらいだし

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 00:31:26.35 ID:3yyU9KGZ0.net
>>694
あんだけ餓死者出してるしほっといても自壊するわな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 00:34:32.25 ID:n9tThK3J0.net
>>694
あー福田和也が作戦上の原爆不要論を唱えていた理由がこれか
作戦上不要だったけど実験のため急いで2発も落とした

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 00:34:37.58 ID:X16l8Jff0.net
山一証券とにてるかも
誰も責任とれずに東條で終了

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 00:35:42.77 ID:qLBfnBJQ0.net
日本が明治以来築いてきたものを一瞬で失っちゃいました

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 00:36:33.31 ID:sF5ZLr3W0.net
>>681
これは一言で言うと「北朝鮮」だわ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 00:37:20.78 ID:XwSelw2S0.net
ジャップが自殺した

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 00:56:17.97 ID:1Vgehiy10.net
>>696
実験もあるが一番は対ソ牽制

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 00:56:58.60 ID:kmvHWDdE0.net
無能ジャップの現実逃避が極まった結果

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 01:06:13.67 ID:n9tThK3J0.net
>>701
ああソーだったな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 01:43:07.96 ID:sF5ZLr3W0.net
>>702
参謀本部にいた人が、「ほんとうにやるのか、やだな〜。でも数ヶ月で
転任だからいいかー」みたいなことを感じたと証言している。

責任者たちが内心みんなこんなふうに感じながら
表向きはイケイケドンドンなことばかり発言するのでずるずる開戦に進んでいった
という結果。

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 02:03:21.46 ID:JuGyKiuU0.net
>>694
最初通商破壊のみで何とか出来ると主張してたニミッツ提督とか後に原爆必要論に鞍替えしてんじゃん
日本が勝利者であるかのような条件ばっか出してきて、本気で降伏する気がないと判断した結果
マッカーサーやトルーマンだけじゃないよ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 02:10:10.71 ID:6UvrJ2LT0.net
>>704
大戦末期なんて中立条約廃棄通告してきたソ連が
シベリア鉄道で各駅に戦車やら軍用機やらが続々と各駅に集結してきたのを
日本の末端兵士が指加えて見てて上官に報告したら
まだ攻めては来ないだろ秋以降じゃないか?とか寝ぼけた事言ってたし
外務省は最後までソ連を仲介役にしてアメリカの戦争を辞める画策をしてたお花畑の馬鹿だからな。
戦争云々より元から作戦がいきあたりばったりでお話しにならないレベル。

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 02:19:28.14 ID:6UvrJ2LT0.net
>>705
硫黄島や沖縄戦のアメリカの被害も甚大で
本土決戦は計画こそあれどやりたくなくなたんだよね。
原爆が良いタイミングで実用にこぎつけたけてから対ソ連用に牽制の為に使わざるえなかった。

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 02:28:16.05 ID:sW2a4SXu0.net
>>707
沖縄は日本じゃないから関係ないよ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 03:08:10.12 ID:1Vgehiy10.net
>>707
トルーマンに限っては使わざるを得ないというほど熟慮はしてないね
なにせルーズベルトが死ぬまでマンハッタン計画すら知らされてないほど無能扱いされてたんだし

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 03:13:01.63 ID:yBCTnl2S0.net
太平洋戦争なんて言うから解らなくなるんだよ
大東亜戦争な
大日本帝国がアジアを侵略してる欧米から
アジア人を解放するために遂行した聖戦なんだな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 03:15:25.70 ID:n9tThK3J0.net
>>707
これもあるから福田和也の作戦上の原爆不要論はちょっと弱い
沖縄は本当に地獄だったらしいぜーフゥーハハハ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 04:50:54.88 ID:MiC8oCdB0.net
悪魔教信者による生贄収奪祭

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 05:40:48.71 ID:5LZoTo6b0.net
日本の見栄

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 06:01:46.23 ID:UXZQEc4d0.net
満州の利権アメリカと半分にしてたら全部失う羽目にはならんかっただろう
当時の国民感情考えると無理だけどな

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 06:40:11.98 ID:O1yOBwpQ0.net
>>712
これ
ヤスクニは再現なく生贄を求めるカルトとしか思えない
最近国家神道の連中がうるさいのも、神道の神が「腹減った」って言ってるんだろう、多分

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 08:34:51.08 ID:3yyU9KGZ0.net
>>714
満州は別にええよって立場じゃなかったか
まあ満州守るためにナチスと手組んだ時点で無理ゲー筋だわな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 08:35:13.00 ID:CeBLt2rS0.net
艦豚しね

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 08:53:33.59 ID:6UvrJ2LT0.net
>>709
ちょっと言葉が足らなかったね。
トルーマンはそうだったね。ルーズベルトも使う気で作ってたし。
でも一応アメリカ軍は日本は既に塩にも困窮する飢餓状態で石油等の資源も無く限界が近いとちゃんと分析はしていた、
海上閉鎖による兵糧攻めで降伏するだろうと進言する幹部がちゃんといた事。
更にトルーマンはそれを解っていて原爆を使用した事を言いたかった。
アメリカ軍は組織的にも下からの冷静な分析を上官も無視はしない。
日本との決定的な違いはそこにあると言う話がしたかった。
当時無能扱いされていたトルーマンの評価は最近評価を上げているね。

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 09:26:55.14 ID:YYTLch3j0.net
ジャップが死亡して世界が喜んだイベント

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 11:36:15.68 ID:ra0WzSq50.net
[NHKスペシャル] 官僚 第3回 「官僚主導はこうして生まれた」〜昭和22年連
 http://v.youku.com/v_show/id_XNDA4NjEwNTIw.html

23:58
さかのぼり日本史 20110726 「明治 「官僚国家」への道 第4回 岩倉使節団・近代化の出発点」
 http://v.youku.com/v_show/id_XNDU4MDM5ODQ0.html
さかのぼり日本史 20110719 「明治 「官僚国家」への道 第3回 巨大官僚組織・内務省
 http://v.youku.com/v_show/id_XNDAwODg0Mzcy.html
さかのぼり日本史 20110712 「明治 「官僚国家」への道 第2回 十四年の政変・近代化の分岐点
 http://v.youku.com/v_show/id_XNDAwODc5NzIw.html
さかのぼり日本史 20110705 「明治 「官僚国家」への道 第1回 帝国憲法・権力の源泉
 http://v.youku.com/v_show/id_XMzk5NDYwMzI4.html

721 :720:2014/12/05(金) 11:55:47.13 ID:ra0WzSq50.net
一本目は 古く 難解。 意識高い系に推薦

*/ -> Fucking JAP <- /*

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 12:18:42.44 ID:0tBhOucm0.net
>>691 満州国とアヘン売買は、言い訳のしようのない事実だけど、当時の軍閥政権、軒並みアヘンの売買に手を出していたんじゃなかったっけ。

へー・・・ww  だから、どうした・・・ww
斜に構え、賢ぶったヴァカがいるとは聞いていたが・・・ww

「欧米の麻薬侵略、奴隷植民地政策を拒絶する」大義を掲げた「美しい国」が、100年前の欧米の100倍悪質なことやってるんだぞ

軍閥の時代、うち続く戦乱による乱れでアヘンが急増したのは事実だが、
さすがに、アヘン・・・
真面目な軍閥は懸命に対策していたし、出来立ての国民政府は、すでに腐敗の兆しはあったが、さすがにw国家が麻薬に手を出すことはしなかった

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 12:22:21.66 ID:Ontup2s10.net
>>720
一本目すごいな
官僚マニアにはたまらない面子が総出演じゃん
しかも解説が若いころの竹中平蔵ってw

さかのぼりのほうは作りこみがやや甘い気がした
例えば天皇に権力が集中するような説明をしてるけど勅令には大臣の副署が必要
これが伊藤構想では天皇集権へのブレーキを果たすようになっている
それと藩閥のトップ同士が官僚・軍部の調整役として機能していて
それも憲法に組み込まれているという部分かな

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 14:03:12.34 ID:XgJGOWBW0.net
中国が赤化するなら中華民国も万里の長城を国境にすりゃいいのに

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 14:05:32.50 ID:9M95jAPQ0.net
>>724
満州や内モンゴルやウイグルは、独立国にしようとスターリンは考えてたようだけど
結局、毛沢東との取引で中国の領土になっちゃった

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 14:06:27.78 ID:liuUVatX0.net
ソ連の侵略戦争だろ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 14:37:05.99 ID:VPr1pptV0.net
ソ連て満州をどうみてたの
独立国か日本か中国か国連委任統治国か

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 16:48:59.73 ID:W4jWgRPA0.net
>>727
中国
ただ国境線隣り合ってるのに交渉しないわけにもいかず実質的な外交は行ってた

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 16:58:43.27 ID:lPlolQdN0.net
アジア解放とか言っちゃうやついるけど解放したのは日本人の邪悪な欲望だけだよな

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 17:05:51.06 ID:p3W+24fw0.net
ドイツ東部戦線→メジャーリーグ
ドイツ西部戦線→プロ野球
太平洋戦線→甲子園

このたとえがしっくりくる

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 17:16:00.63 ID:QVIxzQ/S0.net
野党の皆様、負けと判っている戦いに向かう気分はどう?

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 17:33:08.54 ID:n+f60gfr0.net
>>691
そういやCIAの麻薬ビジネスのノンフィクション映画最近やってたな
現代ですら堂々と反共勢力支援の名目で先進国も麻薬取引利用してるってんだからどうしようもねえやな

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 17:44:09.83 ID:Gbygmq5t0.net
>>731
負けても人が死ぬわけじゃないからなぁ
太平洋戦争は数百万死んで日本の国際的地位を大きく毀損したやらないほうがよかった戦争だけど

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 17:59:36.36 ID:NNIvLHON0.net
今考えると、中国と全面戦争になった時点で積んでたな。

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/05(金) 18:11:28.10 ID:nBHSnHxz0.net
詰んでないよ、アメリカに屈すればよかっただけ

総レス数 735
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200