2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党「性的マイノリティーなど人権問題では無い」 [転載禁止]©2ch.net [289765331]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 09:37:35.27 ID:fshiOjJa0.net ?2BP(5004)

同性愛などに否定的な考えを持つ人がいることは承知していますが、党として、政権党として回答してくるとはびっくりです。
12月5日現在、自民・民主・公明・次世代・共産・社民の主要な6党から回答が届いています。
■■■詳しい回答内容はこちら■■■
http://blogs.yahoo.co.jp/project_gl05/65086604.html

@人権問題として同性愛者や性同一性障害者らの性的少数者について取り組んでいくことをどう思われますか?(複数回答可)
●自由民主党【B】人権問題として取り組まなくてよい
●民主党【A】人権問題として積極的な取り組みが必要だ
●公明党【A】人権問題として積極的な取り組みが必要だ
●次世代の党【A】人権問題として積極的な取り組みが必要だ
●日本共産党【A】人権問題として積極的な取り組みが必要だ
●社会民主党【A】人権問題として積極的な取り組みが必要だ

A性的少数者の人権を守る施策の必要性についてお聞きします
●自由民主党【E】性同一性障害者への施策は必要だが、同性愛者へは必要がない
●民主党【A】社会の理解が不足している課題なので積極的な啓発や施策が必要だ
●公明党【A】社会の理解が不足している課題なので積極的な啓発や施策が必要だ
●次世代の党【A】社会の理解が不足している課題なので積極的な啓発や施策が必要だ
●日本共産党【A】社会の理解が不足している課題なので積極的な啓発や施策が必要だ
●社会民主党【A】社会の理解が不足している課題なので積極的な啓発や施策が必要だ

Gアメリカでは最高裁で同性婚を支持する判決が出されました。日本ではどのようにしていくべきだと考えますか?
●自由民主党【C】こうした制度は異性間のものであるべきで特に必要ない
●民主党【E】(性的少数者の意志を尊重できるよう、今後検討していきたい。)
●公明党【D】答えられない/分からない
●次世代の党【A】同性でも婚姻制度を適用できるようにすべきだ
●日本共産党【B】現在の結婚に変わる制度、異性同性を問わずに利用できるパートナー制度が出来るべきだ。
●社会民主党【A】同性でも婚姻制度を適用できるようにすべきだ【B】現在の結婚に変わる制度、異性同性を問わず利用できるパートナー制度が出来るべきだ

http://blogs.yahoo.co.jp/deep8822/65093516.html

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:20:19.69 ID:ZPH3fAA4O.net
>>647
そのオタも同性愛者差別に加担してるという…

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:21:13.37 ID:HgNgcDl20.net
一人のホモの意見として婚姻制度は子育ての為の優遇策と考えてるので金銭的なモノはそんなに求めてない
外国籍取得の自由は確かに魅力だし不平等に感じるが、悪用の恐れもあるので何らかの解決策があるなら適用して欲しいって感じかな

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:21:24.57 ID:hZ6a6d8H0.net
>>652
その同性愛者も女性差別や在日韓国人差別に加担しているという…

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:21:39.00 ID:bYoPGaLV0.net
>>648
お前ら個人が勝手に「ホモ差別やめよう」って言うのと
国家権力が「ホモ差別やめろ」って言うのとでは意味合いが
全く違ってくるからねえ
それくらい1bit脳でも理解できるだろ?

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:22:23.29 ID:xu6QO96A0.net
>>651
苦しくなったらホモ認定きたこれ
1レス目から攻撃的なのはお前だろ
誰も過剰な保護をしろなんて議論してねーよ
アホはROMってろ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:22:44.19 ID:NwlhYexi0.net
>>651
同和利権て主に金のことでしょ?
この問題とは違うんじゃないの

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:23:15.45 ID:BG398kQX0.net
>>651
擁護したらホモ認定かよw

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:23:30.83 ID:uW3Wuon20.net
>>651
現状行われてる同和対策を否定するのと、被差別部落民に人権なんていらねーっていうのは違うだろ
物事単純にしか見れない1bit脳が

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:24:04.64 ID:nnAWSqUM0.net
透視能力
あ、

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:24:27.35 ID:bDFuqysr0.net
自民党応援するわ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:24:34.87 ID:bYoPGaLV0.net
>>656
何か感情的で口も悪いなあ
差別をやめようっていう呼びかけというより、
これは「差別するな、殺すぞ」と国民を恫喝してる感じだな

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:24:40.03 ID:hZ6a6d8H0.net
この板ゲイモメンしかいないな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:24:51.95 ID:jh7gMF340.net
欧米先進国並みに女性の人権さえ認められていない国だもの
同性愛者の人権とかまだまだ先の話だろうなw

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:25:05.76 ID:Xac0i7VB0.net
>>647
俺もオタだけど、マイノリティーの権利が守られてる社会は
オタにとっても優しい社会だと思うよ。
俺はオタクとしての権利を守るために他のマイノリティーの権利も擁護する。

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:25:08.89 ID:4ZOVvxDm0.net
権利が特権やら優遇やらに脳内変換されちゃうって、普段どんだけ虐げられてるのよ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:25:17.40 ID:+mjKEJD30.net
企業ですらLGBTへの取り組みやってんのに政治がこれじゃな

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:25:45.27 ID:bP1W6DVn0.net
>>662
レイシストのくせに優しく諭してくれとかバカかよ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:26:56.70 ID:BG398kQX0.net
>>666
俺もそこは気になる。他人が満たされるのが自分の不幸みたいに感じるのかな

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:27:05.16 ID:ZPH3fAA4O.net
「◯◯など人権問題では無い」って物言いがこれからネトウヨどもの間で流行るんだろうな。

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:27:43.63 ID:HdsJUOYO0.net
lgbは対策いらんだろ
tは対策してやれ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:28:06.61 ID:Gt1Swbn+0.net
>>669
人の不幸は自分の幸福だろなにいってんだ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:28:07.79 ID:uW3Wuon20.net
>>669
シャーデンフロイデの逆の単語ってないのかね

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:28:37.41 ID:bYoPGaLV0.net
>>668
そういう態度だと、ホモと人格破綻はセットなんだなって偏見が根付いてしまうよ?
落とし所としては、「同姓婚が認められている国に移住どうぞ」ってことになるのかな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:28:59.10 ID:W4WBF7+F0.net
>>651
???
同和差別をなくそうと政府が対策するのは当たり前
その対策の中で不公正な特権を与えるのはおかしい

「不公正な特権を与えるのはよくない、だから政府が同和差別をなくすための施策をするのはおかしい」
とはならないだろ
包含関係ってわかる?中学校で勉強しなかった?
あと他の人も言ってるけど、最初から攻撃的な態度で、穴の開いた論理を展開し
そこを突っ込まれると相手をホモ認定する1bit思考を披露してきたのはお前さんの方だぞ?
同性愛者やマイノリティー云々の問題じゃなくて、お前さんの主張が論理的におかしいよって問題なんだよ
自分の主張の論理がおかしいって指摘されると、攻撃された!って感じちゃうタイプの子なのかな?

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:29:49.07 ID:nnAWSqUM0.net
>>674
こういう議論が不可能な国に君が移住するのが早いよw

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:31:21.72 ID:BG398kQX0.net
>>672
えーいや別に単純に他人が不幸になっても幸せは感じないな。普段から嫌いな奴ならメシウマにもなるが

>>673
ちゃんと用語があるんだね

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:32:05.51 ID:Z7elxkQI0.net
>>672
それは別に自分が幸福に勝手になるだけだからいいけど
他人の幸福に対して自分が不幸に感じても疲れるだけじゃないか?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:32:10.30 ID:W4WBF7+F0.net
>>662
だからなんでそうやって
「ボクは自分への反論にレッテル貼ったり他人を罵ったりするのは許されるが
自分が批判されるとショックなんです。エゴが肥大したガキなんです」
ってのをさも相手の過失のように言い立てるんだよお前はw

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:32:16.31 ID:bYoPGaLV0.net
>>675
すげー剣幕だな、モニタ越しにつばが飛んできそうw
いろいろ長文書いてるけど結局、君らが面倒臭い連中だということしか伝わらないよ
だんねんながら

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:32:37.43 ID:+mjKEJD30.net
ホモが嫌いなのも自由の内
嫌いなホモが主張を述べる権利を死んでも守るのが民主主義

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:33:51.27 ID:W4WBF7+F0.net
>>680
これはつまり、俺の意見がぐうの音も出ないほど正しくて反論できない
と認めたということでよろしいのですね。
よかったよかった

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:33:56.11 ID:Z23cHThO0.net
大クンニとか有名なホモだがどうすんの?

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:34:13.01 ID:TBrrxjpC0.net
アナル開発区みたいなの作ってそこに押し込めばいいじゃん

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:35:41.49 ID:bP1W6DVn0.net
>>674
お前が人格破綻者だろ
自覚しないで生きてんのか

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:35:53.54 ID:bYoPGaLV0.net
>>679
マイノリティなんです、社会的弱者なんですって言ってるじゃん、君ら自身が
ならば弱者らしくへりくだって土下座のひとつでもした方が
世間の同情を買いやすいよっていう親切なアドバイスなんだけど

上から目線で「ホモを理解できない奴は文明的に遅れた土人だからー(キリッ」などとほざいてて
君らに共感してくれる人間がどこに居るのっていう
1bit脳の馬鹿でもわかると思うけど

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:36:08.15 ID:uwaqcog20.net
そのうち過疎化であちこちの土地があくから、特区でもつくってそこで暮らせば
ただし出てくるなw

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:36:48.72 ID:tnx2pdGp0.net
>>597
きもいんだよしね

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:36:49.64 ID:TBrrxjpC0.net
ゲイって男湯に入るだけでメチャシコだからゲイ特権は実在するね

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:37:13.56 ID:Xac0i7VB0.net
>>673
「嫉妬」?
……はちょっと違うか。

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:37:55.48 ID:MeYD1IJq0.net
全然見てないけど確実に糞ソースだろ
違ったら謝る

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:38:05.50 ID:DcEW0dRA0.net
>>674
バカ発見www

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:38:15.15 ID:eQih5W880.net
>>686
サヨクって理解出来ないのは相手がバカだからと本気で思ってる説得出来ないバカなんだよな

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:38:34.54 ID:yI333idu0.net
ホモは多様性ではなく障害
差別されて当然 嫌なら出て行け

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:38:42.71 ID:MfbTZFCd0.net
>>686
土下座しない弱者には同情できないお前はやっぱり土人だぞ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:38:44.62 ID:4ZOVvxDm0.net
>>686
かわいそう

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:38:52.85 ID:bYoPGaLV0.net
>>682
そうだね
ぐうの音も出ないほど正しくて反論できない意見を言える君は
リアルで選挙戦に出馬すべきだね、ホモの代弁者として

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:39:20.67 ID:HzRs8LHm0.net
しかもあいつらハッテン場で増殖するんだよ
一匹見たらあと何匹か確実に隠れてる

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:39:44.76 ID:BG398kQX0.net
>>686
少数派はヘコヘコしてご機嫌とれって凄いな…これは中世と言われるわけだわ
あと君らってのはここで擁護しているのはみんな同性愛者だと思ってるのかな。俺は同性愛者擁護ってより少数派は黙ってろって全体主義が嫌いな異性愛者なんだが

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:40:17.17 ID:DcEW0dRA0.net
>>689
ゲイにも選ぶ権利ある
だいたいのノンケよりゲイの方が体鍛えてるし
お前みたいな不細工こっちが願い下げだは

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:41:15.40 ID:BG398kQX0.net
>>698
どこのペヤングだよw

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:41:22.84 ID:TBrrxjpC0.net
>>700
マジで?
ゲイって容姿透視する上にブサイク差別はするんだ
こりゃネトウヨの仲間だから民主と社民と共産に入れちゃいかんな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:41:37.88 ID:ZPH3fAA4O.net
>>681
今、別のシーンで「表現規制はんたい」って人達が率先して「君の意見に賛成しないが、それを言う権利は死んでも守る」を全力で否定してるけどそれが日本の民主主義。

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:41:47.79 ID:bYoPGaLV0.net
>>699
「俺はホモ擁護してるけど、別にあいつらとは同類じゃないから!」って?
それちょっと冷たすぎないか
顔の見えない2ちゃんくらい、ホモを演じてもええんやで?

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:42:29.98 ID:nnAWSqUM0.net
自分は、例えばLGBTになる気配も皆無で無縁でいたいし、性的な目的で出会う機会も与えられないだろう
他のマイノリティーも同様で、基本的に社会に明確な害を与えない権利を制限したり、
不平等な状況のままにしておくのが良いことだとは思えない

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:42:41.04 ID:TBrrxjpC0.net
このスレのゲイの主張

ゲイ「ブサイクは死ね」
ゲイ「貧乏人は死ね」
ゲイ「同和は死ね」

他に何があった?

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:43:07.96 ID:7voKOP1b0.net
同性愛者の人権を認めない人は自分の子が同性愛者だったらどうすんだろ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:43:30.55 ID:Hb9gFQk60.net
ホモレズの何がうざいって結局「アテクシ達特別なの」アピールでしかないところなんだよな
都合いい時だけ特別扱いしろするなを使い分けてて
うちの子は普通なんです!でも出来ない事は周りが配慮しろ!!って
池沼を普通学級に無理矢理押し込む馬鹿親にそっくり

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:43:54.07 ID:HN+nSd5JO.net
次世代の党ですら取り組みが必要と回答しているというのにジタミときたら・・・
同性愛問題は外圧と団塊が死ぬのを待つしかないな

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:44:01.50 ID:uW3Wuon20.net
>>707
お前を殺して俺も死ぬ
を実行してくれるだろ当然

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:44:08.27 ID:BG398kQX0.net
>>704
ん?俺はホモじゃない!一緒にするな!とは言ってないよ。ただ自身が同性愛者でない人間でも賛成の人はいるって事を伝えたかっただけなんだけど。別にホモ認定されること自体はどうでもいい

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:44:48.35 ID:NwlhYexi0.net
日本だとカムアウトできるのはオカマ芸人だけ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:45:17.39 ID:7voKOP1b0.net
Lの世界は面白いよね

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:45:30.84 ID:TBrrxjpC0.net
>>707
認めてる人でもほとんどは自分の子が同性愛者になったら
怒ったり泣いたり殴ったりするからな
みんな想像力がないんだよ
他人事だから、まあ世の中、自由になったほうがいいやな、くらいの考えでしかない

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:45:58.03 ID:HEe0m2nD0.net
>>665
この前もTVでオネエがオタを擁護してたな

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:46:11.62 ID:BG398kQX0.net
>>708
そんなことしないで普通に暮らしてる人の方が多数だろ…抗議的パフォーマンスする人は目立つことで主張をしてるんだからアピールするに決まってるし

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:46:28.26 ID:TBrrxjpC0.net
ゲイって男湯で好みのタイプ見つけるだけでメチャシコだからゲイ特権は実在するね

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:48:12.91 ID:nnAWSqUM0.net
社会が彼らの存在を認知し、不平等を解消すると彼らの存在はより身近なものとなるだろう
元々嫌悪感を持つ人にとって不都合だし、より拒絶感を深めるかもしれないがそれも自由
繰り返すが、だからといって不平等にしておく理由が無い

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:48:51.99 ID:37Oc0iv40.net
さすが土人国家

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:49:17.69 ID:7voKOP1b0.net
>>714
>怒ったり泣いたり殴ったりするからな
あなたはどうするのかな?

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:49:58.17 ID:bYoPGaLV0.net
>>707
「自分の子が同性愛者だったら」って
「自分の子がダウン症だったら」みたいな例えだな

ホモ自身も同性愛=よくないものって捉えてるのが笑える

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:50:11.57 ID:qw+ljnUj0.net
>A性的少数者の人権を守る施策の必要性についてお聞きします
>●自由民主党【E】性同一性障害者への施策は必要だが、同性愛者へは必要がない

障害は矯正不可能だから保護する必要あるけど、
同性愛は単なる嗜好だから保護しないってことだな

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:51:41.17 ID:7voKOP1b0.net
>>721
論点ずらして答えてないな
あなたは自分の子が同性愛だったらどうする?

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:51:42.49 ID:DcEW0dRA0.net
>>721
本日のレス乞食wwww

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:52:40.78 ID:BG398kQX0.net
>>721
世間でよくないもの、マイナス要素として扱われてることを話してるんだからおかしい事じゃないだろ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:53:16.41 ID:TBrrxjpC0.net
>>720
俺は子供できないから関係ないし

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:53:56.06 ID:jphR0XI+0.net
>>723
凄く嫌ですね
縁を切るとかまではいかなくても普通の親なら嫌なのが当たり前だと思うけど

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:54:10.40 ID:bYoPGaLV0.net
ホモ自身も「ホモは劣ったもの、悪いものだ」と自分で認めちゃってて、
その負い目が「自分は差別されているんだ」という被害妄想を生み出し、
攻撃性むき出しで見えない敵と戦う状況には陥っているわけか

やはり政治が関与する問題じゃないな
精神化とか心療内科に任せるべき事柄かと

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:54:46.24 ID:L5cwnCcX0.net
完全に統一教会

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:55:25.45 ID:zX2oK0n00.net
LGBTの奴らは周りに自分達の気持ちを押し付けすぎ。
お前らの悩みやら知らんがな。特別扱いしたら目くじらだし、特別扱いしなかったらピーピー言いだすしで、本当に厄介な奴らだ。しかもそういうのに限って声がでかい。
周りの普通の奴らも偽善ぶって理解しているふりをする。本当にこいつらとは関わりたくない。

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:55:30.33 ID:7voKOP1b0.net
>>726
じゃあ質問を変えよう
子供が同性愛の親はどうしたらよい?

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:56:16.90 ID:xu6QO96A0.net
>>662
あ、態度変えたんだね
自分が攻撃的だったことは認めたんだw

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:56:19.83 ID:bYoPGaLV0.net
>>723
真摯な答えとしては「実際そうなった時に対応を考える」かな
「今の時点では差別がないので対策が必要ない」っていう自民党の回答とほぼ同じ答えだけど

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:56:21.03 ID:7voKOP1b0.net
>>727
嫌かどうかの感情の話ではなくて振る舞いについて問うている
嫌だと感じた次のステップの話

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:57:09.81 ID:x2C33xCc0.net
自民党ゴミすぎワロタw

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:57:33.24 ID:BG398kQX0.net
>>727
あなたは子供が同性愛者だったら凄く嫌だと思う。それは分かるんだがなんで普通の〜って付けるのかな。個人の意見だけじゃ不安なんじゃないかとか勘ぐってしまうわ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:57:35.21 ID:MfbTZFCd0.net
>>728
1レス中に矛盾がある稀有な例

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:58:02.35 ID:7q+KPw2Y0.net
次世代の党の政策って誰が作ってんの
内部の政治家とスタンスが正反対すぎんだろ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:58:14.57 ID:jxrreOB70.net
ゲイのカップルには子供は育てられないし、普通の男女の婚姻みたいな事する意味もないし必要ない。。
ゲイ同士群れて今迄通りひっそりと生きてけばいいだろ。

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:58:31.45 ID:77HaxNJ60.net
>>728
お前が同姓婚が認められている国に移住どうぞって言って差別するからだろ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:59:02.91 ID:DcEW0dRA0.net
>>717
誰もお前のポークビッツに興味ないわけだがwwww

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:59:59.74 ID:TBrrxjpC0.net
>>731
それはどうしようとてめえの勝手だろ?

他人事として見てる場合の意見と
自分のとこに生まれた場合の意見は多くの場合不一致であろうというだけ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 15:00:32.71 ID:3U94tUKY0.net
同性愛者同士の結婚では、異性愛者同士の結婚と同じ権利が得られない
まずここだけは最優先で改善するべき
ほっといてくれとか言ってる人は、論点がわかってないし、現実を見ていない

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 15:00:34.32 ID:nnAWSqUM0.net
何か、テレビみてLGBT知った気になってる人が多いのはアンコンと思う

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 15:00:54.43 ID:7voKOP1b0.net
>>733
何も答えていないと同意だね
真理に行き着くのを拒んでいるということかな

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 15:01:28.21 ID:77HaxNJ60.net
>>733
同姓婚が認められている国に移住どうぞって言って差別してるのに
実際そうなった時に対応を考えるってどこが真摯なんだよ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 15:02:05.30 ID:7voKOP1b0.net
>>742
政治的な視点だと
自分の子供も他人の子供も同じなんだけどね

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 15:02:39.00 ID:bYoPGaLV0.net
>>745
わざわざアホらしい質問に懇切丁寧に答えてやったというのに、
今度は「答えが気に入らない!」と噛み付いてくる

これが政党や候補者の姿勢だったら、まず投票する人はいないでしょうね
同意を求めてるというより、ただ単にケンカ売ってるだけですよ、その態度は

1bit脳の馬鹿でも気付きそうなもんだけど

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 15:02:41.33 ID:TBrrxjpC0.net
>>741
つまりお前の好みのタイプは俺で肛門に興味があるって事か
そういうゲイ特有の品のなさ空気の読めなさが嫌なんだわ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 15:02:46.03 ID:qw+ljnUj0.net
別にゲイ同士が盛ってハッテン場でアナルセックスするのは構わんし、当人同士が同意の上でやればいいけど、
それで世間から後ろ指を指されることまで政治家に何とかしろと言うような話なのか?

M男が「僕は女王様にペニバンでアナルを犯されるのが大好きです」って世間で公言して、
誰かに「きめえ」って言われたら「人権侵害だ、訴えてやる!」って言ってるのと何が違うの

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 15:03:34.65 ID:deICsjiY0.net
自民党って国作りとかどうでもいいんだな

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/06(土) 15:03:39.84 ID:7voKOP1b0.net
>>748
言葉が丁寧なだけだもの

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200