2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ガンパレード・マーチ」みたいなゲームって作られないね 今の技術だと簡単に作れそうな気がするけど ©2ch.net [945779976]

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:01:00.61 ID:3ChxhXvS0.net
ネギまのゲームはなかな出来よかったはず

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:02:08.21 ID:tS4qDouN0.net
>>254
ゲームでやるからこそ、ガンパレードマーチは面白いと言うのに(´・ω・`)

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:04:01.60 ID:lHYlkgI00.net
電撃PSのvol580で何故かガンパレの特集してるぞ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:04:17.49 ID:zPxdbXmn0.net
アニメ版のドラマCDは面白かったな
アニメ自体は途中からただの青春ものになっちゃったけど
CDだとちゃんと戦争しててヨーコさんとか石津も活躍してた

それにしてもここまでソックスハンターなしってどういうことなの

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:04:40.92 ID:UGc0kNu30.net
>>254
ガンパレはゲーム以外にはありえない
ゲーム以外では表現できないし、
ゲーム以外では成立できない

それ以外は設定から派生した何かであって、
仮にそれが面白かったとしても別物としての面白さに過ぎない

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:06:07.10 ID:JKkrnmKK0.net
壬生屋がなんのフラグも見せ場もなくクッソ使えないみそっかすのまま
唐突に死ぬのがある意味原作再現してるアニメ版

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:09:11.35 ID:zOhJJGc80.net
朝は壬生屋に盾を装備させる所から始まる

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:11:54.99 ID:2Z/kvk7b0.net
サントラ買ったなー
EDテーマがやけにポップだった

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:12:56.77 ID:No1VPuJ40.net
エヴァ2はトイレ風呂食事と一々しなきゃいけなかったからな
あのアイデア採用した奴はぶん殴られたらいいと思う

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:13:57.98 ID:UQZpl4ZC0.net
>>234
ユーザーからすりゃそうかもしれないけど
開発費を出したSCEから見れば納期守れなかったから仕様カットしたはずなのに
こいつらがダマで仕込んでたせいで本来発売が許されないレベルのバグゲーが世に出てしまった

当時のSCEはPSブランドを確立させるのにご執心だったから
サードパーティにもクオリティを求めてたのに
このバグゲーがSCE名義で発売されたせいで完全に信頼失った

ビジネス的にはアルファシステムが契約違反で訴えられてもおかしくなかったレベルのやらかし
人気出ても再販されずプレミアが付いても放置だったのはそういう理由

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:15:18.72 ID:pfnI45Ge0.net
近いシステムのは何度か見たことあるけどどれもクソゲだったな
大体ガンパレも当時は凄いってだけで今から見たらバグゲー&低クオだし今の人じゃ楽しめないんじゃないの
当のアルファシステムもここ数年クソゲばっかだったところに俺屍2の大失敗でダメっぷり露呈したからもう無理だろうし
ガンパレのせいで驕りっぱなしだったんだろうな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:16:57.34 ID:ljGkbBml0.net
>>264
署名あれだけ集まっても無視だったしな
まぁ完全にアルファが悪いわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:17:17.53 ID:sDZICuxk0.net
ドットハックをあのテイストでお願いしたいね

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:20:13.83 ID:tS4qDouN0.net
ガンパレってバグってそんなにあったっけ?
個人的にはあんまり遭遇した事が無い

>>264
いろいろ裏で悶着があったのは聞いたことはある(´・ω・`)
ま、俺は所詮ただの1ユーザーだから、裏の事情はあまり知らないが

>>265
ガンパレ後の当時のアルファシステムの驕り感は、なんか解かるわ(´・ω・`)

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:23:29.54 ID:ADEQpG0A0.net
自由度高めるだけデバッグ大変になるからさりゃ一本道ゲー増えるわな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:24:19.82 ID:1iYkQMIp0.net
いまだに設定がよくわからない
舞と田代とののみは3人とも
作中で「あの男」って呼ばれてる並行世界を渡り歩いてる高槻巌みたいな最強キャラの娘らしいけど
それぞれどういう経緯で生まれて育ってきたんだ?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:30:13.88 ID:sDZICuxk0.net
ガンパレの速水以外の登場人物たちも誰かが介入してプレイしてるって設定だからな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:30:50.61 ID:1iYkQMIp0.net
>>268
戦闘アニメーションONにしてると航空支援イベントで必ずフリーズする

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:31:02.98 ID:UQZpl4ZC0.net
>>268
22人プレイね
バグが残ってるというより単純に未完成なんだろうけど

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:34:10.15 ID:zOhJJGc80.net
あんだけ恐ろしかったスキュラが、ガンオケではただの的になってた衝撃

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:34:36.89 ID:ljGkbBml0.net
>>270
田代ののみは養女
ののみはラボで作られた先代シオネアラダのクローンでブルーヘクサ
あとヨーコも娘だっけな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:36:03.59 ID:cLpPXZ4P0.net
今思い出したがWEB小説は完結したのかよ?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:36:05.31 ID:tS4qDouN0.net
>>272-273
ほぉ(´・ω・`)

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:38:33.71 ID:tS4qDouN0.net
>>270
ユーリ・アルバトランス・田神 だかなんだかだっけ?
芝村舞は天才と思いこまされたただの凡人だっけ?(´・ω・`)

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:39:57.12 ID:Xl37xWlyO.net
プレイヤー同士で戦うんじゃなくロールプレイしながら
幻獣とガチ戦争するMMOとかあっても良いよね

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:41:35.06 ID:ljGkbBml0.net
>>278
舞は天才
オリジナルヒューマンのくせに努力だけで今の世代についていけてる

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:44:57.23 ID:Vj9T8nwX0.net
芝村小説は好きだが
毎回自分を登場させてうざい

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:53:56.37 ID:j8GbIIv70.net
>>254
アニメ版はクソみそに叩かれるけど壬生屋ぶっ殺す辺りはすげー好き
芝村の裏設定嫌いだったから芝村裏設定オールカットだったのもええわ
まぁ、中盤以降は速水と芝村のラブコメになって戦争なにそれ美味しいのになるんだけと
萌モブで一瞬しか登場しねーし

>>271
そのせいで二周目にグラサンに開始早々ぶっ殺されるのは参った

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:55:21.26 ID:3ChxhXvS0.net
>>265
俺屍2は大失敗というのかもう否定意見来るのわかっててやってるからな困ったもんだ
ファンならあいつに続編作らせたらまあそうなるのわかりきったことだったけど
俺屍のみのファンだとショック受けるだろうな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:55:48.63 ID:m1ARUMhq0.net
1周目に音声流れないのからすでにバグだからな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:56:12.89 ID:AH2/Nv3O0.net
お前ら家で眠ってるガンパレを中古に出せよ ずっと探してるけど全然でてこねーんだよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 03:03:39.51 ID:cLpPXZ4P0.net
>>285 あるだろ?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 03:04:17.69 ID:MYt9zppZ0.net
絢爛舞踏祭は何をどう楽しめという出来だったな
ガンパレみたいに裏設定知った上で2週目から面白くなるのか?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 03:05:26.71 ID:o2Uk/5bp0.net
>>285
アーカイブスであるぞ
プラスで無料配信もされてた

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 03:06:25.46 ID:MYt9zppZ0.net
ガンパレは糞ニーがまだ根に持っててリメイク許可出さないんだよな
ほんとアホすぎ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 03:09:48.84 ID:m1ARUMhq0.net
>>287
ありゃロールプレイ出来ない人は向いてない

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 03:10:31.18 ID:pfnI45Ge0.net
進行不能バグもあったけど、あんなもんより朝の会議とかあの辺の仕様がほとんどバグみたいなもんだったからな
あんなので出したら今なら「デバッグくらいしろよクソがこれだからジャップゲーは」って言われるの確実な仕様が多すぎるし
当時だから許されたって面が少なからずあるだろう
>>283
否定意見が来るとかもうそんな域じゃなくてバグと桝田アルファのクソ対応で狂信的な前作ファンすらすっかり怒り狂った幻獣と化してるからな
芝村の時もそうだったけどアルファは全く学習してなさすぎて逆にすごいと思う

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 03:11:00.02 ID:rJxfE1TN0.net
>>285
攻略本もどっかの雑誌に応募してもらった何かのセーブデータも持ってるわ
どこ行ったか忘れたけど

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 03:12:27.53 ID:ljGkbBml0.net
>>287
あれは全部の時間しっかりやらなきゃいけないゲームだと思い込んでるやつには無理
どんな遊び方するかも理解できないやつにKOTYにされてかわいそう

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 03:12:29.53 ID:o2Uk/5bp0.net
絢爛舞踏祭もアニメ面白かった
ゲームでは主人公とヒロインいないのが残念だった

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 03:16:00.64 ID:pfnI45Ge0.net
>>293
でもあれ大したことできないだろ
遊びの範囲すげえ狭くないか
ガンオケはクソッたれ三部作商法に我慢して脳ミソ空っぽにして我慢すればまだ遊べたけど絢爛はもう二度と起動する気すら起こらないんだが

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 03:17:15.00 ID:m1ARUMhq0.net
ただ絢爛舞踏祭は日付またいだ後のロードがな
ゲームが再開する前に寝ちまった時あるわ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 03:17:28.75 ID:MYt9zppZ0.net
今絢爛のwィキ見たけどセラ=ガンパレの悠木映と同一人物っておかしくね?
幻獣に潰されて必ず死ぬじゃん
なんで生きてんの?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 03:18:22.66 ID:KKfJjZiQ0.net
テレポで人口筋肉パクるゲームだっけか

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 03:20:07.12 ID:0wd8IV+m0.net
ガンパレの成功はバグも含めて偶然の産物だったのに
勘違いしたアルファシステムが調子に乗ってクソゲー連発してガンパレのイメージすら悪くさせてたな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 03:46:09.16 ID:K1TJN04G0.net
これの先にあるのがオープンワールドゲーだろ
戦闘システムは別だが

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 03:47:49.33 ID:Bc2Pr5+T0.net
電撃PSがやたら推してたな
これと東京魔人学園

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 03:54:45.19 ID:cLpPXZ4P0.net
とりあえずウザイので
呼び出して殴る

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 03:57:38.84 ID:xYXKEin70.net
面白かったけど裏設定が気持ち悪すぎてひいた

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 04:36:41.45 ID:PKANRkP40.net
腹さんに何度殺されたことか

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 04:42:29.66 ID:cLpPXZ4P0.net
戦闘プレイが最初わからなかったが
馴れると面白すぎた

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 06:52:34.43 ID:skLOon9K0.net
なんであんなかったるいの?
もっとサクサクやらせろや

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 06:54:16.55 ID:EnUSxNHY0.net
知れば知るほどよく分からなくなってくるよね
世界観が複雑すぎるわ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 06:55:41.43 ID:skLOon9K0.net
ミリタリーオタクってキモいなと思った
軍隊特有の高揚感溢れるセリフに本気で感激してそう

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 07:24:24.90 ID:+NFzvLG20.net
>>24
なんだそれは
知りたくなかった

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 07:25:56.95 ID:+NFzvLG20.net
後半先生がクソウザかった覚えがある

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 07:27:03.52 ID:EnUSxNHY0.net
確か本物の速水厚志って事故か何かで死んでいるんだっけ?
ホント知れば知るほどわけがわからないよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 07:28:46.56 ID:ctFc1oKZO.net
なんで2周目から声が入る仕様にしたんだ…?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 07:29:46.62 ID:L7feZlAW0.net
このゲーム面白いの?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 07:30:34.34 ID:D0+eOxXQ0.net
ジンコウガクエン

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 07:41:06.83 ID:+Gz4A+GwO.net
>>307
複雑じゃなきゃ名前負けになっちゃう

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 08:15:41.93 ID:vyEwhHzs0.net
ここまでアナザープリンセスなし

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 08:16:47.36 ID:eO+QHwo+0.net
芝村とかいうキモヲタを具現化したようなやつのオナニーが酷すぎた

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 08:18:32.24 ID:MuF8WOL/0.net
>>46
アイドレス?とかいうメールバイゲームやってたな
その後ラノベ書いてた
今はニトロなのか?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 08:18:55.61 ID:sDZICuxk0.net
芝村って曾祖母がロシア人という

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 08:24:37.74 ID:cMexVWOn0.net
オーケストラは戦闘で台無しになった
ガンパレと同じにしてたら印象はかなり違ったと思う
実際、学園モードはそれなりに楽しかった

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 08:43:18.76 ID:Ls9JBx5g0.net
マーチもオーケストラも戦闘は面白くねーよ
マーチはバグ技とNEPで楽できるから錯覚してるだけだろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 08:45:38.46 ID:bPLEV57R0.net
いやマーチの戦闘とか今やっても楽しいんだが
バグ技&NEPなんてつまらなくするだけだから使わんし
オーケストラは糞

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 08:47:19.29 ID:Ls9JBx5g0.net
楽しくねーよアホが
毎回アホみたいな敵相手に無双するだけじゃん
マーチもオーケストラも

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 08:58:53.65 ID:PnD/bxrs0.net
続編()のガンオケが糞なのは隊長にしかなれないところ
裏方やらせろ

>>47
限定版の出荷本数は白緑と同じ

>>64
殺すか殴ってしまえ

>>187
オーケストラすごい好きだけど爆死したからもうあの世界観のゲームは出ないよ
作った人は退社してラノベ書いてる

>>276
未完結
版権クリアしたから本で出す出す詐欺中
tp://www.alfasystem.net/novel/etc/return/index.html

>>310
坂上殴れないのは絶対におかしい

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 09:04:23.21 ID:585nmYjw0.net
エヴァ2はシナリオが熱かった。
ゲンドウと和解END、ロボットのやつと共闘、とか。

なおゲンドウと和解するには甘い物をあげまくれば良い。
甘党。

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 09:14:51.19 ID:zUVctOxt0.net
士翼号の使い方がまったくわからんかった
強いの?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 09:26:59.49 ID:pfnI45Ge0.net
>>53
ああこれのせいかあ・・・色々繋がった
芝村(海法)―庵野―川上
最悪なことなってたんだな
もう一生応援せんわ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 09:34:42.23 ID:qsnPlv5w0.net
ガンパレが一番ループを上手く使ったゲームだと思うわ。ループ設定をプレイヤーに押し付けてない
二周目でいきなり「この世界ループしてるぜ」と言われるけどゲーム進行には問題ないし謎を追いたい奴だけ追えばいい
周回プレイにある程度の説得力を持たせる程度のもんという認識でもいい
あとロード画面はオーバーズシステムを使って世界に介入してるって設定も心をくすぐる

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 09:35:26.60 ID:zUVctOxt0.net
ガンパレードマーチみたいなシステムでエロいやつがあれば絶対プレイします
教えてください

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 09:40:24.84 ID:qkzeP8rM0.net
あの状態から出世していって世界各地を転戦するとか司令官になって軍を動かすとか出来んもんかな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 09:40:59.14 ID:sAjHw3MZ0.net
AIやシミュレーション部分を本気で作り込んでほしい
戦闘が軸であることを忘れずにね

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 09:45:27.45 ID:sAjHw3MZ0.net
海外ではこういうゲームないから上手くやれば世界的なヒットすると思うんだけどね
GPMの名前もゲーム性も知られてないだろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 09:45:41.06 ID:cMexVWOn0.net
オーケストラは緑の戦闘がキツかったなあ
一周回したかどうかも覚えてないけど・・・

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 09:47:48.26 ID:cS70n7Ku0.net
八方美人やってたらいつの間にか修羅場製造機になってて
刺されて死ぬ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 09:55:28.91 ID:bFJbJYoY0.net
このレベルのシステムを作れるプログラマなんて一握りだろうな
どこの会社も簡単に作れない
個人でやるには規模が少し大きい
金になるなら作るけど

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 09:56:24.95 ID:2+4jbfxt0.net
>>313
面白い
いつでも捨てゲー出来ると思ってたら一周終わってた
そういうゲーム

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 09:58:29.45 ID:/m/OWZoBO.net
アーカイブで買ったけどでっかい敵が大量に出てきて詰んだ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 09:59:55.78 ID:luDeagj20.net
3号機で突っ込んでミサイルで一網打尽俺tueeeeeeしてたが
ミノタウロスとスキュラ出てきて半泣きになった

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 10:03:08.33 ID:J0OtcD5j0.net
>>329
ジンコウガクエン

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 10:03:12.76 ID:cMexVWOn0.net
>>326
士魂号を赤く塗ってツノ付けたような感じ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 10:03:42.07 ID:+NFzvLG20.net
結局最後は二刀流に落ち着くよな

342 :嫌儲サムライ ◆gsxq/Fohz779 :2014/12/26(金) 10:06:19.89 ID:UGiCP1CrO.net
スキュラをどう対策するか
これが戦闘システムの最重要ポイントだが
対策出来ればヌルゲーになり作業ゲー地獄にハマる

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 10:07:14.02 ID:cMexVWOn0.net
>>338
S.M.O.K.E

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 10:11:14.95 ID:L7feZlAW0.net
>>336
ありがとう
psnが復旧したら買おうかな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 10:14:23.73 ID:/SA9IVYC0.net
士魂号→刀一本と両肩にシールド装備。重くてろくに動けないけどダメージ全然受けないから、ゆっくり近づいて叩き斬る
士翼号→武器は持たない。すり足、キック、すり足、キック、すり足、キック

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 10:24:09.91 ID:ib0QM7+j0.net
ゲームハード何も持ってないんだけどこれ遊ぶにはどうすればいいの?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 10:28:20.36 ID:9fWeDjfs0.net
バトロワ魂のガンパレ漫画が削除されて悲しい

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 10:32:24.18 ID:vdoCX+dc0.net
次世代機で女子からの熱視線ビームを浴びまくりたい

すっげー遠距離からもロックオンされてたりとか

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 10:35:31.22 ID:QGUoXo5Q0.net
ガンパレ、当時の電撃ゲームマガジンで推されてておもろそうやなって買ったら
OPムービーでユーラシア大陸から人類撤退とか出てきて何事かと思った記憶が強い。

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 10:38:18.07 ID:1iYkQMIp0.net
>>346
PS1かPS2を買って中古のPS1ソフトで遊ぶか
PS3かPSVitaかPSPを買ってゲームアーカイブスでDLして遊ぶ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 10:45:22.38 ID:1iYkQMIp0.net
ただL3R3ボタン(アナログスティックを垂直に押し込むと押せるボタン)がないハードだと
ある裏技を使用できないため2周目プレイ時に登場キャラクターのごく一部しか主人公として選べないので注意
L3R3ボタンがあるのはPS3とPSVitaかな?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 10:58:17.81 ID:IrYx5jtG0.net
Aの魔法陣

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 11:04:50.97 ID:sAjHw3MZ0.net
普通の戦略シミュレーションは戦闘だけだがこのゲームは下準備からなのが良い所
日常パートの変化が戦闘に影響を及ぼす感じで作ってくれ
萌え要素は主ではなくおまけなのだ
間違っても恋愛ゲーみたいにはするな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 11:32:53.08 ID:D2Y3vBby0.net
降下作戦難しすぎワロタ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 11:38:41.34 ID:gBw/JGny0.net
やったことないが九龍妖魔學園紀が近いと聞いた覚えはある

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 11:43:05.57 ID:HjkT6yUT0.net
>>350
ps3でもps1のソフト出来るよ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 11:44:21.43 ID:d2NDAvR40.net
人がいないんじゃね
最近人材は、ブラゲにいってるやろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 11:49:15.92 ID:53xGHj5d0.net
>>289
リメイクって、やるとしてどんな予算でどこがやるんだ
赤字確定じゃないか

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 12:08:45.80 ID:sDZICuxk0.net
>>333
白はグレネード打ち続ければ楽勝だったけど緑は難しかったな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 12:10:09.63 ID:sCXZnriK0.net
ストーリーどうでもよくてもっと戦闘やりたいのにだらだら走らされるの面倒だった

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 12:33:24.84 ID:GJT7ISOu0.net
>>228
何の映画?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 12:36:38.00 ID:qsnPlv5w0.net
>>361
All You Need Is Kill

ほんとガンパレは色々なものに影響を与えて消えていったな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 12:37:25.23 ID:sAjHw3MZ0.net
その映画は原作が日本のラノベなやつじゃなかったか

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 12:40:36.25 ID:k4nP1VXu0.net
だからそのラノベの著者がガンパレのファンって話だろ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 12:42:47.71 ID:5z3+ZhOe0.net
>>338
つ展開式増加装甲

行動合間の繋ぎでしゃがみ発動させとけばほぼ当たらんようになる

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 13:30:19.43 ID:cMexVWOn0.net
>>359
俺の記憶では白の序盤は95式だっけ?ciwsの対空戦車だけで結構イケるんだよな

緑は色々と試してみたんだけど北風ゾンビの爆撃でお手上げ状態になった・・・俺自身、アクションも下手だったし・・・

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 13:38:12.92 ID:sDZICuxk0.net
>>366
ラスボスまで対空戦車でオッケーだよ
射撃ボタン押しっぱでバンバン倒せる
それに気づくまでがキツかった
気づいてからは一人ですぐに絢爛舞踏になったわ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 14:15:52.45 ID:NPHJVqH+O.net
オケは補給車に換えの武器積んでないてのがね

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 14:26:52.58 ID:J2b7Wmka0.net
マブラブやら進撃の巨人やらの元ネタってマジ?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 14:26:53.20 ID:nL8Cm0nU0.net
自由度はこのゲームみたいなのを言うと思う
猫と幼女に手を出して
三角関係になったり
戦うの面倒で裏方にまわったり

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 15:14:23.93 ID:ub7ilwqz0.net
>>132
現実の瀬戸口は3回ぐらい再婚してんだっけか
最後の方では結婚祝いをあげるのも嫌になったとか

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 15:16:25.32 ID:3ez7H07F0.net
エヴァのゲームのシステムがガンパレだったけど
あれお金さえ出せば使っていいんだっけ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 15:18:29.07 ID:eO+QHwo+0.net
緑って防衛ミッションで街に付く前に壊滅するとか普通にあったよな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 15:21:26.74 ID:ub7ilwqz0.net
>>321
複座型ならステップ駆使して回避狙うミサイル撃つゲーム
士魂号なら超高度大太刀2刀でステップ駆使して切り刻むゲーム
スカウト殴り殺しても良いし蹴り殺しても良い
指揮官になって指示するのも良いしテクノオフィサーになって誰かの士魂号を強化するのも良い
何でも出来るけど何もしなければ何もないよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 15:25:17.58 ID:ub7ilwqz0.net
>>372
もう使い終わった古い技術だからって公開してたんじゃなかったっけ?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 15:27:35.98 ID:nRSzXQmP0.net
>>372
そもそも作ったのがアルファシステム
だから「芝村バランス」モードがあったろ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 15:30:58.78 ID:3ez7H07F0.net
あれアルファシステムだったのか
あんまり面白くなかったな
わざわざションベンしなきゃいけない仕様にはワロタけど

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 15:32:41.43 ID:m1ARUMhq0.net
>>355
全然違うよ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 15:33:14.06 ID:7fLSlCGe0.net
靴下集めるゲームか

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 15:33:37.78 ID:nRSzXQmP0.net
あれAT40以下に下げようとしても下がらんよね
腹減って尿意全開な状態でずっと寝ててもそのあたりで安定してしまう

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 15:37:45.10 ID:shjlKr3z0.net
>>46
アフタヌーンで漫画の原作やってない?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 15:40:33.94 ID:J0OtcD5j0.net
>>367
射撃ボタンおしっぱだと…
いいこと聞いたやってみる

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 15:55:58.91 ID:ni1mYqSn0.net
>>309
両性具有じゃなく男でESP能力発現させるために女性ホルモン大量投与されて胸が膨らんでるとかそういうレベル

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 16:02:47.42 ID:uipzYLPc0.net
しょんべんって何の話してんの?続編?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 16:38:17.17 ID:YftIiswW0.net
絢爛舞踏みたいなオンゲーがやりたい

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 17:35:30.69 ID:uMHgEx550.net
エヴァ2は原作モードでもキャラ達の行動がカオスすぎた。
やたらフレンドリーなゲンドウとレイ、憂鬱なケンスケとトウジ、ツンツンしてる委員長におっとりしてるアスカ。
なんでやねん。しょっぱなから平衡世界。
原作モードなんだから、最初は原作通りのキャラでいてくれ。

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 18:19:13.74 ID:w/0v/E860.net
奇跡のゲーム
時代が許した

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 19:41:42.29 ID:sqh/U1/q0.net
一日の始まりに皆が同じ部署に異動したせいで無職だらけになるのってバグなの?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 19:55:35.43 ID:tiBKmF6X0.net
設定そのままでオンげーでTPSかFPSで出してくれよガンブラッドデイズでもいいから

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 20:48:22.67 ID:1iYkQMIp0.net
>>388
リアルな人間の行動をシュミレートするためのAIシステムっていうなら
ああいう馬鹿みたいな事態を引き起こす仕様はやめてほしかったとこだな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 21:07:46.16 ID:ODhlNrxQ0.net
技術が進歩したって面白いゲームが作れるわけじゃない
スクエニは10年も前に半熟英雄3dで気づいてたよな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 21:22:08.21 ID:Ls9JBx5g0.net
>>374
だからそれが簡単すぎてつまんねーって言ってんだろ
なんでもできるからおもしれーってアホか
盤上でコマ動かすだけのどこが面白いんだよ
面白くないから売れねーし続編もでねーんだよアホが

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 21:39:17.28 ID:ub7ilwqz0.net
ここまでキレるって何かの病気なんだろうか

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 21:43:32.14 ID:2+4jbfxt0.net
>>392
マップ内に敵が30体、その中の外れの10体小隊(食らったら即死級が4体)に対して
遠距離攻撃を避けながら単騎で近づき被弾無しで全滅させる
これをパラメータ差ではなく行動の取り方で実現するターン制SLGは
俺が知る限りガンパレだけだわ
お前が言うとおり盤上でコマ動かすだけの戦闘だけど面白かったぞ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 21:45:15.24 ID:oKFIAgly0.net
ソックスハンターって当時意味不明だったが今はわかりすぎるくらいわかる

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 21:53:42.54 ID:1iYkQMIp0.net
正直慣れてくるとスキュラとミノタウロスだけの高レベル敵集団より
キメラ・ゴルゴーン・きたかぜゾンビとかが混じってる中レベル敵集団のほうがパターン化できなくて危険よね

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 21:57:11.88 ID:5I4SlDeI0.net
>>394
スパロボαとかもそうじゃん
今のスパロボはやる必要なく
動画サイトで技観るだけで済むので、助かるけどさw

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 21:58:38.92 ID:Ls9JBx5g0.net
>>394
それが簡単すぎるからつまんねーって言ってんだろ?
敵が弱すぎてタダの作業だもん
敵が何匹出て来ようが数体殺しただけでたちまち逃げ出すし
勝利条件が甘すぎ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 22:03:42.89 ID:3ez7H07F0.net
>>395
でもあいつ男の靴下も集めてるぞ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 22:16:18.64 ID:7+8qPBFE0.net
>>88
みつめてナイトってRPG?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 22:29:33.36 ID:1iYkQMIp0.net
>>88
有限の生活時間内で自由にパラメータや人間関係を構築して自由に自分なりの目的達成を目指すって意味では確かに

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 22:45:36.85 ID:MYt9zppZ0.net
GPMだとあの可愛い映ちゃんがなんで絢爛だとセラとかいうマリリンモンロー化してるのか
ざけんな俺の映ちゃんを返せ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 22:50:01.34 ID:cgQLxHAX0.net
榊ガンパレ全部買ってるけど
九州撤退までがやっぱり面白い
奪還辺りまではまだ読めるが
それ以降は買うだけで読んでない
惰性で買ってるだけだ

面白くなってるか確認するには10冊以上読まなきゃならん

でも、完結まで買ってしまうだろうし
時々ガンパレやりたくなるのも無くならないだろう

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 22:50:17.63 ID:gsobuCPt0.net
城でのバトルが難しくて補給車の近くでスキュラ相手にバズーカ撃ってた記憶しかないぞ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 23:32:48.03 ID:qsnPlv5w0.net
コイツなんなんだよ ID:Ls9JBx5g0
つまんねーしか言葉知らんのか

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 23:35:17.15 ID:xyBwd32X0.net
>>398
敵が1ターン中の何コマ目に何をするのか分かったら作業になるわな
戦況に応じて行動パターン変えてくるとかなったら本当の読み合いになって面白いかもしれんけど

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 23:48:25.05 ID:qhvquBMO0.net
女性陣の中ではやっぱ舞ちゃんに限るよね
糞ビッチ薬中性悪ヨーコはポイーで
http://www.alfasystem.net/game/gp/kabegami/kabegami_mai.jpg
http://www.alfasystem.net/game/gp/kabegami/kabegami_katou.jpg
http://www.alfasystem.net/game/gp/kabegami/kabegami_youko.jpg
http://www.alfasystem.net/game/gp/kabegami/kabegami_nm.jpg
http://www.alfasystem.net/game/gp/kabegami/kabegami_hm.jpg
http://www.alfasystem.net/game/gp/kabegami/kabegami_hara.jpg
http://www.alfasystem.net/game/gp/kabegami/kabegami_moe.jpg
http://www.alfasystem.net/game/gp/kabegami/kabegami_mori.jpg

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 23:51:17.16 ID:Ls9JBx5g0.net
>>405
誰でも出来るただの作業部分の戦闘絶賛してるボンクラ共に
何がつまらないのか教えてるだけじゃん
誰でも気付くような事を自分で発見したと思って攻撃当たらない!
俺強い!とか思ってんだろうなマジで

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 23:52:25.30 ID:b9ijQ9mW0.net
次のコミケカタログ
表紙っていうか背って言うの?
本棚に入れたときタイトル書いてあるとこの絵が芝村舞だな
根強い人気あんのかな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/26(金) 23:57:36.00 ID:Ls9JBx5g0.net
>>409
背表紙なw
厚と舞だな
今更感半端無いが
http://i.imgur.com/AmT7gSz.jpg

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 00:02:39.37 ID:UzVvF0gd0.net
>>410
すげえ
よくこのメンバーの中に入れたなwww

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 00:02:51.89 ID:FLR8RSB70.net
>>410
こんなんなんだな
でも前がマリみて?でその前がFateだから単純に歴代参加サークル数上位からとかで決めてんじゃないの?

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 00:08:06.41 ID:YfOvOuvW0.net
ガンパレってそんなに参加サークル数多いイメージなんてないけどなぁ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 00:12:23.19 ID:FLR8RSB70.net
>>413
同人の男性向け人気と女性向け人気が両立してた時代だぞ
ホモ含めればそれなりの数だったんじゃね
それか背表紙の絵描きがガンパレファンなんだろ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 00:16:31.23 ID:YfOvOuvW0.net
>>414
俺は後者だと思う

しかしここに来て背表紙とか嬉しすぎる

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 02:06:42.19 ID:/YXIsY8E0.net
ガンオケはあえて定番外して魅力ないキャラを乱立させて自滅した印象

サクラ5と同じだ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 02:36:40.99 ID:cN83ZCy60.net
オケは人数制限がな
8人くらいだっけ?それしか出てこないんじゃ寂しいわ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 02:44:23.31 ID:JAJ6si0j0.net
戦闘パートで20%戦力失ったら退却始めるってのがよかったわ
残党狩り味わえるゲームなかなかないぞ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 03:58:55.34 ID:fplZy4yX0.net
>>362
続編とアニメが成功したら今まで続いてたであろうコンテンツなのにな
勿体無い

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 04:00:11.07 ID:ukI2j0ir0.net
海原雄山『ガンパレードマーチとはなんだ?』

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 04:47:13.99 ID:9plGSOvQ0.net
>>410
すげーなこれ
よく入れたな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 06:37:16.63 ID:X/CYqnR30.net
>>419
ゲームとしちゃ糞ゲーと神ゲーのバランスきわきわなところか魅力だったし
二次コンテンツで展開するには裏設定が電波すぎたし

消えていくのは必然だった気がしないでもない

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 07:21:27.20 ID:T+oxjtbR0.net
朝にデブとか車椅子がパイロット任命された日の緊張感

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 09:25:05.71 ID:gX3IdiaX0.net
コマンドプロンプトみたいな画面が出て強制終了したCSゲーは生まれてはじめてだった
面白かったけど

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 09:40:00.10 ID:/UKdHj2F0.net
一日の終りに九州の地図で戦況のグラフが出るところが好き

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 09:43:18.64 ID:pse/T0Ej0.net
まさに意欲作といった感
作りは荒めだがこういうゲームが今は無い

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 10:03:17.29 ID:yM5/TPu10.net
ボツ画面、ボツイベントの多さが半端無い
大ナタをふるって縮小して、残した部分がちゃんと面白いのが驚き

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 10:13:04.91 ID:jzGZzPBG0.net
>>423
口減らしか

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 10:15:20.36 ID:JAJ6si0j0.net
スカウトに配属される滝川…

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 10:25:24.10 ID:razHuATl0.net
いろんなことができるほどデバッグとバランス調整が大変

ガンパレは両方を放棄して適当に発売したけど
その杜撰さでパラメータいじりや人間関係いじりや戦闘が簡単で自由にやれるようになってたから
いろんな楽しみ方ができた

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 10:32:17.41 ID:/UKdHj2F0.net
荒削りなんだけど、あのプレイしてる時のワクワク感
戦闘でマーチの合唱が始まった時の高揚感
あんなゲームは二度と出そうにないな・・・

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 12:15:30.86 ID:T+oxjtbR0.net
整備士とかの裏方プレイは戦闘なくて退屈だけど
あの仲間が死ぬ時にこっちは何もできない絶望感は好き

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 12:32:21.60 ID:DkMV7xsN0.net
最新ハードでリメイクして欲しいゲーム

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 13:23:42.39 ID:IGS8fXDl0.net
アルファさん
本当リメイクしてください
例え定価1万越えでも私みたいな信者は喜んで買いますよ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 13:27:39.24 ID:tVNxsN2y0.net
アルファはもう最新ハードについて行けないと思うわ
戦闘はオメガブーストのカメラワークでやってほしいからグランツーリスモのスタジオに作ってほしい
ソニーが権利持ってるなら可能だろ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 13:32:17.25 ID:fnBJhgjx0.net
アルファはやりたいでしょ
でもSCEが許可するとは思えない。俺屍2でとどめ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 13:36:04.99 ID:Ord/vRTf0.net
面白いんだけどずっとやってると戦闘がめんどくさくなるんだよね

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 13:39:07.07 ID:tVNxsN2y0.net
>>437
敵の行動が遅いからだな
一体一体敵が動くのを見せられたから苦痛だった
戦略性さえあればRTSでもいいと思うな
オーケストラは酷かったらしいけどちゃんと作り込めば面白くなるだろう

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 13:57:57.37 ID:T1xsS7SO0.net
>>436
ソニーが悪いってかアルファがバカなんだよな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 17:46:08.77 ID:qFnQllGI0.net
>>423
車椅子はもうそういうことなんだろうな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 18:30:46.30 ID:10Ejsijq0.net
戦闘で歌うみたいなコマンドがあって
それ選ぶと歌うんだよなw
当時は意味不明だったけど今なら士気高揚の軍歌だったんだろうってわかる
敵を300だか倒す事で貰える称号が有るんだけど
あんまり殺しまくると敵がいなくなっちゃって達成できないっていうw

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 18:36:45.50 ID:aXSYcIuz0.net
一週目でマルチエンド知って
二週目は倒しすぎで絢爛舞踏取れなかったの思い出したわ
電プレにはお世話になった

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 19:17:09.46 ID:EGct7d/D0.net
初めての恋人は新井木だった
なんでコイツだけ走り回ってんだろうと思って追いかけたのが始まりさ!
夕暮れから夜にかけて二人でそこら中走り回ってるとなんかもうすげー青春って感じだった

あんなときめきはゲームで味わったことなかったよ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 19:37:53.37 ID:+4JujWma0.net
>>443
リアルでもねえだろ
あったらごめんね

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 19:45:39.03 ID:fplZy4yX0.net
>>408
いやこれ俺つえーするゲームやし

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 19:51:34.26 ID:fnBJhgjx0.net
優しいw

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 19:52:46.54 ID:xgi+F+/q0.net
>>445
しかも面白いのが、敵300体撃破して英雄的勲章を貰った直後から同僚達の態度が
「人類の敵、化け物をルーチンワークで殺している人間」を見る眼に変わるんだよな
あの演出はゾクゾクしたわ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 20:10:00.17 ID:LxjmfiIL0.net
だって化物って言ってもあいつら元人間の奴ら多いし
普通の戦争と変わらんよ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 20:14:58.48 ID:LxjmfiIL0.net
>>445
ただの作業を俺つえーとか思える連中が戦闘部分絶賛してるんだなw
謎が溶けたわw

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 21:14:29.84 ID:yp0Xx7yb0.net
絢爛舞踏祭をリメイクしてほしいなー
ああいう戦艦で生活をおくるのも面白い

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 21:23:00.09 ID:pqkhsdkQ0.net
式神は…どうしようもねえな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 21:35:36.85 ID:fplZy4yX0.net
>>449
相手の行動がわかったらそりゃルーチンワークになるわな
でもスカウトでミノとスキュラ翻弄すんのは楽しかった

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 21:57:17.61 ID:KC43SkPR0.net
>>441
ゲーム名がガンパレードマーチですしおすし

ただし歌い始めると撤退できず全滅まで戦う

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 22:41:55.60 ID:1slC6yUg0.net
張り切って敵を倒しすぎるとヌルゲーになるのはどうにかして欲しかった

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 23:12:30.89 ID:fplZy4yX0.net
>>454
敵を倒しすぎると撃墜数が稼げなくなるから強い奴逃がして養殖するんだろ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 23:22:56.17 ID:/YXIsY8E0.net
>>447
絢爛舞踏は芝村化に近いのな
あらゆる人間をコマのように扱い、情がない
舞が死んだ速水がそんな感じだった

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 23:23:37.36 ID:mLR1lWYG0.net
>>449
一人用のゲームってそういうもんだろw
CPU程度に何を求めてんだよw

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 23:26:45.83 ID:fplZy4yX0.net
まぁだからゲームのaiってのがそんなに進歩しなかったのが残念だね

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 23:28:48.32 ID:LxjmfiIL0.net
>>457
そのCPU程度の敵倒して俺つえーできる奴は
アホやって言ってるだけだろw

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 23:33:46.68 ID:fplZy4yX0.net
>>459
そしたら俺つえーのゲームってなくなるじゃないか
敵を倒すゲームなんて俺つえーゲーが多いのに

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 23:35:17.11 ID:aXSYcIuz0.net
オール!ハンデッドガンパレード!

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 23:39:06.28 ID:LxjmfiIL0.net
>>460
ガンパレは俺つえーゲーじゃないもん俺の中では
戦闘とかマジで簡単すぎて苦痛だったわ攻略途中でサイレンなったら「クソが」って思ってた毎回
同じ事の繰り返しの戦闘部分が面白いとか言ってる奴はマジでアホだと思ってる

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 23:40:23.15 ID:/YXIsY8E0.net
ドラマCDもいっぱい出てたな。俺の青春だは

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 23:54:00.69 ID:jssGJYKT0.net
ドラマCDベースでアニメ化すれば良かったのにな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/28(日) 00:36:33.45 ID:JZzaG5VE0.net
猫の首輪がないとパイロットだろうがスカウトだろうが無理ゲーとゆー

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/28(日) 00:56:01.20 ID:HA97wgtw0.net
>>462
少なくても一週目の途中までは難しかったな 戦闘は
熊本城なんて舞見殺しにしたし
二週目になると糞簡単になって養殖に精を出すようになったけど
それでも指揮者やスカウトはそれなりに面白かった記憶があるし
めんどくさくなったら戦闘員から外れればいいだけじゃん

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/28(日) 01:06:22.13 ID:JZzaG5VE0.net
非戦闘員時の楽しみ方を教えて欲しい
完全作業ゲーになるやん

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/28(日) 01:10:26.87 ID:ySr94BxS0.net
昔は中古で5000円以上とかしてたのが嘘のように安くなってるな…

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/28(日) 01:18:27.49 ID:ZU+KqYRb0.net
そりゃ安値でダウンロード販売で売ってるし

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/28(日) 01:19:42.33 ID:w3tbb5tt0.net
これ中古しかないときは高くて手が出なかったけど
PSストアでアーカイブ買ってPS3でプレイしてたけど
1周目で熊本城戦だかでクリアした後に、ヒロインっぽいやつが
「もう1戦行くぞ、来るか?」みたいなこと聞かれて勝てなそうだから拒否った
女1人で行って、翌日に死んでたな

その1周しかプレイして無いけど2周目の引き継ぎだと動かすキャラ選べるよね
1週だけじゃ勿体無いかな?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/28(日) 01:25:02.55 ID:7l6o/U+o0.net
>>470
2周目からが本番

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/28(日) 01:25:27.28 ID:HA97wgtw0.net
>>470
二週目から本番じゃね?
それじゃtrueエンド(ランクsエンド)見れてないし

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/28(日) 01:26:52.33 ID:HSEghRy+0.net
ガンパレとAZELは何とかして現代機バージョンで遊ばせてほしい

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/28(日) 01:51:28.07 ID:TeOh9vA30.net
オーケストラの話してる奴が全然居ないな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/28(日) 02:35:00.72 ID:PwAzOxm+0.net
名も無き騒動の話を誰もしてないのな
すげえひどかったのに

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/28(日) 02:50:12.73 ID:YNDWm/QJ0.net
SCEが電撃とザプレを呼んでベアルファレスとガンパレどっちか取り上げてくれって頼んだ
先に来てたザプレがベアルファレス選んでたから電撃はガンパレを取り上げた

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/28(日) 10:04:35.02 ID:kFCh+KFV0.net
>>475
だって要望や論争相手が芝村だぜ?
話になるわけねーだろ
キチガイとまともに交渉しようとすると、ドツボに嵌るっていういい例

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/28(日) 10:06:37.12 ID:kFCh+KFV0.net
だからこそ、今個人事業者として好き勝手やってる芝村は
幸せそう&楽しそうで笑える

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/28(日) 10:39:59.85 ID:h4aca0Zf0.net
信者集めてオフ会やって同じ本大量に買わせてるな
その信者も腐ばっかだし

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/28(日) 10:42:50.82 ID:zMTLK6Sb0.net
>>468
アーカイブスにあるからな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/28(日) 13:09:03.55 ID:qeHa9LtZ0.net
原さんから逃げ回るゲーム

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/28(日) 15:54:22.25 ID:HA97wgtw0.net
>>481
原さんに刺されないために密会を取得するゲームだろ

総レス数 482
108 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200