2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

嫌儲民がピザを語ると凄い   [転載禁止]©2ch.net [422186189]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/27(土) 22:25:07.29 ID:zCOQAe6I0.net ?2BP(1000)

ニューヨーク風ピザ(英語:new york style pizza)とは、主にニューヨークを中心に食されているピザのことである。
なお、ニュージャージーやコネチカットでも食されている。一般的なピザとは異なり手が汚れないためプログラミングしながらの飲食に最適である。


概要
ニューヨーク風ピザは日本で言う「おにぎり」に相当する弁当として食されているピザのことである。 ニューヨーク風ピザは、いうなれば
「ケータイピザ」であり、いわゆるイタリア風ピザと比べ、生地が非常に薄く、折り畳んで携帯することができるのが特徴である。
折り畳んだ状態ではピザというよりパイに近い。

なお、ニューヨークでは日本でも一般的なイタリア風ピザも販売されており、家庭などでゆっくり食べる宅配ピザではこちらが主流である。

ニューヨーク風ピザはドクターペッパーとの相性がよく、またソースがたれたり、具がこぼれたりせず、手も汚れないため、イタリア風ピザよりも
キーボードが汚れず、プログラミングしながら食すにも非常に適している。


歴史
ニューヨーク風ピザは1905年にゴッドファーザーで有名なマンハッタンのイタリア人街(通称リトルイタリー)でオープンしたピザ屋
「ジェンナーロ・ロンバルディ」が発祥だと言われている。

ジェンナーロ・ロンバルディの主な顧客層はイタリアからの移民であり、スーツケースひとつ持って裸一貫で出てきた者も多く、貧しい者も多かったため、
ピザ1枚まるごとは買えないという者も少なくなかった。また、イタリア移民の多くはビル建設などの建築業に従事する者が多かった。

そこでジェンナーロ・ロンバルディはピザを1枚単位ではなく、1ピース単位で販売し、さらにピザをパイのように折りたたみ、紐で縛り、紙に包んで
提供することで、建築作業員向けの携帯できるいわゆる弁当として提供した。
それは爆発的な大ヒットとなり今に至る。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/28(日) 01:25:06.73 ID:Nbvdlkas0.net
>>2
なるほど

総レス数 56
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200