2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイレゾ音源 40kHz超の高域が流れることで「音楽の心地よさ」が出る 90kHz超まで出ると「空気感」も [転載禁止]©2ch.net [288887143]

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/30(火) 04:05:08.44 ID:2RETif830.net
>>319
そんなことはここにいる誰もがわかってるっつーの
説明を求めてるのはハイレゾにしたら音が良くなると一点張りのキチガイに聞いてるだけ
超高周波数は不快な影響も与える可能性があるといった状態でもまだ音が良くなると盲信している人間がいるから
それはどういうことなのかって聞いてるんだよ

ハイレゾ推進派が気に食わないのは超周波数が体にプラス面の影響しか与えないような物言いで
さも音がよくなったと言い張るところ
代替いい音ってなんだ?説明してみろ 何をもって良いといってるんだ?
不快なノイズがまじっていても原音通りなら言い音なのか?ん?

総レス数 416
102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200