2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイレゾ音源 40kHz超の高域が流れることで「音楽の心地よさ」が出る 90kHz超まで出ると「空気感」も [転載禁止]©2ch.net [288887143]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 19:54:59.03 ID:/iT0VEMq0.net ?PLT(42051) ポイント特典

ハイレゾはなぜ音がいいのか? 聴こえない心地よさの秘密

 サンプリング周波数が44.1kHzのCDは、約20kHzの高域までしか収録できません。
しかし96kHzのハイレゾでは40kHzを超える高域、192kHzになると90kHzを超える高域が
再現できるようになります※。

 そう言われると「コウモリ相手に音楽やってんの」みたいな話になりますが、
実験してみると、CDの44.1kHz/16bitと、96kHz/24bit、そして192kHz/24bitの音には、
明らかな差があって、“音楽の心地よさ”みたいなものに違いが出ます。

 CDはよく言えば、表現はさまざまですが「シャキッ」とするというか「カリッ」とするというか「カチッ」というか……、
そういう印象です。逆に「硬めである」とか、「しなかやさに欠ける」とか、「薄味」とかそういう印象を
持つ人もいるかもしれません。

 これが96kHz、さらに192kHzになると、よりなめらかで粒子がきめ細かくなって、
単なる音色そのものの違いだけでなく、“空気感”も出てくるわけです。

全文
http://ascii.jp/elem/000/000/947/947851/

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:43:06.65 ID:+XtiqkqC0.net
過去の音源の場合、収録したマスターテープによって、高音質で収録してれば
リマスタリングすればハイレゾ音楽として配信可能になるのかなぁ?

DATは大丈夫だとして、オープンリールとかだと厳しそう・・

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:43:49.94 ID:zR6m8+5u0.net
>>72
PM0.3買ってPM0.4も買ったけど結局安いパッシブスピーカーと安い中国製デジタルアンプ買ったよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:43:52.91 ID:I+N7syiE0.net
音響関係の仕事してるけど8kHzあれば充分です
5kHzでもいいかもしれんな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:43:59.81 ID:F1Mm5csP0.net
>>55
聞こえないのならそれはもう音ではないから音質ではないよね?
そこは正確にしようよ
詐欺臭い商売するんじゃなくてさ
正確にしようよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:44:11.93 ID:ZD435r/Z0.net
hi-res flac lovelive

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:44:18.77 ID:/yPZkW/p0.net
>>74
リバーブに関しては、どんどん減衰していくようなエフェクトだから、
サンプリング回数が多ければ多いほど滑らかになるんじゃないかなあ
超高域うんぬんよりは秒間サンプリング回数が増えることにより再現性が高い=高音質っていう認識なんだけど
にわかだからちょっと自信ないわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:44:29.91 ID:t4+/5ERx0.net
>>75
96kHzで120MB
192kHzは持ってないけど240MBぐらいいくのかな
違いはもちろんわからん
CD版が糞音質だとハイレゾ版ではまともになってていいときもある
特にアニソン
ハイレゾ関係に金かけるぐらいなら非ハイレゾのヘッドホンやスピーカーに金かけた方がよっぽどいい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:44:55.36 ID:tVhgZybf0.net
同じマスターでリサンプル設定変えた比較データねーの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:45:10.85 ID:lpcFCwxF0.net
最近スレタイだけでこいつ>>1が建てたかどうか分かるようになってしまった

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:45:53.11 ID:4N8Fgzvf0.net
ラブライブw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:47:02.26 ID:BV/UMz7b0.net
>>55
そんなモン買うジジイはどちらにしろ十代と比べて感覚鈍り切ってるだろ。
比較的鈍くならない味覚や嗅覚ですら刺激物に対して鈍ってるのに。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:50:19.49 ID:oQ+u6WEa0.net
>>91
モスキートノイズが聞き取れないほどに劣化した耳だとハイレゾ音源なんて無意味だよね。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:50:45.60 ID:wVldgl8w0.net
佐村河内に判定してもらおう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:50:58.06 ID:xBuXOfZJ0.net
>>77
>>80
>>87
サンクス
曲数と音質のどちらを取るかだな
聴き比べてやっと分かるぐらいなら必要ない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:52:09.93 ID:huHzqpGF0.net
>>83
そこまで高音削っちゃうと
シンバルやトライアングルなんかは勿論だけど
全体的な音場も平べったくなっちゃうだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:52:16.79 ID:t4+/5ERx0.net
そういやmoraで買ったハイレゾってファイルサイズでかすぎじゃね?
96khzののflacが123MBでそれをwaveに変換したのが121MBっておかしい
さらにそのwaveをflacにすると80MBになるし
もちろん96khz24bitのまま

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:52:17.25 ID:LZZLV2pZ0.net
>>92
高音域だけじゃないから違いはわかるよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:52:30.39 ID:J3s/V4Aj0.net
オーディオにかける金をライブに回せ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:53:40.42 ID:HEgcDCaa0.net
>>96
圧縮率が低いだけだろ
気になるならFLAC 8にでも再エンコしろよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:54:07.30 ID:QTCbzYux0.net
こうもりさんがかわいそう

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:54:08.17 ID:zRY5oN1W0.net
>>96
釣りか知らんけどwaveも24bitにしなきゃなんよ
16bitなら削られた分があるから圧縮するとより縮んで当然

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:55:16.64 ID:2uw7WxS40.net
>>86
リバーブの滑らかさはサンプリングレートよりディレイラインの本数が重要
反響してくる音の高周波音は少ないので
むやみにサンプリングレート上げると不利になる
畳み込み系のリバーブにしても何も音が入ってない帯域のために余計な計算が増えるだけ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:56:05.12 ID:ts6ZwBKE0.net
>>96
今どきファイルサイズとか気にするなよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:56:33.07 ID:E61ioKDY0.net
一日中耳の中キーンって鳴ってる俺は何ヘルツなのは

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:57:42.07 ID:LZZLV2pZ0.net
>>104
耳鼻科で防音室で聴力検査するとそのキーンがうるさくて聞こえない音域あったりするんだよなw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:57:55.97 ID:GlZEfitN0.net
嘘をつけ
128kのmp3とwavを聞き分けられる人間すら1%も居ねえのに何がハイレゾだ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:58:00.30 ID:huHzqpGF0.net
>>104
15〜16kHzだと思う
18kHz以上はキーンってしない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:58:07.41 ID:vLGdgNoD0.net
いっとっけどハイレゾの利点は音域だけじゃねえから

なんつって

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:58:11.63 ID:BmprAgnD0.net
>>78
それって金額同じくらいかな?
ちょっと候補に入れてみる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:59:04.28 ID:pBcN9ijK0.net
>>84
聞こえない音を再現できるスペックがある事で聞こえる音にも影響があるし
音として認識出来なくても触覚として振動は感じられる訳だから音楽の雰囲気には関係ある
これは統計的にもアンケート取って比較して効果がある事は証明されてる
具体的なメカニズムは仮説段階

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:59:09.11 ID:h9v+KnpB0.net
ハイレゾとかいらんからレコード盤もっと売ってほしい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:59:36.43 ID:gI7TyeSr0.net
実際にやってみると宅録でも16bit/44.1kと24bit/96kだと録れる音は違うんだよな、24だと16では聞こえない音が録れてる
ただその分粗が出やすくて処理めんどいし何よりソフト音源多用して修正加えまくったボーカルっていうJ-POPとかじゃ意味あんのかって思う

バンドとかオーケストラみたいな生の楽器をメインで扱う系統の音楽だと確かに良く聞こえそう

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:00:21.05 ID:BmprAgnD0.net
>>82
あ、そんな感じ?

アンプとスピーカーはあるんだけど
audioI/Fに繋げる用のスピーカーが欲しくてさ

あんま変わらないなら小さいほうにしようかなって思って

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:00:36.02 ID:+ygDTLdQ0.net
ケンモジサンは10khzもあやういから

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:00:53.69 ID:LKd+xlN+0.net
すっかりオワコン化しちゃいましたな(´・ω・`)

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:02:20.06 ID:t4+/5ERx0.net
そういや96khzのGの閃光を調べてみたらせいぜい1chあたり25khzしか入ってなかったわw
48khzで十分

>>101
もちろんwaveも24bitだよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:02:36.16 ID:NpzqjyuT0.net
8khzで十分とか言っちゃう音響って
どうせ結婚式のPAかなんかだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:03:14.29 ID:FCNVc63X0.net
ライブの体にひびく感じまで再現できるのか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:03:19.57 ID:MT7Ic4JP0.net
単にサンプリング定理によってそれくらいの周波数の振動が記録できるようになるというだけで、
超音波を出すのがハイレゾの目的ではないだろ。
サンプリング周波数を上げることで時間軸方向の解像度を上げるのが本来の目的ではないの?
他にも倍音とかいろいろあるだろうけど。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:03:57.69 ID:MztTdVJT0.net
わかるけど聞いたこともない音楽で値段が高い音源が売れるだろうか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:04:47.30 ID:F1Mm5csP0.net
ハイレゾ肯定派と否定派がそれぞれ思う「良い音」が違うんだよ。
肯定派は「ライブ会場で聴いてるような」「より自然に近い」が理想の音。
否定派は「各楽器、高音低音が満遍なく聴こえる」
「よりハッキリクッキリな」が理想の音。
不思議なことに、音の分解能が高まるほど
音の輪郭が柔らかくなる。
否定派はそれが「つまらない音」「弱々しくボヤけた音」と感じる。


前回のスレではハイレゾだからといって単純に良いのだと答えが出せる事はないと結果が出た

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:05:07.23 ID:NpzqjyuT0.net
サンプリング周波数はどのくらい高音が聞こえるかじゃなくて
どのくらいの頻度でサンプリングしてるかだからな
音楽がどう聞こえるかにむちゃくちゃ影響するよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:07:16.90 ID:iLsa16t80.net
大学で真空管アンプを作るんだがハイレゾ音源を持っていない(´;ω;`)ウッ…

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:08:27.12 ID:vmjBK0jh0.net
>>112
生録で96kでバイノーラル録音を良くやるが、違いは分かるな。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:08:27.68 ID:zhVMHCLx0.net
>>121
生演奏は点音源じゃないからクソ

とか言っちゃうようなピュアオーディオ信者がそんなこと言うとはとても思えないね
実際、音楽評論家様が環境音含めた盤の評価なんかまったくしてないし

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:09:00.11 ID:aU1Wvv+m0.net
CD音質と偽ってハイレゾ聞かせたらどう反応するんかね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:09:03.87 ID:h9v+KnpB0.net
>>123
内容がなんでもいいならフリーで公開されてる音源使えよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:09:17.23 ID:zR6m8+5u0.net
>>113
見た目とサイズの通り0.4の方が低音は出るけどまあしれてる
低音に欲目出してる0.4より最初から低音あきらめてる0.3の方が好きだったかな安いし可愛いし
パッシブスピーカー買って0.4は処分したけど0.3は一応まだ手元にある使ってないけど

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:09:26.27 ID:NpzqjyuT0.net
>>121
ハイレゾにはローレゾを表現できる
ローレゾにはハイレゾを表現できない

ハイレゾ否定派は分解能についていけない貧しい耳の持ち主が
そのコンプレックスから吹き上がってるだけだよ
訓練すればいいだけ、ともいえず
そういう機材や音源持ってる人たちとの付き合いがなければ資金的な余裕も必要で
つまりは経済力や社会資本が必要になるので
否定派がすぐ感情的になって耳を塞ぐのもわかるけどね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:09:38.13 ID:+bxc/OcB0.net
可聴域外の音の音楽への影響に関する論文いくつか読んだけど
お前らプギャーwwwwww
バカはオカルト連呼してろよww
物知らないで笑ってるんだから無知って幸せだよなあ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:10:10.75 ID:ts6ZwBKE0.net
量子化ビット数だけならかなり影響する?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:10:16.64 ID:HFtTlpQM0.net
>>53
こんなのあるんだ
14kくらいから何も聞こえない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:11:28.29 ID:wAKmKfz80.net
一時炎上した菊地とかいうのを思い出した

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:11:32.01 ID:apfJcvvC0.net
iTunes storeもとっととロスレスに切り替えればいいのに。
JazzとかClassicはすぐにでもいけるだろ。
何に手間取っているんだ?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:12:10.73 ID:NpzqjyuT0.net
サンプリングビット数とレートはどっちも高音がどうとかではなくて解像度が高いか低いかだからね
人間の聴覚がどのくらいの解像度まで認識できるかという話題を持ってくるならまだわかるけどさあ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:12:14.10 ID:sP9CsICs0.net
>>132
ようつべが14khzが上限

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:12:33.38 ID:Zg57RpNJ0.net
まあ犬笛が聴こえる人間も稀にいることはいるわけだからな。
ハイレゾの恩恵を受けられる人間も1万人に1人ぐらいはいるんじゃないの。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:13:08.62 ID:34nWWmK80.net
高温域・・・知覚できない
24bit・・・スピーカーにそこまでの分解能は無い


これ論破してくれ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:13:15.54 ID:MHR7J8OX0.net
流行るにしても円盤がいいな
DLってブックレットなかったりで嫌い(´・ω・`)

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:13:18.80 ID:HxwhvyWk0.net
バハムートのEDは相当音いい気がする

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:13:40.09 ID:vmjBK0jh0.net
>>121
オーオタはライブやコンサート自体を否定する基地外もいるし。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:13:57.97 ID:CfywrBOG0.net
ハイレゾ対応のウォークマン買ったけどまだMP3しか聴いてない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:14:26.16 ID:1iw32aYB0.net
     l⌒Yl  lY⌒l
    { ´┴`} { ´┴`}   `;、(( (゚ん。) ))
    ( | ̄ ̄|   )   (( [_]/( )\ ))
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |


     l⌒Yl  lY⌒l   
    { ´┴`} { ´┴`}     (( (◎。 ) ))ゴッゴッゴッ・・・
    ( | ̄ ̄|   )     (( V )\ ))
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |

                  *    *
     l⌒Yl  lY⌒l    *       +
    { ´┴`} { ´┴`}   +   (‘ん‘) シャキーン!!
    ( | ̄ ̄|   )      [_]/( )\  *
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |

 ___
/ || ̄ ̄||
|.....||__|| (ん‘ )  <「シャキッ」とするというか「カリッ」とするというか・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:14:46.11 ID:iNbvy/gp0.net
実際にはハイレゾのほうが音が悪かったりする
リマスタリングとかで騙されてるだけ
http://gigazine.net/news/20141203-hi-rez-audio/

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:14:55.57 ID:zhVMHCLx0.net
>>130
倍音厨様ですかw
その意味で可聴域にも影響を与えるし、音楽とは空気の振動だから可聴域外でも身体的な振動の影響を与えるというのも分かるよ
ただそれをブラインドテストして人間が聴き分けられるかというとまた別の話

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:15:40.06 ID:6AG3bUVv0.net
http://i.imgur.com/UQLhetS.jpg
http://i.imgur.com/J9yU0Eh.jpg

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:18:04.64 ID:2uw7WxS40.net
>>119 >>135
時間軸方向の分解能がいくら上がっても
1/2fs未満の低い周波数に対しては等価

恐らく1サンプルより小さい単位では波形を動かせないと考えてるから
そういう誤解が生じるのだろうけど

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:19:30.10 ID:wFSUbP5Q0.net
>>1
100%妄想か幻聴

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:20:45.26 ID:/cSscsd40.net
>>121
否定派は「そんな音聞こえないだろww」と言ってるだけでは?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:21:00.39 ID:9gD/gA5A0.net
高周波が云々言うならサンプリング周波数96kHzは固定で20kHzまでしか入ってない音源と20kHz以上もちゃんと収録されてる音源で比べないと意味なくね?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:22:28.54 ID:XJgLnfud0.net
アンプスピーカ系でスポイルされてる
論破

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:22:55.23 ID:bonlzJRu0.net
よく分からんけどますますCDいらないって話?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:25:02.68 ID:tVhgZybf0.net
>>151
これ

耳に届くまでにいくつものローパスフィルタがある

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:25:43.19 ID:2RLnz7vp0.net
100回近く聞いたら絶対音質の違い分かる
低音質は何かすぐ飽きる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:26:02.48 ID:sP9CsICs0.net
>>151
アンプスピーカーはでる

超音波レベルの楽器が
チェンバロしかないほうが問題

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:26:28.15 ID:I8oXPYKA0.net
AMラジオは500〜1600kHzなので超ハイレゾだろーが
いい加減にしろ!

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:26:52.64 ID:UrwC4+zg0.net
聴こえない音をカットしてるだけだから高音質って言いながら商売してなかったっけ?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:27:49.00 ID:BmprAgnD0.net
>>128
なーる

とりあえず正月休み中にゲットする予定だったので助かりますた!

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:29:34.76 ID:DvaXjGDp0.net
音のキメ細かい状態が聞けるようになると
今までのテレビやラジオでは不快じゃなかった高音の声の人が
不快に聞こえるとかになったらちょっとかわいそうかもしれないな

その辺りはテクニックとかでなんとかなるんかね?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:30:45.42 ID:/cSscsd40.net
こういうのはちゃんと否定しておかないと
そのうちスマホとかに強引に搭載されるようになって
ボッタくられるようになるぞ!
ある意味民度が試される事案だなw

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:32:07.19 ID:34nWWmK80.net
>>159
>音のキメ細かい状態が聞けるようになると
スピーカーの仕組み的に変わらないぞ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:32:31.44 ID:2RLnz7vp0.net
>>160
アメリカもハイレゾやり出してるから無駄な抵抗はするな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:32:31.65 ID:XJgLnfud0.net
>>155
まじかよパイオニアの古いアンプ捨ててくる
ドンシャリで心地よいんだが

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:32:31.86 ID:LZZLV2pZ0.net
>>159
ドコモからauにしたら相手の声がききとりにくくなった

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:32:53.47 ID:/sqBNfL70.net
>>160
阿呆らしいけど結構マジだから困る

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:34:27.49 ID:qZiBygvV0.net
ユーロビート
バイオリン
鳥の声

このへんを再生すると自然になる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:37:16.51 ID:sP9CsICs0.net
ハイレゾは始まったばかりで
色々問題がある
ただこれから進化して本物のハイレゾになる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:38:40.01 ID:iNbvy/gp0.net
今になってよく分かる
CDという規格の素晴らしさが

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:41:29.53 ID:6ICgXhBj0.net
>>168
むしろ今はレコードが再評価されてる感がある

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:41:40.60 ID:R6cK39dd0.net
CD音源をfoobarで32bit 192kHzにアップサンプリングして聴いてる
音は良くなってる気がする
プラシーボ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:42:21.94 ID:+T3NNKsI0.net
DSDアルバムがもっと増えればいいな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:43:03.55 ID:huHzqpGF0.net
>>138
高温域・・・倍音もあるし、サンプリング定理だって
       サンプリング周波数までの保証でしか無いから
       アナログLPFをAD変換の前段に入れるなら
       それなりの周波数は欲しい

24bit・・・スピーカーのダイナミックレンジは実質無限大
      アンプもアホみたいに性能が上がったので、
      16bit(96dB)程度では余裕があるとは言いがたい

まぁでも24bit/96kHzで十分だと個人的には思うね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:43:14.65 ID:FX43XImr0.net
CD音源クラスの場合
リミックス>>リマスタリング>>アプコン(スタジオレベルのハイレゾ含)
昔の録音リマスタリング云々いっても当時のマイク性能考えりゃどう考えても22kHzまで減衰せず収録できるわけない
逆に60年代の録音にそこまで収録されていたら怪しい
70年代はありそう

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:44:23.71 ID:dHDC4c460.net
シンセサイザーいじって音出さなきゃ一般には伝わらんと思うが

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:45:20.59 ID:9lXaWlBy0.net
マスタリングがクソなら意味が無い
そこらへんのアニソンやエロゲソングでやられても豚に真珠

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:45:21.24 ID:3hml6/9k0.net
宗教そのものじゃねーか
そのうちハイレゾを聞くと幸せになれるとか言い出すだろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:45:41.23 ID:huHzqpGF0.net
>>155
1bitの時に話題になった、トルコ鈴とか明珍火箸とか、あるにはあるだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:45:59.43 ID:XJgLnfud0.net
>>169
打楽器と人の声がいいからなあ
チックコリアのかもめ盤とかLPで聞きたいもの

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:46:03.19 ID:iNbvy/gp0.net
>>169
音質だけを見ればレコードはCDが出た時からずっと評価高いよ
ただあんなにデカイ円盤は邪魔だし
落としたら割れるし
針落とすのは面倒だし
裏返さなきゃいけないし
何より聴けば聴くほどに劣化するから
もう事実上終わってる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:49:30.05 ID:34nWWmK80.net
>>172
いやだから、高音域は聞こえないだろ?

24bitは意味ないとは言わないけどマスタリング次第だし
必要な場面が想定出来ない

総レス数 416
102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200