2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケンモメンなら「そろばん」習ってたよな? 小学生の時初段を取った俺よりそろばんマスター居る? [511393199]

1 :的井 圭一:2015/01/21(水) 19:46:15.09 ID:sx1cyoga0●.net ?PLT(16073) ポイント特典

「怒ったり、いばったりしたら、みんなのやる気は引き出せません」

 そろばんの最高段位10段を9歳で取得。全国大会に出場し、小学生日本一に何度も輝いた。周囲は天才少女ともてはやしたが、注目を浴びても決して驕らなかった。

 昨年春、赤堀愛果さんは地元・岐阜の付属中学へ進学。同校にそろばん部がなかったため、自ら部長となり、同好会を立ち上げた。
「そろばんは計算力だけじゃなくて、記憶力や集中力も養える。そうアピールして部員を集めました」
 同好会は4名でスタート。そろばんが初めての子にも、やさしく、わかりやすく、根気よく指導した。
「怒ったり、いばったりは絶対しません。それぞれの能力に合った課題や目標を与えて、やる気を引き出すことを第一に考えました」

 自身がみんなの手本になることも忘れなかった。
「自分の実力を上げて成果を出すことで、そろばんに対する興味、関心が広がると思ったからです」
 上を目指して数々の大会に挑んで優勝。賞状が校内の掲示板に飾られ、自然と部員は増えていった。

 ビジネス社会でいえば、リーダーが見習うべき資質を赤堀さんは自然と身に付けている。
 そろばん塾を経営する母の影響もあり、3歳でそろばんを始めた。毎日最低3時間、そろばんと暗算の練習に取り組み続けている。

「『1日最低3時間の練習を怠れば、翌日6時間やっても追いつかない』。我が家の教えです」

 努力を惜しまない彼女のもとには、志の高い仲間が集まってくる。
http://dime.jp/genre/files/2013/03/DMA-m-0819.jpg

赤堀愛果さん
1999年岐阜県生まれ。5歳2か月で全珠連珠算1級を史上最年少で取得。
さらに9歳4か月で10段をこちらも史上最年少(当時)で取得。2010年、全日本珠算選手権で小学生日本一に。
http://dime.jp/genre/files/2013/03/1116.jpg
http://news.livedoor.com/article/detail/7667758/

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/21(水) 21:02:21.11 ID:mGOaeDSr0.net
試験落ちるまでと思っていて、3級試験で落ちたところでやめた

総レス数 26
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200