2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衝撃】 「自己責任」 ジャップ特有の理論だった事が判明。海外では珍しがられ研究対象に [317740771]

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/23(金) 08:23:50.49 ID:IDSy7Cq40.net
>>518
日本が本当に個人主義なら、こいつらがどこで野たれ死のうがこいつらの
勝手だし、最近の若者が年寄りに敬意を払わなかろうとそれは若者の勝手だ、
また、入社三日目で会社を辞める奴がいても、それはそれでそいつの選択なので
人それぞれってことになる
ところが、ちっともそうじゃない
金美玲のババアや曽野など与党派知識人を見ればわかる通り、そんな自由は一切認められないらしい、
若者は伝統を大事にしろ、三日でやめるなどけしからん、自衛隊に社員研修させるといい社員ができます
など、相変わらずファシスト時代のオツムしてるのがよくわかる発言しか社会上層部からは飛び出てこない

「自己責任論」がかまびすしいのは、日本が個人主義だからじゃない
単に、このゴミみたいな理屈が「失敗者を、そいつの失敗が組織全体に波及する前にそいつだけを尻尾切りするのにとてつもなく便利」
だから、自己防衛意欲の強い土人ジャップ組織にとてつもなくうれしいロジックだからに他ならない

だから、アラブのテロリストにつかまって処刑される場合は助けを期待しちゃいかんが、一方、アラブとの「対テロ戦争」に
日本が国策として邁進するようになったら、お前らは心の底から日本政府を支持し、一億火の玉となってISISに立ち向かえ
国民すべてが対テロ戦争に心の底から協力しろ
みたいなことを平然と要求しだすぞ
下っ端の失敗は下っ端の失敗として切り捨て、しかし、国策には心の底から協力しろ
この「スーパー傲慢ないいとこどり」、個人主義どころかサイテーの全体主義を、望んでるのが大本営の実態

総レス数 721
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200