2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ女の管理職がいないのか? 女性管理職0%の企業47% 10%未満の企業81% [659060378]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:35:33.25 ID:mjd8XqKW0●.net ?2BP(2000)

女性管理職
大企業は登用の割合が低い傾向に

女性従業員割合を規模別にみると、
「30%未満」は「中小企業」が 64.5%に対して、
「大企業」が72.3%となっており、
従業員の女性割合は大企業の方が
低いことが明らかとなった。

自社の管理職(課長相当職以上)に占める
女性の割合についての設問では、
「0%(全員男性)」が47.6%で最多だった。
女性管理職が「10%未満」の企業は
81.1%となっている。

帝国データバンクは、全国2万3,226社を対象に、
女性登用に対する企業の見解について調査を実施した。
調査は7月19日〜31日にかけて行われ、
1万395社から有効回答を得た。

http://s.news.mynavi.jp/news/2013/08/15/037/index.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:37:50.52 ID:wEX04HdG0.net
無能だから

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:37:52.09 ID:57iOACMo0.net
>>1
日本にはそういう歴史がない
個人主義でない
宗教が違う

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:39:07.58 ID:t3h+lGB40.net
まーくんおはよう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:40:46.84 ID:jz4Vwt3I0.net
残業が青天井だから女はやりたがらないだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:41:28.38 ID:9JSlf4nE0.net
島国の雌は外国人に股開くのがお仕事ですから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:41:45.60 ID:/I9wRu+j0.net
理由を辿っていくと子供を預けられるシステムが確立されてないからだろ
ベビーシッターも歴史が浅いし人件費が高いからナニーも雇えない
公立の保育園が少なすぎ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:42:50.27 ID:+L749Hnt0.net
無能だから
感情的に動くし

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:43:05.88 ID:tjwri3bk0.net
そもそも女の人が望んでないし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:43:19.99 ID:cW7zM5XJ0.net
差別と区別が理解できないから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:43:39.50 ID:5Mshi/XD0.net
そもそも大半の女は結婚か出産で正社員辞めるし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:43:45.57 ID:6llys82Q0.net
感情でしか物事を考えれない
生理になると無意味に機嫌が悪くなって八つ当たりが酷い

こういう人種は人の上に立つもんじゃない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:44:25.61 ID:BjG7MNFn0.net
そういやうちは居ないな
土建屋関連は省けよ、まず女の絶対数が少ない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:44:38.95 ID:K1thuzAW0.net
子供も産まないのに管理職が居ないってwwww

頭おかしいんじゃね?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:45:13.29 ID:GEgbBT/20.net
>>7
需要があれば勝手に供給されるはずだぞ
でなきゃ資本主義は潰れる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:46:11.16 ID:9n8XnNzs0.net
うちの会社はかなり女が幅を利かせてる
女性なんたら委員会ってのも小うるさいし
産休とったままの幽霊社員の多いこと多いこと

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:46:24.94 ID:HLuaG7uq0.net
仕事の良し悪しじゃなく自分の好き嫌いで部下を評価するから部署がまわらなくなる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:47:23.02 ID:B0XPYgHB0.net
起業したら?女だけの会社つくれ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:47:32.42 ID:f7bnotvO0.net
何故か飲食店のマネージャーは結構いる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:47:53.91 ID:8WJ1PXh00.net
社員の士気が下がるから

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:48:52.33 ID:AJ1r4T+K0.net
俺の女上司は酷いな。とにかく人の話を聞かない。
意見を聞かないとかじゃなくて(結果としてそうなるけど)、
行動として聞いてないし聞く気が無い。
RPGのモブキャラに話かけてる気分になる。
会議とかでも人の話に被せて喋りだすから、
発言者が2人になってカオスになる。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:50:10.52 ID:xj42gwi/0.net
女性自身が望んでいないんじゃないの?
望んでいるのにそうじゃないというなら政策しないといけないが

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:50:19.44 ID:eP1P4iJw0.net
うちの会社は女の管理職を推進してるんだけど、女自身が成りたがらないんだが。
責任増えて残業時間の上限もなくなるから私生活なくなるし、男でも成りたがる奴減ってきてる。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:51:26.88 ID:tdFPgKaO0.net
裁量労働制で労働時間が長い
半端なく長い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:52:02.64 ID:9PxNIHKR0.net
好き嫌いが全てだからな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:53:34.72 ID:Jt4w1yRs0.net
ウチの会社も女上司だけどヒステリーが酷くて敵わん
一日中怒鳴りつけてくる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:53:41.81 ID:def/wUT20.net
女でも優秀なやつたくさんおるけど、管理職になった瞬間役立たずになるのは何でや?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:54:08.25 ID:mjd8XqKW0.net ?2BP(1000)

これはひどい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:54:38.76 ID:YdZCjHYU0.net
際限なく残業することになるからな
中世ジャップの働き方では家庭を気にしないやつしか管理職できないよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:55:00.07 ID:EVFInfw50.net
うちも施策で女性の働き方とかやり始めたけどヒアリングを重ねた結果アイツら別に出世したがってないことが分かった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:55:19.20 ID:CtmxBETT0.net
育児休暇をとらせないからって方向で話を進めておきたい
企業は働かせすぎ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:55:39.14 ID:4wSyhv0Z0.net
>>27
男でも事務作業は凄いけど管理職になったら全然ダメってのは多いよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:56:02.18 ID:BEpCf9kw0.net
中世日本では育休で抜けると他の人迷惑がかかるってシステムだからな
まともな女だと責任ある立場で自分が抜けるとやばいってことを自覚してる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:56:10.04 ID:X2Z0Jget0.net
>>22
望んでいて、かつ能力があるのになれないなら
の間違いだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:56:57.25 ID:VK6B9ug70.net
日本の女性は出世欲低いよなあ。
前の彼女が800人中営業成績いつも一桁だったのに、管理職を拒否している。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:57:02.21 ID:4ueW6L9o0.net
おまえらがどういおうと

純粋に無能だから


これな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:57:02.91 ID:+L749Hnt0.net
俺は嫌な思いしてないから

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:57:11.63 ID:kwO5uvLH0.net
ヒスを抑えられる極々稀な才能を持った女性だけが管理職になれる

大多数の女性はヒスを抑えられない
何故なら男性と比べて頭が悪くて教養がないから

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:57:21.69 ID:OPk/YmFE0.net
トルコを粗末にしたツケ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:57:21.95 ID:yuHM9Qxs0.net
正直、上司が産休で休んだらブチ切れそう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:58:02.45 ID:C/6ivBGc0.net
嫁候補生だから

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:58:42.85 ID:Goe/YDWk0.net
子供や家庭の都合でホイホイ休んだり残業もできないやつが管理職だとやばいだろ
そもそも女も全く望んでないし

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:58:46.37 ID:tdFPgKaO0.net
自分は男で課長代理だが正直係長に戻りたい
キツすぎる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:58:54.19 ID:s5UhyI0V0.net
別に仕事にやりがいとか求めて無いから難しい仕事はしたくない
当然責任は負いたくない

答えは出てる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 07:59:26.36 ID:uf/a6UwC0.net
産む便器だから

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 08:01:08.72 ID:CtmxBETT0.net
出世が罰ゲームになっている企業は多い

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 08:01:38.40 ID:CkK/97Ze0.net
向いてないから
女だけの職場行くと分かるけど本当に無茶苦茶
群れを率いるという感覚が本能的にないんだろう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 08:01:41.16 ID:tdFPgKaO0.net
会社でリソースが足りないところは全て残業が出ない管理職が担うことになる
責任も重い
しんどい

49 :としあき ◆QLChZ10ojI :2015/01/28(水) 08:02:52.75 ID:DejS9Lsi0.net
でも実際女を上げるのやめといたほうがいいぞ
あいつら甘やかされてるから女の態度わりーもん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 08:03:04.73 ID:wbkbiGt90.net
一番は女が女の上司を望まないから。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 08:03:42.45 ID:F0UemhPP0.net
寿退社とかいってやめていくから

52 :としあき ◆QLChZ10ojI :2015/01/28(水) 08:04:16.24 ID:DejS9Lsi0.net
>>36
マジでこれ
本当女の大半は何もしない
何もしてこなかったら何もしない 甘えるななら俺と同じ仕事して俺と同じ時間で帰ってみろやって言いたい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 08:04:26.99 ID:oKxRJM6m0.net
歴代で内閣総理大臣となった女性0
歴代で自民党総裁となった女性0
歴代で最高裁判所長官となった女性0
歴代で東京、大阪、名古屋高等裁判所長官となった女性0
歴代で最高検察庁検事総長となった女性0
歴代で高等検察庁(8都市)検事長となった女性0
歴代で主要省庁(財務、経産、外務、警察、総務、金融、防衛、文科等)事務次官 となった女性0
歴代で日銀総裁となった女性0
歴代で主要銀行(三菱東京UFJ、みずほ、三井住友、りそな等)頭取となった女性0
歴代でTOPIX Core30 (トヨタ、三菱商事、ソニー、ドコモなど日本の主要企業30社)代表取締役となった女性0
歴代で労働組合(連合、全労連、全労協)書記長となった女性0
歴代で経団連会長、その他(理事等)役職となった女性0
歴代で主要都市商工会議所(東京、大阪、名古屋商工会議所等)会頭となった女性0
歴代で主要大学(東大、京大等)学長となった女性0

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 08:04:29.65 ID:4wSyhv0Z0.net
>>44
仕事にやりがい求めた挙げ句いきおくれた哀れな女を目にして、あぁはなりたくないと思ったり、
逆に完璧に両立できてる女を見ても、それと同じ努力を続けられる自信が自分にはない

人ってのは易きに流れるわけで、そんなに努力しなくても人並み以上に充実できればそれでよしとなる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 08:04:30.64 ID:nGWZmR6m0.net
2名ほど遭遇しましたがもれなくキチガイでした

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 08:05:52.13 ID:UI8jN/8P0.net
偉くなりたい女が少ないし
社会システムとしても受け入れてない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 08:06:35.72 ID:0YsgtMLW0.net
>>15
最高にアホ
中卒かな?底辺の経済学部でもそんな答えは言わねぇな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 08:06:53.64 ID:UI8jN/8P0.net
>>17
男もそうじゃね
昇進してる奴って結局上から好かれてる奴じゃん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 08:07:16.30 ID:ByinqBq60.net
中世ジャップランドだから当たり前
「女だから」のレスで埋まるぐらい、日本の土人男の意識は男尊女卑だし、まんこもまんこで別に男女平等を求めてない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 08:07:17.48 ID:tdFPgKaO0.net
尊敬できる女性課長いるけど未婚
プライベートの時間ないもんなあ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 08:08:53.66 ID:0PAUJE2A0.net
すぐ辞めるから

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 08:09:03.51 ID:def/wUT20.net
確かに男の管理職も無能多いけどw女よりはまだまし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 08:09:05.75 ID:PFXPtYln0.net
仕事にやりがい求め、出産せず管理職になった人いるが当然ドブス

女性から見て羨ましい存在ではなさそう

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 08:09:33.03 ID:mXbEWUEK0.net
責任取りたくないけど幹部になりたい女の子は多いんじゃない?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 08:09:37.07 ID:CsJ3UwqJ0.net
ただ単に女がいない!増やさなきゃ!てあほかよ
勤続年数で比率あげてみろよ
成果主義なんて機能してねーのが現実なんだから働く時間に年数単位で差があったら出世はしねーだろ
これは公平やぞ
出産で〜は優遇措置にしかならん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/01/28(水) 08:10:35.23 ID:9APDUMVN0.net
日本女は甘やかされて育つから

総レス数 187
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200