2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ブラックサレナ」が史上最もカッコイイロボットという風潮 [208924962]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 00:35:33.60 ID:VtH0cW5r0.net ?2BP(1000)

劇場版 機動戦艦ナデシコ ブラックサレナ プラスチックキット

1998年に劇場公開された『機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-』に登場する漆黒の機体。
ブラックサレナとは黒百合(花言葉『呪い』『恋』)の事で、劇中では復讐を誓ったテンカワアキトが搭乗する。
全身の黒い装甲の下には、過去より変わらずにピンク色のエステバリスが入っている。
一部差し替え表現により、『ブラックサレナ』『アキト用カスタムエステバリス』2種を再現いたします。
又、脚部分だけ装甲を残せば・・・『あの』ラストシーンの再現も可能となっております。

http://www.amiami.jp/top/detail/detail?scode=TOY-RBT-0196-S001&affid=fc

http://img.amiami.jp/images/product/review/TOY-RBT-0196_01.jpg
http://img.amiami.jp/images/product/review/TOY-RBT-0196_02.jpg
http://img.amiami.jp/images/product/review/TOY-RBT-0196_03.jpg
http://img.amiami.jp/images/product/review/TOY-RBT-0196_04.jpg
http://img.amiami.jp/images/product/review/TOY-RBT-0196_05.jpg
http://img.amiami.jp/images/product/review/TOY-RBT-0196_06.jpg
http://img.amiami.jp/images/product/review/TOY-RBT-0196_07.jpg
http://img.amiami.jp/images/product/review/TOY-RBT-0196_08.jpg
http://img.amiami.jp/images/product/review/TOY-RBT-0196_09.jpg
http://img.amiami.jp/images/product/review/TOY-RBT-0196_10.jpg
http://img.amiami.jp/images/product/review/TOY-RBT-0196_11.jpg

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 15:51:35.62 ID:khs4Sgsl0.net
名作SFは境遇と状況もクソ重いのにキャラは割とあっけらかんとして軽いノリで世界とかを救うのが多い
この一番重要な部分を制作サイドの事情とか言う視聴者からクソどうでもいい理由で全く活かせなかったのは損失も良いとこ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 15:54:47.36 ID:OdUYfToh0.net
>>1
期待してみたらかっこ悪かった・・・

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 16:14:45.60 ID:1iNTiSUu0.net
>>362
まあ格闘させるスタイルではないな
剣でも持たせてればちょっとは様になってたかもしれんけど

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 16:28:35.00 ID:nZG/rbcb0.net
誰も同意はしないだろうけどA.C.E1のブラックサレナは重装っぽい感じが出ててすごく良かった
防御も改造?でカンストするし見た目との齟齬もない
OPでもかっこよかったし

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:05:27.14 ID:Bbdsf2+30.net
>>366
ACE1はブラックサレナ体当たりゲーだったな
しかしあの強烈な戦法がアキトの苦心の末に編み出されたものだと考えるとこれぐらい強くても良いかなと思えてくる

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:48:09.30 ID:Tdfkht7P0.net
バスターマシン7号

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:28:10.16 ID:YuCoAVbk0.net
>>160
雪風?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 19:05:23.14 ID:hQQRHOs30.net
ACEで知って惚れこんだ機体だわ
スパロボだとシナリオの関係上、後半数話しか使えない残念な機体

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 19:07:45.97 ID:LZoGS/Ao0.net
機体もかっこいいけどBGMが何よりかっこいい

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 19:26:45.36 ID:9yNU5KMF0.net
破烈の人形やLEDに比べりゃブラックサレナのデザインなんて雑魚。

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 20:33:41.73 ID:a2VmQ6/q0.net
>>371
作品の背景と合わせて魅力が増すのはアニメのメカとしてあるべき姿だと思うわ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 20:49:16.60 ID:eF+ceW230.net
マークニヒトかな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 20:56:19.45 ID:neKYgWzy0.net
ズワウスが一番好きだけどあれをメカに分類していいかは微妙
マイナーだけどレイズナーのエルダールもデザインが秀逸

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 21:10:20.34 ID:duU1E8wg0.net
劇場版のナデシコは渋谷だか新宿だかで観たな・・・
組み立て済みのブラックサレナも棚で埃被ってるわ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 21:10:31.77 ID:SRRkz/6P0.net
ギルガザムネ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 21:34:15.52 ID:LZoGS/Ao0.net
あとベルグバウもかっこいい
中二チックなのが好きなんだろうな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 21:42:04.61 ID:wtgcbWZC0.net
>>1
ケンプファーを黒く塗って飾りつけたようなやつだな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 21:51:20.08 ID:pntpyYH30.net
遅かりし復讐人よ…女の前で死ぬか?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 21:54:05.04 ID:0CsRfSvo0.net
>>325
バングはなんかエルガイムみたいになっちまったんだよな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 21:58:17.07 ID:JbbduZO7O.net
ショルダー周辺がモロ「いじめられっ子」デザイン

過去にそういった辛い経験をしたデザイナーは
肩や背中をデコラティブ(装飾過多)にする傾向があるらしい

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 21:58:58.48 ID:v9TKfClG0.net
ゴチックメードは絶対に許されない

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 22:08:10.83 ID:daElXd+R0.net
一番わくわくしたのは重機動メカとMSVとオーラバトラー
次にコンバットアーマーとウォーカーマシン

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 22:16:29.76 ID:qU6nwobN0.net
完全にマント補正だけどガン×ソードのヴォルケインが結構好きだ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 22:21:39.47 ID:LZoGS/Ao0.net
>>385
わかる
あれは搭乗者もかっこいい

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 22:25:56.72 ID:xGKxzdjm0.net
ツァラトゥストラアブターブリンガーの全身像ってまだ公開されてないの?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 22:29:29.42 ID:GZwicnAd0.net
ガンダムエピオンはー?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 22:55:36.58 ID:lLiNGPVs0.net
あれも尻尾付いてたね(´・ω・`)

390 :I am not Abe:2015/02/04(水) 23:09:49.90 ID:duFEtJIb0.net
>>381
エルガイムじゃねーよ、マークUと混ぜられた

マークU好きとしては最悪だわ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 23:13:39.90 ID:3fsjkia30.net
誰がなんと言おうと俺はゼロカスの羽根が大好きだ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 23:15:07.17 ID:zCOZAzcR0.net
>>361
バイストン・ウェルに棲息する巨大な強獣の甲殻や筋肉組織を使ってるから生物チックになるみたい

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 23:22:09.02 ID:XLM23zKh0.net
>>379
乱視の方?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 23:23:31.68 ID:N4iemtil0.net
やっぱり武御雷
トータルイクリプスはアニメ原作ともに消えろ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 23:25:26.03 ID:EwZZhLth0.net
味覚がね
ダメなんだよ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 23:28:02.30 ID:zI1hxfC/0.net
. /    / !   //!、 ヽ
 l  l | /! /,ヽ.、 /イ |_,、、ハ
 l  ! | ナレ´  ヽ\ル ヽ! リ
  ! | |/ ニ=-     -=ニ K    /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
  l ゝ |  ||     '  || | }  ._/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
.  ! {r∧ || ⊂=-⊃ ||ノ'     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
.  ! `ー-r((、     イi |
.  !   | | フ`、ー_‐ 〔 \ー、
  l   ! / \  ` .|、 |  ヽ       _/ ̄二フ
  l i /    \_」|oV  i ヽ     /〈  つノ)
 /|.ノ{ ⌒ヽ、      ヽ r‐‐!/ \  /   ヽ´イー'

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 23:56:45.69 ID:/YJVKEHE0.net
ロボットについて長く語ると
結局ガンダムに収束しちゃうんだよなあ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 00:08:12.76 ID:745jO5jUO.net
エンプレスの名前が一つもないあたりあの路線はやっぱり失敗だったんだよ永野先生
ゴチメもあれだが暁姫やらプロミネンスやら末期MHもイマイチ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 00:11:30.31 ID:Ijx761JA0.net
>>398
ファントムとかもダサかった
あのままMHで行ってもネタ切れだったんじゃないかな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 05:24:05.74 ID:AL2+d9bf0.net
これだけは観ろってロボット作品教えろ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 05:27:34.81 ID:zDvNOkyy0.net
>>400
トップをねらえ!
ガンソード

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 06:38:59.17 ID:r2Il+m/M0.net
>>400
ゴチックメード

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 06:42:23.66 ID:Pd3qXQQn0.net
ブラックテリナ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 08:53:21.20 ID:dAxaHwci0.net
バングやLED、バッシュのデザインを自分から否定するってすげえよな
俺ならこいつらで一生食いつないでいこうと思うんだが

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 09:17:33.72 ID:hsPfUFt00.net
>>400
ジャイアントロボ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 13:02:41.72 ID:Yt/GaYzO0.net
>>405
面白いんだが、あれってロボ要素って必要なのかと考えると微妙だよね

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 13:32:19.97 ID:GJdBo5JV0.net
最もカッコイイロボットを名乗るならこれらに勝ってからにしてくれ。

http://i.imgur.com/itsge1m.jpg
http://i.imgur.com/76Efu9H.jpg
http://i.imgur.com/ObwQa3c.jpg
http://i.imgur.com/SwmpsKT.jpg

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 14:21:10.35 ID:t1sPf4AG0.net
山田うどん

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 14:52:43.02 ID:pYSZrsgs0.net
お前ら、龍神丸は?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 15:15:19.33 ID:q4FB9DAI0.net
ロボット・・・としては微妙だし本編にまったく出てこないけどキングゲイナーの前の姿のXAN-斬-がかっこいい

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 17:36:23.52 ID:745jO5jUO.net
>>409
ワタルの服装ともども今見るとちょっとな…
ヒミコかわいいよヒミコ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 17:58:31.07 ID:W+9BvmE30.net
ブラックオックスの完成度は異常
時代を考えるとあのライバルメカとしてのデザインはオーパーツ

総レス数 412
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200