2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『ベイマックス』、興行収入で『妖怪ウォッチ』超え ジバカスに格の違いを見せつける [402581721]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 16:34:15.79 ID:aWA45dvS0●.net ?PLT(14001) ポイント特典

ベイマックスが“妖怪”超えた、5週連続1位で興行収入75億円を突破。

ウォルト・ディズニー・スタジオ最新作「ベイマックス」が、1月31日&2月1日の週末の週末興行成績で動員26万4721人、興行収入3億671万3,700円を記録。
5週連続週末興行ランキング1位に輝き、2月1日(日)までの累計動員が595万人を突破、興行収入は75億円を超えた(※動員:595万599人、興行収入:75億6,577万1,600円)。
4週連続の週末ランキング1位を達成した直後には、同日公開作品で週末興行ランキング1位スタートを切った「映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」の累計興行収入をとらえ、“妖怪”超えを達成。名実ともに2014?2015年の正月映画No.1となった。
また、現地時間1月31日(日本時間2月1日)には、優れたアニメーション作品や監督に贈られる“アニメーション界のアカデミー賞”アニー賞の授賞式が開催され、「ベイマックス」は、アニメーション効果賞を受賞。
同時上映の「愛犬とごちそう」も短編アニメーション賞を受賞した。この後控えているアカデミー賞では、「ベイマックス」「愛犬とごちそう」のW受賞への期待がさらに高まっている。
http://www.narinari.com/Nd/20150229928.html

僕は当初からあの宣伝は良かったと思ってました

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:24:02.08 ID:cWgsZId40.net
ジバニャンそんなに嫌われてるのかよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:24:24.09 ID:tSMInNb50.net
でも本来ならベイマックス量産してケアロボットとして
人々の役に立つのが兄貴の願いだよね。
原作ではそうなっててヒロのだけ特別とか?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:26:22.77 ID:0j+BrlyO0.net
http://i.imgur.com/PhNzARL.jpg
これアウトだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:28:11.07 ID:Q6UqnKRHO.net
>>56
ミュウツーは98年じゃないのか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:28:18.42 ID:s9WkEZnk0.net
>>21
アナルのサプライズに見えた…

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:28:19.69 ID:7pCZ1UxP0.net
>>64
ジバニャンは妖怪だから燃えないんだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:29:42.26 ID:Nqk7wpxy0.net
>>52
まさにこれ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:30:58.79 ID:s9WkEZnk0.net
はよBD出して
5月位?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:32:19.02 ID:bjvuOWqR0.net
妖怪ウォッチ劇場版は単純につまらなかったから

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:32:25.98 ID:80DZgcHb0.net
しかし外国のアニメを見るとすっかり日本のは見れなくなったな
脚本のつまらなさと映像の切り替え遅くていつまでもぺちゃくちゃ説明してばっか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:35:18.59 ID:Hci5xga30.net
兄貴の無駄死に感がはんぱなかったな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:36:15.57 ID:mN5leFcg0.net
>>1
主人公が欠片もオタクっぽくない爽やかなギークっていうのも良いポイントだったな。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:37:32.08 ID:GyI+jO3L0.net
まあブームなんてそんなもんよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:39:06.77 ID:/RNm2XQg0.net
ジバニャンなんて2年後には消えてるよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:41:37.73 ID:3aJWjGUx0.net
ディズニーって昔からここまで強かったか?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:43:40.08 ID:DcS1c6H/0.net
原題?はbig hero 6っていうのか
全く観てないからあれだけど謎なタイトルだな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:46:47.95 ID:lDCTwdRI0.net
>>77
アメコミが原作
http://i0.wp.com/www.theweeklyhaul.com/wp-content/uploads/2014/07/Header.jpg

ディズニー版
http://img1.wikia.nocookie.net/__cb20141011040004/disney/images/c/c8/BH6_Team_Transparent.png

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:47:19.78 ID:qpE5Dklf0.net
ジャプニメーションショボ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:50:45.91 ID:RpyQdlYs0.net
>>76
ディズニーが硬直思考に嵌まった際に
ディズニーから独立したアニメーターが起業したのがピクサー
その後ディズニーが経営難に陥るとピクサーが大人しく買収され
結果として経営が持ち直し現在に到る

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:50:53.31 ID:OKXh3REB0.net
両方見たわ
去年から俺が見た映画
しまじろうザムービー、アナ、プレーンズ2、妖怪、ベイマックス

妖怪はCMで600万人とか言ってたけど付き添いの親が相当いるから
まだメダル余ってんな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:52:25.50 ID:qyCuHtzV0.net
ベイマックスは観に行ったけどコミカルなシーン多めで観やすかったよ
周りのガキがゲラゲラ笑ってたし、そういう辺りで子供人気も高いんだろう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:52:41.39 ID:+GNyLdtY0.net
大人も子供も楽しめるエンタメ映画と完全子供向けのジャリアニメ比べるなよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:52:48.37 ID:ZOdFRW4I0.net
広告詐欺なんてしなくてもおもしろんいんだから素直なの打っとけよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:54:49.35 ID:veAe7/r40.net
>>15
ああいうのも必要だよ
面白いかどうかは置いといて
若手枠でもあるんだろう

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:55:14.08 ID:Qx8HPP8U0.net
妖怪超えはすごいな
妖怪が大したことはないのか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:55:25.79 ID:5sioqBZy0.net
スレ立つ度に「日本を扱った作品は日本で爆死する法則」ってアホがうざかったからメシウマ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:56:59.52 ID:f/0eGHEX0.net
ベイマッカス支持層って普段どんなの見てるんだろう
ヒーローものってことでインクレディブルと比較しようとしたけどそういうレベルじゃなかった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 17:59:41.00 ID:Kp0gRsmz0.net
中身がないってどういうこと言ってるのか教えてほしい
ベイマックスってちゃんとテーマ設定されてたでしょ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:04:20.56 ID:tSMInNb50.net
パンツは洗わなくても4回はける。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:08:07.63 ID:5XGyLp8B0.net
ベイマックスそんなに面白いの?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:09:07.24 ID:5+fsZwX40.net
スタンリーのカメオ無しかよ…と思ったら最後の最後に出て来て安心した

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:09:29.88 ID:3mVgtoTv0.net
主題歌全然聞かないけど流行ってたのな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:13:16.23 ID:DcS1c6H/0.net
>>78
ほー戦隊モノみたいなのか
CMしか観てないからまるでそんなイメージが無かった

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:16:12.86 ID:EugOdqWF0.net
>>91
子供向けだよ
主人公天才過ぎてなんじゃこれってかんじ
黒幕のボスもそんなんで無関係な人襲うのかよって理由で暴走してるだけだし、とにかく誰にも共感できないw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:17:51.67 ID:uKiZP01s0.net
子供が見たいというから妖怪ウォッチ連れて行ったけど
俺は爆睡したわ。
つまんなさすぎる。
ベイマックスは面白かった。
最後まで夢中で見れた。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:18:18.46 ID:ZkMLAMq40.net
ディズニーはまだここから伸びるから恐ろしい
アナ雪の残り火もあるのだろうが、ディズニー客層が相当増えてるんだろうな・・・・
これから数年くらいは毎年のようにヒットが出るのではないか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:20:10.52 ID:CI5z+e6B0.net
>>63
原作は全然違う
兄貴は存在しないしベイマックスもケアロボットじゃない
http://pbs.twimg.com/media/BsqzkA6CQAEIh1o.jpg

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:22:17.26 ID:Fzz3Xp3F0.net
シュガーラッシュの足元にも及ばんヘタするとラプンツェル(中皮)以下

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:22:41.02 ID:9AZl3ond0.net
なんでディズニーってどいつもこいつもドヤ顔なの

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:24:33.17 ID:GUXBcACz0.net
ステマウォッチも衰えたな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:24:58.39 ID:/HiQRRrj0.net
>>39
私が君を守るから

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:26:03.46 ID:Ct2ePKi60.net
ベイマックス面白かったもん
友達に言ったらそいつも見に行って面白かったって言ってたし
口コミステマで伸びていったな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:27:03.70 ID:HjE2VSSd0.net
チンコフェイスが天下取るなんて胸熱

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:29:20.97 ID:Qr0CGmsp0.net
ベイマックスか、俺も大好きだわ
www.chicdesign.co.jp/products/gs/gs_vmax/gssl_vmax_side_l.jpg

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:31:04.65 ID:f2pouo1u0.net
兄ちゃんのビデオを耐え抜いても最後のもう大丈夫だよで涙腺にトドメさしに来るからな
3Dメガネのおかげでバレないからいいけどさ

あとゴーゴーちゃん可愛い

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:31:57.30 ID:nngcIlYc0.net
>>24
これも妖怪のしわざかな?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:32:51.12 ID:Ct2ePKi60.net
ベイマックスが暴走するシーンはマジでかっこいいからな

109 :I am not Abe:2015/02/04(水) 18:35:37.03 ID:tBj8k49/0.net
ピクサーとドリームワークスってなんでこんなに差が開いちゃったんかなあ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:38:15.90 ID:HPMM/Oi2O.net
>>106
ゴーゴーちゃんが一番かわいくてすごい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:44:03.27 ID:Gqb6JYf50.net
ベイマックスの字幕版みたいんだけど近所やってないんだよな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:44:17.13 ID:bqbYZJoI0.net
>>98
大門五郎がおる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:46:41.83 ID:uKiZP01s0.net
>>110
はぁ?オバちゃんが最高だろ!!

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:50:09.14 ID:Ct2ePKi60.net
>>111
もう終わってるところも多いみたいだからな
12月からやってたし

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:52:41.93 ID:0CsRfSvo0.net
めっちゃ面白かったし感動もしたけど兄貴生きてて敵として出てくるんじゃないかと心配になる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:53:40.36 ID:Jx5o2Pxw0.net
妖怪ウオッチのYahoo映画のレビューが酷い

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:54:03.26 ID:TOtX0rZJ0.net
ジバカスて

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:54:19.60 ID:muW5i3Qx0.net
まるで連邦軍のようだ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:55:05.82 ID:NTIpUeCa0.net
まさにケンモメンにおあつらえ向きの
デートムービー
この週末にでもぜひ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:55:11.66 ID:eh7SX1cb0.net
ゴーゴータマゴのウェストより太ももが太い体型がマニアック過ぎてエロい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 18:59:44.78 ID:FhNEyiol0.net
主人公のショタとメガネかけたスレンダーな姉ちゃんが可愛かった

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 19:02:10.84 ID:02BqM8go0.net ?2BP(0)

妖怪は映画からしてゲーム2の焼き直し
オリジナル展開がないんだから大人は楽しめないプレイ済みの子供も展開が分かり切ってる
楽しめるのは未プレイの子のみ
そりゃそうだよな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 19:03:48.78 ID:MK1Vas0i0.net
うさぎとかめ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 19:06:20.03 ID:lDCTwdRI0.net
初期設定
ベイマックス
https://image-akiba-souken.ssl.k-img.com/assets/images/article/000/664/t640_664617.jpg
ヒロ
http://img4.wikia.nocookie.net/__cb20141111184932/disney/images/6/62/Hiro_concept_shiyoon_kim_4.jpg
ハニーレモンとゴーゴー
http://images6.fanpop.com/image/photos/37700000/Early-GoGo-and-Honey-Lemon-Concept-Art-big-hero-6-37747851-1280-1869.jpg

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 19:06:25.91 ID:80DZgcHb0.net
>>116
どんな風に?
5のうち4もあるから絶賛でしょ?どうせ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 19:09:39.72 ID:zs6GTfP10.net
最後の復活で別れの感動が台無し
分かってない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 19:40:13.36 ID:Vmjs+Hr90.net
便乗して持ち上げてる暇があったらポケカスは映画見に行ってやれよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 19:42:16.14 ID:kkOmfAwh0.net
主人公が日本人なんだっけ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 19:45:05.06 ID:nGChotXh0.net
ヒロがキテレツだったナリ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 19:47:10.34 ID:GGIqDASi0.net
>>31
ゆでたまごって言うよりMARVELヒーロだぞベイマックスは
少年ジャンプみたいな感じだ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 19:49:29.00 ID:d+kMNiK20.net
妖怪は駄作でボロカス言われてたから
二作目の数字やばそう

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 19:52:47.50 ID:zT5K3vn/0.net
今だに転売ガーとか言ってるバカいるけど
映画特典の妖怪メダルは一人一枚で中坊までしかもらえないように規制かかってたぞ

実際自分も公開直後にレイトショー行ったのにメダル貰えなかったからな
ダークニャン・・・

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 19:57:54.64 ID:mmGkzKLJ0.net
ベイマックスめちゃくちゃ面白かったぞ
個人的に今年No1の映画だわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 20:04:52.73 ID:nLvp/RJo0.net
主人公は浜田ヒロだっけ
兄が浜田タダシ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 20:10:34.60 ID:v3hILuSE0.net
ベイマックスはじわじわ伸びてんのな
アナ雪効果で最初だけいいってのを予想してたら真逆だった
普通に映画が受けたんだな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 20:10:53.26 ID:IJJjO14c0.net
まあ前売ブースト切れと冬休み終了で失速するのは
目に見えてただろ...

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 20:12:02.19 ID:7S1PJ0QRO.net
あー、そうかそうか!

つい最近、チョンモメンの祖国犬韓民国で妖怪ウォッチが大人気ってニュースがあったんだっけ。

それでチョンモメンが・・・へー(失笑)

138 :I am not Abe:2015/02/04(水) 20:14:44.27 ID:AraBFYho0.net
ジバカスwwwwwwwwwwwwwwwwww

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 20:15:26.03 ID:zJ3qFTEf0.net
>>126
いや普通に考えてディズニーであのテイストでデータと機械なんだから200%復活するだろw
復活は確信してたけど握ってたって演出が凄い良かった

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 20:17:23.97 ID:Ejp6STmy0.net
>>139
ネタバレすんなや

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 20:21:27.74 ID:IJJjO14c0.net
内心軽蔑してるくせに
出銭叩き日本アニメホルホルしたいお馬鹿さん達が
必死に妖怪持ち上げてたけど、ほんと気持ち悪かったわ...
なんだったのあれ...

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 20:22:04.86 ID:b7NSDHrR0.net
で、ピカカスは?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 20:22:10.83 ID:dmqQju5w0.net
おかしいな…字幕版と吹き替え版両方見に行った俺が言うのも何だが、悪徳おまけ商法の妖怪に勝てる要素なんてあったのか?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 20:22:14.75 ID:7z68tBhP0.net
アナ雪よりはるかに面白かった

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 20:23:32.59 ID:+wVSV9zT0.net
ベイマックスってなんだよ
ベイブレードの映画か?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 20:26:11.30 ID:zJ3qFTEf0.net
>>142
いたなあピカなんとかって奴w
なつかしいw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 20:29:12.39 ID:l+ZaoE3/0.net
やっぱりアメリカには勝てないんだな・・・
どんなに日本のアニメを誇っても所詮ガキ向け・・・
はあ・・・昔みたいなクールなアニメが観たいなぁ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 20:45:09.19 ID:msu0VtEwO.net
>>139
ヒロがちゃんと悲しみを乗り越えて生活してるなかで復活するから素晴らしい
きちんとキャラの成長を描いてる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 20:47:48.70 ID:nLvp/RJo0.net
【2015年度 2/2時点 判明分】
*75.7 ベイマックス
*72.6 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!
*19.1 寄生獣
*19.3 THE LAST -NARUTO THE MOVIE-
*18.* アオハライド
*13.0 バンクーバーの朝日
*12.8 ホビット 決戦のゆくえ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 20:48:24.76 ID:qqFjRzDK0.net
電池切れになった時の挙動が明らかに酔っ払いのオッサンだったな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 20:51:38.23 ID:yUAvt3XS0.net
オマケで釣っただけの中身ゼロ映画が勝てるわけないんだよなあ
一流のクリエイター達が作ったベイマックスと比べるのもおこがましい

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 20:53:54.01 ID:lDCTwdRI0.net
>>148
窓の景色から季節の移ろいがわかる。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 20:56:57.61 ID:Kp0gRsmz0.net
>>134
「ヒーロー」と「正しい」だっけ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 20:57:11.69 ID:CI5z+e6B0.net
ベイマックスにはコヤマシゲトが参加してるんだよな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 20:57:12.86 ID:3AyiPnz90.net
ベイマックスって吹き替えで観に行っても良い?
字幕の方が無難?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 20:58:24.60 ID:O2efnW2H0.net
ジバカス先輩ですら駄目なんか
ジャップはあかんな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 21:01:03.53 ID:IJJjO14c0.net
>>139
というかあれ見つけてすぐに復活したように見えるけど
時間はかかったハズだよね

>>155
アクション多いから吹き替えがベター

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 21:02:12.26 ID:jlQ9XBOS0.net
>>155
youtubeで予告見比べて好きな方見ろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 21:07:04.61 ID:qp1M0LuO0.net
ベイマックスと妖怪 週末の成績を比較
http://jlab.dip.jp/pa/p/s/pp150204210137.jpg

ベイマックスと妖怪 週ごとの累計を比較
http://jlab.dip.jp/pa/p/s/pp150204210634.jpg

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 21:07:35.91 ID:lDCTwdRI0.net
>>155
ヒロは「エウレカAO」のアオくんの声の人がやってる。

http://www.youtube.com/watch?v=RhPUffCEEE8

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 21:09:37.53 ID:nGgSF9k00.net
さすがディズニーは桁が違うな
妖怪は話が適当じゃなければなぁ
子供が何度も見に行っただろうに

総レス数 312
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200