2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】刃牙道 ついに本部が武蔵と戦う [614796825]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 21:39:28.28 ID:xQlCMMo40●.net ?PLT(17667) ポイント特典

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org142285.jpg

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 01:47:37.33 ID:RFBfI4Sh0.net
>>257
ピクル編で烈の師匠面してマッハ突き伝授してたしそんなに懐かしくなくね?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 01:51:06.05 ID:tL4KqXhm0.net
>>255
打撃の練習した副産物だろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 01:56:27.36 ID:f46q1BTk0.net
(・||・)

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 02:05:34.31 ID:+0ox3s5E0.net
独歩ですの奴は5巻に収録?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 02:09:11.47 ID:SWiJg8pj0.net
バキコラ安定してクオリティ高いな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 02:18:34.99 ID:R0TLFob00.net
>>258
5年以上前じゃね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 02:20:36.04 ID:5GU/Gh/y0.net
>>49
ボクシングのやりすぎで手骨折した

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 02:22:44.25 ID:DYX0euCI0.net
刃牙のネタバレ画像っていつもどこにきてるの?
外国のサイトでは全然扱ってもらえないみたいだし

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 02:40:37.34 ID:eUWYfNVt0.net
>>119
>>140
なんでバキコラってこんな面白いんだよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 02:40:44.57 ID:PY1uB7ng0.net
>>265
限定商品でも高額商品でもなんでもない
毎週コンビニに行けば無料で読むことができるものを

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 02:42:56.87 ID:Dm0jwCZy0.net
次はウォンフェイフォンだな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 02:44:17.48 ID:MFVJIyGU0.net
最近のバキスレは出先じゃうかつに開けないレベル
さすが嫌儲公認ギャグ漫画だけあるわ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 02:46:48.34 ID:ZkkuKhr70.net
鉄拳だとたぶんウォンと列がコンパチだったよ。だんだんリーになる列さん

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 02:55:47.63 ID:nbYpAm8/0.net
烈の負けフラグやばいな
投石して助けんのかな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 03:02:00.36 ID:DYETUQUW0.net
ドリアン乱入でしょう

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 03:04:13.42 ID:QPTj4Ijz0.net
http://i.imgur.com/7VZBeLe.jpg
http://i.imgur.com/vWJPxVn.jpg

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 03:16:19.15 ID:46HPtpgu0.net
武蔵やたら評価されてるけど
範馬刃牙1話の巨大アフリカゾウに勝てるとは思えないわ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 03:26:49.10 ID:FCgaC4Z80.net
>>221
次は武蔵終わったら次はブルースリー編か

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 03:36:15.86 ID:lDvuDUNW0.net
守護キャラ来たか

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 03:39:35.73 ID:SWiJg8pj0.net
バキの世界でマシンガンが有効な攻撃手段になるイメージが浮かばない
ドイル戦で使ってた三節棍の方が強そう

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 03:42:03.78 ID:zifnovL70.net
>>274
ピクルはティラノサウルスに勝ってるぞ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 03:51:39.42 ID:t3OQu9UM0.net
烈のボクシングってどうなったのよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 04:02:11.25 ID:AwzqL2d80.net
>>190
刃牙には烈以外にアイドルいるかよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 04:04:48.17 ID:30jC7Ap20.net
>>154
コラの前が見たい

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 04:05:14.68 ID:DYETUQUW0.net
>>280
花山だろう

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 04:06:09.35 ID:xiuzNsGH0.net
もうめんどくさいから近代兵器フル活用で軍隊が無双してユウジロウも武蔵も烈もバキもミンチになるエンドでいいよ
武器解禁で何でもありルールってそういうことだろ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 04:12:40.36 ID:ZkkuKhr70.net
武器というか大戦略の一勢力より勇次郎の方が強いから本気だせば世界には勇次郎と
猟銃ハンターしかいなくなるって

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 04:13:40.75 ID:mLCCKlKl0.net
>>84
実戦のみを追い続ける本部さんにとってあんな見世物のような闘いはハンデがありすぎた
実戦の本部さんなら横綱と戦う時は日本刀で惨殺してる

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 04:25:59.02 ID:hjlH2pq30.net
鞭打といい
消力といい

下らんと評された技をまた担ぎ出すのが流行ってるのか?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 05:02:19.36 ID:J6vHwKyS0.net
宮本武蔵なんて本当は強くなかったろう。
常識で考えて二刀流は使えない。刀の重さとか関係なく、
相手が両手で打ってきた太刀を片手で受け止められるか?
刀だろうと木刀だろうと無理だ。
「いや、ものすごい力持ちなら扱えるはず」って前提じゃ、
それは剣『術』じゃない。
(それに、いくら力持ちでも二刀流をまともに扱うのは無理だと思う。
片手と両手じゃ、柄で太刀を支えられる支点の数が違い。
太刀を素早く振り回せる角度も違う)

もってる武器がもったいないから、二刀流なんのもおかしな理屈だ。
むしろ他者剣術家との差別化のためのショー的な意味での、設定じゃないかと。
(まるでプロレスラー個々人の
変わったプロフィールみたいな設定みたいにね。
二刀流も、そういうよそと差別化するためだけの
ショー的な宣伝うたい文句だったんしゃないかな?
実戦なんて想定せず、物珍しさで耳目を引くような目的で)

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 05:23:35.59 ID:OEAsJ+C+0.net
>>287
武蔵は目立ちたがり屋みたいな説もあるね

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 05:26:26.57 ID:ZkkuKhr70.net
かっこの中ってそんなに長くてもいいんだ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 05:43:53.17 ID:g+E42v+m0.net
皆、何しに来たんだこいつ?って顔してるのが良いよね

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 05:46:32.43 ID:xiuzNsGH0.net
武蔵の二刀流って左の小太刀を投げて相手がひるんだ所をもう一本の刀で普通に斬りかかる戦術じゃん
アホかと

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 05:50:28.53 ID:2sG3zbNj0.net
>>287
>それは剣『術』じゃない。

そんなもんだろ。
馬鹿力で片手で剣を扱え、片手で敵の両太刀を止められ

凄まじい馬鹿力で二刀流をまともに扱ったんだろ
だから強かったんだろ

力を舐めてるのか?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 05:52:43.40 ID:0V5OI2rI0.net
>>84
あれは八百長。親方が金で本部から星買った。

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 05:59:47.35 ID:S1KuL0ga0.net
>>287
受け止められずとも、片方の刀で軌道をズラしてその隙にもう一方の刀で切り込めばいいんでないの

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 06:11:43.74 ID:b/HrOu1e0.net
武蔵偏はいまだかつてないくらいにコラ画像と本物の境界が曖昧

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 06:29:00.85 ID:UaJNJdV/0.net
あずみと武蔵はどっちが勝ったんだよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 06:30:47.17 ID:rRTV6JZ/0.net
>>268
たぶん百年前の大擂台賽で郭海皇に負けてるから無理

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 06:39:54.59 ID:YZzQ8A090.net
本部曰く武蔵はマシンガンあれば勝てるしレベルみたいだしな
ピクルオーガよりも弱いだろう

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 06:47:56.92 ID:TEBiTWH00.net
向かい合ってお喋りするとみたガチで

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 06:50:45.92 ID:+7XwEJKn0.net
今週のバキ見てきたが、本部はたたかわねーじゃんw
そんな小技で武蔵と戦う・・・片腹痛いって言いに来ただけ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 06:52:46.61 ID:aqF4NZB30.net
>>287
馬に乗っているとき、怪我や荷物で片手が使えないとき、戦場で走り回るとき、足場が悪い場所で戦うときなど
両手剣術では具合が悪いから片手で刀を使えるようにしておけというのが武蔵の持論
二刀で練習するのは片手で刀を使えるようにしておくためで二刀に拘ってるわけじゃない
もっと言うなら武器も剣に限定しておらず、勝てるなら何使っても良いというタイプ
敵を殺すための実戦の事しか考えてないという印象

ソースは五輪書

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 06:54:17.64 ID:nDRUewZI0.net
武蔵の父親って十手術を使うんだっけ。その影響なのかな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 06:54:19.69 ID:Q+aGbrBZ0.net
明日から守護る

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 06:57:45.28 ID:l/1ZzdhIO.net
柳ボコったくらいで調子乗りすぎだろ
相撲取りに敗けたくせに

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 06:58:04.06 ID:XQRXWPsU0.net
空手の神と呼ばれる愚地独歩を1分以内に殺せると言った本部以蔵が
敵わなかった金竜山を五輪砕きで倒したアントニオ猪狩と実力が互角のマウント斗場を
一方的に殴った伝統派空手の栗木拓次を一方的に痛めつけた夜叉猿Jrを
ボコボコにできる愚地克己を一瞬にして倒した烈海王に
勝てると豪語した鎬昂昇を封殺できる渋川剛気の
片目を奪った柳龍光を圧倒的に倒した本部以蔵

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 07:00:11.16 ID:W6cWk4rt0.net
>>221
地上最強の男はNG

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 07:00:17.11 ID:IiAW8AOE0.net
http://futalog.com/pic/l/150203/1422895563364.jpg

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 07:05:11.70 ID:JmjE2E/u0.net
本部は読者の代弁だろ
「消力で武蔵の剣を防げるのか?」と疑問の声が上がってたし

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 07:09:44.51 ID:w0cgj8bI0.net
本部さんは武蔵の子孫やからな
ご先祖様を超えて最強公園になるのが今シリーズの本筋

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 07:11:03.95 ID:KIwz75VU0.net
>>6
ドアノブマンは鎬とか言う医者

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 07:15:23.07 ID:9LXi692I0.net
>>154
声出してワロタ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 07:20:19.10 ID:ggOCscjP0.net
板垣「自分の子供がいじめられると祟りか?って思う」
http://i.imgur.com/VGZRk0I.jpg
板垣「ゴキブリダッシュは神の啓示」
http://i.imgur.com/mIlMXKJ.jpg
板垣「俺の漫画はネット上じゃギャグ漫画だと言われている」
http://i.imgur.com/BKtjpkH.jpg

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 07:21:49.89 ID:IOC0f6Om0.net
なんかみんな背が縮んでないか

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 07:26:10.65 ID:wGU9w6Aa0.net
こんだけ人気あるのに何でアニメ化しないんだ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 07:29:53.94 ID:7vjcbUbv0.net
アニメ化したろ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 07:33:16.75 ID:vjJFPLwv0.net
>>6
公園でオーガにぶんなげられて負けてたんですがそれは…

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 07:43:20.89 ID:b56FsUyu0.net
金龍山株急上昇

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 07:55:35.16 ID:RuVAoHAs0.net
>>305
間違いなく圧勝ですわ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 08:41:46.32 ID:diex5ZzXO.net
>>66
武蔵の真似か

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 08:48:39.37 ID:PZUirqRl0.net
本部の伝説がまた一ページ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 08:57:07.78 ID:TwrelBVj0.net
守護れんのか?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 09:28:29.49 ID:KFQZJF2A0.net
>>251
そりゃ、フェラきもちよくなるからだろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 09:48:40.16 ID:V7PPcLHH0.net
消力以前に刃牙が中坊編で刀相手に似たようなことしてるよな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 09:54:02.17 ID:eXmv6oqn0.net
>>249
入れ歯の噛む力は、自前の半分しかないぞ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 10:10:03.58 ID:MknUspc50.net
途中で正統後継者の勇三郎が乱入してきて武蔵編終了だろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 10:23:28.45 ID:TzrkAu0g0.net
板垣ィ絵が下手になってないかァ〜?
つか海皇また登場してんのかよッッ!

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 11:57:23.52 ID:WSw5fmsi0.net
>>64
ワロタwww

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 11:59:23.25 ID:+unBJOv2O.net
ウシジマくんの土下座とか言ってたのどうなったんだ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 12:01:55.05 ID:WSw5fmsi0.net
漫画でも二刀流武蔵より
近代兵器もった武蔵の方が怖いと思うわw

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 12:07:59.24 ID:+st+a9/30.net
雑兵の投石で負傷退場するようなのを最強扱いする滑稽さ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 12:22:22.07 ID:jkSmXWZr0.net
武蔵>>>>>>>>>>>>>>>>4000年の中国拳法だもんな

勇次郎レベルの強さでバキすら雑魚扱いするんだから、おそらく退屈な生涯をおくったんだろう

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 12:26:04.23 ID:L2mCdO2k0.net
>>251
俺じゃなくて本部に訊いてよ…

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 12:28:39.09 ID:S1U6QplC0.net
>>64
中島みゆきの「時代」が脳内に流れた

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 12:39:42.66 ID:wGVS7jgH0.net
>>236
倒して何になるんだよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 12:39:56.11 ID:hN+Iglah0.net
刃牙に出てきたまともな武器使いが
ガイア、柳、元部、烈しかいないもんな
ガイアはナイフとか銃器だし柳は死んでるし
でも元部さんてこんなキャラだったっけ?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 12:42:16.33 ID:jkSmXWZr0.net
烈って武蔵の前で大ホラ吹いたくせに
いまごろ斬られた後の練習しててワロタ
つうか斬られる気まんまんwww

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 12:43:02.06 ID:EtzMk+130.net
>>335
ドリアンもドイルも武器使ってたんだから入れてやれよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 12:43:05.81 ID:jkSmXWZr0.net
烈って武蔵の前で大ホラ吹いたくせに
いまごろ斬られた後の練習しててワロタ
つうか斬られる気まんまんwww

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 12:46:15.40 ID:L2mCdO2k0.net
これだけ講釈たれておいて、
最後の2コマで全否定。

「武蔵の刀は 羽毛も斬るッ !!?」
じゃねーよwww
だったら、最初から消力とか出すなやw

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 12:54:32.56 ID:DINY6PBh0.net
本部大丈夫かよ・・・www

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 12:55:42.09 ID:6WT5Alcg0.net
郭の顔みると結構良い線行くように描きそう

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 12:59:37.06 ID:jkSmXWZr0.net
烈ぉ独歩も、勇次郎の前では大人しくしてる雑魚のくせにそれ以外の強敵が現れると急に好戦的になるよな。
しかも烈。おめー今回で二度目だろ。
まーたちょっと喰われて負けましたテヘペロじゃ読者な納得しないぞ。気持ちいいぐらい斬殺されろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 13:01:33.23 ID:Yvwd4+S/0.net
本来ならジジイが徳川家の血筋って知っただけで即座に平伏するよ
これはギャグ漫画

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 13:07:47.40 ID:eBRAPEgw0.net
>>64
この直後4巻では既に小物になってたけどな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 13:15:38.07 ID:foas0Usa0.net
日本ホルホル偏は恥ずかしいから止めてくれ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 13:17:17.96 ID:LbHFY1if0.net
>>236
おまえ小学生?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 13:21:26.13 ID:wNT8vkYW0.net
http://i.imgur.com/eFrReem.jpg
この背中見せているのって、服のスクリーントーンと髪の白髪混じり加減からして
やっぱ武蔵じゃなくて本部っぽいよなぁ
だとするとこの描写は「バキ最強格たちが武蔵の背中に飛びつく」という表現ではなく、
「今回のダークホースは本部」を言わんとしていることになる

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 13:26:22.21 ID:crv4rF9X0.net
背筋を付け過ぎると>>1のように両手が前に出るような姿勢になる
と柔道部の先生に言われた

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 13:30:31.37 ID:KrBEAGh40.net
おまえら刃牙好きだなー
まあいまどきジャンプ黄金期並みに先が気になる漫画なんてこれくらいしかないしな
つーても死刑囚編初期がピークだったが

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 13:31:07.15 ID:bXGRWZfC0.net
>>17
そう言われればめちゃくちゃ冷めてるな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 13:43:20.96 ID:mLCCKlKl0.net
あのクスクス笑い方は自分が勇次郎に刀をポキポキ折られた時と同じじゃないか

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 13:49:31.44 ID:qWMXuMiB0.net
なんだかんだ本部って裕次郎以外に負ける描写なくね?
公園では柳相手に圧倒してたしな
「ズン!」のコマは格好良かったし

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 13:51:38.16 ID:V3a071AO0.net
>>352
金竜山

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 13:54:06.28 ID:eUWYfNVt0.net
>>353
これが全てだよな
しかも負けたあとお決まりの解説役になったのがまた雑魚キャラ感を倍増させてる

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 13:54:39.93 ID:KN8rdQd80.net
公園の妖精こと本部以蔵がなんだって?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 14:06:07.30 ID:yb3hmoRH0.net
知識があるはずなのに力士の小指を取っちゃったのも痛い

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 14:08:52.32 ID:xMiHdYM80.net
ぐろいんだけど狙って描いてるの?

総レス数 563
112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200