2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

真面目な話、近年の日本の衰退て米国が原因じゃね?ポチでいるデメリットの方が大きいような・・・ [635648701]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 22:00:24.56 ID:mDSRxcyf0.net ?2BP(1000)

トヨタに13億円支払い命令=カムリ欠陥で米陪審団


【ニューヨーク時事】

2006年に米ミネソタ州でトヨタ自動車のセダン「カムリ」が別の車に追突して
死傷者が出た事故をめぐり、カムリを運転していた男性とその家族が
アクセルペダルの欠陥などが原因だとして同社を相手取り損害賠償を求めていた訴訟で、
同州の連邦地裁陪審団は3日、トヨタに計約1100万ドル(約13億円)の支払いを
命じる評決を下した。米メディアが報じた。

トヨタは欠陥を認めておらず、「今後の対応については検討中」(広報)としている。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 23:47:09.88 ID:+GNyLdtY0.net
>>59
動力動かさない場合、完全静止無理じゃないの?海流任せで第7艦隊の下に運良く潜り込むの?あとアクティブソナーは魚群だと判別してくれるの?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 23:49:42.72 ID:qCQkYpac0.net
>>62
海底に着床させちゃえばいいじゃない。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 23:51:07.11 ID:c4xsxfsa0.net
>>61
そろそろ賠償させられるんじゃね?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 23:55:54.67 ID:kOfeCxvm0.net
純生産物を産まない加工製造業を産業の中心に据えるからだよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 23:56:46.46 ID:+GNyLdtY0.net
>>63
潜水艦がリアルタイム通信できないと、艦隊の位置が分からないから、演習専用の技術じゃない?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 23:58:06.26 ID:qCQkYpac0.net
>>64
アメリカと手を切れば
中韓が全力で糾弾してくるよ。

対馬と沖縄は持っていかれるだろうね。
んでそれをプーチンが黙って見ているはずがない。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 23:58:15.47 ID:MjYooM510.net
>>59
オーストラリアに売り込んでるのは216型だろ?欠陥品か

あと艦隊か真上を通過するまで〜ってやっぱり防衛にしか使えないんじゃねえの…

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/04(水) 23:59:33.72 ID:ZeIcF+nu0.net
冷戦終わった時点で独り立ちするべきでした

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 00:01:16.29 ID:lNLDJxpM0.net
>>66
海自というか海保が日本領海の海底地形を
完全に把握してるから、
それを元に艦隊の動きを完全に予測できるってのが
大きいのかもね。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 00:02:25.51 ID:PD3Iv1zF0.net
>>4
近隣諸国と和解も融和もできなかったね…

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 00:03:45.10 ID:83rMAM9+0.net
アメリカと手を切ったって年寄りに金を撒き続けるから衰退は止まらんよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 00:04:02.65 ID:lNLDJxpM0.net
>>68
後出しジャンケン用の海上ミサイルサイロがほしいなら
ロシア製の中古でも買えばいいじゃない。

オージーとインドが警戒してるのは
中国のスキージャンプ空母だろう。
日本製の潜水艦であればほぼ瞬殺できる。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 00:04:28.20 ID:bsiFYnce0.net
で、日本各地に軍を駐留されてるくらいズブズブなのにどうしろってのよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 00:04:38.77 ID:PD3Iv1zF0.net
>>54
そんなもんアテになるか
性能調べるために引き付けてるだけかもしらんやろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 00:08:49.69 ID:0+vQO7pJ0.net
アメリカは金の卵を産むガチョウを焼き鳥にして食べるような国だよな

77 :Je ne suis pas Abe (しか):2015/02/05(木) 00:10:26.12 ID:1QMXxfol0.net
今ポチやめたらアメリカの嫌がらせが怖いんだよね
今は苦しいがもうちょっとアメリカが弱るの待ったほうがいい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 00:10:45.14 ID:mmVbUvpv0.net
>>74
韓国が理想形なんじゃない?自国で軍を持ちつつ、米軍にも守ってもらう。
まあ徴兵は困るけど・・・

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 00:12:32.93 ID:FDYWcTcb0.net
NYでもDCでもホームレスが増えてるそうで
米も他所の国のことをかまってられないのは伝わってくる
数字は良いんだけど実態が伴ってないなと見てて思う

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 00:14:54.01 ID:0EFV1N8a0.net
>>73
ロシアが売ってくれるわけないだろいい加減にしろ
御託は中国の空母を沈めてから言えよ
現状そうりゅうですら運用実績積み重ねてる最中なんだから無理だよ
そういえばインドとのお話はどうなったんですかねえ?国内ドックも潜水艦整備に手一杯な上に技術蓄積を続けるために共同開発しないとやっていけない現状はまるっきり無視かよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 00:15:12.83 ID:eYeFKub50.net
アメリカに媚びることのメリット皆無 米軍がどうこうっても
いまさら日本みたいな大国に軍事侵攻など他国が出来るわけない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 00:16:27.26 ID:Xp1kyPN+0.net
どう考えても、隣のキャラかぶってる12億人のせいだろw
仕事トラれまくりじゃんw

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 00:17:34.05 ID:TEBiTWH00.net
アメポチやめたら戦前みたいに一匹狼になって国連脱退して戦争始めるだろう

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 00:29:05.11 ID:A+3pvIe70.net
キチガイジャップに鎖つけてるだけだろ
いつ人を噛み殺すかわからん馬鹿犬

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 00:32:35.20 ID:FzRP5ETi0.net
アメリカの司法ほど信頼性のないものはないよな
コーヒー股に挟んでて溢れて火傷したのはコーヒーの温度を適切に守ってなかったから賠償金支払えなんて
めちゃくちゃな判決が出る国だもの
アメリカで商売するのってものすごい高リスクなんじゃね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 00:34:27.40 ID:9zkpvwcg0.net
鳩山が新に戦後レジーム脱却目指したのにわけもわからず叩いて愛国面のジャップ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 00:37:42.05 ID:z5j7TicS0.net
いや現実逃避癖が原因だろ
原発が爆発したら全力でなかったことにする
敗戦に至った歴史も捏造する
現実逃避の権化のアベを持ち上げる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 00:38:29.24 ID:ZGHInr6S0.net
ちょっと前まではアメリカからの政治指導が入ってたんだけど
いいかげん面倒見きれないから日本を独り立ちさせようぜってほっといたらこうなっちゃった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 00:49:26.93 ID:ndbWEhJi0.net
植民地化していない日本国が没落するのは自己責任だろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 00:49:29.26 ID:7Y/dHEdt0.net
戦争して他国の賠償に悩むくらいなら戦争やめたらいいのに

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 02:56:27.13 ID:2zF3iDvi0.net
アメポチの安倍ぴょん氏ねってことだな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 03:04:17.99 ID:lNNr63Mt0.net
興味があるならバナナ共和国で調べてみろよ
アメリカの他国支配はいつでもどこでも同じ戦略
TPPはバナナ〜の再来に過ぎない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 10:37:30.74 ID:Clx60MNt0.net
日本人は、白人かだれかに監視されてないと、タコ部屋とか特攻隊とか原発爆発とかキチガイになるからね
GHQみたいなのに統治されてないとダメなんだろうな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 10:45:30.95 ID:ae+WxMSR0.net
これがアメリカに飼い慣らされた情けない連中のレスか、自己批判に向かうよう徹底教育されてるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 10:52:19.73 ID:d+oKdbo+0.net
でも監視してるアメリカが世界一のキチガイという

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 11:26:56.73 ID:S0Xp3z1M0.net
アメリカのお陰で発展できたことは無視ですね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 11:27:45.37 ID:EKWUUxhI0.net
>>3
ほんこれ
でもってその経済を維持するために国民に異常な長時間労働をさせ続けて
今まで何とかやってきたというだけ
いよいよ奴隷層が薄くなって来て化けの皮がはがれたのだ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 12:34:46.29 ID:3fAMT0Ff0.net
中国の発展が聞こえるようになってから不況が始まった気がするが?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 12:36:46.71 ID:35uQPFYu0.net
輸入に頼るジャップに一匹狼なんて土台無理な話

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 12:37:12.14 ID:17Mz7xCj0.net
書いてる人いるだろうけど
冷戦崩壊までがメリットが大きすぎただけ
メリットデメリット両方ある今が普通

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 12:37:48.09 ID:mk1DcEcu0.net
飼い犬が一人で生きていけると思ってんのが滑稽

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 12:44:47.76 ID:wLLD7UZN0.net
アメリカの下請けで成長できただけの国なのに

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 12:44:50.61 ID:KNWZCorN0.net
アメリカと中国とインドが分裂してロシアは完全崩壊
これが理想

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 12:46:07.67 ID:OvQJXgsU0.net
やっぱ冷戦崩壊がターニングポイントだったんだよ
権力構想の変動にドサクサでもいいから憲法改正でもしときゃよかったんだ
それまでの恩恵が実力だなんて一億総勘違いしてたから、議論の下地も出来てなかったろうし、結局無理だとは思うけど

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 15:44:01.66 ID:VPpyYfxB0.net
断言していいけどアメリカって今までの歴史上の覇権国家、超大国の中だと
ぶっちぎりで温厚、甘ちゃんだからな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 15:47:01.30 ID:klzx8fTD0.net
皮肉な話アメリカがないと今はもうジャップランドと言う国自体もはや成立しないんだけどな
それ位自立と言う道を捨ててどこかのだれかさんはアメポチしてきたわけで
結果今はアメリカの経済支えるために日本の経済が火にくべられてるのも笑える

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 15:52:52.67 ID:XBNidJU40.net
これでいいのだ!
チョンはうるさいだまれなのだ!

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 15:55:26.18 ID:OgJokS6m0.net
日本が先進国だったのって工業分野だけでしょ?
それがたまたまイベント続きで持続してたところバブルでわけのわからんことになって
他分野や民度が向上しないまま先進国ヅラして落ちぶれ続けてる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 16:07:25.81 ID:K0RXCSAP0.net
スレタイ言う連中の大半が自主防衛だとか軍拡志向ばっかだから
実際にアメポチ脱したら余計財政悪化するけどね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 18:27:43.64 ID:XpzlEegL0.net
>>107
アメポチネトウヨきめえ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/05(木) 21:01:03.57 ID:U6Jc0S/p0.net
そうだけど安倍ぴょんが馬鹿だから

総レス数 111
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200