2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケンモメンに唐揚げを語らせるとすごい [396379575]

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 04:19:46.35 ID:Poskb0180.net
ファミリーマートのレジで売ってる唐揚げ美味しいぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 04:19:46.57 ID:emldV0ql0.net
ケンモメンの大好物
http://i.imgur.com/m6IJ9kb.jpg

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 04:22:49.86 ID:vlPuwmJ60.net
>>20
あれめっちゃニンニク臭い
東京醤油しか食えたもんじゃない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 04:23:16.61 ID:O6Dd9TMY0.net
>>21
美味そう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 04:23:46.49 ID:byqJKxGm0.net
中津のからあげのご紹介
http://www.city-nakatsu.jp/kankou/karaage/

宇佐からあげ 〜専門店発祥の地〜
http://www.city.usa.oita.jp/site/kanko-product/4262.html

唐揚げをご当地名物みたいに語ってる自治体って何なの?
全国どこでも食えるやんけ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 04:24:24.47 ID:Poskb0180.net
>>22
あれってニンニク含まれてたのかよ 通りで美味いわけだわ
今度お前の家に大量に買っていってやるから一緒に食おうぜ^^

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 04:25:11.92 ID:Z5SyX9I00.net
オリジン弁当の塩ガーリック味。
ランチの揚げたての時間帯に行って
昼間からビールのみながら食うと最強。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 04:27:36.96 ID:8+YR15vI0.net
勝手にレモンかけたら張り倒すだとか息巻く奴いるけど
実際に飲み会の席でみかけたことはない

俺もきたらまずレモンかける

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 04:28:02.79 ID:NjWkrK9p0.net
中華料理店でバイトしてたとき半生のだしたことある

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 04:29:59.75 ID:FwFC7GCD0.net
唐揚げにはマカロニサラダ
繰り返す
唐揚げにはマカロニサラダ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 04:30:16.43 ID:NjWkrK9p0.net
>>26
オリジン弁当うまいよな
ほか弁もうまいけどオリジンには劣る

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 04:31:12.80 ID:4seMFwQ30.net
胸肉で衣が薄いやつが好き

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 04:35:49.73 ID:pE3+9MI40.net
>>16
食べ比べたら断然カリカリの方がうまいと思うわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 04:38:22.80 ID:WV2GXN+m0.net
唐揚げの起源って 油釜に手足を漬ける拷問から来てるんだよな。

処刑人は揚げて壊死した手足を食べるとか。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 04:38:35.74 ID:XjPPcE5C0.net
>>11
オリーブ油も頼む

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 04:38:39.89 ID:+nPK8felO.net
常温の油から揚げる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 04:39:53.85 ID:syuvNCx30.net
ケンモメンは竜田揚げにはあんま興味関心がない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 04:52:53.27 ID:awhD1qpc0.net
競馬場の唐揚げはガチ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 04:53:52.77 ID:yv9t2EYF0.net
>>26
分かる
つい取り過ぎて割高になる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 04:54:33.55 ID:WGhrebQC0.net
鶏天>>>>>>>>>唐揚げ>>>>>>竜田揚げ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 05:00:27.80 ID:r5n3PplV0.net
>>39


41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 05:42:21.41 ID:KTMlxPAm0.net
カラオケ屋の唐揚げ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 05:44:41.12 ID:uIP1ue/p0.net
>>40
ほんこれ
鳥天まずい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 05:57:48.97 ID:xzSLk8ie0.net
今日ピエトロからあげ作る

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 06:05:11.53 ID:95YVQqh00.net
>>16
俺もだ
パリパリは口の中痛い

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 06:07:40.13 ID:hX+jytxq0.net
>>20
あれ美味いよね
食いたくなってきた

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 06:40:58.34 ID:LehkHJkI0.net
気持ち悪い

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 07:35:25.38 ID:vcIQ0BE30.net
あー掌から無限に唐揚げ生み出す能力に目覚めてぇ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 07:43:04.90 ID:chOkQxRwO.net
早くレモン搾れよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 07:44:59.75 ID:pu/Aq7n+0.net
今時醤油にんにくショウガって()

それは鮮度が傷んだ在庫鶏肉を肉屋が誤魔化す為に考えた
時代遅れで味覚障害者向けの味だよ

鮮度良い鶏肉は塩コショウだけで済む

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 07:47:54.21 ID:xzSLk8ie0.net
俺は今日ピエトロからあげを作る

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 07:59:22.72 ID:E8viO3YS0.net
レモンレモン言ってるだけじゃねーか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 08:20:58.95 ID:Zf7MtRqJ0.net
>>37
ただの冷凍物がガチ(笑)

やっぱケンモメンって底辺だわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 08:24:10.92 ID:nR+s+42X0.net
ホモ弁の唐揚げ食いてえなあ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 10:34:12.11 ID:yqvrSHgN0.net
そもそも唐揚げ作れるのかよ
カレーもあやしいところ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 10:37:19.46 ID:04v/JgD90.net
お前らのレモン話や底辺話はどうでもいいから美味しい作り方教えろ
にんにくしょうが醤油酒で作ってるがそんなに美味しくない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 10:40:17.47 ID:2ivxkj1b0.net
日清の中華街の唐揚げ粉
これ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 10:43:37.44 ID:Y+VDFP1K0.net
登利平はGUNMAの誇り

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 10:45:40.25 ID:rgEH20d90.net
鶏肉に塩をふって30分ほど寝かせてから水分をキッチンペーパーで吸い取る

つけダレは醤油、酒、生姜のすりおろし、砂糖、塩

ビニール袋に片栗粉と胡椒を入れてよく振る

中火で3分揚げたら一度取り出して3分予熱で火を通す
しあげに30秒だけ揚げる

おいしい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 10:48:48.58 ID:dTh2sVvy0.net
>>55
揉み込む前にフォークで肉刺しまくって一時間ほど水に漬けとけ
んで揉み込んだら六時間ほど冷蔵庫で放置
揚げる一時間前には部屋に出して常温に戻す
これだけで味の染みたジューシー唐揚げになる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 10:48:59.76 ID:8EU/RjSG0.net
>>58
めんどくさ
素揚げでいいだろ
たいしてかわらん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 10:49:47.52 ID:/wleXXSo0.net
臭みをひたすら除去する料理
黄色い脂肪分を徹底的に除去するのは基本
あとは徹底的に漬け込み臭みをこれでもかと消す
質のいい肉なら神経質になる必要はないが値段が高い
スーパーの安肉をいかにおいしくするかなのだ
揚げ方とか適当でいい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 10:51:02.93 ID:+/+aA8pz0.net
味付けはピエトロドレッシングのみ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 10:57:42.00 ID:KrRzPvAs0.net
胸肉は水につけこむとジューシーになるとかいう謎理論
実際にやってみたら水っぽくなっただけでワロタ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 11:30:14.81 ID:YWSTCk/P0.net
つけダレにマヨネーズ入れると美味しくなるぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 11:30:23.03 ID:xZuCL1Uo0.net
業務のはなんかおいしくないんだよな
やっぱ半額からあげだは

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 11:45:11.89 ID:oxv62nqJ0.net
ポン酢かけるとめちゃうまい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 11:49:10.09 ID:Nyatk3680.net
あの兄ちゃん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 11:54:04.92 ID:70YDnbSw0.net
唐揚げに合うタレを教えてくれ
俺の叔父はポン酢+ラー油+ネギをかけてた

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/06(金) 11:55:33.16 ID:+XDDCLbk0.net
>>68
タルタル

総レス数 69
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200