2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ハピネスチャージプリキュアが歴代ワーストクラスの売上を叩き出す。どうしてこうなった…… [578686759]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 12:26:27.84 ID:w9gp+Yy50.net ?2BP(1000)

トイ部門・売上
年度別(4月〜翌3月)
2004年度:101億
2005年度:123億( 72 +34+17)
2006年度:*60億(18+15+10+17)
2007年度:105億(17+34+28+26)
2008年度:105億(28+27+20+30)
2009年度:119億(23+34+28+34)
2010年度:125億(32+36+28+29)
2011年度:107億(26+26+22+33)
2012年度:106億(28+29+18+31)
2013年度:*98億(24+25+16+33)
2014年度:*45億(19+17+*9+**)

作品別(1〜12月)
17+18+15+10=*60億 ふたりはプリキュアSplashStar
17+17+34+28=*96億 Yes!プリキュア5
26+28+27+20=101億 Yes!プリキュア5GoGo!
30+23+34+28=115億 フレッシュプリキュア!
34+32+36+28=130億 ハートキャッチプリキュア!
29+26+26+22=103億 スイートプリキュア!
33+28+29+18=108億 スマイルプリキュア
31+24+25+16=*96億 ドキドキプリキュア
33+19+17+*9=*78億 ハピネスチャージプリキュア ←←←

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 13:58:41.03 ID:yDXeuCap0.net
俺はストーリー自体は悪くなかったと思うけど、肝心の女児様たちはパッと見のデザインで判断しちゃうから
アイドルものに行ってしまうのも致し方無しかと

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 13:59:01.05 ID:91LiQ61s0.net
大人っぽさと格好良さを表現した化粧でキュアエースが子供に人気だったからって強化フォームをヘッタクソなケバ化粧にしてもな
というか強化フォームの衣装自体レオタードと布切れで百均で作れそうだったし

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:00:09.01 ID:5IcjTB2K0.net
結局、ブルースカイ王国ってなんだったんだろうな…

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:00:11.04 ID:jJTfQGpc0.net
>>391
ハトプリは目が大きくてキラキラしてたのと塗りが綺麗だったね
バンクじゃないところはたまに雑だったけど娘はギャグ顔の崩れっぷりに爆笑してたな
ハチャプリも同系統のつもりだったんだろうけど地味すぎ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:01:16.57 ID:PSPX4HCd0.net
初代みたいな純粋なやつがまた見たい

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:01:28.40 ID:ESMdj3OL0.net
艦これ 第3話「W島攻略作戦!」
http://teioblog.blogspot.jp/2015/01/3w.html

切ない話だったが、話の作り方は「流石」と言える上手さだった。
切なさを出す一方で、必要以上に陰惨にもしなかった。
このバランス感覚も絶妙だった。

「撃沈」という永遠の別れという要素もまた
艦これというゲームを語る上では外せないものだ。

艦娘達のキャッキャウフフと同様に、
如月ちゃんとのお別れもまたゲームのイメージをアニメーションで
忠実に表現していると言える。

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:02:53.13 ID:8dtp18TM0.net
http://i.imgur.com/lP0YDTP.jpg
http://i.imgur.com/oEcAPtg.jpg

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:03:38.85 ID:yT0U7pAtO.net
俺が見てたのは、無印・MH・スマイル・ドキドキ
全体的に見て好きだったのは、無印とMH
スマイルとドキドキはキャラデザにつられただけってのが大きい
今やってるのもキャラデザにつられてる状態

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:05:05.01 ID:nfxqLFNs0.net
いい加減新しいシリーズ考えろよ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:06:09.94 ID:IsPQ40Q60.net
ナージャの呪い

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:06:16.42 ID:iJMlWISt0.net
ブルーとかいうクズが悪い

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:07:01.25 ID:f54qsbNi0.net
ハピネスチャージプリキュアが悪い訳じゃない
もうプリキュアそのものがニーズなくなってきてしまったんだよ
時代は変わってしまったんだ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:07:11.08 ID:mggw8rrx0.net
納得の売上
歴代最低のデキですわ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:07:17.67 ID:sKhmtzfX0.net
>>403
無印はともかくMHはなあ・・・

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:08:25.21 ID:afZF10cq0.net
>>401
この人スマイルを無理矢理擁護し始めてからどんどんおかしくなってっちゃったよね
というか無駄に敵視していたアイカツを最近から見出してて笑う

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:09:37.46 ID:afZF10cq0.net
>>403
無印とMH好きならS☆Sは絶対に見た方がいいよ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:10:14.92 ID:Ut16gJKG0.net
完全に妖怪ウォッチの影響
子供は少ないから爆発的なブームがあると
大体こうなる
ポケモン大ブームの時もドラゴンボールやセーラームーンが影響受けた

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:12:09.59 ID:ymujS3OB0.net
妖怪ブームに加えて
幼女はアイカツ、大友はプリパラに移行したからな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:14:29.13 ID:ZCL508b60.net
これはいけない
http://livedoor.4.blogimg.jp/peperon999/imgs/6/1/618e4cb0.gif

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:14:47.69 ID:wmW0zv3c0.net
アナ雪も地味に影響あるからな
正直今鳩やってても売り上げはかなり厳しかったはず

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:15:39.09 ID:fDjnLuko0.net
>>411
初代とSSって似てるって言われるけどパッと見で分かる外側だけじゃね

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:15:39.49 ID:/KWl/frc0.net
歴代は全部見てた俺が途中から見なくなるレベルだからな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:16:05.14 ID:1Fx8duch0.net
だってキャラデザ可愛くないじゃん
なんであんな古臭いのにしたんだか
普通の少女漫画的な絵柄でいいのに

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:16:44.16 ID:2ch9BPIt0.net
もう一度言う この絵じゃシコれない

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:16:56.96 ID:lW5etqHY0.net
>>410
鳩神格化してスイートこき下ろしたもんだから
スマは絶対に持ち上げないといけないみたいな使命感でもあったのかな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:17:40.34 ID:6fFJusw40.net
>>401
もうプリキュアに帰ってくんなよ同人ゴロ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:18:04.69 ID:afZF10cq0.net
>>416
俺も内容は特別似てないと思うけど似てないからこそ面白い部分と雰囲気が似ていて面白い部分があると思う
幹部戦とかはっきり言って初代に比べて遥かに洗練されてるしね

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:18:12.28 ID:vSmXHuAR0.net
気持ち悪さ漂うスレだな
マジギレ気味に女児アニメを語ってる奴はキモすぎる

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:20:08.96 ID:7fPP3LLJ0.net
妖怪がそこまで女児の市場を食うとは思えないし
そもそもいつの時代も競合する相手というのは存在するわけでなあ
やはり「キャラが可愛くなかった」説が一番しっくりくるわ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:20:22.43 ID:5d+lFrV30.net
フォームチェンジ後の食玩フィギュア出たっけ?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:20:29.91 ID:od1Jitfm0.net
プリキュアって10歳以下の子供が見る番組やろ
それをあーだこーだ語るいい歳した奴がいるのが冗談抜きで本当に怖いわ
もっともここで会話してる奴らが幼稚園児だったらソレはそれで凄いけど

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:21:09.34 ID:+QT7GkHX0.net
Goプリは良いと思う
流行りものに乗っかる(アイドルとか)感じではなく
逆に吹っ切れて「お嬢様」路線で行くのだから悪くはない

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:21:28.05 ID:afZF10cq0.net
>>420
ハートキャッチ絶賛スイート叩きはムカつくけどまだ分からないでもないんだよ
スマイルをキャラがしっかり自立してるとか言った口でドキドキが独善的で個人主義とか言ってたのは最早ギャグ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:22:01.45 ID:wmW0zv3c0.net
どうでもいいけどガンダムだけ売り上げ上がってんのは客層よく表してんな
他は露骨に妖怪の煽り受けてそうなのに

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:22:20.43 ID:g/NcZEiY0.net
序盤
プリキュア「愛だよ」
幹部「愛なんて意味ない」

中盤
プリキュア「愛だよ」
ボス「愛なんて意味ない」

終盤
プリキュア「愛だよ」
ラスボス「愛なんて意味ない」

最終話
プリキュア「愛だよ」
ラスボス「そうだね愛だね」
みんな「イイハナシダナー」

こんなイメージ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:22:59.44 ID:YCw9TpIa0.net
>>401
ハピチャ散々持ち上げといて同人売れないんで乗り換え
やっぱ同人ゴロってクズだわ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:23:15.94 ID:gsVAfe+s0.net
妖怪アナ雪プリパラの年に省エネできたのはシリーズとしては汚れ役ながらいい仕事したよね
プリプリはもっとハピチャに感謝していい

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:23:18.01 ID:Yc6+1jzk0.net
>>414
子供が真似したらどうすんだよ
規制しろ規制

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:23:19.65 ID:1Fx8duch0.net
>>415
地味っつーかむしろ最大の要因じゃないか?
幼女のアナ雪好きはすごいらしい
プリンセスになったのもアナ雪があったからなんだろ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:23:33.73 ID:Ut16gJKG0.net
>>429
一応BFのお陰でトイ部門も好調だけどな

436 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/12(木) 14:23:35.62 ID:SfA3CVP20.net
・ディケイド→W

・ゴーカイ→ゴーバス

・ハピプリ→プリプリ

・ライダーと戦隊は10周年記念作品と

・これからの10年の1作目が神作品だったのに対して

・プリキュアは10周年で大ゴケしたからな

・プリプリは最強に面白いからいいけど

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:23:36.09 ID:UwppUWHR0.net
>>430
プリキュア「愛だよ」
プリキュア「吊り橋効果だよ」
も追加な

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:24:02.53 ID:SUSo675rO.net
>>424
強い競合相手がいると全然違うべ
何かにハマると他に対する興味が途端に薄れるだろ?
特に子供はまわりで流行ってるとそっちに行っちゃうからな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:24:06.48 ID:0F5vSO+90.net
イノセント〜♪

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:25:23.95 ID:ag5kvq+C0.net
ブルーみたいな不愉快キャラをメインに持ってくるとか自殺でもしたかったのか

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:25:57.88 ID:rpP+96vR0.net
ドキみたいにボロクソにダメなとこもなかったし、かといって絶賛するようなとこもなかったかな
恋愛とか歌とか新しいことやってたわりになんかいまいちパッとしなかった
やりたいことはわかるがどれもストーリーにフィードバック出来ずに取って付けた感が強い
職業変身要素とかもっと色々出来たろう、姫なんてキャラいるんだから
職業体験を基本プロットに成長していくくらいのことやらなきゃ活きない

あとラスボスは愛なんてないって敵なんだからそれでプリキュアを倒そうとしなきゃダメだろう
なんだよ惑星ぶつけるって。愛なんてないと証明するためにプリキュアを追い詰めなきゃ
プリキュアは愛があるから戦って人助けをするがプリキュアがピンチになっても他人なんて誰もプリキュアのことなんか助けないぞと
何かプリキュアを罠にハメて、人間達に二者択一を迫るんだよ、このままプリキュアを助けず見捨てれば人間達は見逃すと
プリキュアではなく人間達を使い愛なんてないと証明する、そして無力で戦う術もない人間達はプリキュアを見捨てる
「ほらなやっぱり愛なんてない自分が助かるために他人なんて見捨てるんだ!」と
それでもプリキュアは戦おうとする。「何故だなぜまだ戦うんだ人間達はプリキュアに何もしないのになんのためにまだ戦うんだ!」
そこでプリキュアが言うわけだ、「見返りなんていらないよ」と
無償の愛、まさに愛そのものである無償の愛で戦う
それを見て人間達も改心して例え無力でも例え戦う術がなくてもプリキュアのために加勢して応援して戦うんだよ
やっぱり愛はあるんだとプリキュア、人類が証明して体現して敵を打ち倒す

みたいなことやらなきゃあの敵もあのラストもあの愛をテーマにする意味もないだろうにって思った
愛があるだのないだの水掛け論をやって前時代的な精神論根性論のパワーアップで打ち倒したところで愛のなんの証明にもなってない

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:25:59.64 ID:lW5etqHY0.net
>>428
たまにプリキュアは隔年で当たりがくるとか言ってた思考停止の馬鹿がいたが
それを考察レベルで真面目にやる奴がいたということだなw
鳩スイ辛口でこき下ろしつつ評価するとこは評価してたのに、スマの途中で呆れてブログ閉鎖した人みたいなのもいたのになぁ

443 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/12(木) 14:26:27.36 ID:SfA3CVP20.net
>>430

・ハトプリの紫デート会だけいつもとは違う演出家が担当してて奇抜で面白かった

・あとはクイーンと戦うところは気合い入ってたは

・この2話だけ面白かった

・ドキプリの最終回と手前が面白かっただけにスイプリから見てるけどワースト1だな今作

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:26:57.02 ID:NaizbLqb0.net
>>327
めっちゃいいじゃん
見とけばよかった

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:27:14.37 ID:Z2I0CYWg0.net
今やってるやつの青ってカレンと関係あんの?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:28:21.90 ID:2AsaRBnz0.net
>>441

ドキのボロクソにダメな所ってどこ?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:28:35.21 ID:02nekRm30.net
ゴプリは今のところ面白く見れてる
三人目がどんな子か楽しみ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:28:39.69 ID:7fPP3LLJ0.net
>>438
逆に相乗効果というものもある
ショッピングモールにたくさんの服屋を集めるのはそのほうが集客できるからだ
「キャラが可愛くない」というのは相対的なものであって
競合する他の作品に比べて可愛くなかったのだろうね
無論前作と比べても

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:28:44.39 ID:E+ecclUO0.net
>>445
似てるけど無い
1話で変身できたし

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:29:09.32 ID:VwWGnrU00.net
プリキュアって数回ハズレ回があるならともかく中だるみが酷いよね
バトル物なのに終盤まで3,4人の幹部が倒されることもなく1年間ローテを回すとどうやってもマンネリになる
一話一話おもしろい話を作ろうとしている妖怪やアイドル物に流れるのも当然じゃね

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:29:11.96 ID:BKVN5cI50.net
ドキの映画は最高傑作

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:29:25.63 ID:+QT7GkHX0.net
>>442
スマはなぁ‥なんでデコル集めをループさせたのかと‥
>>445
久しぶりのBBA枠

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:30:32.97 ID:NaizbLqb0.net
>>450
妖怪やアイドルものも普通にマンネリとかあるだろ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:30:37.75 ID:OUBE1LCE0.net
>>439
アイカツやプリパラが可愛い衣装来て今風のJPOP歌ってんのに
プリキュアはケバい化粧と安っぽい衣装着てこのテキトーな歌だから泣ける

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:31:03.09 ID:VL0c9ZYm0.net
>>452
デコルループのスマと、目的が二転三転するドキ、プリカードの存在自体が忘れられるハピ
どれがマシかな?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:31:15.42 ID:zfFFzW4W0.net
別に妖怪だって誕生した瞬間から大ヒットが約束されてた訳じゃなかろう
プリキュア含め対抗馬が弱かったおかげであそこまで独走出来たんだよ
因果関係が逆だね

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:31:22.05 ID:8ScO1RNC0.net
女脚本家のせいで恋愛茶番劇になったしな
めぐみがクソビッチになったのもそのせい

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:31:23.04 ID:h8w4zvW/0.net
何も変わらないと思うのに毎年売上が上下するんだから
子供ながらも良し悪しを感じ取るんだな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:31:42.82 ID:iXwPLQET0.net
歴代プリキュアの10周年祝福メッセージ
が全てだった。本編はどうでもいい

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:31:44.95 ID:32nqm+6N0.net
>>428
ハト絶賛スイsageの時点でああこいつは周りの風潮に流されてでしかレビュー出来ない臆病者だと思うがな
岩永みたいなアフィカスといいそんなのが目立ってきたなら終わりだわ、マジで

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:32:04.68 ID:fDjnLuko0.net
ドキの映画はマナ関連は良いけど他のキャラはいつものように添え物だし
エースに至っては唐突な乱入以外何かあったっけ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:32:22.50 ID:1NKmXwc+0.net
夏休み特有の、子供が旅行とかで見逃してもいいように中身のない話をする、とかいうヤツって必要なんだろうか

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:32:32.70 ID:nm0tXQW10.net
平日の真っ昼間からプリキュアの出来について熱く語るスレ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:32:50.55 ID:nBFm4Xbj0.net
お前らプリキュア叩く前にソース画像を見ろ、バンダイトイホビー事業部の営利の
http://i.imgur.com/dfa4l1G.png

妖怪ウォッチとガンダム以外は全部右肩下がりだっつの
右肩の中でもこのプリキュアなんぞマシな方だぞ、ワンピなんか全盛期の1割までおちてるってのにw

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:33:21.26 ID:afZF10cq0.net
>>454
概ね同感だけどアイカツ!はシンフォニックメタルとかボサノバとか3年目の妙に懐メロ感ある曲ラッシュとかで今風のJPOPとは言い難い

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:33:52.21 ID:ZIjqwi3F0.net
プリプリ今んとこ凄くいい
イラストみた時は古臭いと思ったけど動くと可愛いわ

467 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/12(木) 14:34:37.98 ID:SfA3CVP20.net
>>464

・妖怪ウォッチが害だな

・全部吸われてる

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:36:06.23 ID:gsVAfe+s0.net
いのーせーんーとーはいい曲だったじゃん
テコ入れするならケバ化粧より断然こっち路線のが見込みあった

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:36:08.96 ID:+QT7GkHX0.net
>>455
ドキもハピも最後まで気になる点が個人的にあったから
それを楽しみで見れた部分が大きかった。
スマは終盤特にサプライズが無かったから前半の繰り返しって感じで‥

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:36:18.14 ID:1Fx8duch0.net
>>464
アイカツも結構がっつり落ちてんだね

ワンピは子供に限ればコナン以下の人気ですし

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:36:29.18 ID:j9/3Nbnd0.net
ケンモメンは時代遅れなので
これでもプリキュアを連呼していた糞馬鹿wwwww

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:36:54.01 ID:D0bynONM0.net
俺はもうアイカツからプリパラに乗り換えたんだけど
お前らまだプリキュアなの?w

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:37:12.44 ID:nXKcCqQ20.net
>>11
内容見てるなら大人の購買力がかなり占めてるのか
でも信者ならシリーズ揃えたがるだろ
じゃあやっぱ子供か底辺に余裕がなくなったか

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:37:58.35 ID:RSo0Zhui0.net
中島愛が出てるもんだから全話見たけど中々苦痛だったわ
初プリキュアがこれだったんで今後プリキュアシリーズを見ることはないだろう

475 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/12(木) 14:38:10.15 ID:SfA3CVP20.net
http://i.imgur.com/kCw2Wo2.jpg

・結局ハピプリ最終話に出たこの娘って誰なんだ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:38:42.65 ID:d1qbRT/o0.net
>>472
泥船に乗り換えた宣言?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:38:43.57 ID:32nqm+6N0.net
>>475
映画見てこい

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:38:56.99 ID:I3M++MYd0.net
ゆうゆう加入辺りまでは間違いなく傑作だった

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:39:02.85 ID:b6p9S6OM0.net
ドライブつまんねーと思ってたがやっぱり売り上げ下がってるんだな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:39:46.09 ID:32nqm+6N0.net
>>473
プリキュアシリーズにおける大人の購買力なんて1割以下だよ
>>1みたいな玩具の売上なんて尚更

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:40:43.33 ID:0jksr1pB0.net
>>464
ワンピはもう漫画以外は
売れねーのな
ワンピの玩具とか要らねーもんな
ガンダムはやっぱりロボ需要総取りなのが強みだな
仮面ライダーはやっぱりウロブチ使うべきじゃ無かったな
この下がり方は異常

482 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/12(木) 14:41:00.98 ID:SfA3CVP20.net
>>477

・この娘とプリプリのメガネ娘が似てて世界観繋がってんのかと思ってたのに

・映画に出てきた奴かよ見てねーは

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:41:22.88 ID:p0Jlut4x0.net
他の女児アニメは大抵見てるんだがプリキュアだけ未だに全話通して見たこと無い。見ても1クール目を数話だけ
面白いギャグがあるわけでもなく、続きが気になるようなストーリーでもなく、何か毎年同じようなことしてるイメージがある
全話見れば面白いからこの作品だけは見とけってのある?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:41:29.08 ID:GjJymiqN0.net
>>464
どれも妖怪ウォッチに吸われてるようにしか見えない

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:43:20.27 ID:HawuGsme0.net
左翼に転向した小林よしのりが。日本人は韓国・朝鮮を併合して迷惑をかけたから、末代まで永久に特別永住権を与えろだとよ。
小林よしのりはいつから在日コリアンの代弁者になったのだ?お坊ちゃまのパチンコマネーの力か?
植民地や併合した国に世襲する永住権や国籍を与えたら、欧米は元奴隷で埋め尽くされるだろうが。
在日コリアンがパチンコ産業を朝鮮やくざを使って独占し、ギャンブルじゃないとわめき散らし、日本で慰安婦、竹島、強制連行、人権差別と嘘と捏造や拉致を続け、
戦後から一貫して日本で反日活動を続けてきたことに日本人がの怒りが爆発したことが反韓の流れの現実であり、これは韓国、北朝鮮、在日コリアンの謝罪なしでは解決できないのである。
左翼に偏向した低学歴漫画家の小林よしのりは韓国朝鮮独占ギャンブル産業のパチンコマネーにどっぷり浸かっているのである。

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:44:16.15 ID:3WmB0ZV+O.net
妖怪ウォッチのブームが過ぎた後、子供向け玩具業界が焼け野原になる未来しか見えない
増税不景気だし超絶少子化だしな

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:45:23.52 ID:uFCLnPJJ0.net
>>424女児が妖怪ウォッチの話や歌を歌ってるのよく見るわ
男児でそんな話題してるのはみない

けど、ちょっと前にようこそ先輩って番組で自分の想像で話を作ってくってのをやってたけど
呪いや恨みの話が目立つ、最近の子は変わってるって言ってたけど妖怪ウォッチの影響かと思ったわ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:45:54.20 ID:OjxR/51q0.net
実際つまんなかったからな
爆下げも納得

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:46:33.36 ID:413x1WsFO.net
 プリキュアは、スイートのようなキャラクターデザインと、変身必殺技バンクが必要と知るべき。
 ハピネスプリキュアは、女の子が何とかミサイル、ダイナマイト、ビッグバンなんて言っているのを、女の子が見るわけないだろ。男の子向け日曜アニメですら、あまり言わない言葉なのに。
 さらには、軍服着た軍人を出すなんて理解に苦しむ。親が見せるわけないだろ。

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:48:12.42 ID:6bxJEPeI0.net
女児が喜ぶことってあんまり思いつかんな
それはプロの作家さんが頑張ることだけど

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:48:36.58 ID:r/pLEo7F0.net
スイキチってやっぱ頭おかしい…

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:50:10.77 ID:oMTCWBKG0.net
プリキュアは話がつまらなすぎる
女児なめ過ぎだろ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:50:20.69 ID:k/m1V9u70.net
>>69
ワロタw

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:50:43.53 ID:g0xJLvEB0.net
プリキュアとライダーは骨抜きになりすぎてつまらん

戦隊が一番色々チャレンジしてる

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:50:45.65 ID:dozUvIHiO.net
ドキからか説教臭がスゴいのはなんとかなんないのか
友達とか部活とか半径5メートルぐらいの話だったのにいつからかモラルだの愛だの言うことが社会規範規模でうるせえ

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200