2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ハピネスチャージプリキュアが歴代ワーストクラスの売上を叩き出す。どうしてこうなった…… [578686759]

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/12(木) 15:14:38.45 ID:413x1WsFO.net
>>464
タカラトミーはもっとヤバそうだが。国内重視のバンダイは間違ってなかったわけだ
消費税や妖怪ウォッチのせいではないだろう。2013年度からバンダイや玩具市場は悪かった
◆タカラトミー、希望退職の裏側 http://toyokeizai.net/articles/-/13150
 ただ、この3月に期末を控え、タカラトミーはさらに業績見通しを引き下げる可能性がある。最大の稼ぎ時である、クリスマス商戦で苦戦したのだ。実績は前年比10%程度の落ち込み。
『市場全体も減少傾向だったが、その中でも芳しくなかったとされている』。
前半と同様に、トレーディングカードなどが低迷。海外も欧州を中心に経済情勢の低迷を受け、販売が伸び悩んだ。
 国内玩具市場でバンダイと激しいつばぜり合いを繰り広げてきたタカラトミーだが、近年は収益力でバンダイに水を空けられている。
バンダイを中核としたバンダイナムコホールディングスのトイホビー事業は、今年度(13年3月期)に売上高1680億円(前期比6%減)、営業利益100億円(同48%減)を見込んでいる。
『これは減収減益ながら売り上げ規模で拮抗するタカラトミーとは、利益水準が約2倍以上も違う』。

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200