2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フランス、ベルギー「日本人が植物油まみれの偽物チョコレートを旨そうに食っててワロタw」 [361461932]

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:38:10.99 ID:GLKyOyQx0.net
俺は本物のヴァンホーテンココアが好きとか言って、
ミルクを混ぜずに苦いココア飲んでた会社の先輩思い出したわ。
本当は、ミルクと混ぜて飲むって指摘されてからココア飲まなくなってた

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:38:13.10 ID:V1c0IAL10.net
>>488
中国のさぬきうどん商標マジ笑えない

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:38:27.16 ID:P0avYPPt0.net
アトピーの原因って植物油だろ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:39:08.76 ID:Y9CURRBO0.net
ミニストップのベルギーチョコソフトならセーフか?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:39:11.30 ID:7dgAkBDD0.net
チョコってもう一工夫で無茶ウマになりそうなんだけど
何かと合わせるとすげえとかないかな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:39:14.14 ID:EwoIHRoI0.net
ジャップは味障だからなあ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:39:28.88 ID:Ow01d5gF0.net
>>500
カビだから

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:40:38.80 ID:qPJ7N68y0.net
ゴンチャロフのチョコレートが美味いんだが

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:41:05.81 ID:K6MxpYMR0.net
>>500
それが原因なら世界中アトピーになってるからw

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:41:35.38 ID:ink1VCEw0.net
駄菓子屋の安いチョコうまいよね

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:41:48.46 ID:oUaPw0An0.net
そのうちに「ビーン トゥ バー」以外はチョコじゃないとか言い出しそうだな

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:42:02.81 ID:P0avYPPt0.net
>>475
これ全部じんましんでるわ
さっさと規制してくれ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:42:17.14 ID:epJVrSwk0.net
>>502
去年八丁味噌と合わせたショコラ食べたが
これがものすごい意外なことに美味かった

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:42:37.55 ID:YTswWHHa0.net
>>159
…(^ω^)

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:42:41.28 ID:ml40Mel60.net
海外のチョコ癖あってあんまり好きじゃない

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:42:58.41 ID:K6MxpYMR0.net
>>507
まあいろいろ食ったけど
子供のころ食ってたブラックサンダーとかが結果一番うまかったなw

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:43:09.63 ID:L59/GKnx0.net
ダースとか蝋燭食べてるみたい
ガーナは水飴っぽい

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:43:20.56 ID:wzB4sSWz0.net
ほんとジャップって小金欲しさにくだらん知恵働かすの得意だな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:43:46.43 ID:03wkg+lC0.net
30代なら分かるビックリマンチョコの旨さ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:44:36.37 ID:EPquu59y0.net
きもデブおっさんだがチョコ大好きで
この時期、百貨店やスーパーのチョココーナー見てるだけで楽しいんだが
我にかえると周り女の子しかいなくて不安な気持ちになる

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:44:46.25 ID:wzB4sSWz0.net
しかもしの絞り出したくだらん知恵ってのがジャップランドでしか通用しないものばかり

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:44:53.86 ID:xP7X5kWb0.net
ジャップランドは小さな中国だから

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:45:15.73 ID:JEwfE9IG0.net
チョコって意識高い系のお菓子だろ
日本人には勿体無いから合成で十分

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:46:10.59 ID:PA5reAen0.net
ドイツ「日本人がコーンスターチ混じりの偽物ビールを旨そうに飲んでてワロタw」

フランス、ベルギー「日本人が植物油まみれの偽物チョコレートを旨そうに食っててワロタw」 ←New!

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:46:52.56 ID:2Y4LOtVz0.net
カカオ生産国のアフリカ土人が食えないんだから
土人ジャップが本物食えるわけなかった

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:47:23.78 ID:ocossl2s0.net
ロッテの工場で働いてた近所のおばさんすらロッテのチョコの悪口言ってる位だから余程アレなんだろうな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:47:44.16 ID:LpTCAQni0.net
連呼厨が単発書き逃げでワロタ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:47:49.26 ID:epJVrSwk0.net
>>517
別に気にしないでもえんやん
周囲は同業者の人かなくらいにしか思わんよ
下着売り場じゃあるまいし

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:48:19.02 ID:hdMfCr8w0.net
ロイズのチョコレートポテトチップスうまいよな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:48:22.84 ID:FPdcktXi0.net
ジュースもひどいねジャップは

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:48:32.60 ID:03wkg+lC0.net
ネトウヨが必死にロッテのネガキャンしててうけるw

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:48:50.34 ID:7dgAkBDD0.net
>>510
八丁味噌かあ
騙されたと思ってやってみるか

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:49:41.45 ID:V1c0IAL10.net
>>527
ハムやベーコンも酷すぎ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:50:07.85 ID:lj0/8DxI0.net
香川「日本人が丸亀市に実在しない偽物うどんを旨そうに食ってててワロタw」

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:51:12.96 ID:UKJ7uCzT0.net
>>498
純ココアをお湯で溶かしてそのまま飲んでたの

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:51:41.58 ID:gF0SGSBK0.net
>>97
ロッテガーナ「なんやワイのチョコ偽物やて?」

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:51:43.79 ID:dTc/5XDT0.net
高級品は値段をあげれば上げるほど消費者の満足度が上がるもんねー
不思議だわぁ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:53:20.73 ID:gzCP/fWm0.net
>>397
燻製機って煙充満させないといけないのに隙間あるけどいいの?
てかdp2とか良いカメラ使ってるな

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:54:39.11 ID:/0bm71Rq0.net
つか今日バレンタインデーだったんかwwwww

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:55:06.33 ID:612ldH6B0.net
フランスやベルギーじゃ豚や牛の油でチョコレート作ってるのか?>>1

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:55:23.03 ID:m2Cddl04O.net
かわいい飛行機の箱に入ったチョコを見つけた
聞いたらバレンタイン限定らしい
結局恥ずかしくて買わなかったけどチョコいらないからあの箱がほしい

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:57:30.60 ID:LKYnfvsL0.net
こういう企業にとって痛い情報は全く報道されないよな
最近は日本ホルホル番組ばっかりだし、日本も落ち目だなぁ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 13:58:38.06 ID:HcW2BQZX0.net
>>173
スマートチーズと芳醇はうまい

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:00:14.14 ID:0jtgUKFx0.net
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51860807.html

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:01:28.91 ID:sMRfCwNi0.net
ブラックサンダーを1ヶ月に1個位食べれば甘み欲求は満たされるわ
そんなにチョコとか食べるものかよ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:01:49.73 ID:Vf8vhe+O0.net
http://up.ahhhh.info/dgJ68k.jpeg

最近これしか食べてない

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:04:27.32 ID:h2owjV/T0.net
業務スーパーにカカオ60%のベルギー産板チョコが売ってたけどいつの間にか無くなってたな
200g200円弱と安い割に美味かったのに

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:05:03.59 ID:91Aoxf7t0.net
>>290
本物は高けーんだよ お得パック198円に慣れたお前らには手が出せんよ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:05:04.93 ID:XR6xJPjC0.net
>>397すげ〜な(´・ω・`)
やっぱり一軒家にしてこうしたスペース空けとくわ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:10:03.75 ID:YTswWHHa0.net
あのさぁ…
安いのが紛い物なのは日本に限った話じゃないんだけど…

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:11:41.31 ID:YTswWHHa0.net
>>547
あいでー被ったわ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:12:23.73 ID:8kh4HdjB0.net
>>545
本物のチョコって世界中の高級店でも今や手に入りにくかったはずなんだがw

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:13:55.60 ID:Ra+27Rp/0.net
バレンタインデー、ハロウィン、クリスマスと
全部、文化侵略以外の何者でもないんだが
何で下衆保守派は韓流と同じように叩かないの???
白人様だけ特別扱いするデリカシーのない屑なの

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:14:03.03 ID:ific7oDV0.net
>>1
別に旨かったら偽物だろうが本物だろうがどうでもいい
実際日本のチョコレートの方が安くて旨いし

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:14:40.57 ID:yQ5ItACe0.net
>>56
たしかに森永のほうがずっとうまいな
ロッテのガーナは問題外のまずさだけど

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:14:52.51 ID:fxf5zdrn0.net
日本はロッテとかいうメーカーが他のメーカーより安く混じりものだらけのを売ってるからひどい
明治とかのはカカオの味する

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:16:42.57 ID:V1c0IAL10.net
>>549
ふつーに売ってまんがな。
ただ、値段高いけど。

チョコ買う時に原材料見て買えば済む話やん

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:17:18.41 ID:ZTxUJb5F0.net
ロッテと森永の板チョコには植物油脂入り
明治は入ってない
森永は依然は入ってなかったけど改悪しちゃったんだよなぁ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:19:07.57 ID:hcPZVII80.net
でもベルギーとイギリスは乳脂肪分の使用割合でケンカしたんだよな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:24:40.97 ID:USH+MBc00.net
>>271
カカオ相場によっては、カカオバターを使った方が安くなることもあり、その場合は各メーカーが
味に変化がないよう材料を微調整しているそうです。

ばかくん!いますぐネットから出て行くんだ!
ワラ(藁

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:26:07.81 ID:VXNCk5Ok0.net
フランスとベルギー可哀想

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:27:02.05 ID:OPlcPsz/0.net
スシロー
http://i.imgur.com/AVw9WkR.jpg
http://i.imgur.com/sY0gTJK.jpg
http://i.imgur.com/n1v92Jw.jpg
http://i.imgur.com/Fm363df.jpg
http://i.imgur.com/ZB7FVvf.jpg
http://i.imgur.com/8dCTuYY.jpg

道頓堀
http://i.imgur.com/RKqMTRP.jpg

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:27:23.23 ID:8kh4HdjB0.net
>>554
アリバカカオは、そんなに大量生産できる状況になっていたか
すまん、時代の移り変わり知らんかったわ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:27:35.03 ID:iF1lIRIR0.net
>>397
この中で猫とか吊るしてみたいな
たぶんうまいぞ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:27:41.18 ID:hnv3NFbB0.net
カカオの農薬異常

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:28:19.16 ID:aLuLdQsM0.net
>>5
正解

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:28:52.69 ID:vV4MsnCf0.net
>>76
ヨシムラがアメリカでやられた事そのままじゃねーか

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:29:55.78 ID:oUaPw0An0.net
>>560
本物の定義が他に書き込んでるヤツとずれてるのわかってて書いてるだろ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:30:13.28 ID:rU2irACP0.net
食料品は添加物とかうるさいのにお菓子はあまり騒がれないのは不思議だよな
同じ食べ物なのに

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:32:15.67 ID:tatf+SFz0.net
ジャップ死ねオラァ!

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:34:29.99 ID:fsKN3B6p0.net
>>536
空っぽなオカルトイベントだから平日じゃないと盛り上がりに欠けるんだよな。

ただどれだけ煽ってもこの時期に年間の何分の一みたいに消費が伸びるというほどでもないから
イベントの効果って限定的だったりする。
http://www.chocolate-cocoa.com/statistics/domestic/valentine.html

何かにつけて広告が欲しいだけのマスコミだけが空騒ぎしてるだなあ。
>>544
つ 円安

お菓子の世界は原価構造が厳しいから良心価格は続けるのが難しい。

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:36:39.89 ID:KQXGr5fs0.net
>>5
パチンコ●第三者による景品の買取はただちに違法とは言えない
ソープランド●自由恋愛
自衛隊●軍隊ではありません
調査捕鯨●食べることが目的ではありません
外国人技能実習生●外国人に日本の技術を習得してもらう
原発●絶対安全
アダルトビデオ●演劇
派遣会社●雇用を促進させます

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:37:58.29 ID:di5UTkCv0.net
いま手元にあるチョコは
ベルギーのチョコで、植物油が入ってる準チョコなんだが

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:38:48.45 ID:ytNDVyTJ0.net
5〜10%って最大でも1割しか入ってないものが例え0円でも1割しか安くならないのでは?

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:40:10.29 ID:di5UTkCv0.net
準チョコってあんまり目の辺りにしないげど、
輸入品に多い感じ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:40:23.02 ID:aLuLdQsM0.net
カレー粉も小麦粉と油大量のインド人もびっくり高カロリー偽物
ラーメンもアレンジしすぎて中国人もびっくりの脂ギトギトで美味いという風潮
キムチも調味料添加物どっさり韓国人もびっくり

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:41:08.22 ID:CGV+xm1V0.net
チョコは世界大会で日本人優勝結構してるからなぁ
もちろんモンドセレクションみたいなのやないで

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:41:28.74 ID:X7mnYV670.net
チョコといやアニメイトで店員がチョコ配ってたな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:42:07.65 ID:di5UTkCv0.net
絶対ベルギーの方が準チョコとか嘘チョコがおおいとおもう

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:42:27.04 ID:0FnxGwpK0.net
日本のチョコレートが甘さ控えめで一番うまいとか言ってる奴いるけど、
アブラヤシで薄めてるだけなんだよね・・・

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:45:36.79 ID:D5Ucb3Xr0.net
別に安かろう悪かるろうで納得して食ってる分にはいいと思うけど
日本のチョコのレベルは世界一wwwwwwwwとか本気で言ってる奴がいるから困る

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:46:33.59 ID:fwYQWNVU0.net
>>1
>カカオ相場によっては、カカオバターを使った方が安くなることもあり〜
>植物油は価格を抑えるためというよりも、「日本に合った味と品質のために」入れている

スゲーなこの言い訳
だったらカカオバター使って「高級」謳うのは虚偽だな
ぜひ植物油入りの高級チョコじゃなくて
カカオバター使った安物チョコ作って欲しいわ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:48:31.66 ID:tuXku9+M0.net
むしろ本物って何?って感じだけどな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:52:13.07 ID:FWjOOdGg0.net
インドネシアやらベトナムやらのチョコ買ったら不味くて食えなかったんだが
宗主国のレベルも知れてるだろ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:53:23.17 ID:veDiSmyF0.net
>>580
簡単だよ
日本で売れたものが本物
日本人には世界で唯一旨味を感じられる世界最高の舌があり美食文化も抜きん出ている
それほど厳しい舌にさらされ勝ち取ったものこそ価値があるし言い換えるとそれ以外に本物はないということ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:53:36.02 ID:ShsPLqWW0.net
ジャップの味覚はクソ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:54:03.29 ID:zlW5YiOn0.net
ホイップクリーム入りの菓子パンをうまそうに頬張るジャップマジ滑稽

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:56:51.89 ID:8mZrkV3T0.net
カカオ95%しか食べないから俺からしたら
ヨーロッパの奴らの方を見下してるわ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:57:29.20 ID:Rk7blYzO0.net
食品とは名ばかりのマーガリンの塊

チョコ全般、食パン、菓子パン、バランス栄養ブロック食
マヨネーズ、クッキー、ビスケット、常温保存できるケーキ類
弁当の中の揚げ物、スーパーの惣菜コーナーの揚げ物
ファーストフード、カップ麺、インスタント食品全般

食い続ければ悪玉コレステロール大増殖で
動脈硬化、脳梗塞、心筋梗塞、大腸がんの罹患確立大幅アップ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:57:33.04 ID:2Y4LOtVz0.net
>>574
日本人が優勝してることと商業的に偽物が流行ってることに
つながりないよね

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:58:21.85 ID:jwFNsPqs0.net
いつも韓国から取り寄せてるわ
ネトウヨの味覚おかしい

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:59:06.36 ID:AS4Ezc020.net
>>587
日本で売れてるもののどこが偽物って言える?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 14:59:15.67 ID:2Y4LOtVz0.net
>>586
コレステロールに健康への悪影響なし!!一日卵二個までとは何だったのか [転載禁止]2ch.net [595582602]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423892933/

ちょうど立ってるぞ
マーガリンはマーガリンで美味いかたディスするのは良くない
そもそもコレステロールならバターのほうがやばい

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 15:01:20.80 ID:74KyxkaXO.net
自分が美味しいと感じるものが美味しいもの
カカオの比率が高いと苦いだけなんだけど

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 15:03:08.60 ID:rShcYAsV0.net
基本的に    







ロ  ッ  テ  が  悪  い













せやろ?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 15:04:47.76 ID:IkYwGdlh0.net
森永が馬鹿なことやらなければロッテに責任押し付けられたのにね

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 15:06:01.10 ID:74KyxkaXO.net
例の事件前と事件後のことを考えるとロッテはあらゆる意味で悪だな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 15:12:13.62 ID:4vtLwF2r0.net
>>574
そういう人のチョコレート菓子の本のレシピって
バロナとか海外メーカーのクベルチュール推奨してるじゃん。

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 15:13:14.05 ID:6sFkVxEc0.net
美味ければどうでもいいデブ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 15:13:16.49 ID:SvxllMML0.net
>>1
植物油のチョコ普及させたのはアメリカだけど?
M&M'Sなんて何処の国のスーパーにもある
スーパーとデパートのチョコなんて昔から別物として捉えてるだろ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 15:14:57.47 ID:Fnz4M8Ki0.net
マン汁まみれなんだが…
http://i.imgur.com/yRKTiow.jpg

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 15:16:01.56 ID:8z6VpOGS0.net
チョコパイは元祖でマシュマロ入りの森永のより偽物のロッテのほうが美味い

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 15:16:16.05 ID:SvxllMML0.net
スーパーとデパートのチョコを同一視してるアホが多すぎ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 15:18:01.29 ID:jE764n1F0.net
>>1
日本人って癌になる人多いいね

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 15:20:36.82 ID:bmWk1d2K0.net
明治だけなんだよね、日本の(´・ω・`)

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 15:25:46.75 ID:SdwwOMvD0.net
> スーパーで売られている一般的な板チョコは、5〜10%の植物油が含まれていることが多いそう。
5〜10%入れただけで残りの95%〜90%に影響ある程安くなるわけないだろ
たんに利益率の差

>>599
森永がパクリなんだが…
オリジナルはコレな
http://moonpie.com/about

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(dion軍):2015/02/14(土) 15:26:28.26 ID:nd/8eEW+0.net
>>17
最近の日本人はマジで味わいよりも口当たりを重視するから

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 15:27:34.71 ID:2Y4LOtVz0.net
>>601
医療が発達してほかの病気で死ななくなったからな

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 15:28:36.96 ID:HfU1YJksO.net
日本のチョコ不味すぎ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 15:33:03.92 ID:bi5APgp60.net
日本のメーカのチョコは味もコクもない
海外のだとハワイおみやげのマカダミアナッツチョコやTimTamでも
コクがあってうまい

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 15:35:32.56 ID:HheyH1Yd0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 15:36:04.95 ID:CzXkb2NG0.net
フランスでチョコ買った事あるけど
80ユーロくらいしたからな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 15:37:12.71 ID:CzXkb2NG0.net
これはジャップじゃないだろ
80ユーロを1ユーロで販売すれば
油増えても仕方あるまい

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 15:39:04.95 ID:DxcBGR3B0.net
海外とかのチョコを不味く感じるのは慣れてないだけ?

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 15:41:56.11 ID:wo0HdKkC0.net
>>5
ぐぬぬ・・・

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 15:43:04.42 ID:Zojayx+x0.net
明治や森永などの有名メーカーのを買っておけば間違いなく美味しい

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 15:43:41.52 ID:wo0HdKkC0.net
>>49
日本人自体が会社の奴隷だから

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 15:45:40.56 ID:LSzA+uWm0.net
ハーシーズの板チョコまずかったじゃん
植物油の入ったチョコでもおれは明治が好き

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 15:46:06.64 ID:0IHUWT6P0.net
>>377
使い回しだったとしてそれはそれでええやんっていう

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 15:48:06.90 ID:He37gFd20.net
>>615
ハーシーとかキャドバリーは今は植物油脂入ってたような。
むしろ明治のが(茶色のラベルのミルクチョコレートだけだが)植物油脂無添加。

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 15:51:43.91 ID:mXRGw7eU0.net
キットカットは海外てよく見かけた

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 15:54:41.26 ID:RHEF+4N10.net
ココアバターの代わりにヤシ油たっぷりのロッテのことか

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 16:00:46.03 ID:50jZxFIZ0.net
作ってるものに本物もクソもねーだろw

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 16:03:38.26 ID:6ijdTR+V0.net
アイスも牛乳じゃなくてココナッツオイルだしね
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 16:05:31.93 ID:ftIP9nd/0.net
基本ジャップ企業は原料ケチるから

チョコやカレーはオリジナルから別の食品化してるよねw あ、パンもかwwwwwwwwww

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 16:07:39.38 ID:bC3ez8w10.net
>カカオ相場によっては、カカオバターを使った方が安くなることもあり、
>その場合は各メーカーが味に変化がないよう材料を微調整しているそうです。
>つまり、植物油は価格を抑えるためというよりも、
>「日本に合った味と品質のために」入れているんだそう。

ここ矛盾してんじゃん
価格で材料を微調整してんじゃねーよ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 16:13:30.37 ID:fxf5zdrn0.net
ロッテのチョコはひどすぎるな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 16:13:36.80 ID:0diiBjkV0.net
>>557
カカオバターの方が安くなることもあるけども一般的には高い、
という文脈だろそれ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 16:14:31.69 ID:X7mnYV670.net
アイスクリーム、アイスミルク、ラクトアイス
これみたいなもんか

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 16:19:55.61 ID:He37gFd20.net
>>626
マヂでEUでは植物油脂入りを、チョコレートではない別の何かとして区別しようとしていた。
この植物油脂規制に決死で反対したのが、植物油脂入りチョコ欧州最大手のキャドバリーを抱える英国。

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 16:20:52.21 ID:XAuMUWZi0.net
>>627
>マヂ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 16:23:14.18 ID:SdwwOMvD0.net
>>555
そんな些細な事より融けて手がべた付かないことのが普通は重要視されんだよ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 16:28:08.11 ID:YddG5re40.net
でも高いチョコって固いよね
カリカリしてる

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 16:38:42.74 ID:SdwwOMvD0.net
硬度と融点はまったく無関係だぞ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 16:40:14.39 ID:aV3VRBHG0.net
五円チョコは本物のチョコなんだってさ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 16:40:32.38 ID:6Dn9ZOuf0.net
でも高級チョコよりも安い明治の板チョコの方が好きなんだよな
嫁には板チョコでいいよ、つーか板チョコがいいよって言って板チョコ貰ってる
でもってホワイトデーに凝ったもの送り返すのが面白い

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 16:40:55.91 ID:3bMmHp9x0.net
明治だけは植物性油脂が入ってないから
チョコレートは明治一択

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 16:43:05.56 ID:sz2tMuS70.net
リスカのサクサクチョコレートだっけ
あれうまいよな

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 17:01:40.79 ID:vo6mgMyW0.net
建前   砂糖取りすぎなるから、人工甘味料使う

本音   コストカットコストカットー、馬鹿が買って儲けてウハウハ
      他のところも人工甘味料使ってるし何年後どうなろうが知ったこっちゃない

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 17:03:03.37 ID:PpBHbtBt0.net
>>323
チョコ食べるとまぶたが痙攣するのはこれか
胃にも結構くる

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 17:04:18.95 ID:WaRAQqn/0.net
ただ本場のチョコは虫歯率すごいぞ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 17:08:15.25 ID:suRUJ3N20.net
円高だった時期に安いという理由で海外のチョコレート買ってたが甘ったるくてビビった
あれが普通なのか

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 17:08:55.50 ID:vo6mgMyW0.net
>>323
カカオはカフェイン量少ないぞ
テオブロミンの方が多い
苦味を感じさせる物質で興奮作用があるのはカフェインと一緒だけど

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 17:09:45.68 ID:tMmCVQor0.net
カルディで買う海外チョコのがおいしい

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 17:10:47.31 ID:2avSSAAl0.net
>>1
オランダ女に同じこと言われたことがあるわ。
「あんたらアジア人は植物油でベタベタしたのをチョコと思って喰っている。キモイと思わんのか。」
ってな。

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 17:11:27.86 ID:/ekb00MO0.net
マーブルチョコは最強

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 17:28:11.07 ID:s3lWLI7G0.net
日本はアメリカとかイギリスのニセチョコが入ってきたからこうなったのでは?
ベルギーとかフランスもやすいチョコは植物油入ってるよ カルディとかコストコで売ってる安いやつ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(やわらか銀行):2015/02/14(土) 17:35:14.32 ID:4Np/jpd60.net
>>5
怖いわ〜レイシストよー

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 17:36:21.49 ID:gWsAJzjB0.net
ジャップはうんこに砂糖混ぜてこれが本場の味だって言えば有難がって食べそう

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 17:37:47.41 ID:ae/w/t9R0.net
植物油のチョコと香料マシマシの珈琲こそ美味い

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 17:39:10.06 ID:vJduvzq40.net
「本物」のチョコレートは古代アステカで飲まれてたメキシコのチョコレートドリンクだけな
後は全部偽物

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 17:42:15.18 ID:bfxF5a0w0.net
昔流行ったカカオ○○%チョコで酷い目にあったから油マシマシコストカットチョコ食べる

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 17:46:55.76 ID:KMrUpZnT0.net
>植物油まみれの偽物チョコレート
>植物油まみれの偽物チョコレート

ロッテのはマジでこれ
臭いグック企業はおとなしく糞溜め半島でウンコでも売ってろよ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 17:53:56.39 ID:lrGMIjmW0.net
五円チョコみたいな安っぽい味が好き

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 17:54:05.99 ID:fsKN3B6p0.net
>>635
セブンプレミアムで売ってる奴か。

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 18:02:22.12 ID:aIH+nDYf0.net
>>634
あそこのも実は看板商品のミルクチョコレート以外は植物性油脂ばっちり入ってるだろ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 18:02:51.66 ID:AkAd3zf10.net
>>5
艦隊これくしょん

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 18:10:20.83 ID:bUiyD+8H0.net
ロッテのチョコだけは買わない
森永か明治だけ買う
ブルボンは神!

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 18:16:46.02 ID:xck/x1wd0.net
植物油脂はマジで体に悪い

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 18:36:35.45 ID:6BFTVabh0.net
本物のチョコは東京でしか食べられないぞ
地方にチョコ屋なんて無いだろwww

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 18:37:05.21 ID:LSzA+uWm0.net
>>617
じゃあ明治が旨いのは当然だったのか

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 18:43:14.34 ID:Vd/pnSGj0.net
明治のブラック一択

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 18:44:21.85 ID:IkYwGdlh0.net
>>658
その人の勘違い
ハーシーも植物油脂入ってないよ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 18:46:56.85 ID:OVUmaFky0.net
>>1
死ね糞朝鮮人

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 19:00:49.28 ID:Vd/pnSGj0.net
>>119
iherbでうってるやつは旨いぞ
>>289
ヤマヤあるならドイツのやつおいしい、カカオニブ入った奴がおいしい

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 19:07:31.24 ID:rTNyaDl50.net
>>17
これだわ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 19:08:21.10 ID:6K3Zk4uy0.net
ロッテは買わない

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 19:16:06.39 ID:RU25jIUJ0.net
 
いま手元にある「手作り 割りチョコレート」の原材料名は
「砂糖、全脂粉乳、カカオマス、ココアバター、植物性油脂、乳糖、乳化剤、香料」
ってなってるなあ
この場合は多いのか少ないのかどっちだ植物油

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 19:24:05.06 ID:XJrvmzU8.net
>>386
チョコレート効果はまだ売ってるぞ
72%のやつが一番美味しかった
95%のは溶かしてホットミルクに入れて飲むと美味しい

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 19:27:35.97 ID:9uYzv3CG0.net
ハーシーズとかって食うと家畜のうんこみたいな香りが突き抜けてかない?

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 19:34:43.05 ID:4vtLwF2r0.net
>>685
名称的に製菓用の癖に
砂糖が一番多いのが気になる。

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 19:36:55.91 ID:4vtLwF2r0.net
>>666
クベルチュールの分量が微妙に足りないとき
これや森永の高濃度の奴で調整しているな。

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 19:44:32.65 ID:992M0f2H0.net
本物食べてみたい

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 19:50:22.61 ID:wbCDMwRk0.net
バレンタインデーにチョコを送るように定着したのは日本と南朝鮮だけ。

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 20:06:21.36 ID:I73A+wqB0.net
ネトウヨが宗教上の理由でどんなに非買運動しても揺るがずレジ前や菓子売り場の一等地を占有し続けるのが優良企業ロッテ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 20:12:28.13 ID:tobJyZj/0.net
>>5
貧乏だった時代が長いからな
砂糖だって貴重でチクロ食ってろって勢いだったし

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 20:14:40.07 ID:dT1/nflU0.net
>>656
不飽和脂肪酸の植物油より飽和脂肪酸の動物油の方が体に悪いだろJK

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 20:16:40.92 ID:TXC2KX940.net
(´・ω・`)乳脂肪で腹くだすし
つうか国内生産できない品物を本場というのは割と疑問あるわ
冗談でも日本はカカオ栽培してる処がある

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 20:17:24.89 ID:uqHiX4Lz0.net
ロッtの例の奴はゴミ食ってるようなもんだ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 20:18:51.60 ID:wOkutVeG0.net
>>5
日本の生ハムはマジで別モン

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 20:19:53.15 ID:Iu2OD7Ug0.net
ジャップはまがい物ばかり食わされてホントに嫌になるわ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 20:26:45.32 ID:2Y4LOtVz0.net
>>673
チクロもサッカリンもジャップランドでは規制されてるけどオッケーな国は多い

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 20:31:47.55 ID:7ZO3Oe9o0.net
>>674
どっちも悪い

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 20:33:10.49 ID:dXTx+jF30.net
昭和までお歳暮お中元が上白糖だったりすると
のしだけ張り替えて使い回してたからね

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 20:33:44.42 ID:4q1oV3LB0.net
>>1
×普通のチョコはカカオバターではなく、植物油が使われている
○ロッテのチョコはカカオバターではなく、植物油が使われている

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 20:34:40.92 ID:+5d4VPa00.net
植物油脂まみれのコーヒーフレッシュ、コーヒークリーミーパウダー
というのもあるでよ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 20:35:36.96 ID:TXC2KX940.net
>>683
フルーツサンドのクリームはもう許した

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 20:37:13.47 ID:15oJRp4i0.net
ジャップのチーズって何なの?
ゴムでも入ってんの?

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 20:46:14.80 ID:24XVenzK0.net
>>468
最初のHは言わないからフランス語?

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 20:56:10.37 ID:0+VzOBq30.net
国産メーカーの板チョコが小さく薄くなりすぎで食べた気になれない
最近はリンツの板チョコかじってる

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 20:59:28.28 ID:TXC2KX940.net
>>686
デパートにあったな
アンリ・シャルパンティエ
パンティみたいだから買ったったわ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 21:08:29.60 ID:CkJZWIKC0.net
>>675
その論法で言えばもんじゃ焼きの本場はどこになるんだぜ?
まさか月島とは言わないよなあ?

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 21:22:14.00 ID:77cOp9UA0.net
黄色いシマシマの板チョコが至高

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 21:25:36.24 ID:Wylurqjy0.net
でもベルギーでノイハウスとか食べたけど全然美味しくない

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 21:28:07.67 ID:JScYAEOc0.net
>>623
酷いなこれ

カカオバター使った方が安上がりだけど日本のお客様のために利益度外視でわざわざ高い植物油使ってるんですよ
てことか

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 21:34:21.09 ID:T/3cFMkz0.net
この時期日本中がベルギー産チョコであふれかえるけど
ほんまにあれ全部ベルギーで作ってるんかな…
量が多すぎる気がする

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 21:37:33.79 ID:15AbUXuZ0.net
丸の内にガチのチョコレート専門店があるんだけど、おまえらケンモメンには関係ないよね(´・ω・`)

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 21:41:18.98 ID:oDq9UcKI0.net
>>693
新潟産コシヒカリ的な…

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 21:43:42.70 ID:8acJB4KW0.net
なんかチョコレートの話題のスレ多いなと思ったらバレンタインデーだった
死にたい

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 21:52:15.50 ID:YKX7VZ1/0.net
朝鮮ロッテのことだよね?

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 21:52:25.80 ID:SU+cqAis0.net
>>601
逆に癌くらいにならないと死なないんだよ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 21:56:07.17 ID:olNOw+H10.net
>>691
チョコドリンク以外は微妙だぞ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 21:58:15.89 ID:olNOw+H10.net
>>694
銀座周辺は腐るほどあるじゃん

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 22:13:57.01 ID:lw3T5klw0.net
ベーコンって難しそう

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 22:20:36.63 ID:BNJmmZQr0.net
「チョコラ デ パプア」が美味しかった

703 :.:2015/02/14(土) 22:42:40.20 ID:z+0SwvzX0.net
普通にカカオ豆食ってるからどうでもいい

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 22:44:05.12 ID:w4gGH8i/0.net
油脂きめぇ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 22:54:25.88 ID:TXC2KX940.net
>>693
BS2でやってた世界の工房みたいなやつ見たら分かるけど、
西欧で作ってるのは作ってるけど、
黒髪の奴らがマスクもせず帽子も被らず、ビニ手もしないで作ってる
たぶん中国人

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 22:56:13.07 ID:TXC2KX940.net
>>689
まーいうてもハウス栽培かな。
小麦植えてる北海道かかえてる日本は許されるだろう
イギリスの、生えもしないのに茶の本場とかな
(´・ω・`)ゲロ風流し焼きとかどうでもいいけどな

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 23:00:27.48 ID:UNFVEvwG0.net
シャロンデュショコラで買った
たっけーチョコ食ったけどうまかった

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 23:02:44.05 ID:V1c0IAL10.net
>>706
石垣島ですら寒くてハウス栽培しなきゃならんとか、
生息域じゃねーよ、それ。

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 23:04:24.43 ID:7Qo10xxg0.net
こう言うクソ連呼スレ、お前らが崇め奉ってる白人様にも見てもらいたいんすが

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 23:10:44.87 ID:9eB0HEic0.net
俺はカカオ100%チョコレートしか食べない

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/14(土) 23:25:12.96 ID:CkJZWIKC0.net
誰かさんの論法使えばうなぎ「料理」の本場は浜松やら東京じゃなくて、
鹿児島やら中国ってことになるわなあ(大笑い)

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 00:30:07.18 ID:5rTz9jL50.net
そりゃ油ぎっどぎどな和牛をありがたがってるんだからどんだけ日本人が油が好きか

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 01:09:58.74 ID:B7N3daEk0.net
そもそもチョコレートって、植民支配の産物だろ
キチサヨの人は食っちゃいかんでしょ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 01:18:59.45 ID:62rptUfT0.net
>>687
フルーツフレーバーの?あれおいしいよね

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 01:25:11.62 ID:1LmgADoq0.net
森永のカレドショコラってやつを買ってみたけど
普通の板チョコの方が好きだと思った

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 01:28:16.34 ID:syaE4jRB0.net
マックシェイクとかも植物油から作ったミルクだよな
安いケーキとかパンとかはだいだい植物性のクリーム使ってるよね

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 01:28:41.99 ID:YOYhP/kJ0.net
明治が一回フランとかマカダミアチョコなんかでめっちゃ溶けやすいの出したよな。期間限定で。
あれも油たっぷり使ってたんだろう。

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 04:47:09.59 ID:Yt4T/P7J0.net
>>670
本物はマズいから夢持たないほうがいいよ
カカオ99%食べたことがあるけど食えたもんじゃなかった
それを人間の工夫によってどんどん美味しく改良していったのが今のチョコ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 04:51:12.41 ID:Yt4T/P7J0.net
>>674
動物性脂肪は「動物の体の中を流れても固まらない性質を持ってる」
植物性は融点が違う 異物だ 人間は動物なので動物性の方が親和性があるのは当然だ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 05:03:22.93 ID:tWD91VRP0.net
偽物の日本カレーは本物より世界で人気あるんだよな

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 05:09:08.93 ID:dGk3k2X3O.net
チョコレートって味付けしないと食えたもんじゃないよね

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 05:42:40.15 ID:M/mr0poa0.net
本物こだわるより自分が一番うまいと感じるものを食うべきだと思う

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 05:48:50.72 ID:vrCPOOBs0.net
日本の普通のチョコ>>>ゴディバ
これはガチ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 05:50:09.27 ID:+DaGpgFu0.net
>ブルガリの広報担当者は「1粒でいえば、うちが一番高いと自負しております」と胸を張ります。


恥じろ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 06:15:48.38 ID:tukaOoCf0.net
カカオバターって植物油だろ?もしかしてカカオって動物なの?

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 06:22:02.15 ID:hkZrUn7O0.net
バレンタインの贈物=チョコなんて広告代理店の仕掛けにチョロいジャップだけなんでしょ
ホワイトデーとかも定着しやがって馬鹿みたい

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 06:22:12.87 ID:k2M1ye9u0.net
どう見ても植物

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 06:37:15.70 ID:XD68Q89f0.net
>>56
薄いから美味しいのかと思ってたわ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 06:55:46.39 ID:inxZ3L6b0.net
たちの悪いのになると劣化コピーを独自とか言い出す

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 07:10:07.09 ID:uG+wbqh50.net
そういやラクトアイスもマーガリンの塊だったっけ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 08:12:56.01 ID:1plEoUO90.net
>>726
欧米でもバレンタインはチョコがメジャー
それにカードや花束付けて、
恋人同士や家族、友人らと贈り合う。
日本は女から男への一方通行だったり、告白の日になってる、って違い

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 08:15:16.30 ID:lAce0sOh0.net
洋酒チョコがあるなら日本酒チョコがあってもいいじゃない

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 08:20:51.38 ID:Qy9+KOpz0.net
フランスのマセズチョコは植物油入ってるよ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 09:02:54.38 ID:1ZooTUs00.net
>>268
グリコ森永事件で当事者にならなかった怪しい企業明治とロッテって同じだからどっちも買わないわ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 09:14:11.68 ID:1ZooTUs00.net
446 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/02/14(土) 13:14:28.71 ID:K6MxpYMR0 [1/7]
外国のチョコ苦くてザラザラしてて不味いもんな

513 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/02/14(土) 13:42:58.41 ID:K6MxpYMR0 [7/7]
>>507
まあいろいろ食ったけど
子供のころ食ってたブラックサンダーとかが結果一番うまかったなw


あんなザラザラしたまずい砂糖の固まりブラックサンダーがうまいって……(困惑)>>497

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 09:15:01.73 ID:1ZooTUs00.net
>>497
ブルガリよりずっと高かったノカなんて1粒2500円だったからな
高すぎて金持ちが集まる日本の東京ミッドタウンですらやっていけず撤退したようだが

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 09:15:59.71 ID:1ZooTUs00.net
>>499
丸亀製麺も

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 09:18:09.76 ID:1ZooTUs00.net
ロッテ系列であるメリーチョコレートの高級ラインが
日本企業として唯一サロンドショコラで賞を受賞してるのも皮肉だな

ここで色々うんちく語ってる奴も目隠しして口にチョコレート入れられて利きチョコレートやってみたら
かなりの確率で外すと思うわ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 09:21:49.65 ID:1ZooTUs00.net
>>555
そういえばなんでグリコって板チョコレート出さないのだろう?
グリコが韓国製のお菓子に名前つけて売ってたのを見ていまいち信用できない企業だなとも思ったが

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 09:24:53.67 ID:1ZooTUs00.net
>>724
昔つっても数年前までノカが一番高くてブルガリの2,5倍したな
その時にアピールしてたならわかるが
強敵がいなくなって強気になるあたりブルガリもなかなかダサいなw

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 09:26:44.76 ID:1ZooTUs00.net
>>694
明治の100パーセントチョコレートカフェも東京に1店だけあるな
ソラマチのやっぱり客が入らなくて撤退したが

明治愛をうたってるがたった2年で撤退する程度の客しか入らないんだよな

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 11:55:27.15 ID:1plEoUO90.net
>>740
ノカってボナのチョコをそのまま溶かして固め直しただけの
錬金術ボッタクリ情弱チョコだもの
もはや詐欺で訴えられるギリギリの商売だったし
よく続いたもんだわ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 11:59:57.82 ID:tNbQXMOv0.net
>>5
まあ、ウイスキーとかビールとかは、日本は本来の方法じゃないので作ったけど
本場でも評価されるまで品質上がったんしょ? 悪い面ばかりでもないかも

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 12:03:21.42 ID:tNbQXMOv0.net
>>30
むしろ、そういう「手抜き」技術の上手さで日本が韓国に負けた結果な気がするわ
このスレで話題の食品の類じゃなくて、主に電気製品とかの工業製品で感じる感想だけど

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 12:05:04.28 ID:a6k2zb8g0.net
歴史教育推進係(笑)

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 12:10:52.25 ID:tNbQXMOv0.net
>>214
ことの始まりは日本じゃなくてイギリスなのか、なるほど

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 12:58:51.17 ID:9vNd8npk0.net
ギャバン?のチョコ好きだったわ
ボールみたいなやつ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 13:15:57.05 ID:gv7cerEZ0.net
貧乏舌だから明治の86%でいいや

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 16:16:34.80 ID:VxGF8RUr0.net
ジャップ製高カカオ比率チョコのマズさは異常
ジャップメーカーはカカオ調達ルートも加工技術もクソ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 18:39:41.97 ID:sIzXtnHh0.net
>>10
国に帰れよ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 20:23:26.58 ID:39kZAPqT0.net
>>39
本当酷いよな、特に生ハム系
国外のちゃんとしたの食ったら際立つヤバさがよくわかる

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 20:26:35.09 ID:AsXtX9/V0.net
ジャップはどんな食品偽装しても誰一人逮捕されない安心安全な国家だからな。

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 20:35:59.34 ID:8NjOlEXJ0.net
もう何年もカカオ枯渇が言われて爆騰とか言ってんのに、サラダ油より安い場合がいつあるのか・・・大豆油、コーン油の方がはるかに安いクセに?

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 20:38:19.33 ID:ILOq2jln0.net
ベルギーのチョコ、同じ製品でもベルギーと日本で買うのではだいぶ価格差があるから
足元見られてるっていうのもあるんじゃないのかねえ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 22:37:41.97 ID:RCkR6A1/0.net
動物油をつかわないカカオなんて

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/16(月) 00:04:14.26 ID:aJk10hk20.net
>>5
チーズは本当に酷いな

総レス数 756
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200