2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ギニュー隊長「じゅ、18万……し、信じられんこれが30すぎた男の月収なのか…」 [819981216]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 20:11:59.64 ID:VZK+InaZ0●.net ?2BP(2000)

10年前に作られたコラが現実味を帯びてきたもよう
http://i.imgur.com/b3EoMKz.jpg













月収18万円では結婚生活は営めませんか?
http://qa.news.mynavi.jp/question/1060/

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:00:04.73 ID:5zA9bPUI0.net
新卒派遣orフリーターなんてアホな真似をする奴らが今だにいるのが信じられない

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:00:32.62 ID:jVEOL1B50.net
企業の平均年収でまあその企業の結末が見えるようになったね
佐川急便とかもうビジネスモデルとして終わりっしょ
15時間拘束で月収30万以下、ボーナスなしだぜ
よくまあこんな求人出せるなあ

佐川急便の休日は、基本的に月9日。プライベートの時間にゆとりが持てるので、仕事にも精を出せるでしょう。
「午前中は主に配達⇒午後は営業や集荷」が一日の流れになります。
配達、集荷、営業を段取りよく進めないと一日の仕事が終わりません。
お客様はあなたを信用してお荷物を託してくださいます。その期待に応えられなかった、
という事態は決してあってはならないことです。丁寧かつスピーディーに取り組んでください。

月給16万円〜21万円+残業手当+深夜手当

http://employment.en-japan.com/desc_318355/

■■■佐川急便統一スレッド69■■■ [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1423237142/

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:00:55.83 ID:EyQIjRzJ0.net
>>315
いやあの
最近はインターネットと言うもんがあってだな
あと人材紹介会社使え

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:01:36.96 ID:jl6HNILw0.net
>>310
ごめん
その一社だけなので相場は分からんのです

うちの求人は常にハロワよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:01:32.98 ID:4mgPZ7Bj0.net
楽して儲かるとか働かなくても生きていけるとかに本当に弱いからなアホは
原始的な快楽以外に意思決定要因を持てない野生動物以下のゴミだから仕方ないけど
野生動物だって自活の方法とか群のルールとかを学んで生きてんよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:01:42.00 ID:D50jGWFJ0.net
ちょっとまって
30歳で30万って普通なのか…?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:01:44.24 ID:hNIPmzyu0.net
転職して前の給料から大きく跳ね上がったんだが
よく見れば前の会社がとんでもないブラックだったというだけだった
まあ1年で胃に穴が開いて緊急入院しただけなんだがな

いまはしがない給料でほそぼそ生きていくわ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:01:52.37 ID:6o/n9m+W0.net
>>315
都会なんかに出たら高い家賃とそれほど高くない給料で逆にマイナスになるわ
不動産屋が喜ぶだけだから実家でいい

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:01:54.51 ID:cD3vlWFF0.net
労働集約型産業においては
いくらがんばろうが給料上がらないと気づくのに2年掛かった

大企業は除くが

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:02:19.87 ID:n6xYQuxC0.net
10年前はちょうどNHKでフリーター漂流が放送された頃だ
非正規でもいいやみたいな雰囲気が多少あったけど頭から冷水ぶっかけられたような気持ちになったな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:02:36.21 ID:/RT5tvyS0.net
自給1000×8h×21日=168000 残業や休日により変動
こんなもんですよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:02:49.28 ID:0gtgyk5s0.net
手取り15-18の20ー30代がこんなに貧困に喘いでるんだな
こ安GJ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:02:53.78 ID:DDP5lc3RO.net
>>289
地球のスポーツ選手で
普通に億貰ってる人達いるのに
2000万どころじゃねーだろ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:03:09.36 ID:B3fT/P4j0.net
>>298
電気工事士良いぞ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:03:13.10 ID:4mgPZ7Bj0.net
>>325
そもそもかけられる気になる意味がわからん
どうやって生きてこうかって考えすら無かったのかな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:03:13.31 ID:EyQIjRzJ0.net
>>319
ハロワは年齢や性別条件付けられないでしょ
だからとんでもないのから履歴書送られてきて選別大変じゃね?
紹介会社は紹介する前に選別するから

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:03:14.69 ID:t0sZ95yL0.net
>>322
うまくやったな
転職して給料上がる奴って
2割いかないらしいぞ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:03:14.85 ID:Y2xt2s9/0.net
このスレ泣いた

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:03:36.88 ID:NpcK+yIW0.net
>>316
中小すら落ちたんですなぁ
しかもその後の長期バイトすら落ちまくった
最後の地元市役所だけ最終までいっけど結局落ちた

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:03:40.17 ID:gDngboLj0.net
>>315
おれマンスリー借りて出てきた

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:03:41.06 ID:1VZgWgef0.net
教員免許持ってたら人足りないからさ
もってないの?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:04:04.57 ID:0nCGj2ml0.net
ID:4mgPZ7Bj0

【お知らせ】やらおんを運営する会社がついに割れる★2 [転載禁止]©2ch.net・ [972469922]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423967344/

376 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/02/15(日) 16:42:00.90 ID:4mgPZ7Bj0
本当にゴミの集まりになったなこの板
今度からアフィに文句言ったら煽るからなアフィ豚ども
なにがまとめ民だよ同レベルかそれ以下のくせに

415 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/02/15(日) 17:01:43.43 ID:4mgPZ7Bj0
>>409
周知の事実だと思ってたが。

ネトサポは荒唐無稽だが、委託されて工作仕掛けてきてる奴らは居ると思うわ
それを「自民党ネットサポーターズクラブ」とかいう具体性皆無の集団に罪を押し付ければアフィカスはまんまと逃げおおせるってな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:04:08.28 ID:B7W0pTdz0.net
手取りならありえる

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:04:10.52 ID:DDAPqK+a0.net
チョンもメンってガチ底辺大量にいるんだな。

だからずっと安倍たたいて現実逃避してるのか?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:04:32.78 ID:XLJ7NtBn0.net
笑えんスレだな
ほんとに泣けてくる
現実は非情

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:04:48.32 ID:4mgPZ7Bj0.net
お、過去レス貼りいいゾ^〜
涙目なんだなw

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:05:02.48 ID:dPb94Suc0.net
>>321
年齢=月給の額面が最低ラインかと

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:05:06.60 ID:jiM1Lc960.net
相棒のボーダーライン観ろ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:05:16.63 ID:babvN6hv0.net
>>315
都会に出るなら

まず新卒の資格で出てこい


それが無いなら、低い時給と高い賃金で潰れる

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:05:27.20 ID:jl6HNILw0.net
>>331
ありますね…

応募してきたおばちゃんとか愚痴言い出すわ
ほんと条項絞りたい

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:05:27.70 ID:Z/Ejf7+b0.net
こういうスレ見てると死にたくなってくるな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:05:30.60 ID:FLroSiOv0.net
会社の上司殺しまくってればそのうち変わるだろ
お前らに必要なのは覚悟だけだ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:05:38.15 ID:X1xpFimj0.net
11まん、なんですけど

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:05:40.49 ID:wbcY/hws0.net
>>243
単身なら
家族持ちなら終了

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:05:45.42 ID:C7pVN/Yp0.net
でも実際の悟空は嫁のヒモとして悠々自適な生活を送ってるよね(´・ω・`)

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:06:22.99 ID:4mgPZ7Bj0.net
>>350
一応地球のためには働いてるからさ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:06:29.62 ID:cD3vlWFF0.net
>>332
って業界によるんじゃねそれ
IT系だと転職してなんぼだったりする

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:06:30.49 ID:eaZ2UXOr0.net
俺の手取りは25万、障害者だが手のかからない兄が月あたり8万と5000円ずつ、障害者がいるから色々な税金が免除
自宅もってるし両親の財産もがっぽり、勝ち組だな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:06:36.53 ID:jVEOL1B50.net
起業する人の9割が3年後倒産
みたいなニュース見たけど
結局、独立開業しかないよね
新卒枠ちゃんと使わなかった人はね
日本のシステムがそうなってるんだからしょうがない
数年働いてお金貯めるべき
その数年でお金を貯める職種が
自動車期間工しかない
他にある?
寮費、光熱費無料、食事補助で年収450〜460万以上の仕事?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:07:10.60 ID:6o/n9m+W0.net
>>342
年に1万ずつ昇給する会社ってどれくらい存在するんだろうか
うちは年昇給6000円+αだから離される一方だわ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:07:38.77 ID:QrxGXz6p0.net
日給で先月は正月休みあったので手取り10万でしたワーイw

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:07:42.30 ID:oahjJhgR0.net
これだけ非正規の悲惨さが叫ばれてるのに未だに派遣や契約社員になっちまうゴミクズがいるんだな。
なんで新卒で就職しなかったの?アホなの?マジで。

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:07:48.41 ID:yzrFVfiQ0.net
田舎で18万だと割と裕福だから困る

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:07:53.04 ID:hNIPmzyu0.net
>>332
マジで恵まれたとは思っている
正直ITドカタはこりごりだ 今は工場でしこしこライン工してる

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:08:02.14 ID:R8cnRxyj0.net
フリーザで53万円か

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:08:21.51 ID:3tgiuFp/0.net
20後半だけど残業代込みで額面35万程度
たまに同期の連中とも会って話すがまあ平均的な額ではあるとは思う

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:08:38.68 ID:D4yf4+3p0.net
>>316
ちょっとバイトで小遣い稼いでいるうちに普通の学生は将来をおぼろげながらも思索・模索するもんだが、
そのバイト感覚で「なんかうまくやれてる気」になっちゃう連中は割と居る。

社会情勢的に非正規の使い方もえげつなくなったからだんだんと減ったけどね。
ただ今度は非正規しか雇わなくなってきて・・・

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:08:53.40 ID:t0sZ95yL0.net
>>352
金融とかそうだと聞くが
ITもそうなのか
俺が見たのはあくまでトータルだったから
細部は分かんないや…

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:08:52.70 ID:jl6HNILw0.net
>>360
結構夢が無い世界だ…

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:09:40.60 ID:Oxm9DgAC0.net
オレ29で月収18万だったんだが、
あなた前職の給料少なすぎますよ?って人材紹介の会社の奴に言われたわ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:09:44.47 ID:4mgPZ7Bj0.net
人は都合のいいことしか見えないって割とホントなんだろうよ

非正規は悲惨って話と社畜は悲惨って話を並べて見てどっちからも逃げたら非正規の方にドンドン寄って行くって事は理解しとかないとダメだな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:10:00.61 ID:euSdn5sFO.net
俺の三倍だと……!

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:10:04.99 ID:dnepDVCR0.net
漫画とパクリに頼って政府叩きしないといけない板があるなんてな・・・
これが禿げ上がった男たちが日曜にすることなのか

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:10:41.89 ID:4mgPZ7Bj0.net
>>368
毎日やってるけど?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:10:43.68 ID:icrslTt60.net
少子高齢化がどんどん加速していく
しかも日本はなぜか経済制裁アベノミクス中だし。
アメリカは景気回復してんのに、マジで何やってんの?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:10:50.32 ID:IWF+OvXp0.net
ニッコマ以下のFラン行くからそうなる

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:11:14.28 ID:vUtZNR+a0.net
http://i.imgur.com/mdEZ0HK.jpg
なお実際は二倍以上の模様

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:11:30.88 ID:RYui6QTH0.net
>>357
新卒就職後、3年で退職した俺がきました

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:11:39.43 ID:0nCGj2ml0.net
>>341
やっぱりネトサポさん、なのかい?

ドイツ紙からの警鐘「日本の今の状況は、初期のヒトラー政権時代のドイツに類似」 [転載禁止]©2ch.net・ [533895477]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423991771/

238 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/02/15(日) 18:44:00.48 ID:4mgPZ7Bj0
尊敬する人物:アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)

464 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/02/15(日) 19:12:10.06 ID:4mgPZ7Bj0
>>453
チョゴリ切り(笑)とかじゃねえの
最近はそれすらもめっきりきかねぇけど

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:12:02.41 ID:Lz+4qbEk0.net
派遣奴隷で交通費が非課税にならん
なんとか課税対象にしたいがググっても無理っぽいし諦めるしかないのか…

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:12:31.93 ID:TCPhhYZm0.net
都会じゃなければ普通どころかマシな方

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:13:00.04 ID:EEsJRG6a0.net
総支給18万で手取り12万っておかしいだろ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:13:12.80 ID:5CMX2X1u0.net
こういうスレが伸びる嫌儲って何なんだろうな
しかも「世の中大変だな」という俯瞰ではなく
迫真に迫る近況報告も見られるし
そりゃ公務員叩きスレみたいなみっともないスレが活況を呈するわけだ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:13:15.37 ID:vUtZNR+a0.net
http://i.imgur.com/mdEZ0HK.jpg
なお実際は二倍以上の模様

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:13:32.67 ID:/iHHqbnN0.net
>>1
まだまだ介護保険とか労働組合費とか社員旅行の積み立てとか引かれる

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:13:44.06 ID:K2h4hA0s0.net
エリートケンモメン多すぎだろ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:14:06.19 ID:ZW8LxoR60.net
>>377
家賃も抜いた額じゃないの?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:14:36.54 ID:omv94CXJ0.net
悟空はずっとニートだろ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:14:51.20 ID:u3qU6IfJ0.net
一億総中流とか幻想を作った世代以外はそんなもんやろ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:14:51.82 ID:TooZ6qo30.net
>>377
あと数年したらなるんじゃね?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:14:54.61 ID:/p9Psz/20.net
時給800円アルバイト一日8時間で一日6400円。
週イチは休みとして26日働いて166400円。
あまりバイトと変わらんな。。。
まあ厚生年金とかの福利厚生があるから正社員のほうが老後は有利だが。

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:14:55.69 ID:1VZgWgef0.net
俺は30才。教員。手取り25万だぞ!
ボーナスはあり!

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:15:16.74 ID:E8YSFd/D0.net
支給18なら手取り15はあるでしょ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:15:20.05 ID:4mgPZ7Bj0.net
>>374
どう取るかなんていちいち聞いてないで勝手に決めりゃいいだろ、ノロマめ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:15:46.78 ID:9m6R4Hti0.net
>>378
財政難で増税してるのに公務員の給料増えたら叩かれて当たり前だ
嫉妬云々は見当違い

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:15:50.80 ID:We2k072c0.net
>>373
3年なら正直そんなもんだろ
大企業でもごろごろ辞めてくからな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:16:31.18 ID:1VZgWgef0.net
>>390
増えたっていってもそんなに増えてねーよ。
何万か戻ってきた感じ。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:16:35.95 ID:ciEJPaDN0.net
>>379

300万円未満 12%

300万〜400万未満 26%

400万〜500万未満 26%




394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:16:45.45 ID:yVevqpBC0.net
私の年収は250万です
22から丸5年正規で働いてるのに一向に昇給しません
せめて300万下さい婚活の土俵にすら上がれません

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:16:53.59 ID:XHLE44800.net
最近は15万程度も珍しくなくなってきた

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:16:55.24 ID:jVEOL1B50.net
昔はさ、何の取柄もない奴も

土方で1日2〜3現場
佐川急便
自動車期間工

とかで数年で軽く1000万以上貯めることが出来たわけよ
ワタミの社長みたいにさ
今そういう職種ないっしょ?
かろうじて自動車期間工ぐらいだけど
それでも衣食住無料とはいえ年収460万ラインの安さ
衣食住無料考慮すれば実質年収600万と見てもいいだろうけど
キツイけど誰もが緊急的にお金を貯められる仕事がなくなってきてる
ってかもうない

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:17:04.34 ID:babvN6hv0.net
一体 どれぐらいニートフリーターは居るのだろうか

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:17:14.86 ID:EB726aVE0.net
>>364
権力を利用して汚職やインサイダー、ときにはドリルも使うんだろう

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:17:39.88 ID:5CMX2X1u0.net
>>390
震災特例が戻った+民間の上昇分に合わせただけだろ
そんなことも理解できないんじゃまともな仕事につけないのは当然だね
完全に自己責任じゃん

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:17:50.02 ID:QTEENRsZ0.net
>>394
300と250じゃ手取りに大きな差はないんじゃないか?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:17:58.36 ID:udodOlWi0.net
>>32
あの頃は自分は若かったけど2ちゃんねらーはおっさんばっかだった。2行目以下からは同文

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:18:04.02 ID:dPb94Suc0.net
おかしいなーけんもーは高学歴高所得の集まりじゃなかったのかよ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:18:38.28 ID:JHNKlwgh0.net
東北住まいのワイは13万や

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:18:36.36 ID:4mgPZ7Bj0.net
>>398
フリーザ様で私の月収は53万ですって一応宇宙の帝王やぞあのお方は
って話だろ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:18:46.46 ID:vUtZNR+a0.net
http://i.imgur.com/mdEZ0HK.jpg
なお実際は二倍以上の模様

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:18:50.26 ID:5uOYG7Ut0.net
>>32
チョンモメンだね

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:18:51.82 ID:1VZgWgef0.net
>>402
実態は高学歴低所得だと思う
シバキ隊がそんな感じだろ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:19:07.07 ID:hY1G7vUw0.net
>>383
チチの親父が資産家だからな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:19:11.89 ID:UIT47QMg0.net
あの、30代の中流の中の中流でこれなんだが・・・・



野原ひろし(35)

埼玉県春日部市在住
双葉商事営業二課係長
年収 約650万
身長180cm
趣味 ゴルフ
マイカーあり
32年ローンを抱えながらも
妻(29)、息子(5)、娘(0)、犬を何不自由なく養うことができ、
毎晩晩酌のビールをつけることができる。

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:19:13.39 ID:8FA2K0wa0.net
>>1
笑えない

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:19:20.30 ID:jl6HNILw0.net
>>398
平成おじさん汚いなあ…
そしてきっちり地盤は子が踏襲

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:19:32.29 ID:udodOlWi0.net
>>48
ボーナス少なくない?ヶ月分ってこと?

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:19:39.83 ID:5CMX2X1u0.net
>>400
大雑把に計算すると年収300万で手取り240万、年収250万で手取り200万くらい
月3万増えると考えると意外とデカい

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:19:51.46 ID:0nCGj2ml0.net
>>389
じゃあネトサポ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:19:52.25 ID:QTEENRsZ0.net
>>407
シバキ隊って高学歴だったのかよ
見た目によらないもんだな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/15(日) 21:19:52.98 ID:4mgPZ7Bj0.net
>>407
高学歴(Fラン大卒)
とかだったらマジで笑えんな。いや本当にさ。

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200