2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今寝てたでしょ〜プニプニ(*´∀`)σ )・ω-)ね、寝てないよ!  ← DNAが原因でした [327876567]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/16(月) 20:15:11.31 ID:GXvOXB980.net ?PLT(14001) ポイント特典

【コラム】なぜ寝てはいけない状況で寝てしまっている時に「いま寝てたでしょ!」と指摘されると条件反射的に「寝てないよ」とウソこいてしまうのか

おそらく誰しもが幼少時代に「ウソをついてはいけません」と教えられてきたと思う。当然ながらウソはいけない。だが、無意識的にウソをついてしまうこともある。
それが、たぶん皆さんも身に覚えがあるであろう大ウソ、「ン? 寝てないよ」だ。

どんな状況で「寝てないよ」を放ってしまうのかといえば、“寝てはいけない状況で寝てしまっている時” において、誰かから「寝てたでしょ!」と指摘された直後……である。
即バレするのに、なぜか反射的にウソをつく。あれは一体なんなのか。
・母親がノックなしで部屋に突入してくる

たとえば少年期。電気を付けっぱなしにしながら、ついついウトウトと寝てしまっている……その瞬間! 母親が「この時を逃してなるものか」とばかりに、ノックなしで
ドアを勢いよく開け、現行犯逮捕とばかりに「いま寝てたでしょ!」と叫ぶのだ。

だが、私(筆者)は、目をカッと開きながら「寝てないよ」と即答する。しかも、冷静に。落ち着き払って、母親の目を堂々と見つめながら「寝てないよ」とドヤ顔で返すのだ。
──正直言えば、実は寝ていた。だが、「寝てないよ」の返事にウソはない。

なぜならば、母親がドアノブに手をかけてドアを開き、 “現場確認” を行う0コンマ1秒前に、私はウトウトしながらもその音をキャッチ。母親が現場に踏み込んだ瞬間には、しかと
目を開いて「起きている」のだから、決してウソではないのである。
・寝てないよカウンター

この「寝てないよ」は、大人になってからも猛威をふるう。たとえば知人と映画などを見ながらも、ついウトウトと寝てしまっている時……も、「いま寝て……」との声がした
瞬間に目をカッと開いて「寝てないよ!」と、カウンターを放つ自分がいる。

誰に教えられたわけでもないのに、この「寝てないよ返し」は、なぜか多くの人がマスターしていると私は勝手に予想している。無意識的かつ条件反射的に「寝てないよ」
と言ってしまうということは、つまるところ、DNAに刻み込まれているのだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/9791274/

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/16(月) 22:18:49.40 ID:oqVwpwIY.net
嫌儲民の愛用はすっぽん皇帝だから関係ないな

総レス数 9
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200