2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国紙「我々が日本旅行で金をたくさん使ってることを日本は歓迎してる」→中国ネット「気分がいい」 [479913954]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/17(火) 23:39:16.95 ID:VEtbleJF0.net ?2BP(1000)

「中国人いらっしゃい!」 日本の商業施設も「春節準備」・・・中国ネット民には「売国奴」「日本でカネを使うな」の声も=中国版ツイッター

 中国メディアの北京商報は16日、まもなく中国で旧正月(春節)を迎えることを受け、
日本の各商業施設は春節期間中に日本を訪れる中国人観光客の消費を取り込むべく、各種販促活動に取り掛かっていると伝えた。

 記事は、観光庁のデータを引用し、2014年に日本を訪れた中国人観光客による消費額は1人あたり約23万1753円だったことを紹介し、
「日本国内の消費が低迷するなか、日本の各商業施設は中国人観光客の消費に高い期待を寄せている」と論じた。

 さらに、東京・銀座三越では中国人観光客のために中国語のガイドサービスを提供し、売り場に中国語で操作できるタブレットを配置する方針と紹介。
さらに、中国人の好みに合わせて肩や腹部の寸法に余裕をもたせたスーツを販売することも検討していると紹介した。

 また、マルイシティ渋谷では銀聯カードを使用した場合の割引を行うと伝えたほか、大丸松坂屋上野店では18日からダイヤモンドの指輪などが入った最高100万円の福袋を販売する予定だと報じた。

 日本の各商業施設が中国人観光客の取り込みに躍起になっているとの報道について、中国の簡易投稿サイト・微博(ウェイボー)ではさまざまな意見が寄せられている。

 中国人の購買力が上がった証と捉え、「銀座は中国人で溢れかえっている。同じ中国語でも多くの方言が聞こえてくるほどだ。
銀座で日本人を押しのけて消費しようではないか」、「日本にとっては経済回復に向けた大事なお客様ということか。気分が良いな」、「日本だけじゃないぞ。中国人は今や世界の救世主だ」といった誇らしげなコメントがあった。

 また、日本で中国人が消費を行うことを批判する意見も見られ、「日本を訪れる中国人は売国奴だ」、「せっかく稼いだカネを日本で使うことは反対だ」といった声も根強く存在することが見て取れた。
全体的には日本の各商業施設が中国人を歓迎していることを喜ぶ意見が多かった。(編集担当:村山健二)(写真はイメージ。「CNSPHOTO」提供)

http://news.searchina.net/id/1561932?page=1

総レス数 78
18 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200