2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人の英語力は世界最低 原因は語彙数 大学生でも3500しか知らない 一方ネイティブ小学生は1万5千 [528692727]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 19:54:55.79 ID:w5RbEUeU0.net ?BRZ(11000) ポイント特典

日本人の英語力はアジア最低クラス―中国紙
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20150219/Xinhua_09561.html


 下記 URL に報告されている日本の大学生(対象:177人)のもつ英語語彙力を調べた研究によれば、
派生語をまとめて一つの単語としてカウントするやりかた(word family count)での単語数は、
平均的には、3500 - 4000 語程度で、5000 語を超えるものは 1 % (人数で 2 人)だそうです。
 実際に大学生に接している個人的経験で言えば、これは単語を見せられてなんとか意味を正しく
推定できるという passive vocabulary の語彙力だろうと思います。
 実際に、辞書なしで英作文をさせた場合に、その英作文で使える単語数(active vocabulary)は、
かなり真面目に勉強している学生でも1000 語を満たないのではないか、というのが私の実感です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q139769603


《アメリカ人向け英語辞典》
対象者    小学生 中学生 高校生 大学生
収録語彙数 15,000 60,000  80,000 160,000
http://www.nullarbor.co.jp/guidance/toeic_g05.html

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:20:53.18 ID:vvN8Voq20.net
辞典の収録語彙数=語威力なら辞典要らないじゃん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:21:20.89 ID:XLmodPweO.net
しかし大学受験を15000語レベルにすると
留学経験ありの金持ちボンボン息子に
ターゲット1900覚えただけじゃ歯が立たなくなるぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:21:30.48 ID:i+DNxldW0.net
さすがチョンモメンソース読まない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:23:45.17 ID:CFhI4aFD0.net
Grammar in useと瞬間英作文やってる

出来ればジャップスレじゃなくて有益なスレになってほしいんだが…

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:24:44.26 ID:IPpAiLT60.net
多くの日本人はまともに勉強してこなかったから英語出来ないだけなのに
教育がどーたらとか言い訳するのがみっともない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:25:25.36 ID:ZHTDsqA90.net
>>21
ただのお前の持論だろうがそれ
なにが”実際は”だ、真実みたいに語るな
だいたい出来ないことの言い訳をいってる時点で何も出来ない負け組みですわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:26:31.17 ID:kytuNjHw0.net
ジャップ土人大学生が3500も単語知ってるわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:28:57.63 ID:uzXyHm940.net
頑張って発音すると笑われる風潮+文法中心+構文とかいう奇妙な教育

単語と聞き取りをひたすらやった方がいいんじゃね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:30:34.90 ID:IPpAiLT60.net
>>29
もうそのバカの一つ覚えも見飽きた
何十年前の話してんのお前

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:31:12.84 ID:4oM3AhT90.net
ほんとこれ
日本人の頭の悪さは異常

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:32:32.53 ID:D8txISyo0.net
専門用語の辞書片手に論文読める程度にはなるんだしいいんじゃないの

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:32:38.95 ID:5ah9bT5v0.net
英語勉強してる時間は多いはずなのになんでだろうな。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:32:40.28 ID:Ul5Pt9bJ0.net
関係代名詞あの辺りで足踏みしてる
前置詞とかわかってないと無理じゃねえかよ
ってこんなセリフが池沼の俺でも出てくるあたり
少しは進歩してるってことか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:35:41.77 ID:3UiSn5kr0.net
一ヶ月でTOEICを440から750にあげる方法教えろ
高校のときは英語の偏差値は60位はあった
4年使わなかったらこんな有り様だ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:37:10.03 ID:V9OOVbvg0.net
>>30
じゃあなに
ネトゲやると単語だけでもけっこう通じるが

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:39:09.52 ID:XLmodPweO.net
>>36
ネトゲやるには単語だけで十分
大学いって英語で論文読み書きするには文法知識が必要

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:43:09.37 ID:GczR56rx0.net
文法は知能を測るもの

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:47:09.80 ID:3ghfgvM00.net
ドラゴンボールの戦闘力かと思った

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:49:11.69 ID://ygYq8D0.net
>>15
正しい日本語を正確に読み書きするなら日本語はかなり難しいと思う。
でも、発音メチャクチャ文法メチャクチャでも通じやすいのも日本語の特徴だと思う。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:49:42.00 ID:t8zeHyNq0.net
>>25
簡単な方買っちゃって3ページやって飽きちゃったwwwww
もっと調べて買うべきだったわ
難しい方ってどのぐらいまで文法というか内容あるのか教えてくれσ(^_^;)

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:51:53.93 ID:UemiY79E0.net
>>35
リスニングのCD買ってこい
あと、リーディングの問題の捨て方を練習しろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:53:15.28 ID:bnzNzMn90.net
英単語1つ引いたら4つも5つも日本語の意味出てくるんだもんな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:54:24.58 ID:ctpkkK6f0.net
ひとつには日本では多言語的な状況にないってこと 意外に他国では
いろんな言語集団が存在してたりする もうひとつにはやっぱり日本の英語教育に
問題があるってこと まあ最近じゃいろいろ工夫してるみたいだけど

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:54:55.71 ID:u18ahA2A0.net
ターゲット1900の後ろ500語までたどりつかなかったけど東大余裕でした

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:55:30.40 ID:Zy1HyAcCO.net
ある程度勉強したら後は語彙力ゲー
ゴリゴリ暗記ですわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:55:43.20 ID:IuSQRhpf0.net
解きまくれ!

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:55:54.09 ID:N7bBYN2o0.net
>>42
単語帳とかいらんの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:56:22.09 ID:XkNNwCjL0.net
セカオワが持ってるマイクみたいなので喋ったら翻訳する装置ぐらいできそうなのに
何年たっても発表しないな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:56:30.64 ID:QlcHtSuO0.net
40くらいしか無いけど、旅行には困らないからいいや

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:57:41.02 ID:KiMWHLDP0.net
韓国の売春婦たちが 『売春させろ』 と大規模デモ  1200人以上がソウル市に集まる [転載禁止](c)2ch.net [819981216]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424593978/

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:01:14.99 ID:i4Y+n11Z0.net
すげーじゃん
世界一じゃん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:04:21.73 ID:0L1jKjs90.net
結構勉強したけど、結局旅行ぐらいでしか役に立たなかった
モチベーション維持が一番の課題

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:06:56.56 ID:WtqXVrZ50.net
殆どの言語は2000程度で日常会話には問題ないって言われてるな
英語は細かいスラングと外来語を入れると30万以上有って世界一アホな言語と一部では言われてるな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:08:33.41 ID:u18ahA2A0.net
>>54
それOEDの収録数が多いだけ
細かいテクニカルターム全て英語だからな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:09:11.21 ID:MFRuhZGk0.net
たった3500でどうやって文章読むんだよw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:09:23.24 ID:6z0R4YnY0.net
What are you doing
ウィラァードゥイング

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:11:25.82 ID:ItJrBH+m0.net
英語の参考書とか大量にありすぎてさっぱりだわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:12:13.89 ID:426b9WU/0.net
ネイティブの大人が読むレベルの小説一冊読め
そこに出てくる単語全部覚えろ
これで余裕で語彙は1万超える

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:15:10.42 ID:iGK3AYId0.net
7,8年ぶりに英文まじめに読み始めたがめちゃくちゃ劣化してて笑えなかったわ
単語帳引っ張りだしてみたら基本的なとこから忘れちゃってる
およそ必要ないから使わないもんなぁ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:15:53.31 ID:UemiY79E0.net
>>48
受験勉強まともにやったなら、750ならTOEIC対策用に語彙の追加は不要
覚えてるはずの単語を確実に聞き取れて、流し読みできるだけで良いよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:17:06.93 ID:ft+bUM/i0.net
単語で伝わらないクソ言語

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:17:46.06 ID:z6+v1OpL0.net
>>59
ほんこれ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:19:53.61 ID:Ruqj5S0qO.net
英語が英語が言うけど微積、運動方程式、有機無機、古文漢文とかも完璧に出来る奴そんな多くないだろ
高校までの平均的な学問としてはここら辺が限界なんじゃないの

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:21:02.14 ID:Qqrp5ZTl0.net
>>35
TOEICの実践形式の問題集を解いてひたすら問題形式に慣れること
単語覚えるとか無駄なことはしなくていい
基礎力あるならリーディングは本来楽勝のはず
ざっと読んで正答を選ぶ訓練をしておけば時間内に全問いける
ここまでできれば750いくでしょ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:25:58.64 ID:N7bBYN2o0.net
>>61
>>65

とりあえず解きまくってみるわ
ありがとう

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:28:00.06 ID:vFx+MO5X0.net
一方ネイティブ小学生は1万5千
↑すごい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:28:31.11 ID:CoFkeJTV0.net
大学生が多すぎるからだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:28:44.90 ID:dnkl0l5p0.net
>>7
必ずしもそうとは限らない
oftenだってオフトゥンと発音するアメリカ人もいる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(浮遊大陸):2015/02/22(日) 21:30:04.07 ID:lKxGWQx60.net
おれ多分1万くらいだけど、仕事でなんとか使えてたし、
ドラマもなんとか見れるよ
増やすのがだるい
エンドレスなんだもん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:33:33.11 ID:Ibdmxx9s0.net
前に英語スレで進められたduo買ったけど全然上達しないぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:35:52.34 ID:1teCqUGA0.net
ネイティブジャップが普通の言葉の他に漢字をどれだけ覚えてると思ってんだ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:36:50.58 ID:EI7osIqE0.net
米人「stuff」
俺「ああ職員さんね」
米人「stuff」
俺「???」
俺は諦めた

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:37:06.51 ID:WtqXVrZ50.net
なんかこういうスレで空気読めずに受験英語レベルの話を偉そうにしだす奴が湧いて来ると終わりだよな
特にTOEICとか言い出す奴って…世界を知らなすぎるよね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:37:12.84 ID:tyiKYIKVO.net
>>72
高校までで3000語だから、大したことはない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:38:14.98 ID:UOgggzc50.net ?2BP(2073)

大学受験時に6000くらい覚えさせられないか?
もうほとんど忘却したけど

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:47:06.71 ID:1CCCtlld0.net
私の語彙数は53万です

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:53:14.88 ID:115ilzDQ0.net
ネイティブと比べられてもな
お前らも小学生のころには何不自由なく日本語喋ってたろ?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:54:36.12 ID:1lw4mI390.net
舛添の英語村って悪いことなのか?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:55:16.55 ID:X3eLNq4a0.net
なんで何不自由なく英語できねえんだろうな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:55:30.05 ID:lBPMRW6t0.net
Redditで翻訳サイト片手に一生懸命文章作ろうとしたけど、中学英語にすらならなくて悲しい
語彙大事だな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:56:40.59 ID:9ovW8F1r0.net
>>79
韓国に習ってるからってネトウヨが叩いてたけど大変いいことだと思う。
留学とか金持ちじゃないといけないし。
私は今日のイッテQの出川を見て私も同レベルだけどやっぱ英語できないと無様だなと思った。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:58:00.62 ID:bwcrdsEh0.net
>>27
今傾向についてかたってるんだから
出来ない言い訳とか個人的なものは意味を成さないんだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:58:33.86 ID:Hmhkq6XU0.net
しかも最近のジャップは、ネイティブ言語であるところの日本語の語彙の量すら
怪しい感じがするからな

親の世代ぐらいまでは、故事成語や二字熟語に通じてたものだが、今のジャップは
母国語たる日本語で十分な表現をするだけの語彙を持ってるかも相当に怪しい

反知性主義、インテリ風を吹かすな!教養なんてクソ喰らえ!という態度は
結局は、めぐりめぐって社会全体を劣化させてジャップを追い込んでるのだと思う

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(浮遊大陸):2015/02/22(日) 21:58:44.55 ID:lKxGWQx60.net
>>80
適当でいいんだよ
ネイティブとか留学組なんて無視無視
文法も無視
伝わればいい
発音だけいいビッチなんてカス

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 21:59:10.36 ID:afL9sarL0.net
ネイティブでも普通の語彙は一万くらいじゃなかったか
辞典を基準に語られてもな
あんなもん固有名詞で水増ししまくってるだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 22:01:01.06 ID:m3MLm0Dz0.net
ほんとこれ
これすき、きらい
ワロタ
ガイジかな?

意思疎通には10語ぐらいでいけるな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 22:04:29.44 ID:chyaWQbR0.net
>>86
ネイティブは5〜10万語くらいある
非ネイティブの英語が堪能に喋れるレベルでも3〜5万が基準

英検一級の長文が苦もなく読めるくらいで
約3万語くらい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 22:05:43.86 ID:sBLfuxDW0.net
今の環境で無理なもんかねえ
受験終わって疲れ果てた後、それでも人は動けるかって問題な気もするが

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(浮遊大陸):2015/02/22(日) 22:06:24.65 ID:lKxGWQx60.net
おれは英語苦手だったけど1万でも辛い
3万とかありえないわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 22:09:57.67 ID:oKC35Qwp0.net
>>69
それイギリスの発音

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 22:16:50.40 ID:oaVF1dHa0.net
また英語スレかよ 使いもせんのに単語覚えたってしょうがねーじゃん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 22:18:01.84 ID:gAFXUNhI0.net
>>45
とりあえず英検準一級を取れ
というか単語を覚えろ
そこが失敗の始まりだぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 22:19:06.49 ID:gAFXUNhI0.net
>>89
今の大学生は推薦やAOの方が多いのに、受験で疲れ果てるわけがない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 22:25:09.88 ID:1BKhSWG70.net
プログラミングの洋書とか読んでるけど何回目だよってくらい同じ単語で詰まって辞書みる
高校生のときは覚えられたのにどうしてこうなった…

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 22:27:34.53 ID:gAFXUNhI0.net
>>95
その単語が覚えにくいことを覚えとけば良い

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 22:44:23.33 ID:9TeMti5L0.net
日本人は「世界中が日本語を話せば無問題」
と思っているから大丈夫。
今では世界中がラーメンを食べ箸を使える。
https://www.youtube.com/watch?v=6C_BjLsCkJ8
https://www.youtube.com/watch?v=Xn6V3cqjV6w

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 22:44:54.31 ID:btgCv9lz0.net
3500も知らない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 22:47:24.57 ID:x8L5EZSF0.net
ジャップが英語しゃべれないのは単にバカだっただけかwww

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 22:51:45.00 ID:U8QTVbQj0.net
ポケットの英語辞書ってどれくらいだっけ?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 22:56:43.26 ID:u9VnV1MW0.net
語彙力診断テスト
http://uwl.weblio.jp/vocab-index

これだと13000語位だったから日本人としてはかなり語彙力ある方だと思うが
やっぱり英字新聞読んでても語彙が全然足りない。ある程度行ったら語学は語彙に尽きる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 22:59:48.44 ID:6N6aZAUx0.net
学生時代の英語は正直日本以外大して興味なかったから受験の為だけにやってすぐに忘れたな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:07:25.43 ID:U8QTVbQj0.net
あの中学時代の薄っぺらい教科書だけで英語が好きになるかと言えば奇跡に近いもんな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:09:54.28 ID:X3eLNq4a0.net
>>101
7千から8千だった

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:11:20.33 ID:yD0kEUlT0.net
中国とか韓国とかどうやって英語教育しとるんやろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:11:35.21 ID:6gK9hHVn0.net
どうやら俺は選ばれし1%らしい
http://imgur.com/w7GupmU.png

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:17:59.26 ID:nI79JgT40.net
>>64
数学も化学も古典も教科書を工夫すれば底上げできると思うがなあ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:20:19.03 ID:gAFXUNhI0.net
>>107
今の教科書はかなり良く出来てると思うけど

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:21:12.95 ID:K0RprVX30.net
>>101 俺研修生レベルだったけど、独りでドイツ行ってFKKで交渉できっけど・・・駄目かな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:21:49.21 ID:nI79JgT40.net
>>76
それは日東駒専クラスでは?
しかも英語が満点じゃないのに中堅校に入れる奴の存在(そもそも推薦とか)も考えると
そのレベルですら日本人の10%もいない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:23:09.79 ID:nI79JgT40.net
>>108
具体的には?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:23:18.54 ID:ryZGK9eV0.net
>>91

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:24:15.49 ID:nI79JgT40.net
>>84
「ジャップが」連呼こそ反知性主義の最たるものだがな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:25:00.22 ID:ryZGK9eV0.net
>>91
>>69じゃないけど、oftenのtを発音する
アメリカ人はいた。教師だった。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:25:14.01 ID:yD0kEUlT0.net
ここ数日シコシコ英文中の英単語を羅列してくれるスクリプト作ってる
ニートだけどこれが完成したらカーン・アカデミーで一から勉強するんだ……

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:25:35.84 ID:gAFXUNhI0.net
>>111
今の教科書は過去最高レベルに分かりやすい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:25:51.99 ID:uJooHI9b0.net
>>101
1万1000語しかなかったわ

全然英語ができないわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:28:27.33 ID:Uly0q90g0.net
基本単語1500すら覚えられない
やっぱ歳取ると駄目だわ。みんなは若いうちに勉強しとけー

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:29:31.44 ID:nI79JgT40.net
>>105
中国は語彙の詰め込み教育
韓国は知らん

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:34:08.77 ID:nI79JgT40.net
>>116
わかりやすい部分だけわかりやすく書いて、
その他の部分を省略することでわかりやすさを演出してもいい教科書とは呼べないからなあ
世の中にはそういう詐欺本が多いけど

例えば今の古文の教科書は、それを読んだら本格的な古典文学にも参考書の手助けなしで
太刀打ちできるレベルにまでなっているのかな?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:36:31.18 ID:fIxD/88X0.net
とりあえず辞書全部頭に叩き込んで後は英字新聞読みまくるしかないやろ。

総レス数 203
47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200