2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人の英語力は世界最低 原因は語彙数 大学生でも3500しか知らない 一方ネイティブ小学生は1万5千 [528692727]

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 22:25:09.88 ID:1BKhSWG70.net
プログラミングの洋書とか読んでるけど何回目だよってくらい同じ単語で詰まって辞書みる
高校生のときは覚えられたのにどうしてこうなった…

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 22:27:34.53 ID:gAFXUNhI0.net
>>95
その単語が覚えにくいことを覚えとけば良い

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 22:44:23.33 ID:9TeMti5L0.net
日本人は「世界中が日本語を話せば無問題」
と思っているから大丈夫。
今では世界中がラーメンを食べ箸を使える。
https://www.youtube.com/watch?v=6C_BjLsCkJ8
https://www.youtube.com/watch?v=Xn6V3cqjV6w

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 22:44:54.31 ID:btgCv9lz0.net
3500も知らない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 22:47:24.57 ID:x8L5EZSF0.net
ジャップが英語しゃべれないのは単にバカだっただけかwww

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 22:51:45.00 ID:U8QTVbQj0.net
ポケットの英語辞書ってどれくらいだっけ?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 22:56:43.26 ID:u9VnV1MW0.net
語彙力診断テスト
http://uwl.weblio.jp/vocab-index

これだと13000語位だったから日本人としてはかなり語彙力ある方だと思うが
やっぱり英字新聞読んでても語彙が全然足りない。ある程度行ったら語学は語彙に尽きる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 22:59:48.44 ID:6N6aZAUx0.net
学生時代の英語は正直日本以外大して興味なかったから受験の為だけにやってすぐに忘れたな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:07:25.43 ID:U8QTVbQj0.net
あの中学時代の薄っぺらい教科書だけで英語が好きになるかと言えば奇跡に近いもんな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:09:54.28 ID:X3eLNq4a0.net
>>101
7千から8千だった

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:11:20.33 ID:yD0kEUlT0.net
中国とか韓国とかどうやって英語教育しとるんやろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:11:35.21 ID:6gK9hHVn0.net
どうやら俺は選ばれし1%らしい
http://imgur.com/w7GupmU.png

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:17:59.26 ID:nI79JgT40.net
>>64
数学も化学も古典も教科書を工夫すれば底上げできると思うがなあ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:20:19.03 ID:gAFXUNhI0.net
>>107
今の教科書はかなり良く出来てると思うけど

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:21:12.95 ID:K0RprVX30.net
>>101 俺研修生レベルだったけど、独りでドイツ行ってFKKで交渉できっけど・・・駄目かな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:21:49.21 ID:nI79JgT40.net
>>76
それは日東駒専クラスでは?
しかも英語が満点じゃないのに中堅校に入れる奴の存在(そもそも推薦とか)も考えると
そのレベルですら日本人の10%もいない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:23:09.79 ID:nI79JgT40.net
>>108
具体的には?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:23:18.54 ID:ryZGK9eV0.net
>>91

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:24:15.49 ID:nI79JgT40.net
>>84
「ジャップが」連呼こそ反知性主義の最たるものだがな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:25:00.22 ID:ryZGK9eV0.net
>>91
>>69じゃないけど、oftenのtを発音する
アメリカ人はいた。教師だった。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:25:14.01 ID:yD0kEUlT0.net
ここ数日シコシコ英文中の英単語を羅列してくれるスクリプト作ってる
ニートだけどこれが完成したらカーン・アカデミーで一から勉強するんだ……

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:25:35.84 ID:gAFXUNhI0.net
>>111
今の教科書は過去最高レベルに分かりやすい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:25:51.99 ID:uJooHI9b0.net
>>101
1万1000語しかなかったわ

全然英語ができないわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:28:27.33 ID:Uly0q90g0.net
基本単語1500すら覚えられない
やっぱ歳取ると駄目だわ。みんなは若いうちに勉強しとけー

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:29:31.44 ID:nI79JgT40.net
>>105
中国は語彙の詰め込み教育
韓国は知らん

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:34:08.77 ID:nI79JgT40.net
>>116
わかりやすい部分だけわかりやすく書いて、
その他の部分を省略することでわかりやすさを演出してもいい教科書とは呼べないからなあ
世の中にはそういう詐欺本が多いけど

例えば今の古文の教科書は、それを読んだら本格的な古典文学にも参考書の手助けなしで
太刀打ちできるレベルにまでなっているのかな?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:36:31.18 ID:fIxD/88X0.net
とりあえず辞書全部頭に叩き込んで後は英字新聞読みまくるしかないやろ。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:37:17.30 ID:mkhNbM/50.net
ハワイのロコとか文法とかスペルとかめちくちゃなんだが。
細かいこと気にするな。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:37:33.09 ID:PvV1vASe0.net
>>119
語彙詰め込み語学教育だから中国人風日本語って例えば中華料理屋が満席だとしたら「あなた座る無いアルヨ、ちょと待つヨロシ」みたいになるのか。
まぁ、意味はちゃんと通じてるしやたらと細かい文法に拘るよりは実用的だな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:39:28.84 ID:Wnyij5rr0.net
まず何をしたらいいの?TOEIC800までもって行きたいとか
外人と英会話できるようになりたいとか
目標設定が重要?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:41:37.99 ID:/U1QqYcQ0.net
>>101
一度目でLV13、二度目でLV22
バラつきすぎて何の指標にもならん

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:42:57.87 ID:DL9UwVgAO.net
日本人の平均語彙数は4万みたいだけど
人名病名や学術用語やカタカナ語も含まれてるの?
四万語も覚えてるとは考えられない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:43:46.33 ID:nI79JgT40.net
>>124
そう
でも「外人と英会話」を目標にするのはやめた方がいいよ
英会話の相手をしてくれる外人が見つからなくて挫折する

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:44:57.82 ID:wklHdrbS0.net
日本人は単語は知ってるけど、フレーズのような言い回しを知らないだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:50:50.81 ID:L7aYTLF80.net
>>101
趣味で洋書何十冊か読んでるのに4000語とか出て笑ったw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/22(日) 23:55:48.00 ID:Ul5Pt9bJ0.net
>>101
1000語とか7000語とかバラつきすぎて草不可避www

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 00:14:33.54 ID:5QednxnC0.net
外人の彼氏連れてるいかにも頭悪そうな女でも英語ペラペラだろ?
やはりネイティブと会話していく中で身に付けていくのが最強なんだよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 00:19:13.61 ID:/x+Ic0O60.net
文法なんて気にしないで話せとかいうやつがこの手のスレにて沸くけど
日本人はそれ以前の問題なんだよ。
単語そのものを知らないから何も話させない。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 00:21:24.49 ID:95YwA10s0.net
>>16
これ、数式教えてんじゃねぇんだからよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 00:25:17.41 ID:ICP24TRC0.net
>>132
これ

文法も語彙も語学力に関係ないなら、ヘブライ語だってスワヒリ語だって無勉強で話せるはずだがなあ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 00:26:22.36 ID:ICP24TRC0.net
>>131
でもお前ネイティブの友達いないじゃん

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 00:32:04.56 ID:ggCQa65mO.net
日本人は〜、みたいな論調で推論並べ立てている奴って頭悪そう
まずお前はどうなんだよと
ちなみに俺はビジネス中国語とタイ語喋れるけど英語は使わないからニュース聞いたり簡単な会話するくらいしかできない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 02:34:35.99 ID:y/vPKw0j0.net
最近のアメリカのガキどもは英単語が全然書けないらしいね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 03:34:27.10 ID:Gzz1UQjW0.net
>>101
こっちの方が良くね?
http://testyourvocab.com/

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 03:37:04.55 ID:vPAKcA7J0.net
日本人は喋りよりチャットやメール程度の日常英会話おぼえるのが簡単で実用的だと思う
ある程度できるようになればネイティブスピーカーの友達もできるから、難しい文章の読み書きは助けてもらえばいい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 03:46:40.77 ID:Qo6EDPaP0.net
そもそも日本語の語彙が15000ある自信がない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 04:06:23.96 ID:Mx16hKZ20.net
単語力はドラゴンボールで言うところの戦闘力に相当するからな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 04:07:15.33 ID:Yxl34teB0.net
多読やればいいんだろ、知ってるよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 04:31:02.70 ID:kb+fhjXn0.net
単語帳だの辞書だの多読だのでいくらシコシコやろうとももはや絶望的な差としか思えなくてどうしようもない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 05:07:02.96 ID:+pL6uOOj0.net
根本的に勉強してなさすぎるから日本人は英語できないだけなんだよなあ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 05:14:10.48 ID:pn5vrFlH0.net
毎度毎度疑問に思うんだが
数ヶ国後外国語をマスターしたとか言ってる人はどういうレベルをマスターと言ってるんだ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 06:54:43.70 ID:O66llTiP0.net
日常会話なら1万語でいける。あとはイディオムやな。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 07:12:16.85 ID:nAz29ldu0.net
センター試験でも5000語ぐらいじゃん
どこの大学だよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 07:34:10.53 ID:QkBGeKBT0.net
センターは中学レベル500語+1000語で十分だろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 07:49:00.46 ID:+lbL+sMM0.net
いざ本番になると全く喋れません

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 10:19:56.64 ID:dMWlTESQ0.net
>>145
辞書開いて8割くらいわかる状態とかかなー
このくらいわかると母語と一緒に自発的にその言葉も出てくる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 10:23:22.36 ID:JKwy5YmZ0.net
日常会話教材の例文コピーから、とか空想的なこといってると
たぶん永遠に何もできない
ゲーム会話の切実さと実践性に賭けろ
自称赤ペン先生みたいなやつの言うことに耳かすな
あいつら海外勢の中に放り込むとだんまりになるんだぞ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 10:26:23.17 ID:dMWlTESQ0.net
馬鹿「日常会話くらいはできます
俺「非常事態でしゃべれねーと意味ない

爆笑問題のネタだな>>151

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 11:27:48.95 ID:C3txp1XZ0.net
>>88
ないない
英検1級の長文なら1万くらいで楽に読める
最初の難単語問題も1万5千あればだいたい解ける

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 11:28:29.81 ID:vxoqLsZT0.net
シェークスピア、わしの台本は3万語や

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 11:30:16.06 ID:2CS2SS4H0.net
>>88
知ったかぶりでワロタ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 14:03:14.47 ID:QkBGeKBT0.net
受験英語で5000語というのは90年代以前の話で、
しかも派生語も数えた水増しだからな
つうか中学で500語なのに+3年間で5000も覚えられるわけない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 15:28:02.16 ID:JKwy5YmZ0.net
ゲームのテキストも古いゲームは
「呪われててやばい」の言い換え表現が5通りぐらい
「ぶっ倒して来い」の言い換えが10通りぐらいあったけど
今同じことすると本家のメリケン人が「こんな単語知らんwwww」ていうので
意図的に語彙数を(目標数値をきめて)制限しとりますです

どことはいわんが妙にファンタジー系用語の多い単語集ある
ビジネスのどこでこの単語使うかいってみろよ!みたいな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 15:28:57.80 ID:cCoMOn+/0.net
語彙は大切だが、何で丸々何千も覚えようとするのかね
オレは外人(主に友達の英国人数名)と話す時、電子辞書持ち歩いてるよ。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 15:30:15.51 ID:UiOzf7Id0.net
単語帳をそのまま覚えるってのは非効率すぎるとおもうんだが

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 15:34:25.67 ID:JKwy5YmZ0.net
聞き返して、ほかの表現で言い直してもらうと
類語や言い換え表現ゲットで捗るってのもあるよな

ただ用法の多い主要単語は役割をお経のように全部まる覚えするのが
結果的にラクだってことは最近気づいた

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 17:19:54.09 ID:PaTOATIt0.net
>>159
辞書の単語のランクが高いものを全て覚えろ
印がついてる語を全部覚えると準一級程度の語彙力になる

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 17:21:40.22 ID:PaTOATIt0.net
>>158
>語彙は大切だが、何で丸々何千も覚えようとするのかね

覚えてないと、時間の無駄だから

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:32:34.41 ID:6dcds6gP0.net
洋楽をひたすら聞きまくれ
よくあるパターンのフレーズが自然とわかる

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:36:14.00 ID:9S/sSJAD0.net
英語だけで話す授業をした方がいい
書かれてるのを読んだりテンプレートを言い続けるよりは
自分の考え方を英語に切り替えられる勉強をすればいいのに

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:48:15.10 ID:+pL6uOOj0.net
ポケット英英辞書くらい覚えないとネイティブの小学生にも劣る語彙なんだよな
そりゃ根本的に読めるわけがないわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 22:01:17.88 ID:Mqea9KeQ0.net
>>99
相対性理論や量子力学を日本語で理解
出来るのは日本人だけなのだよ。
他国では自国語で理論表記出来無い。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 22:06:31.91 ID:Gvq9+xy60.net
そりゃ日本語だって

やばい
ぶっちゃけ
めっちゃ

これだけでなんとかなっちゃうからね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 22:07:39.83 ID:IJc4f2lY0.net
>>158
逆の立場になってみれば良い
一々辞書で調べるようなやつとまともなコミュニケーションを取れるかよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 22:16:35.39 ID:cCoMOn+/0.net
>>168
全部引いてる訳じゃないよ
分からん単語や思い出せん単語位だよ。

電子辞書持ってれば発音悪くても引いて文字見せれば良いだけだし楽だよ
あと、任天堂DSの「漢字そのまま楽引き辞典」というのはデバイスとしても
役立つし、面白がられて、初対面の人なら30分は、その話題で繋げる。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 23:18:49.80 ID:gCIBXWNs0.net
>>101
ワロタ
英検3級落ちた俺でも優等性っておい
http://imgur.com/h4Oe9L1.png

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 00:59:46.12 ID:VSa2Ibj80.net
だいたい必要ねーし。
うちの親父なんてもう引退してるのに無理やり英字新聞とってるよ。
ボケ防止だってさ。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 01:35:58.39 ID:bIlUEU3a0.net
メイビー
ぶっちゃけ
よろしこ
で大丈夫

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 08:42:18.80 ID:aUBPjXly0.net
>>171
必要ないって考えで思考停止するのやめような
義務教育で何時間も費やしてんのに必要ないから覚えもしないの?
無駄な教育受けてるね

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 09:14:39.70 ID:tI7CWzqY0.net
辞書とボディランゲージだけで日常生活は何とかなるが仕事ができない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 09:51:49.86 ID:a3P86PT+0.net
この前出川が言ってたことに激しく同意、いいからカタカナで発音してくれって
ガキの頃からヒアリングしないと今後も状況かわらないだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 10:12:54.57 ID:KigV9HbX0.net
>>16
それは教師のせいじゃなくて「並び替え問題」とかアホみたいな問題をめちゃくちゃ出してくる高校入試やらセンター試験のせいだからな
英語検定でも出てくるな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 12:20:33.02 ID:yXJVc2+I0.net
>>170
俺も英検3級落ちたけど12000語でマスターだったw

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 13:10:48.93 ID:tfwkdWld0.net
必要がないから話せないという現実無視して英語学習煽る意識高いキッズ達ほんとすこ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 13:45:53.06 ID:eF4ShRpA0.net
>>177
今受ければ受かるだろ
TOEIC 500−600 ないと一万語はいかないと思うが

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 15:18:43.68 ID:eF4ShRpA0.net
>>101
 http://www.toeicbook.com/colum/tangosuu.html
 大体これに合ってる。
>>138
 こっちのテストは上よりも1000程度低く出た(私は)

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 17:35:35.46 ID:Gsv9adVA0.net
ネイティブ小学生にTOEIC解かせたら何点になるの?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 17:37:35.77 ID:1g0vEiR90.net
あぁ、それでロスでガキと口喧嘩になった時、軽く論破されたのか
何だよ単なるボキャブラリーのストック負けじゃん
理屈の正しさで俺負けてなかった!

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 17:38:43.92 ID:fEBAtxsp0.net
そんなに知って何の意味があるの?
機械に任せて別の勉強をすべきでしょ
日本語ならそれが出来る

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 17:55:03.16 ID:64AgLn9k0.net
お前らももっとおもろい英字のオタサイトを紹介しなさい
環境があるのに使わなきゃ身に付かないわさ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 18:01:30.01 ID:I2+kYl1g0.net
スペルみて発音がわからんクソ欠陥言語がどうしたって??

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 21:33:50.98 ID:N825Vu1O0.net
漢字だってそうだろw

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 21:49:16.61 ID:Z27RQVyn0.net
英語で出来る面白いことを餓鬼に憶えさせれば自分達である程度は憶えると思うが
魅力も興味も湧かない状態で先に教えるから憶えないし、自分でやろうと思わない
まぁ、大人になっても殆ど需要無いんだけどさ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 22:04:38.73 ID:g0NzPsIW0.net
会話だけなら十分な量だな
スラスラとニュース読むなら1万語くらい欲しい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 23:50:38.12 ID:6oYPN0yz0.net
>>101
http://imgur.com/KGFPDe3.jpg
>>138
http://imgur.com/CwxZcAw.jpg

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 23:53:04.22 ID:+rD7KT+D0.net
実際に急に道聞かれて英語で返さないといけない時はgoとかgetとかを多用してごり押し

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 00:09:25.12 ID:DKsAtkv30.net
小学生用の辞書が一万五千なんだろ?
日本の大学生でも日本の小学生辞書全部知ってるわけないだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 00:56:29.84 ID:57wxNpmq0.net
>>189
こういう自慢する奴は嫌いだね
明らかに大学受験では覚えない単語を知ってないと8000語なんて行かないので
そっち方面専攻してる、海外経験ある、仕事で日常的に使用頻度が高い特殊環境の奴だろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 01:06:56.09 ID:4Ukhzseb0.net
8000語が自慢に見えるとは…
派生語含まないやつと違うだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 01:09:02.16 ID:gVPNYCgU0.net
自慢できるのって12000語以上かな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 01:26:51.53 ID:FMrRA/iQ0.net
>>192
自慢じゃあないだろ
ちょっとネットに毒されすぎ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 02:22:55.30 ID:JmxgiuZV0.net
>>189だけど
別に自慢したかった訳じゃないんだよ
>>101の13000語とかその他の人も凄いじゃんよ
両方やって書いてる人>>180がいたから乗りでやっただけだよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 02:27:08.98 ID:JmxgiuZV0.net
あと英語なんて大学受験でしか勉強してないよ
全く使わない関係ない所に就職したからそれ以降のインプットは皆無に近いから
本当に >>192の書いてる事が正しいならなら
>>125が言ってるように
大学受験程度でも取れる時があるだけだと思う

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 02:30:54.74 ID:FP4CEUhC0.net
>>101の方なんてあからさまに高い人の書き込みだらけなのに意味不明な絡まれ方しててクソワロタンバリンシャンシャンカスタネットタンタンプップクプーシャンシャンブーチリリリリリンwwwwwwwww

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 02:38:19.88 ID:PasQS4es0.net
海外で英単語2つ3つくっつけて話せばだいたい通じるじゃん
特に観光地

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 02:49:25.73 ID:Or+jCUdP0.net
Excuse me. Where is the biking?
すみません海賊はどこですか?

201 :NYUFWA-WLESSAUTHCLIENTS-02.NATPOOL.NYU.EDU (アメリカ合衆国):2015/02/25(水) 03:54:12.13 ID:VCXpSLrA0.net
まぁ英語は日本人には難しいよね

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 05:00:21.05 ID:0fCsS3qzO.net
>>185
お前の勉強不足だな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 06:28:01.21 ID:hHOH8GUW0.net
>>186
>>202

はぁ?日本語はひらがな、ふりがながあるだろが

それを見ればみんな同じく発音できるがこのクソ言語の場合どっかの誰かが決めた発音を最低一回は聴いて見様見真似で発音するしかねーだろハゲ

総レス数 203
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200