2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】ドバイメトロが凄すぎてワロタwwwwwwwwwww 日本田舎過ぎワロタwwwwwwwww [901679184]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 17:23:15.43 ID:rp2Acwk/0.net ?2BP(1000)

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/v/vanyoshi/20100304/20100304074041.jpg
http://take4-san.cocolog-nifty.com/blog/images/2014/12/20/dsc_0157_a.jpg
http://take4-san.cocolog-nifty.com/blog/images/2014/12/20/dsc_0155.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/ce/Metro_Dubai_002.jpg/1024px-Metro_Dubai_002.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20101122/11/p---sk/69/36/j/o0560037210874004863.jpg

東京駅
http://livedoor.blogimg.jp/mori0527/imgs/f/5/f5c71030.jpg
新宿駅
http://startuphostel.net/wp-content/uploads/2014/08/shinjyuku.jpg
原宿駅
http://www.golgodenka.com/reports/railway/oldrail/or-jreast-yamanote-harajuku01/parts/or-jreast-yamanote-harajuku01-photo01.jpg
御茶ノ水駅
http://ktymtskz.my.coocan.jp/zzz/soubu/p1-ocha/P1080469.JPG

大阪駅
http://farm4.staticflickr.com/3862/15066986996_4e3580d86a_z.jpg
大阪城公園駅
http://blog-imgs-76.fc2.com/s/a/i/saitoshika/th_IMG_9462.jpg
動物園前駅
http://express22.eco.coocan.jp/wordpress/wp-content/uploads/2015/01/14-12-31_8331.jpg

横浜駅
http://www.machi-ga.com/entry/img/entry00072_01.jpg

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:11:45.44 ID:hJTFDJMA0.net
>>4
奴隷化したジャップがサビ残でセコセコ作ったものを楽しむのは
海外の富裕層ってわけか

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:11:50.69 ID:FQ3SJyMA0.net
御茶ノ水駅かっこいい

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:13:36.02 ID:pC9jpR1z0.net
どうせこんな駅作っても横から雨風入ってくる欠陥品とか言うんだろ

大阪の駅という前例あるしな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:13:46.78 ID:X9nKCbF40.net
ロータリーきらい
一般車両が入ってええとこあかんとこもっとわかりやすくしてや

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:15:05.90 ID:Wl1D5O0f0.net
>>166
田舎の駅と変わらない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:16:37.89 ID:TqOtxk850.net
中東勤務してたけど本当の中世だよあそこは

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:17:28.26 ID:1thNq5a70.net
火事になったあの高層ビルってどうなったの

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:19:08.68 ID:jxocnwMq0.net
みなとみらいは雰囲気あるよな
てか新しく駅作るのにホームドアつけないのはタイマンだな
既存の電車との整合性が大変なんだろうが

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:19:26.44 ID:W8R1xcvu0.net
http://cabanon.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=720822&i=200505/28/55/d0039955_22551719.jpg
日本の駅ってデザインにこだわってもサインとか案内表示だらけになってグチャグチャになる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(青ヶ島村):2015/02/23(月) 19:20:33.47 ID:sho5x+EN0.net
なにもなかったところに最先端技術の粋を建設できるんだからいいよな
日本みたいに色んなやつが何も考えず色んなもの建てまくっちゃったら
もうそれ以降その地域の開発は向こう30年は絶望的だよ
建てたものどかすのに金と時間が掛かりまくる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:20:34.71 ID:jZiG5Ty80.net
>>13
でも冷房完備なんだろ
節電()クールビズ()とかやってるジャップより快適

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:23:00.64 ID:84UT48uI0.net
ジャップは同じくらい金をかけても致命的にセンスが足りない、デザイン的にも使い勝手的にも

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:23:50.30 ID:YD1X/MPn0.net
>>152
東京って本当に広いよな
http://i.imgur.com/O33rrIE.jpg

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:26:20.02 ID:H8V2pLCi0.net
cgじゃないですかー

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:26:25.04 ID:UReF3cCV0.net
>>19
ヒデーなこれ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:26:29.73 ID:uiTzVQwV0.net
グーグルマップで見たら海に浮かんでる白い粒々が気持ち悪い

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:27:59.69 ID:eEPmVig40.net
>>161
日本の男性寿命世界一じゃねーよ。
捏造歪曲すんなクソジャップ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:28:30.33 ID:U1AgW5SQ0.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/ce/Metro_Dubai_002.jpg/1024px-Metro_Dubai_002.jpg
日本も自殺防止ドア?の設置を義務付けたほうがいい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:29:17.15 ID:H8V2pLCi0.net
>>176
東京はその点ひどいよ、特に山手線沿線、中でも3副都心
市街地の景観なら、福岡とか仙台とか地方の隆盛中の政令市のほうが、絶対いい
都会らしい良い景観なのって、丸の内や六本木あたりだけじゃないか?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:29:59.58 ID:vxL38qSz0.net
とりあえず青く光らせればいいってのは万国共通なのか

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:32:28.06 ID:4b4DkOj60.net
>>178
ドバイメトロは殆ど日本製なんだけど何言ってんのお前

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:32:36.01 ID:kwuxRybb0.net
いろんなとこに行ったけど、アジアでの都市の洗練度・発展度は
シンガポール>>香港>東京>>ソウル>>上海>>北京>>大阪
だと思った
これからはおそらくKLとサイゴンが爆上げしてくると思う

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:33:02.90 ID:w3agXvO20.net
対抗出来そうなの大阪駅くらいだよな
あとは京都駅

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:34:18.39 ID:SoGE7cWA0.net
関西人の東京コンプ発動www

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(風靡く断層):2015/02/23(月) 19:35:36.70 ID:JBsWDYK/0.net
>>1
これ見ると日本も負けてないわ
http://youtu.be/tNka5saiVrc

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:38:16.67 ID:O30/Prmh0.net
>>114
やーいやーい、お前の彼女ジャイ子ー

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:38:54.61 ID:9VhOcAGX0.net
ジャップの駅しょっぼwwwwwwwwwwwwwwwww
あまりにも下品でみすぼらしすぎてかっこいいダサい以前の問題だろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:40:36.58 ID:FF2AuxCG0.net
>>188
シンガポールとか狭過ぎて論外だわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(青ヶ島村):2015/02/23(月) 19:41:21.32 ID:sho5x+EN0.net
>>185
都会らしいがどういうことなのか計りかねるけど
山手線の南側半分の駅前だけなら結構どこも都会らしいよ
恵比寿とか五反田とか大崎、品川とかね
北半分は駅前ですらゴミゴミしてる気はする

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:42:06.94 ID:9tBgf8Hn0.net
>>152
際限無いスプロールは交通面や環境面でのコスト大で、決して褒められたもんじゃないよ
実際東京は他の大都市と比べれば人口密度はさほど高いわけでないし、もっと都心部を高層化して住宅供給を増やすべきじゃないかと思う
(東京の人口密度は4,300人/km2だけど、これはロンドンの5,300人/km2より低いし、香港の25,900人/km2の1/6程度でしかない。)
http://www.newgeography.com/content/002923-the-evolving-urban-form-tokyo

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:42:27.99 ID:O30/Prmh0.net
>>70

点字ブロックのAAがあることにも驚け


              ┌────┬────┬────┐
              │○○○○│○○○○│○○○○│
              │○○○○│○○○○│○○○○│
              │○○○○│○○○○│○○○○│
              │○○○○│○○○○│○○○○│
              └────┼────┼────┘
                        │「| 「| 「| 「| │
                        │|.| |.| |.| |.| │
                        │|.| |.| |.| |.| │
                        │|」 |」 |」 |」 │
                        └────┘
   _        _
   | └─┐┌─┘ └─┐ ┌───[][]  ____            /7__
 ┌┘ ==  |__「二二二l__」 └──┐ |    | .__. |  r‐,r‐,  / 〉  .ノ .__ 〉
 │l二二コ |   └─, /         / ./   ││  ││  ∨∨ / /  〈__ノ / /
 /ーr‐r‐r‐〈  l二二 二二l    //     │└─┘│     _ノ /       ノ /
.く__/!__!__!、__〉   [_ノ.        く/      └┘ ̄└┘    く_,/      .く/

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:42:57.45 ID:Wl1D5O0f0.net
■世界の高層ビル200位

98位 あべのハルカス(大阪)300m
102位 横浜ランドマークタワー(横浜)296、3m
193位 りんくうゲートタワービル(大阪)256m
194位 大阪府咲洲庁舎(大阪)256m

【悲報】 中国人 「東京って高層ビル少なすぎだろwwすげー田舎www失望したわ・・・・・・・」

http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20140510/Xinhua_82070.html

北京 http://i.imgur.com/z0MMmTo.jpg  http://i.imgur.com/73ANAQ5.jpg
上海 http://i.imgur.com/dabgFJ9.jpg  http://i.imgur.com/zqfDDfe.jpg
南京 http://i.imgur.com/QFArRFg.jpg  http://i.imgur.com/hTQRTYS.jpg
成都 http://i.imgur.com/o8z5Gkn.jpg  http://i.imgur.com/lsPRaqs.jpg
重慶 http://i.imgur.com/FeqnJo8.jpg  http://i.imgur.com/kWLTNTn.jpg
天津 http://i.imgur.com/mBNxEfi.jpg  http://i.imgur.com/fMZ78WC.jpg
広州 http://i.imgur.com/u7LAsKi.jpg  http://i.imgur.com/XDCMw3B.jpg
深セン http://i.imgur.com/Y2zcI7m.jpg  http://i.imgur.com/UzuWcw4.jpg
香港 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c4/Hong_Kong_Night_Skyline_non-HDR.jpg

東京の夜景
http://livedoor.blogimg.jp/glidingphotos/imgs/0/f/0fe8a57f.jpg
大阪の夜景
http://blog.osakanight.com/img/skyscrapers_from_minoh201410_01.jpg
http://i.imgur.com/r88FeIW.jpg
名古屋の夜景
http://www.fukei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/11/356/1024-768.jpg

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:43:44.31 ID:DPUhXjpB0.net
車両は日本製(近畿車両)なんだよなぁ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:43:49.43 ID:O30/Prmh0.net
ドバイの街並みのダサさはPCをやたら光らせたがるPCオタクに通じるものがある

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:44:07.37 ID:kye7csMT0.net
>>188
ソウルのビル街のすぐ真横にあるスラム街は無視ですか?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:47:22.09 ID:LU4OW3Tb0.net
東京ってどこも薄汚れてるよね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:47:32.78 ID:O0LRG+Li0.net
でた、ジャップトンキンの市街地は広い自慢
汚い町並みが延々と続いても汚さが増幅されるだけだから

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:48:02.14 ID:qPnnh8460.net
これがFF16か

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:48:25.37 ID:7IAUT1340.net
地面から油が湧いただけなのに

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:49:01.52 ID:4sXnb7lw0.net
ドバイどころか香港ですら都会で驚いた
東京に帰って来たら田舎に来た感覚になった

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:49:24.96 ID:/tghcLVN0.net
昨日エティハド航空(UAE国営)のウェブサイト見て感動した自分にとってはすごくタイムリーなスレ
ウェブデザイン(コーポレートデザイン)も制服も見せ方もかっこよすぎ
http://www.etihad.com/ja-jp/
http://media.etihad.com/cms/webimage/BaseImage_Standard/Documents/Experience-Etihad/flying-reimagined/uniform/etihad-airways-crew-uniform-10_Standard.jpg.jpg
http://media.etihad.com/cms/webimage/BaseImage_Standard/Documents/Experience-Etihad/flying-reimagined/uniform/etihad-airways-crew-uniform-11-2_Standard.jpg.jpg
http://media.etihad.com/cms/webimage/BaseImage_Standard/Documents/Experience-Etihad/flying-reimagined/uniform/etihad-airways-crew-uniform-9_Wide.jpg.jpg

中東の航空会社にどういうイメージが求められてるかよく理解してるよな
JALの鶴丸は馴染み深いしシンプルで悪くないけど、ANAのデザインとかダサすぎる。
日本の駅にしても、欧米にできるだけ似せようとしてきた結果がこの様なんだろうね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:49:33.25 ID:u6lmkSbW0.net
南北線の駅をライトアップしたらこんなもんだろ?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:52:09.61 ID:YPFYFut00.net
ff8のエスタってこんな感じやろ??

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:53:39.13 ID:v6f2etPy0.net
トンキンの駅はみすぼらしくて汚いな
走ってる電車も社畜運搬機能だけ特化してて

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:55:06.41 ID:iTiJGGJP0.net
>>210
じゃあ綺麗にするにはどうしたらいいと思う?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:56:19.69 ID:GRjE2stp0.net
>>4に対する必死レスでワロタww

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:58:14.18 ID:5uCzxZ2z0.net
数字だけ見ると大したことねーよなドバイって
なのになんでこんな感じなんだよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:58:25.48 ID:+pwMAm4B0.net
>>90
営業中の路線ではあとからつけんの大変なんだよ。
ドアの位置や数がちがう車両が混在してる路線もあるし。
新規開業なら南北線みたいにちゃんとしたのつけられる。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:00:17.71 ID:VzVPmKvX0.net
ゆりかもめに似てる駅だな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:01:31.90 ID:vkkla3k+0.net
みなとみらい線もこんなもんだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:02:01.73 ID:/AeIzMlm0.net
一度ドバイに行ったけど極地的にすごい所があるだけで全体的におもしろくない街だよ
観光で行くような場所じゃない
鉄道に関してもこの写真の撮り方がいいだけでホームは汚いし

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:02:51.58 ID:iB77qvq+0.net
アメリカにもう一度空襲してもらうか
津波で全部流されるかして
都市計画イチからやり直せ
パリみたいな完璧な都市計画な都市にしろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:03:29.73 ID:JP1em5mU0.net
モノレールってなんか近未来的だよな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:04:33.18 ID:kiu6eECt0.net
後から発展したんだから当たり前

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:05:46.00 ID:N76B27O10.net
>>93
俺も国籍透視能力欲しいわ(笑う)

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:05:51.59 ID:/tghcLVN0.net
>>211
ほぼ24時間365日大量の乗降客が利用してる大都市圏の駅は大規模工事できないだろうし、もうどうしようも無いね。
新しく都市を整備してそこに首都機能を移転させるとかしない限りは。

>>172
詳しく聞きたい

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:06:19.47 ID:PwqSPPV+0.net
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20101122/11/p---sk/69/36/j/o0560037210874004863.jpg


FF8で見た

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:06:19.87 ID:Yer0GFAU0.net
なぜ動物園前?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:07:12.35 ID:/tghcLVN0.net
日本でも地方都市にはきれいな駅が多いよね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:07:32.41 ID:Ur38KuDI0.net
>>1
まあ作ったのは日本だけどね

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:08:19.91 ID:L7yqcdIB0.net
なんでアジアの都会はゴチャつくんだ?
ヨーロッパの街並みに憧れるは

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:08:48.11 ID:HkSZoKwJ0.net
>>136

そりゃそうだ。大都市と言われる街以外だと
県庁所在地ですらこの有様だぞ。↓
()
メイン駅
http://i.imgur.com/rOMK1U3.jpg

県下最大の商店街
http://i.imgur.com/AqXucJ8.jpg

メイン駅ホーム
http://i.imgur.com/GY249X6.jpg

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:08:52.93 ID:ObyE2M330.net
これでも発展途上国なんだなあ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:08:56.46 ID:Z+kNW9Fv0.net
ドバイなんてめっちや狭いぞ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:10:47.58 ID:V187oqDx0.net
ホームドアカッコイイんだよなぁ
大阪だけど環状線に毎日乗るたびに憂鬱な気分になるわ
汚い町並みを窓から見て更に憂鬱

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:12:12.84 ID:PoFrCG+v0.net
アメリカの地方都市にこんな感じの町あったような
そこも空が青くて無機質なビル群がそびえ立ち
人通りがまばらで閑散とした街並みが一見すると未来都市を思わせた

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:13:11.76 ID:rYhZ05du0.net
こんなにビル建てて借り手いるのか?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:13:20.66 ID:jusZsEED0.net
トンキンの都会づら恥ずかしいよね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:14:03.12 ID:iTiJGGJP0.net
>>179
田舎の低層がずっとつづいてらぁ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:14:09.15 ID:IdIhg/6W0.net
完全に未来に生きてる

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:15:23.19 ID:wT36Rt4C0.net
凄いな本当に最新の都市だわ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:15:34.58 ID:Kwk/prE+0.net
http://burgdubai.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=9347256&i=200912/02/06/a0146906_16552795.jpg

まあこんなもんだな
撮影ポイントを工夫して見てくれを良くする事はできるが

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:17:27.78 ID:9ua++Aut0.net
子供の頃に絵本で見た未来都市のようだ
どこまでもすげー国だなあ
そんな所と東京比べても仕方ないわ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:18:06.63 ID:p/RWdHUU0.net
やっぱ御茶ノ水やな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:18:33.28 ID:/QndRc9w0.net
>>25
どこから向かってるんだよ糞かっぺ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:19:03.08 ID:Wl1D5O0f0.net
新宿
http://i.imgur.com/JSnyHQt.jpg
http://tamagazou.machinami.net/image/shinjhuku/shinjuku4.jpg
町田
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cc/9da466148bf4944a87e7f8accc3fa2f0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/16/e936b6959d7a13d9a2c04ee123b687c0.jpg
浅草
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/02/b971715c818616e49d1c0a77bb0c8768.jpg
http://www.tokyoreporter.com/wp-content/uploads/2014/05/takahashi2.jpg

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:20:19.65 ID:Wl1D5O0f0.net
■大阪の観光地

【キタ】
グランフロント、うめちか、茶屋町、北新地、空中庭園スカイビル、HEPFIVE観覧車、中之島公園、フェスティバルタワー、水上バス

【ミナミ】
なんばシティ、なんばウォーク、なんばパークス、心斎橋、日本橋オタロード、アメリカ村、グランド花月、堀江、黒門市場

【あべの】
あべのハルカス、新世界、通天閣、天王寺動物園、スパワールド、四天王寺、飛田新地、あいりんスラム街

【港】
USJ、海遊館、天保山観覧車

【他】
大阪城、鶴橋、コリアンタウン、天神橋筋商店街、ひらかたパーク、万博公園、京セラドーム、百舌鳥古墳群、風俗五大新地(松島、信太山等)

・観光雑誌『るるぶ 大阪』にて詳細(´・ω・`)

■外国人観光客数2014

1位大阪 2東京 3位京都

■観光人気都市

1位京都 2位大阪 3位東京

http://i.imgur.com/m3kFRkh.jpg
http://i.imgur.com/LllIEtx.jpg

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:21:02.93 ID:ITViFJMT0.net
これ日本企業落札したやつか
車両は近畿車輛製

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(神奈川県):2015/02/23(月) 20:22:00.89 ID:zs0mSFHS0.net
デザインだけ近未来的にしてもなんだかな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:22:53.85 ID:Kwk/prE+0.net
東京

http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/233/16571/1024-768.jpg

ドバイ

http://burgdubai.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=9347256&i=200912/02/06/a0146906_16552795.jpg


まあ広がりがまるで違うね
GDP世界一の東京と100位にも入らんドバイでは比べる対象にはならないが

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:23:08.70 ID:TivwlnLX0.net
日本って発展途上国なんだな
ごめんなさい

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:23:41.89 ID:baOqg7Dm0.net
ウィキペディアで調べたら日本企業が造ってたんだな
鉄軌道で自動運転
やれば出来るな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:24:59.94 ID:pTT1DGpP0.net
充実度

都内ワンルーム暮らし>>>>>>>>>>ドバイの金持ち

だけどな
金があって建物が立派でも文化がなく宗教的制約の多いカタールではQOLは高まらない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:25:29.10 ID:Wl1D5O0f0.net
大阪もずっと街が広がってるんだが

http://blog.osakanight.com/img/harukas300night_05.jpg

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:25:52.99 ID:MfvYmE/r0.net
看板や広告が汚いんだよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:26:02.49 ID:nUbZ4ESY0.net
>>249
東京は立ちションすら満足にできないじゃん

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:26:33.49 ID:Wl1D5O0f0.net
■世界 一人当たりのGDPランキング2013
一人当たりのGDP = GDP ÷ 人口

1位 ルクセンブルク
2位 ノルウェー
3位 カタール
4位 スイス
5位 オーストラリア
9位 アメリカ
10位 カナダ
20位 フランス
24位 日本
33位 韓国

http://blog-imgs-66.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20140430230942jyunni01.jpg
http://blog-imgs-66.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20140430231014jyuni02.jpg

北欧の平均年収1000万

<<最低賃金比較>>

イギリス       1196円 (6.5ポンド)
ドイツ         1156円 (8.5ユーロ)
オーストラリア    1581円 (16.87豪ドル)
日本 (自称先進国) 677円
韓国  現在レートで620円ぐらい(推定)

http://i.imgur.com/fYZvNkz.jpg

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:27:19.67 ID:Wl1D5O0f0.net
■世界 一人当たりのGDPランキング2013
一人当たりのGDP = GDP ÷ 人口

1位 ルクセンブルク
2位 ノルウェー
3位 カタール
4位 スイス
5位 オーストラリア
9位 アメリカ
10位 カナダ
20位 フランス
24位 日本
33位 韓国

http://blog-imgs-66.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20140430230942jyunni01.jpg
http://blog-imgs-66.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20140430231014jyuni02.jpg

北欧の平均年収1000万

<<最低賃金比較>>

イギリス       1196円 (6.5ポンド)
ドイツ         1156円 (8.5ユーロ)
オーストラリア    1581円 (16.87豪ドル)
日本 (自称先進国) 677円
韓国  現在レートで620円ぐらい(推定)

http://i.imgur.com/fYZvNkz.jpg

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:29:17.08 ID:9eVNS+gI0.net
かっけーな
東京もこれくらいやってくれ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:31:28.93 ID:O0LRG+Li0.net
>>249
ワンルームに住んでる時点で文化的でないのだが

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:32:09.69 ID:Wl1D5O0f0.net
駄目だこりゃ



■外国人訪問数

1位フランス 8301万
2位アメリカ 6976万
3位スペイン 6066万
4位中国   5568万
5位イタリア 4770万

22位韓国  1217万
27位日本  1038万  ← どこの田舎? 日本人『日本は世界で人気!!』(しかもほぼ中国人w)
28位モロッコ 1004万

http://www.jnto.go.jp/jpn/reference/tourism_data/visitors_ranking.png

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:36:18.71 ID:JGv+RxBq0.net
>>120
バカなの?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:37:09.89 ID:Wl1D5O0f0.net
神奈川駅

http://dota3eien.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/01/26/photo.jpg

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:37:27.38 ID:d8tnvpIb0.net
リアルA列車で行こうだな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:41:01.19 ID:Kwk/prE+0.net
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/e/b/ebe174d5.jpg


まあドバイ自体、東京と比較するような都市ではない
規模が比較にならない

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:41:21.07 ID:gn8SeeRy0.net
外国と違って日本の電車は時間通りに来るから

ガワだけいっちょ前で中身カスって言うアップル製品みたい

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:41:55.13 ID:Gtd7TeS60.net
ドバイも上海浦東もシンガポールもただの成金趣味だから面白くない街だよ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:42:29.51 ID:kye7csMT0.net
まあ電線電柱の有る無しでも相当違ってくるからな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:46:54.46 ID:ADHqtDbe0.net
どうすればドバイで適当に暮らせるような人間になれるのだろうか

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:48:00.96 ID:oLE3XinS0.net
>>264
台湾のチンチン電車は、電柱がないらしい
衝撃的であると同時に景観的に凄い

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:50:33.80 ID:Iun1+D2B0.net
>>19
見入ってしまった
東電から日雇いまでの搾取体制とか、どこの国も同じようなもんなんだな

総レス数 377
87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200