2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】ドバイメトロが凄すぎてワロタwwwwwwwwwww 日本田舎過ぎワロタwwwwwwwww [901679184]

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:08:48.11 ID:HkSZoKwJ0.net
>>136

そりゃそうだ。大都市と言われる街以外だと
県庁所在地ですらこの有様だぞ。↓
()
メイン駅
http://i.imgur.com/rOMK1U3.jpg

県下最大の商店街
http://i.imgur.com/AqXucJ8.jpg

メイン駅ホーム
http://i.imgur.com/GY249X6.jpg

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:08:52.93 ID:ObyE2M330.net
これでも発展途上国なんだなあ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:08:56.46 ID:Z+kNW9Fv0.net
ドバイなんてめっちや狭いぞ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:10:47.58 ID:V187oqDx0.net
ホームドアカッコイイんだよなぁ
大阪だけど環状線に毎日乗るたびに憂鬱な気分になるわ
汚い町並みを窓から見て更に憂鬱

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:12:12.84 ID:PoFrCG+v0.net
アメリカの地方都市にこんな感じの町あったような
そこも空が青くて無機質なビル群がそびえ立ち
人通りがまばらで閑散とした街並みが一見すると未来都市を思わせた

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:13:11.76 ID:rYhZ05du0.net
こんなにビル建てて借り手いるのか?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:13:20.66 ID:jusZsEED0.net
トンキンの都会づら恥ずかしいよね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:14:03.12 ID:iTiJGGJP0.net
>>179
田舎の低層がずっとつづいてらぁ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:14:09.15 ID:IdIhg/6W0.net
完全に未来に生きてる

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:15:23.19 ID:wT36Rt4C0.net
凄いな本当に最新の都市だわ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:15:34.58 ID:Kwk/prE+0.net
http://burgdubai.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=9347256&i=200912/02/06/a0146906_16552795.jpg

まあこんなもんだな
撮影ポイントを工夫して見てくれを良くする事はできるが

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:17:27.78 ID:9ua++Aut0.net
子供の頃に絵本で見た未来都市のようだ
どこまでもすげー国だなあ
そんな所と東京比べても仕方ないわ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:18:06.63 ID:p/RWdHUU0.net
やっぱ御茶ノ水やな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:18:33.28 ID:/QndRc9w0.net
>>25
どこから向かってるんだよ糞かっぺ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:19:03.08 ID:Wl1D5O0f0.net
新宿
http://i.imgur.com/JSnyHQt.jpg
http://tamagazou.machinami.net/image/shinjhuku/shinjuku4.jpg
町田
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cc/9da466148bf4944a87e7f8accc3fa2f0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/16/e936b6959d7a13d9a2c04ee123b687c0.jpg
浅草
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/02/b971715c818616e49d1c0a77bb0c8768.jpg
http://www.tokyoreporter.com/wp-content/uploads/2014/05/takahashi2.jpg

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:20:19.65 ID:Wl1D5O0f0.net
■大阪の観光地

【キタ】
グランフロント、うめちか、茶屋町、北新地、空中庭園スカイビル、HEPFIVE観覧車、中之島公園、フェスティバルタワー、水上バス

【ミナミ】
なんばシティ、なんばウォーク、なんばパークス、心斎橋、日本橋オタロード、アメリカ村、グランド花月、堀江、黒門市場

【あべの】
あべのハルカス、新世界、通天閣、天王寺動物園、スパワールド、四天王寺、飛田新地、あいりんスラム街

【港】
USJ、海遊館、天保山観覧車

【他】
大阪城、鶴橋、コリアンタウン、天神橋筋商店街、ひらかたパーク、万博公園、京セラドーム、百舌鳥古墳群、風俗五大新地(松島、信太山等)

・観光雑誌『るるぶ 大阪』にて詳細(´・ω・`)

■外国人観光客数2014

1位大阪 2東京 3位京都

■観光人気都市

1位京都 2位大阪 3位東京

http://i.imgur.com/m3kFRkh.jpg
http://i.imgur.com/LllIEtx.jpg

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:21:02.93 ID:ITViFJMT0.net
これ日本企業落札したやつか
車両は近畿車輛製

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(神奈川県):2015/02/23(月) 20:22:00.89 ID:zs0mSFHS0.net
デザインだけ近未来的にしてもなんだかな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:22:53.85 ID:Kwk/prE+0.net
東京

http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/233/16571/1024-768.jpg

ドバイ

http://burgdubai.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=9347256&i=200912/02/06/a0146906_16552795.jpg


まあ広がりがまるで違うね
GDP世界一の東京と100位にも入らんドバイでは比べる対象にはならないが

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:23:08.70 ID:TivwlnLX0.net
日本って発展途上国なんだな
ごめんなさい

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:23:41.89 ID:baOqg7Dm0.net
ウィキペディアで調べたら日本企業が造ってたんだな
鉄軌道で自動運転
やれば出来るな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:24:59.94 ID:pTT1DGpP0.net
充実度

都内ワンルーム暮らし>>>>>>>>>>ドバイの金持ち

だけどな
金があって建物が立派でも文化がなく宗教的制約の多いカタールではQOLは高まらない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:25:29.10 ID:Wl1D5O0f0.net
大阪もずっと街が広がってるんだが

http://blog.osakanight.com/img/harukas300night_05.jpg

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:25:52.99 ID:MfvYmE/r0.net
看板や広告が汚いんだよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:26:02.49 ID:nUbZ4ESY0.net
>>249
東京は立ちションすら満足にできないじゃん

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:26:33.49 ID:Wl1D5O0f0.net
■世界 一人当たりのGDPランキング2013
一人当たりのGDP = GDP ÷ 人口

1位 ルクセンブルク
2位 ノルウェー
3位 カタール
4位 スイス
5位 オーストラリア
9位 アメリカ
10位 カナダ
20位 フランス
24位 日本
33位 韓国

http://blog-imgs-66.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20140430230942jyunni01.jpg
http://blog-imgs-66.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20140430231014jyuni02.jpg

北欧の平均年収1000万

<<最低賃金比較>>

イギリス       1196円 (6.5ポンド)
ドイツ         1156円 (8.5ユーロ)
オーストラリア    1581円 (16.87豪ドル)
日本 (自称先進国) 677円
韓国  現在レートで620円ぐらい(推定)

http://i.imgur.com/fYZvNkz.jpg

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:27:19.67 ID:Wl1D5O0f0.net
■世界 一人当たりのGDPランキング2013
一人当たりのGDP = GDP ÷ 人口

1位 ルクセンブルク
2位 ノルウェー
3位 カタール
4位 スイス
5位 オーストラリア
9位 アメリカ
10位 カナダ
20位 フランス
24位 日本
33位 韓国

http://blog-imgs-66.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20140430230942jyunni01.jpg
http://blog-imgs-66.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20140430231014jyuni02.jpg

北欧の平均年収1000万

<<最低賃金比較>>

イギリス       1196円 (6.5ポンド)
ドイツ         1156円 (8.5ユーロ)
オーストラリア    1581円 (16.87豪ドル)
日本 (自称先進国) 677円
韓国  現在レートで620円ぐらい(推定)

http://i.imgur.com/fYZvNkz.jpg

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:29:17.08 ID:9eVNS+gI0.net
かっけーな
東京もこれくらいやってくれ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:31:28.93 ID:O0LRG+Li0.net
>>249
ワンルームに住んでる時点で文化的でないのだが

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:32:09.69 ID:Wl1D5O0f0.net
駄目だこりゃ



■外国人訪問数

1位フランス 8301万
2位アメリカ 6976万
3位スペイン 6066万
4位中国   5568万
5位イタリア 4770万

22位韓国  1217万
27位日本  1038万  ← どこの田舎? 日本人『日本は世界で人気!!』(しかもほぼ中国人w)
28位モロッコ 1004万

http://www.jnto.go.jp/jpn/reference/tourism_data/visitors_ranking.png

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:36:18.71 ID:JGv+RxBq0.net
>>120
バカなの?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:37:09.89 ID:Wl1D5O0f0.net
神奈川駅

http://dota3eien.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/01/26/photo.jpg

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:37:27.38 ID:d8tnvpIb0.net
リアルA列車で行こうだな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:41:01.19 ID:Kwk/prE+0.net
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/e/b/ebe174d5.jpg


まあドバイ自体、東京と比較するような都市ではない
規模が比較にならない

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:41:21.07 ID:gn8SeeRy0.net
外国と違って日本の電車は時間通りに来るから

ガワだけいっちょ前で中身カスって言うアップル製品みたい

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:41:55.13 ID:Gtd7TeS60.net
ドバイも上海浦東もシンガポールもただの成金趣味だから面白くない街だよ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:42:29.51 ID:kye7csMT0.net
まあ電線電柱の有る無しでも相当違ってくるからな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:46:54.46 ID:ADHqtDbe0.net
どうすればドバイで適当に暮らせるような人間になれるのだろうか

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:48:00.96 ID:oLE3XinS0.net
>>264
台湾のチンチン電車は、電柱がないらしい
衝撃的であると同時に景観的に凄い

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:50:33.80 ID:Iun1+D2B0.net
>>19
見入ってしまった
東電から日雇いまでの搾取体制とか、どこの国も同じようなもんなんだな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:51:03.87 ID:/tghcLVN0.net
UAEってどうなの?
イスラム文化圏だけど他の宗教にも寛容だっていうし。
治安、物価、街並み、人々の雰囲気、どうなんだろう
行ったことあるとか生活したことある人いませんか?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:52:58.80 ID:WB7rfsz90.net
Dubayed by Dubai. (ドバイド・バイ・ドバイ)

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:00:41.21 ID:rHrLm+MW0.net
立ち食いソバが無い駅なんて 
駅前に牛丼屋もないだろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:01:08.14 ID:DSX4Tm8l0.net
>>4
ドバイのって日本製造の車両走ってるってニュースやってたけど違ったっけ?
鉄ヲタ教えて

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:02:53.06 ID:nUbZ4ESY0.net
>>267
北欧は違うぞ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:02:55.06 ID:DSX4Tm8l0.net
ごめん自己解決したわ
やっぱ日本の鉄道を輸出してた

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:04:33.85 ID:rHrLm+MW0.net
車両は確か近畿車輛じゃなかったかな
ドキュメンタリで見た

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:05:59.39 ID:HiCaSf8P0.net
実際は砂がたまりそうだな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:09:03.43 ID:HWxG8juY0.net
>>1
やっぱ大阪駅の再開発は成功モデルだね。
欧米の真似ごとなんだけど、やっぱりいい物はいい。
ジャップはいい物作っても美的センスがなさすぎだ。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:09:20.70 ID:EXL5GgZ90.net
>>268
外務省の注意呼びかけだと

・日本からDVDやビデオを持ち込む場合すべてチェック対象で1週間くらいかかる
 イスラムの戒律に引っかかるものは没収か日本に返送。悪質な場合は逮捕もありうる

・UAEの女性に対して安易にカメラを向けたり話しかけたりすると、女性に対する不敬行為として
 身柄の拘束や国外退去処分が科せられる

・自宅やレストラン、バー以外での飲酒、酩酊は禁止
 酒を買うには非イスラム教徒であることを申告し許可証を取得する必要あり

・車内や公共の場所での抱擁やキスなどの行為が摘発されて懲役の実刑判決を受けることもある

・婚姻証明できない男女がアパートに同居したりホテルで同室したりすると処罰の対象になることもある

・車に乗るときは市中心部以外は砂漠である上、ラクダ、山羊、牛などの家畜が道路横断するので注意が必要

・治安状況は比較的安定していると言われているが、
 性犯罪(砂漠でレイプ、タクシー運転手による性的嫌がらせ)は頻繁に報じられてるので注意

・王族の批判や女装、自殺未遂など、日本では犯罪行為とはみなされないものが犯罪とされているので注意

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:12:17.13 ID:t1SPHstN0.net
日本が造ったのに何でデザインいいの
こんなの造れるならジャップランドももっとまともなデザインで造れよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:13:10.73 ID:i93oZJQ30.net
ドバイ見るとバブルが懐かしくなるんだよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:13:57.94 ID:r/Y52ZUx0.net
イブンバトゥータ駅近くに住んでた

めちゃ安かったからよく使ってた。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:18:21.38 ID:r/Y52ZUx0.net
>>268
繁華街ならあんまり遅くなければ男なら平気。
白人女性は昼間ならノースリーブで歩いてるよ。

ほとんど観光地だ
外でビール飲むとかはできん 売ってない
リカーパーミットがないと表向きは買えない
抜け道はある。

移動はタクシーが良い 安いし ボッタクリもない。
住むにはつまんないところよ すぐ飽きる。 仕事で一年くらいいたけど

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:19:44.51 ID:/tghcLVN0.net
>>277
うーん、周辺国と比べて寛容とは言ってもやっぱり厳しいな
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcsafetymeasure.asp?id=042
数日遊びに行く程度なら楽しそうだけど。
女装がダメなんてあたし生活できないわ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:20:28.05 ID:DSX4Tm8l0.net
>>281
コンビニバイトから脱却できない人生なんですが
アドバイスください

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:21:57.36 ID:gc6RaR8Q0.net
ドバイってつまらんぞ
世界で流行ってるものの寄せ集めの街だからオリジナルの文化がなにもない
アラビック料理も美味くないし
砂漠を四駆で走るのが楽しいくらい
来月も出張で行かなきゃならんがもう行きたくない

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:26:28.86 ID:r/Y52ZUx0.net
>>283
シェイクサイードロードっていう高速道路があって 
そこでタクシー乗ってるとインド人とかパキスタンの連中がボロいバスにギュウギュウ詰めになって
どこか現場に行ってる姿を見る 目は死んでる。そのとなりをこうきゅしゃがぶちぬいていく格差ってこういうことかっておもう。
多分おまいさんが行ったところで熱波で働けるところなんかないとおもう。
日本で頑張ったほうがええ。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:26:49.78 ID:/tghcLVN0.net
>>281
なるほど興味深い。どうもありがとう
街並みは発展してるけど娯楽はまだ充実してないんだなあ
何だかんだでインターネットがあれば生きていけそうだけど、それだったら日本にいても変わらないか。

アルコールが無いと生きていけない体では無いがちょっとは飲みたいな
短期旅行でもリカーパーミットは貰えるのかな?
お金溜まったらエティハド航空乗って遊びに行きたい。でも結構かかりそうだな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:31:35.16 ID:r/Y52ZUx0.net
>>286
アダルト関係は制限かかってるぞ
謎のアラブ語がでて

エロは禁止だから!って書いてると思う 読めないけど
HDDにお気に入りのエロ動画詰めとけ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:32:36.49 ID:OYsHEVMI0.net
新宿駅って西側は概ね建物がまとまってるように見えるけど
ルミネ2〜Flags〜ルミネエストってえらいボコボコだよな
南側のビルができたらどうにかならないのかな・・・

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:34:32.09 ID:y2+49COn0.net
>>111
お前大丈夫か?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:35:44.52 ID:jk0KFLV20.net
>>287
俺ドバイのホテル備え付けのiPadで日本のエロサイトみてたらワンクリック詐欺に引っかかったぞ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:37:55.67 ID:DMUr4nJN0.net
綺麗だし見に行ってみたいけど東京とかと比較するのは何か違うでしょ
あっちは都市計画完了したら永久に変化しないのが前提なんだろうし
人が住んでいようがいまいが変わらない街なんて不気味なだけだよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:38:12.43 ID:/tghcLVN0.net
>>287
>・日本からDVDやビデオを持ち込む場合すべてチェック対象で1週間くらいかかる
> イスラムの戒律に引っかかるものは没収か日本に返送。悪質な場合は逮捕もありうる
これに引っかかって空港から牢獄直行だったらどうしよう
短期旅行ならそんなのいらないけど、出張で長期滞在だったらやっぱり必要なのかな。
いざとなればエロ無しで仙人みたいな生活もできそうだけど、エロが制限された生活では逆にエロが欲しくなるかもなあ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:39:02.98 ID:r/Y52ZUx0.net
>>286
申請してから手間がかかるらしいので旅行者はまず諦めろ
ホテルとかじゃ飲めるし

もともとイギリスだかアメリカ軍だか駐在していた頃の飲み屋施設がのこってて
そこで飲める 安いしいい酒場 ジュベルアリクラブって名前だったはず。
そこじゃオバキュー服きたイスラム人が酒飲んでるよw

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:40:39.30 ID:/prbz6k00.net
さすが日本失われた20年は伊達じゃないな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:43:16.21 ID:EXL5GgZ90.net
ドバイ・メトロでの禁止行為とその罰金
http://www.dubai.uae.emb-japan.go.jp/metrofine.htm

27. Sleeping in the metro stations and bus stops:300Dhs
メトロ駅とバス停で眠ること

29. Placing feet on the seats:100Dhs
足を座席の上に置くこと

この辺はやらかしそうで怖いね

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:43:54.32 ID:v5ktnopx0.net
>>271
いんや、アメリカ製だよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:47:22.51 ID:/tghcLVN0.net
>>293
ホテルで飲めるんならいいや
前に知り合った留学生のイスラム教徒も日本で飲酒しまくってたし、色々いるんだな
色んな事聞いてさらに興味湧いた。ありがとう

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:49:57.42 ID:bpV9Xq9V0.net
これかと思ったら駅かよ

http://www.worldchanging.com/straddlebus.jpg

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:55:37.83 ID:TIP9LuZF0.net
>>271
チョンモメンが発狂してるけど普通に日本製
軌道も車両も

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:58:44.06 ID:r/Y52ZUx0.net
女性向け専用車両とか お金持ち専用車両もあるぜドバイメトロ
タッチ式で日本と変わらん改札方式

nolカードって言うけど今でも持ってるぜ。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:59:00.17 ID:DSX4Tm8l0.net
>>296
鉄ヲタが言うなら間違いなのかもしれないが
自称専門家の集まるウィキペディアはこう書いてる

>>車両は近畿車輛製、18m車両の5両編成である。2008年3月、最初の2編成がドバイに到着した。
>>三菱商事、三菱重工業、大林組、鹿島建設、トルコのYapi Merkezi社の計5企業によるジョイントベンチャーにより受注された

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 22:40:07.48 ID:46+kLPkJ0.net
東京ってよくも悪くも昭和のスタイル極めてるよな
20年後もこうなんだろうか

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 22:43:26.46 ID:515KJI7k0.net
東京汚いな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 22:45:34.44 ID:AlOmiBgK0.net
ドバイとか常に経済を走らせ続けてないと干上がってしまいそうなイメージだな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 22:47:16.74 ID:zO1chXpi0.net
問題はドバイ自体がリーマンと原油安でオワコンになってる事。

自国民が働かないから外国人労働者を入れない維持できない国が
夢の楽園を気取っても長続きするもんじゃない。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 23:09:25.67 ID:QogUdeMl0.net
舎人ライナーかな?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 23:14:09.75 ID:/tghcLVN0.net
舎人ライナーはもっとダサいだろ
あのデザイン考えたのは誰だ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 23:28:47.54 ID:r/Y52ZUx0.net
本当に金持ちなのはアブダビなんだけど行くと地味。

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 23:44:20.21 ID:bg69CtDy0.net
お前らカタールメトロのいい案だせや

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/23(月) 23:47:55.65 ID:P///C9uM0.net
x videoアブダビのホテルでみようとしたらブロックされて見れなかった
欲望に実直な日本国民とは相容れないわ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 00:10:51.09 ID:fDCB9cbj0.net
一番下の画像すげーな
まんまFFじゃん

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 00:23:16.77 ID:ZKpqpJ3H0.net
千葉の画像やないかーい

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 00:25:25.21 ID:t94zTh1D0.net
何も無いからこんなまっすぐなの作れるんだろうな
山手線の内側とかヤバすぎる

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 00:26:31.70 ID:sLf6ew8g0.net
>>296
アメリカの電車を買う国があるわけねえだろ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 00:28:04.98 ID:5OxGCZYb0.net
実用に長年耐えてきた美ってのはそんじょそこらの工業物とは違うってわかる画像だね

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 00:28:09.17 ID:7EbXF6bA0.net
寝たら罰金なんだろ。
すぐ寝るから無理。

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 00:35:30.73 ID:VGVXaCSu0.net
東京という街が人口の問題で工事に向かないのが問題
首都と思えないほど駅がボロいし汚い

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 00:38:22.49 ID:jF3uw9UA0.net
ドバイ行きたかったのにクソ安倍のせいで延期だわ
万一捕まって首切り動画にされても
お前らに自己責任で見捨てられるだけだしな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 00:40:07.66 ID:L6PaCOpF0.net
>>283
コンビニバイトからでも這い上がれる可能性があるのは東南アジアだな
いまならタイ、インドネシア、ベトナム、カンボジアあたり

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 00:51:01.34 ID:wwWsrBh30.net
日本で規模がでかくてちゃんと整備されてるところは梅田と東京駅周辺と湾岸ぐらいじゃないか

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 04:32:46.54 ID:MRto4sX/0.net
>>43
第二乗降場の100年柱かな
ちょうどいま工事で撤去しているところだ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 04:39:16.41 ID:qKTpCiL70.net
日本の駅はもう直せないんだよ
利用客が多すぎて止められない

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 04:39:47.16 ID:yMDa4zt50.net
ゆりかもめかとオモタ(´・ω・`)

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 07:03:40.73 ID:MMbYjeqvO.net
日本の街並み寂しい感じ
コンクリートのダサい建物しかない

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 07:06:18.72 ID:pvjARNU80.net
仮にトンキンが更地になって一から都市作りしましょうってなったらドバイ並になるだろうよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 07:07:14.85 ID:JFz/M1ZR0.net
http://ktymtskz.my.coocan.jp/zzz/soubu/p1-ocha/P1080469.JPG

これは趣があっていいと思うけどな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 07:10:23.07 ID:lRQ5GNjv0.net
メタリック鉄骨とガラスは流行の後追い
青白い蛍光のようなライトもよいとは思えない
面白くないデザインだは

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 07:11:25.75 ID:IXFbv9hP0.net
収容所にはどの駅で降りればいけますか?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 07:13:36.41 ID:ViccrhqQ0.net
建物はともかく、日本はホームドアを全部の駅に取り入れろよ。

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 07:15:23.74 ID:mtiI/jWj0.net
>>329
どうせ朝は駅員溢れるほど余ってるんだから
端から端でロープ持ってるのはダメなんだろうか。安上がりだぞ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 07:22:31.89 ID:qPZNuSRI0.net
>>328
どこで降りても実質収容所です

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 07:24:20.16 ID:cbMZJT7s0.net
関東は古くから発展した街だから、古臭いものが沢山あるな
しかもそれが中途半端に古いから不細工だ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 07:27:42.88 ID:YIXSLgkT0.net
期待して見たらただのゴミだった
死ねよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 07:37:34.76 ID:wZWisSH30.net
ドバイみたいな駅舎を作ったら税金の無駄遣いとか文句を垂れるんだろ?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 07:38:58.89 ID:JqiMNibM0.net
トンキン収容所は地震と噴火で一発アウトやさかいな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 07:40:09.12 ID:d6DfUcCW0.net
サイバーパンクの映画に出てきそう

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 07:43:06.61 ID:Ht+uAIht0.net
バブルがなかったら今頃東京もギラギラしたピョンヤンみたいなもんだったんだろうな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 07:46:57.42 ID:dMTdj6ay0.net
東京の空撮画像みてるとここで大震災が起こるのかと震えてくるな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 07:50:11.16 ID:k63E72zW0.net
>>326
御茶ノ水か

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 07:57:49.10 ID:TlwLd1eb0.net
フィクションの近未来都市とかの域に達してるわ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 08:19:13.42 ID:k1HzyyBw0.net
対抗できるの大阪駅だけだな
http://farm4.staticflickr.com/3862/15066986996_4e3580d86a_z.jpg

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 08:25:39.48 ID:iBorPp3L0.net
>>70
メタル製点字ブロックカッコいいよね

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 08:28:21.35 ID:XwQrPJRU0.net
>>341
まず大屋根の下の屋根を取っ払ってからにしろ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 08:38:55.78 ID:5MTVxWya0.net
アブダビ「連邦首都はアブダビだからな」
ドバイ「首長国は対等だろ」
フジャイラ「そうだ、対等だ」
アブダビ・ドバイ「黙れ」

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 08:47:59.67 ID:MWsNhHZ+0.net
砂嵐で線路埋まったりしそう

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 08:54:08.68 ID:V5yN+FRp0.net
しかもこれ全自動だからな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 08:55:05.66 ID:RAN50yEm0.net
すげーな、近未来都市だわ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 08:57:31.34 ID:T7RcEmfE0.net
日本は外圧で新しい風が吹かないと
自らだけじゃどんどん遅れてく国だからな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 09:03:21.24 ID:zkha/FSE0.net
ドバイの何がすごいってオイルマネーに頼らずにこんなになっちゃってるところ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 09:12:36.19 ID:8SrzkXAY0.net
建ててんのは日本企業だろ
安全基準が同じなら日本でもこのくらいできるってことだろ
受注してる企業の人は楽しいんだろうな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 09:51:22.36 ID:1fFtJXvd0.net
あいつら未来に生きてんな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 10:14:46.88 ID:PPJ2Mx860.net
神奈川駅

http://dota3eien.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/01/26/photo.jpg

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 10:19:20.72 ID:0qmC3Qjh0.net
しかも無税

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 11:33:08.77 ID:k1HzyyBw0.net
>>343
透明な屋根だぞ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 11:36:51.57 ID:R22YCGAp0.net
>>350
全然楽しくないって言ってた
採算も合わないし

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 11:37:00.02 ID:/R9Vvkm40.net
灰色豆腐ばっかりの日本人建築家も
海外行くとすごく魅力的なものを作るからな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 11:39:29.69 ID:QNc44qAP0.net
もっとすげえのを期待したのに駅以外は10年前のゆりかもめともそんなに景色変わらんな
ドバイならもっと都会だと思ってた

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 11:43:28.54 ID:PPJ2Mx860.net
■世界の高層ビル200位

98位 あべのハルカス(大阪)300m
102位 横浜ランドマークタワー(横浜)296、3m
193位 りんくうゲートタワービル(大阪)256m
194位 大阪府咲洲庁舎(大阪)256m


【悲報】 中国人 「東京って高層ビル少なすぎだろwwすげー田舎www失望したわ・・・・・・・」

http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20140510/Xinhua_82070.html

北京 http://i.imgur.com/z0MMmTo.jpg  http://i.imgur.com/73ANAQ5.jpg
上海 http://i.imgur.com/dabgFJ9.jpg  http://i.imgur.com/zqfDDfe.jpg
南京 http://i.imgur.com/QFArRFg.jpg  http://i.imgur.com/hTQRTYS.jpg
成都 http://i.imgur.com/o8z5Gkn.jpg  http://i.imgur.com/lsPRaqs.jpg
重慶 http://i.imgur.com/FeqnJo8.jpg  http://i.imgur.com/kWLTNTn.jpg
天津 http://i.imgur.com/mBNxEfi.jpg  http://i.imgur.com/fMZ78WC.jpg
広州 http://i.imgur.com/u7LAsKi.jpg  http://i.imgur.com/XDCMw3B.jpg
深セン http://i.imgur.com/Y2zcI7m.jpg  http://i.imgur.com/UzuWcw4.jpg
香港 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c4/Hong_Kong_Night_Skyline_non-HDR.jpg

東京の夜景
http://livedoor.blogimg.jp/glidingphotos/imgs/0/f/0fe8a57f.jpg
大阪の夜景
http://blog.osakanight.com/img/skyscrapers_from_minoh201410_01.jpg
http://i.imgur.com/r88FeIW.jpg
名古屋の夜景
http://www.fukei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/11/356/1024-768.jpg

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 12:46:35.81 ID:tgxwXP6U0.net
FFっぽい

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 13:11:26.73 ID:TdRL23u00.net
中国から見たらトンキンなんて福岡ぐらいの田舎だからな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 13:29:06.47 ID:34pE43Gk0.net
>>235
東京に住めるといいね

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 14:52:20.53 ID:PPJ2Mx860.net
ジャップしょぼ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 16:55:37.77 ID:PPJ2Mx860.net
トンキン田舎

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 17:24:34.38 ID:z2U1CEUI0.net
>>358
農民を半ば強引に特区に押し込んでるから高層化凄いな
もっと高解像度で見たいな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 20:14:16.53 ID:q7aGi8GK0.net
デザインが無理

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 20:45:06.24 ID:pVYu16LK0.net
>>228
苫小牧市の沼ノ端ってクソ田舎が最寄り駅だけどそれよりひどいな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 20:47:51.95 ID:JgTwBo0w0.net
先進国日本なんて20年前に終わったやん

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 20:48:27.96 ID:pVYu16LK0.net
>>284
会社の金で行けるとかうらやましいわ

ゼネコン?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 20:51:49.92 ID:NUKs6uOJ0.net
こんな砂漠のど真ん中の地の果てに巨大都市作って何がしたいんだろうな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 20:52:45.69 ID:hQztZV/K0.net
東京の雑多な感じ最高やん
同じ方向に行くのにいくつも路線があったり

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 20:53:53.79 ID:TZDbfra30.net
東京の鉄道は利便性に欠けるな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 20:56:18.26 ID:omfzoHnL0.net
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/e/b/ebe174d5.jpg

スカスカの砂に埋もれた町だな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 21:17:41.04 ID:0qmC3Qjh0.net
綺麗なのはわかるけどね
もっと緑がないと無機質な都市に感じる

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 21:33:15.16 ID:GZ86R/3v0.net
>>369
島国日本も同じように思われてるんじゃない?w

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 21:42:04.65 ID:zsl6m+6O0.net
>>32
俺も思った似てるよな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 21:43:02.90 ID:zsl6m+6O0.net
>>63
大阪は人が原始人だからな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/24(火) 21:46:33.09 ID:ggn9QWLi0.net
現在の技術で、予算と計画性をそろえてきちんと1から作り上げたらめっちゃ綺麗で整ったものができる
古い技術で場当たり的に予算を継ぎ足して、デタラメにデタラメを増築してきた日本の公共環境は汚らしい
道路みても町並みみても全く何の計画性も美意識もない

総レス数 377
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200