2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PR】スパロボだと面白そうに見える「超獣機神ダンクーガ」 42,660円もする合金玩具発売 [875860891]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 01:16:37.16 ID:NVembViT0.net ?2BP(1000)

3段変形、合体可能な合金玩具で「ダンクーガ」登場!
6月発売予定
価格:42,660円(税込)


http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/689/849/da_01.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/689/849/da_02.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/689/849/da_03.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/689/849/da_04.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/689/849/da_05.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/689/849/da_06.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/689/849/da_07.jpg

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150225_689849.html

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 06:05:35.27 ID:T/JUFnra0.net
>>7
単に大張に戦闘アニメ描いてって頼み易いからだろ
グラヴィオンでも異常に張り切ってたし

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 06:12:22.87 ID:FwAn1PZMO.net
初参戦のSFC第4次だがプレイヤーの選択次第でリストラ候補生のダンクーガか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 06:36:50.46 ID:rCJ/2D4z0.net
ダンクーガってビッグモス以外いらないよね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 06:38:44.51 ID:YSBSGbLL0.net
祖国韓国ではダンクーガ大人気だったぞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 06:39:45.81 ID:TUn6Upco0.net
サラめちゃシコ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 06:40:56.52 ID:0Tdpy1oH0.net
ビッグモスがやられてしばらくすると頭の飾りが基地へ逃げ帰り
ビッグモスを取り換えてから再戦するとかなり有利だろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 06:41:26.94 ID:fH46gn370.net
すごい出来いいけど要らないw

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 06:42:55.15 ID:nALP+ED00.net
沙羅ってやっぱシャピロが最初の男なの?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 08:06:45.00 ID:LtecqHLG0.net
>>7
亀レスだが
軍所属のスーパーロボットって設定が使いやすいんだろう
アルファの時みたく敵集団出さなくてもいいし

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 08:21:56.18 ID:rWyqYLQo0.net
下駄とヅラ付けたビッグモスだもんな・・・
アニメだと初登場まで15話かかるし、出てきてもパンチ一発で敵を倒すし

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 08:26:35.63 ID:KT9pYWdE0.net
装甲硬そうな感じなくせに意外ともろかったような

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 08:37:08.86 ID:4rmrFroq0.net
>>102
ヒロインのおっぱい丸出しシャワーシーン

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 09:12:10.54 ID:xLFY+gQ00.net
初参戦時にコンバトラーVと二択を迫られて永久離脱しちゃうとか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 09:17:44.54 ID:DTGIQFMU0.net
スパロボでこいつの曲がかっこよかったわ
んで主題歌聞いたら下手で笑った

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 09:20:57.42 ID:sJntWmiR0.net
>>3
はまったなあ 小説まで買って読んだ
面白かったわ
今の時代ではうけないんだろうなあ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 09:40:52.29 ID:EtZAaYmM0.net
メジャー級のロボットした居なかった第四次スパロボの中でコイツの格落ち感は凄かったしメチャ弱かった

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 09:52:54.40 ID:V3wW5q/N0.net
宇宙で烈風正拳突きが使えないダイモスの方が不遇な扱いに思えたけど
後半は双竜剣で雑魚散らし役になるしか無かったし

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 09:59:09.13 ID:nUG4Bjrw0.net
コンバトラーとかはまあ当時のメジャーアニメだからよくわかるんだけどなんでこいつがSFC時代からいたのか謎
今のネタ切れマイナーロボット大戦なら違和感ないだろうけど

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:06:33.04 ID:PqkI+cN/0.net
超合金魂はいくらだったっけ?あれも変形したし合体したぞ
そして>>1よりもっと出来が良かったよーな?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:06:39.44 ID:p5LrJz+S0.net
ダンクーガBURNは面白かった
描いてたのが長谷川だったのでエロさも兼ね備えてた

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:08:30.70 ID:lf2D7Gji0.net
あの合体で操縦者の負担が大きくなるんですか?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:27:13.09 ID:uJC0HuGN0.net
ロボのデザインは平井久司なのにデザイン無視でほぼ全否定してる大張の代表作になりさらに続編の監督やってるというよくわからないことになってるクソアニメ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:29:54.49 ID:e1N975xz0.net
ロボット大戦をやるきっかけもSFC版第4次に登場するからだったなー

しかしあまりの燃費の悪さ、装甲の薄さ、運動性能の低さにコンVの方を
選んでしまった・・・

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:32:52.10 ID:i66ao2YA0.net
>>105
スパロボもビルドファイターズもバレOK出てからのバリのツイート見ると毎回笑う

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:34:31.65 ID:ANu74eaZ0.net
原作だと合体した時点で処刑開始レベルのチート

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:35:19.60 ID:NLuqxm0F0.net
悠長に合体できるほど甘くねえぞ?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:40:45.19 ID:4Ye025iFO.net
スパロボの大味なゲーム性

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:43:14.89 ID:jaN5l3rG0.net
これ何体売ったらペイするように計算しているんだろ…

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:43:41.22 ID:8rdG4yhf0.net
で、獣戦機隊は異次元から帰ってきたのか?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:43:53.43 ID:LlY+kL2c0.net
>>126
ダンクーガのデザインはバンダイだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:46:12.46 ID:0uXjynqi0.net
小学生の時持ってたのがこれだったら

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:46:25.44 ID:p5LrJz+S0.net
イーグルファイター絶対歩き辛いだろこれ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:49:09.15 ID:4Ye025iFO.net
これ買うやつ全国で何人だ?
今どきアニメの円盤でも3桁とかが普通なんだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:49:50.05 ID:SrqCKD3n0.net
まあ確実に破損祭りだわ
開封して一回遊んだだけでボキボキ折れそう

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:50:46.79 ID:SrqCKD3n0.net
>>37
糞プレ値ついてんぞ今すぐ売れ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:51:54.82 ID:0uXjynqi0.net
記憶の中では左なんだが
現実は右だという
http://www.geocities.jp/xanncyber02/image/080914.01.jpg

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 11:33:39.06 ID:TjAu7HlF0.net
野性化とかいうチート特技

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 11:48:41.69 ID:XpeK5yBT0.net
スパロボコンパクト2第1部で特定まで強化してないと
第2部で隠し最強技が使えないのは酷いと思った

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 11:52:06.26 ID:zqt+pIzh0.net
>>142
あれ?遅れるだけじゃなかったっけ?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 12:48:05.06 ID:QT7Y4GwO0.net
トランスフォーマーのパチモンだと思ってた

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 13:23:09.46 ID:CEVSA03G0.net
動物型メカなら、同じくらいの時期にやっていたトランスフォーマー2010の
「プレダキング」って合体ロボの方が好きだった。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 14:34:08.27 ID:3IuNr1Eo0.net
>>126
ダンクーガは村上天皇がベースデザインで、平井はアニメ用リファインだから
平井だけと言うわけでもない
ダンクーガはバリ版以外にも大畑版、佐野版とかもあるからややこしい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 16:59:29.30 ID:+A4Ro7/z0.net
ダンクーガエルガイムマシンロボ辺りはあまりにもつまらんつまらん言われすぎて
スパ厨ですらしたり顔で「原作はクソ」とか言い出すレベルまで来てる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 17:05:42.33 ID:5HtU2nJf0.net
飛影は大丈夫みたいで安心した

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 20:11:09.38 ID:Xl9N9h7t0.net
ロボットアニメで面白いのってガンダムとダンバインぐらいだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 20:12:11.58 ID:ywXbvKEX0.net
ガンダムが面白いとか何の冗談

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 20:15:23.16 ID:UL/1c0bK0.net
ララァが母親ってどういうこと?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 20:18:52.07 ID:4Ye025iFO.net
>>151
唯一完全な依存できる器
それが無くなったのでシャアは童貞をこじらせたようなキャラになった

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 20:20:16.88 ID:xnuoPk5E0.net
火曜の夜で飛影の前に赤影のリメイクのアニメやってなかったっけ?あれはなんか好きだった

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 21:10:47.60 ID:7+3WfCdY0.net
スパロボに出てくるアニメで原作見ても面白いやつ、もしくは原作のほうが面白いやつってどれ?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 21:17:34.29 ID:cIM8xL0X0.net
>>154
ゴーショーグン

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 21:31:21.43 ID:i05VV2p50.net
スパロボの常連ロボだったシャピロ戦闘メカがいつの間にかディザイアなんてこじゃれた名前になってた

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 21:36:10.36 ID:SDdfhkTU0.net
断空剣の使い勝手の良さは異常

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 21:37:51.88 ID:m6M6taNx0.net
ダンクーガバーン立体化してくれ
ダイソードが出来たんだからいけるでしょ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 21:43:31.13 ID:cfKuvMuA0.net
>>154
レイズナー
ダイターン
バルディオス

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 22:14:59.53 ID:ItFbYMWz0.net
http://uproda.2ch-library.com/862897E4z/lib862897.png

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 22:18:18.22 ID:gPh0bUDF0.net
>>123
超合金魂は19800円。俺はコレで十分だわ。
http://toro_plus.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_5cb/toro_plus/IMG_0086.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/123/54/40/IMG_0631.jpg

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 22:26:42.00 ID:McqSy8Nb0.net
スーファミの第四次では扱いづらいこいつを捨ててコンバトラーVを選ぶ悲劇が多発した

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 22:28:18.62 ID:0LiLuFfp0.net
最近のスパロボのノヴァゴリ押しうざいよね
元祖の方がマシ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 22:29:25.42 ID:H3FOo9G20.net
つまんないのはわかってるから葵ちゃんとくららちゃんのエロいフィギュアだしてくれ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 22:40:08.42 ID:Inw8Q0lD0.net
そういや今度ダンクーガのパチンコが出るよな


何故にダンクーガノヴァなんだか・・・

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 22:43:18.45 ID:EemDljtC0.net
再放送見たけどおもんなかった
たまにでるおっぱいだけ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 22:44:34.02 ID:EmkS4TtY0.net
なぜかZシリーズ最終作で復帰できなかった

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 22:47:01.25 ID:fcPfT1JQ0.net
ルゥ・リルリとかいう捨てキャラ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 22:47:31.15 ID:lfmpzxy50.net
オリジナル枠に組み込まれるシャピロとか言う敵wwwwww

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 23:36:13.04 ID:cremJBhG0.net
このアニメの楽しみ方
・若かりし頃の若本にニヤニヤしましょう
・やってやるぜ!の台詞が来るまでの間は見なくても大丈夫
・デカい竜の乗り物が出てきたらもう少しの辛抱です


171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/26(木) 00:52:17.19 ID:cb2ouNK90.net
>>154
コンVボルテスダイモスダルタニアス辺り
あの辺スパロボだと本当につまんなそうにされてる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/26(木) 01:30:18.00 ID:byrshTBV0.net
>>169
いちばんちゃんとダンクーガやったスパロボってスクコマ2?
最初からダンクーガだったとかそういうのは置いといて(´・ω・`)

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/26(木) 03:16:59.22 ID:UWPukDTf0.net
80年代にしてはデザインがカッコイイ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/26(木) 03:19:29.20 ID:X1JL5Y9p0.net
>>172
たぶん64のスパロボじゃないかな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/26(木) 03:21:49.23 ID:UWPukDTf0.net
ダンクーガノヴァとかいう誰得アニメ

176 :I am not Abe@\(^o^)/:2015/02/26(木) 04:05:10.26 ID:xhkru8Zk0.net
メカデザイン平井久司と知った時の衝撃

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/26(木) 04:12:22.36 ID:v3gpKZNb0.net
平井がメカデザインて言ったってダンクーガはバンダイが持って来たデザインで
アニメ用に細部をちょこっと修正しただけだよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/26(木) 04:15:33.37 ID:cp9plkcFO.net
アニメだと
あまり合体しないで戦うとか聞いた

179 :I am not Abe@\(^o^)/:2015/02/26(木) 04:17:46.03 ID:xhkru8Zk0.net
>>177
そうなのか
opのテロでもwikiとかでも平井の名前で出てるから
平井本人のデザインだと思い込んでたわ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/26(木) 04:27:09.62 ID:v3gpKZNb0.net
その後もOVA化の時に大畑晃一や佐野浩敏らがデザインし直したり
大張が毎度のバリメカ化したりで割とダンクーガのデザインて固まってなくてメチャクチャ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/26(木) 04:36:56.48 ID:DCUsMRLv0.net
テレビ版は合体すんの遅いわ合体してもパンチで撃退だわでアレだけど好き

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/26(木) 04:57:01.58 ID:FBJXsqrV0.net
XOの本キスアレンジが素晴らしかった
あとサルファのファラウェイ、Fダンクーガになると灼熱に勝手に変わりやがるから手動で設定し直してた

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/26(木) 06:33:24.40 ID:hRubhW6b0.net
大張はドラグナーのOPをめちゃくちゃにしたよね

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/26(木) 07:48:13.56 ID:KZblERaA0.net
帰りの燃料が無いのにラスボスの処へ行って終わって衝撃だった
ヒロインが中古とかも

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/26(木) 08:02:00.83 ID:iLbrh4bD0.net
殴って終わるからスパロボだと鉄拳が追加されてる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/26(木) 08:04:07.45 ID:cNsDSpOE0.net
>>178
今もそういう話ないな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/26(木) 08:20:06.74 ID:lhAGVQb00.net
ダンクーガはほんとつまらない
映画版まで見る元気なかった

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/26(木) 08:21:28.14 ID:2BuyZxsx0.net
愛よファラウェイは名曲
繰り返す、愛よファラウェイは名曲!!

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/26(木) 08:27:45.32 ID:ZDGMkABa0.net
>>178
全38話で初合体16話だからな
まあ合体してもほぼマンモスだけど
その後も合体しない回もある

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/26(木) 08:29:53.97 ID:HCYEWIwT0.net
超合金魂版があるのによく出せるな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/26(木) 10:17:51.24 ID:byrshTBV0.net
>>174
おー、64はやったことないな
ありがとう

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/26(木) 14:49:37.32 ID:sYlY2E2F0.net
インパクトしかガンドールでてない気がする

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/26(木) 15:33:14.07 ID:ghpbfg7z0.net
分離形態が動物とかイミフなんだよな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/26(木) 16:43:24.82 ID:bpT31WzU0.net
>>193
ゴライオン「…」
ジェネシックガオガイガー「…」

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/26(木) 18:32:01.29 ID:clPl3sYn0.net
パイロットの野生がエネルギーで動くんだっけ?
チンパンジーとかゴリラを仕込んでパイロットにした方が強いかもわからんね

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/26(木) 18:46:51.88 ID:sYlY2E2F0.net
Fでラスボスつとめたシャピロさんを悪く言うなお

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/26(木) 20:19:35.35 ID:VwcJmV3Q0.net
無敵ロボ トライダーG7


って面白いの?
大槻ケンヂの本に出てきて面白そうだったわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/26(木) 20:28:51.88 ID:+moMHcpC0.net
>>193
ライジンオー「…」
ガンバルガー「…」
ゴウザウラー「…」

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/26(木) 20:30:24.27 ID:STKzIgnY0.net
トライダーはガチ名作よ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/26(木) 20:32:16.34 ID:Wpwsb3WPO.net
バイオレーションシステムで超強化されたヴァルシオン乗るシャピロ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/26(木) 22:45:59.90 ID:K6lzekwq0.net
やたらやってやるぜ喚いてるみんだなおのパロが面白かった
あと主人公の顔がバリバリ伝説のグンw

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/27(金) 00:12:28.14 ID:tD1j50Op0.net
>>197
エンディング曲がいい

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/27(金) 00:20:19.58 ID:lVVOlQKs0.net
スパロボ64だとえらくストーリー再現されていた

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/27(金) 02:35:02.25 ID:iW1CY8sz0.net
>>197
何気にサンライズ作品で視聴率が一番高かったりする

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/27(金) 02:40:35.78 ID:UWmLFGNl0.net
古いスーパーロボットは実際には面白いのほどスパ厨にイラネイラネ言われて
ダンクーガマシンロボ飛影みたいなアレなのはマンセーされたりする
トライダーも「こんなの使いたくないから便利な能力つけんな」とか言われまくる
スパロボってなんか作品の扱い方がおかしいんじゃねえの

総レス数 207
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200