2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PR】スパロボだと面白そうに見える「超獣機神ダンクーガ」 42,660円もする合金玩具発売 [875860891]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 01:16:37.16 ID:NVembViT0.net ?2BP(1000)

3段変形、合体可能な合金玩具で「ダンクーガ」登場!
6月発売予定
価格:42,660円(税込)


http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/689/849/da_01.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/689/849/da_02.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/689/849/da_03.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/689/849/da_04.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/689/849/da_05.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/689/849/da_06.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/689/849/da_07.jpg

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150225_689849.html

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 01:40:53.22 ID:Ageqcm3Y0.net
ほとんど象じゃねえか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 01:40:58.37 ID:RjUhs0Dv0.net
合体メカは全機共おなじくらいの大きさじゃないとな
ゲタとか頭だけってもう真ん中一人でいいじゃない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 01:41:28.06 ID:JyhX0FbG0.net
ダンクーガノヴァとかいう糞続編

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 01:42:29.58 ID:zwtFeCaK0.net
すげえ変形合体可能なのかよ
これなら40000でも仕方ないんじゃね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 01:42:35.49 ID:1w/k3Kqp0.net
ノヴァもOPのイントロだけはいいよね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 01:42:43.38 ID:zqIUWOaT0.net
やっぱりイーグルはフィギュアにするのが難しいな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 01:44:04.58 ID:4Ye025iFO.net
このスレタイは秀逸と言わざるをえない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 01:44:41.83 ID:Eaufk/Nl0.net
ヤっっってやるぜ!

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 01:46:10.19 ID:2IVFv7Yq0.net
三輪長官ってダンクーガのキャラなのになんでダブデに乗ってるの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 01:46:10.25 ID:1raSOADy0.net
テレビ版って打ちきりで
ムゲ帝王と戦わなかったんでしょ?
スタッフは真面目に見てた子供たちに申し訳ないと思わなかったの?
OVAなんか当時の子供は
見る手段無いだろ
ビデオデッキも安くはなかったし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 01:46:22.50 ID:TB0Lyy0N0.net
合体できるけど7割りビックモス

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 01:46:27.40 ID:X2P9SLfI0.net
ダンクーガ(笑)のオモチャに4万とか物好きもいるもんだな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 01:47:21.94 ID:cAisKTnp0.net
>>44
同じメーカーのゴーグとほぼ同じ値段だからむしろ安いかもしれない。そして怖い

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 01:49:21.92 ID:X9WFfxt20.net
ほとんどビックモスなんだろ??

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 01:49:52.59 ID:jt7QW4700.net
ダンクーガはまあスパロボで積み上げた物もあるし
人気なのかもわからんが
ノヴァてなんであんなスパロボにごり押しされてんの?
同じくごり押しうぜえとか言われてるマクロスFと種死は実際に人気あるから
解るが

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 01:50:28.46 ID:+eiIaNRq.net
矢尾ちゃんとか山本さんとか演じた声優さんが獣戦機隊ライブやったくらい当時は一応人気あった作品だし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 01:52:01.32 ID:9Fpmwq6D0.net
OPのスパロボアレンジはXO版が至高

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 01:53:08.93 ID:JkW7YVfy0.net
なぜか強キャラ扱い

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 01:54:00.74 ID:IM1bap5T0.net
内容全然知らないけどお歌が好みだった気がする

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 01:54:34.25 ID:zAMl69w70.net
>>16
∀は面白いだろ
Xは作中でもつまらなそうだった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 01:56:33.37 ID:AHmEUbHG0.net
メモリー・オブ・ラブ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 01:57:42.73 ID:+MiOoomN0.net
>>55
大張アニメだから?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 01:59:21.20 ID:iph0Q5Mb0.net
似たような打ち切りのダンガイオーはたまにしか出ないのに

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 02:01:21.00 ID:C305UhSY0.net
9割マンモスって事知った時は笑ったわ
こういう時SDって本当に便利だな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 02:02:54.51 ID:db658+vn0.net
あの頃は取り敢えず1年予定で始めて玩具売れなかったら打ち切りスタイル主流だったから
ロボ落ち目の時期はどれもこれも酷い終わり方してんのばっかだったな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 02:03:37.34 ID:j60TQrdF0.net
阪神Vを一瞬入れていたのを思い出す

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 02:04:51.86 ID:iWnIUM5F0.net
ノヴァとかいうゴミのゴリ押し

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 02:12:36.80 ID:KsaXlFfz0.net
ノヴァ出すくらいならオーディアン出してくれよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 02:13:09.13 ID:aRzW0XLG0.net
買ぁーってやるぜっ!

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 02:20:23.50 ID:EIIj+/310.net
大張とかいう糞はスパロボに首突っ込むのやめろよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 02:21:50.22 ID:4Ye025iFO.net
さすがにいまさらオオバリはねえよな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 02:42:10.45 ID:Ixv+AopS0.net
超合金魂より動きがあるな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 02:51:09.96 ID:MS0cteTC0.net
OK!忍

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 02:53:19.01 ID:l4mduDuN0.net
第4次では性能もゴミクズだったけどFで一気に人気になった気がする
強いしBGMが異常にカッコいい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 02:54:53.75 ID:TJ0IT9RF0.net
スパロボはバリ枠があるから
優遇されてるんだよな確か
あと板野枠もあったはず

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 02:56:08.61 ID:4vQf4ulw0.net
よくスパ厨などの知ったか野郎共が合体するまでが長くてつまらんとか言うが
初合体以降こそ退屈だからな
見せ場なんて獣戦基地総攻撃のとこかランドクーガーにやられちゃうシャピロくらいだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 02:56:39.86 ID:5PpDv30t0.net
>>56
近所の熱帯魚ショップのベタの画像写真を紹介するナリ。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 03:02:34.24 ID:6cYPMh6c0.net
実際見てみると酷いアニメだよな
常に作画崩壊してるしストーリーも支離滅裂

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 03:06:46.34 ID:dOhgeuD40.net
火力高かったけど
地形適応が糞だし装甲も微妙で
物量で攻めてくる雑魚を相手にさせにくくて2軍だった

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 03:12:59.60 ID:EGPnX3Z80.net
>>74
F完結でもそんな強かった印象ないな
どっちかつーと新スパ〜αだろうな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 03:15:50.03 ID:ltYGtYgB0.net
>>3
ゴーショーグンは実際に面白いだろ ロボットアニメ的な面白さはあまり無いが

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 03:16:08.58 ID:A6iiuQXd0.net
これとマシンロボはスパロボで出てくると「原作もこんな感じの濃いキャラが活躍して面白いんだろうな」とか
思っちゃうよな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 03:18:54.35 ID:gIa+4JHW0.net
分離・合体ができない今のスパロボつまんない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 03:24:11.38 ID:x800NB8f0.net
断空剣めっちゃ強いよな
それでいて精神コマンド多いのもいい加速も魂もあるし
スーパーロボット系嫌いな俺にはすごく助かってる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 03:24:24.03 ID:A6iiuQXd0.net
あとダンガイオーも実際に見てみると酷いよなw
続編含めて伏線まきちらすだけまきちらして何も解決せず終わりという

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 03:24:42.93 ID:cIM8xL0X0.net
スパロボだけで知ってるゆとりが
「ダンクーガのようなしっかりしたロボアニメの参戦が少ない」
とか書き込んでて失笑したわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 03:26:06.94 ID:aVa3E3lV0.net
ダンバインが神アニメに思える

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 03:30:30.59 ID:EIIj+/310.net
XOのFダンクーガの強さがキチガイすぎた

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 03:35:19.83 ID:ltYGtYgB0.net
>>80
新スパのダンクーガはカッコ良くて強かったなー
モビルスーツばっかの宇宙編ではマジンガーと並んでやたら頼もしく感じるんだよな。
シュラク隊とガンブラスターが普通に主力だったり、新スパのあの独特の感じ好きだった。
あと、ユニットが少なくてキャラに愛着が沸きやすい 新スパをクリアした奴はリュウセイ達を嫌いにならないと思う

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 03:35:35.67 ID:7+3WfCdY0.net
登場作品の原作から美味しいとこだけ抽出してストーリー作ってんだから面白いに決まってるよね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 03:36:47.25 ID:wzAEjOPI0.net
絶対デザインとスパロボ人気だけで商品出してるだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 03:38:51.66 ID:UqW+VMR60.net
各変形形態のヘボさがきつ過ぎる…
変形ありのファイナルダンクーガはこれが初…だと思う
ファイナルダンクーガの玩具自体はあるが13000円以上で限定のくせに顔が酷かったらしいな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 03:43:23.16 ID:ZT7vfSYS0.net
マジンガーとかスパロボ無かったら
マジンカイザーとか真マジンガーとか
確実に無かったからな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 03:49:25.78 ID:4Ye025iFO.net
スパロボってギリギリ攻撃されないところにコマ進めるだけだよな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 03:56:51.32 ID:Q5RNe9rL0.net
ZとZZも常連だけどつまらん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 04:06:09.52 ID:Hu6Kv87g0.net
>>89
新のリアル頭身見てこんなに格好良かったのかと驚いたわ
武装も豊富で使い易かった

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 04:13:25.15 ID:Yf5IfUb50.net
サンバルカンロボを出して

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 04:15:31.19 ID:clC/U7dj0.net
>>1
昔出た奴と違うの?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 04:19:06.64 ID:SO9ZAcQQ0.net
Fくらいまではこいつらみたいなのは細かく分離してたからウザかったな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 04:22:44.01 ID:IUsD4K6Y0.net
>>3
本当にそうだから仕方ない
ただし映画版は見るな


ダンクーガとZガンダムでタイトルになってるロボが登場したのがより遅いのはどっちだっけ?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 04:23:28.04 ID:iqCdZygw0.net
サラだっけ?ヒロインっぽいやつ
あれ幼児体型すぎないか
しかもシャピロで貫通済みなんだろあれ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 04:29:52.78 ID:IUsD4K6Y0.net
>>6
飛影はそんなこと言わない

飛影は合体バンクが好きなんだけどな
http://youtu.be/MNx5FP_nZx0
それ以外は割りとどうでもいい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 05:51:43.33 ID:Ur7ECg5R0.net
空Bのゴミ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 06:01:30.38 ID:LtecqHLG0.net
飛影は登場の時のBGM(エンディングのアレンジ曲)が好き

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 06:05:35.27 ID:T/JUFnra0.net
>>7
単に大張に戦闘アニメ描いてって頼み易いからだろ
グラヴィオンでも異常に張り切ってたし

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 06:12:22.87 ID:FwAn1PZMO.net
初参戦のSFC第4次だがプレイヤーの選択次第でリストラ候補生のダンクーガか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 06:36:50.46 ID:rCJ/2D4z0.net
ダンクーガってビッグモス以外いらないよね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 06:38:44.51 ID:YSBSGbLL0.net
祖国韓国ではダンクーガ大人気だったぞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 06:39:45.81 ID:TUn6Upco0.net
サラめちゃシコ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 06:40:56.52 ID:0Tdpy1oH0.net
ビッグモスがやられてしばらくすると頭の飾りが基地へ逃げ帰り
ビッグモスを取り換えてから再戦するとかなり有利だろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 06:41:26.94 ID:fH46gn370.net
すごい出来いいけど要らないw

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 06:42:55.15 ID:nALP+ED00.net
沙羅ってやっぱシャピロが最初の男なの?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 08:06:45.00 ID:LtecqHLG0.net
>>7
亀レスだが
軍所属のスーパーロボットって設定が使いやすいんだろう
アルファの時みたく敵集団出さなくてもいいし

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 08:21:56.18 ID:rWyqYLQo0.net
下駄とヅラ付けたビッグモスだもんな・・・
アニメだと初登場まで15話かかるし、出てきてもパンチ一発で敵を倒すし

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 08:26:35.63 ID:KT9pYWdE0.net
装甲硬そうな感じなくせに意外ともろかったような

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 08:37:08.86 ID:4rmrFroq0.net
>>102
ヒロインのおっぱい丸出しシャワーシーン

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 09:12:10.54 ID:xLFY+gQ00.net
初参戦時にコンバトラーVと二択を迫られて永久離脱しちゃうとか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 09:17:44.54 ID:DTGIQFMU0.net
スパロボでこいつの曲がかっこよかったわ
んで主題歌聞いたら下手で笑った

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 09:20:57.42 ID:sJntWmiR0.net
>>3
はまったなあ 小説まで買って読んだ
面白かったわ
今の時代ではうけないんだろうなあ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 09:40:52.29 ID:EtZAaYmM0.net
メジャー級のロボットした居なかった第四次スパロボの中でコイツの格落ち感は凄かったしメチャ弱かった

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 09:52:54.40 ID:V3wW5q/N0.net
宇宙で烈風正拳突きが使えないダイモスの方が不遇な扱いに思えたけど
後半は双竜剣で雑魚散らし役になるしか無かったし

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 09:59:09.13 ID:nUG4Bjrw0.net
コンバトラーとかはまあ当時のメジャーアニメだからよくわかるんだけどなんでこいつがSFC時代からいたのか謎
今のネタ切れマイナーロボット大戦なら違和感ないだろうけど

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:06:33.04 ID:PqkI+cN/0.net
超合金魂はいくらだったっけ?あれも変形したし合体したぞ
そして>>1よりもっと出来が良かったよーな?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:06:39.44 ID:p5LrJz+S0.net
ダンクーガBURNは面白かった
描いてたのが長谷川だったのでエロさも兼ね備えてた

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:08:30.70 ID:lf2D7Gji0.net
あの合体で操縦者の負担が大きくなるんですか?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:27:13.09 ID:uJC0HuGN0.net
ロボのデザインは平井久司なのにデザイン無視でほぼ全否定してる大張の代表作になりさらに続編の監督やってるというよくわからないことになってるクソアニメ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:29:54.49 ID:e1N975xz0.net
ロボット大戦をやるきっかけもSFC版第4次に登場するからだったなー

しかしあまりの燃費の悪さ、装甲の薄さ、運動性能の低さにコンVの方を
選んでしまった・・・

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:32:52.10 ID:i66ao2YA0.net
>>105
スパロボもビルドファイターズもバレOK出てからのバリのツイート見ると毎回笑う

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:34:31.65 ID:ANu74eaZ0.net
原作だと合体した時点で処刑開始レベルのチート

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:35:19.60 ID:NLuqxm0F0.net
悠長に合体できるほど甘くねえぞ?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:40:45.19 ID:4Ye025iFO.net
スパロボの大味なゲーム性

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:43:14.89 ID:jaN5l3rG0.net
これ何体売ったらペイするように計算しているんだろ…

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:43:41.22 ID:8rdG4yhf0.net
で、獣戦機隊は異次元から帰ってきたのか?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:43:53.43 ID:LlY+kL2c0.net
>>126
ダンクーガのデザインはバンダイだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:46:12.46 ID:0uXjynqi0.net
小学生の時持ってたのがこれだったら

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:46:25.44 ID:p5LrJz+S0.net
イーグルファイター絶対歩き辛いだろこれ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:49:09.15 ID:4Ye025iFO.net
これ買うやつ全国で何人だ?
今どきアニメの円盤でも3桁とかが普通なんだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:49:50.05 ID:SrqCKD3n0.net
まあ確実に破損祭りだわ
開封して一回遊んだだけでボキボキ折れそう

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:50:46.79 ID:SrqCKD3n0.net
>>37
糞プレ値ついてんぞ今すぐ売れ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 10:51:54.82 ID:0uXjynqi0.net
記憶の中では左なんだが
現実は右だという
http://www.geocities.jp/xanncyber02/image/080914.01.jpg

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/25(水) 11:33:39.06 ID:TjAu7HlF0.net
野性化とかいうチート特技

総レス数 207
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200