2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

独身男性の寿命が10年も短いのはなぜか?→愛こそすべてだから [199720575]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 12:54:15.18 ID:NXWMGeOE0●.net ?2BP(2000)

寿命をちぢめているもの
http://i.imgur.com/zLnUNTV.gif

「愛こそすべて」というけれど、本当かな?と思うこともある。
愛と言えばそのほとんどが男女の愛だけれど、そんなもの単に動物的欲求で、生物の肉体的要求を、精神敵活動に変えただけではないかと斜めに見たくなる。
でも、私が動物の命、人間の生き様を見ると、実は「愛こそすべて」ではないかと感じることが多い。

哺乳動物は一夫多妻が多いが、この一夫多妻というのは普通、オスが憧れるように思うが、実はメスに有利なシステムだ。
メスは子供を産むし、一匹あたり生むことが出来る子供が限られているので、一夫多妻ではメスを大切にして、もちろん殺すことなどない。

これに対してオスは一匹だけいればよいので、メス10匹に対して進化の結果、オスにボス争いをさせて一匹に絞る。
戦いに負けたオスを「ハグレオス」というけれど、ハグレオスは寂しく集団から離れていく。
ここで重要なのは、幸運にもボスオスになったオスとハグレたオスの遺伝子には差はなく、また必ずも強いオスが勝つとは限らない。
戦いには運不運もあるからだ。

それなのに、遺伝子も同じなのに、ボスオスは長寿だが、ハグレると早く死ぬ。
なんで遺伝子が同じなのに寿命が違うのだろう。
むしろ、ボスオスは群れのメスを守ったり、食料を調達したり、かなり大変だが、
ハグレれば自分の身と自分が食べるものだけなので、気楽なものだ。
それでもハグレオスのほうがボスオスより早く死ぬ。

同じようなことがメスでも起こる。
哺乳動物のメスは生理があるが、生理が終わるとメスは死ぬ。生きている意味を失うからだ。
人間の女性は生理が終わっても「お世話をする」ことによって元気だが(そのうち、機会を見て人間の女性が閉経後も元気な理由を書きたいと思っている)、
人間以外の動物の社会は複雑ではないから、生理が終わるとメスは寿命が尽きる。

人間で子供が病気がちだったり、一人で社会生活を送るのが難しいような場合、決まって母親は長寿である。
やはり我が子を見なければならないということが母親の寿命を長くしているように見える。
男性でも社会で活躍していたり、人のために働いている人は長寿だが、自分のことだけ考えたり、自分の健康に過度に注意をしている人は寿命が短い。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 12:55:04.88 ID:NXWMGeOE0.net
ところで、人間で子供が病気がちだったり、一人で社会生活を送るのが難しいような場合、決まって母親は長寿である。
やはり我が子を見なければならないということが母親の寿命を長くしているように見える。
男性でも社会で活躍していたり、人のために働いている人は長寿だが、自分のことだけ考えたり、自分の健康に過度に注意をしている人は寿命が短い。

「愛」というのは「自分以外の他に献身する」ということで、それが我が子でも、孫でも、異性でも、自分の郷里の人たちでも、
その違いが問題なのではなく、「他人」に自分以上の価値を見出すということだ。
「愛があるものは長寿だ」と言えるのではないか?

そこでこの問題を少し深く考えてみる。

生物は何のために生きているのだろうか? まさか自分自身が生きるために生きているわけではない。
生物の寿命はその生物が、その集団に献身するから命を頂いている。それと同じで、健康とはなんだろうか?
 自分が自分のために生きていて誰が自分を健康にしてくれるのだろうか? 
そんな人はいないし、生物は「無機物」ではないから、その寿命は物理的に決まるものではない。

そう考えると、「健康になる」というのは体を鍛えることでも、栄養のバランスを取ることでもなく、
まさに「愛の心を持つ」ことであり、運動や栄養というのは補助的なものだろう。
・・・ここまで整理してまた少し前に進みたい。
http://takedanet.com/archives/1019759622.html

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 12:56:21.01 ID:ZzpU1T320.net
   / :/  ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ    /
.  /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/      ふ
  '://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/  な       な な  ぅ
 {//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′  る.     る .る (
.  i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:|    ほ      ほ ほ  )
.  |.::| : \《 { ::::::: }  ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ!   ど     ど ど む
.  | ::!::|ハト.乂__ノ       ー '  | :::<    |
 八::| :|::::i /i, ,     ,     /i/ , }:::}i::人   __ ノ\
  (__):::l:::::.                 i.:/::::::::厂「{:::::::{    ` ー? ´
 / :{ | :V:入     { ̄`ソ      }/}::::}/::::::l.|:::::::|
 { ::|人::∨::::>...   `      . ィ升|:::/::::::::八::::::{

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 12:57:39.90 ID:oLTGFQuy0.net
もうちょっと短くなりませんか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 12:57:44.27 ID:usS2j4Ei0.net
例えば脳梗塞とかの処置が早ければ助かる系の病は相方がいないと手遅れになりそう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 12:58:04.55 ID:/RX0tl+80.net
死んでいく男を見ると、本当にこの人の人生はそれだけだったんだろうかと思うんだよね
たしかに残った者のほうが好き勝手言える点では強い

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 12:58:45.47 ID:6DIyPaxX0.net
要因の一つかもしれないが、ダラダラと話を広げるほどのことじゃないw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 12:59:27.96 ID:gHSmdyx30.net
そりゃ制限なく好きなもの食って不摂生な生活して、いざ体悪くなった時にも様子見てもらえる人間もいなけりゃ
平均値で言えばそうなってくるよw

そこに注意すりゃ別にいいだけだがな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:00:22.55 ID:gsGuiZ3A0.net
既婚でも早死した人間がいるのにな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:00:26.79 ID:x8QWXPIl0.net
長生きして介護されるの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:01:17.73 ID:oLt02a0d0.net
愛の為なら死ねる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:01:25.22 ID:8eVk1rSR0.net
高血圧、高脂肪、高血糖、ハゲまで読んだ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:02:11.07 ID:Aud7fEtM0.net
なっがいなあ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:02:11.60 ID:yzpy+5QH0.net
>>6
永遠のゼロや天皇バンザイした過去のアホジャップの生き方を全否定するような可哀想なこと言ってやんな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:02:26.95 ID:4FpfmGTB0.net
愛なき時代に

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:03:55.22 ID:ozxB0JEB0.net
男は他人の評価を求める女は求めない
人間のみならず動物とか見ていてもそう思えるな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:04:59.53 ID:/y6FLsw30.net
体型が維持出来てるのは、食事の量が少なめに管理されてるから。
独身のままっだたら、好きな物を好きな量だけ食べてたと思うしな。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:05:04.22 ID:IA6kSAFK0.net
>>9
タバコ吸ってても長寿の人はいる、と同様に
統計に対して個別の事例で反論することは全くの無意味だわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:05:07.94 ID:/RX0tl+80.net
本当にずっと愛を軽視しているひとっているんだよね
自分の人生が不遇なのに、なぜずっとそう思ったままいられるのか
ナルシストの末路だとも言える

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:06:36.91 ID:IA6kSAFK0.net
>>16
でも男は他人の評価を気にするんですか?
あなたはそんな男がモテると思ってるんですか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:07:19.06 ID:DBunppS40.net
嫁も子供もいないのに

小汚いオッサンが長生きする意味無いだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:07:42.81 ID:jdbebAtj0.net
愛なんていらねえよ、夏

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:07:54.08 ID:gxRxcaRe0.net
愛はいらないけど精神的に介護されたい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:08:24.48 ID:IA6kSAFK0.net
>>19
愛されなかったから、あれはたいしたもんじゃない、別に無くてもどうでもいいもの
と思い込みたいのだよ。認知的不協和、合理化、酸っぱいレモンってやつだよ。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:08:53.59 ID:VwqNPU+G0.net
病気や社会生活が困難な子を観ている母が長寿ってちゃんとサンプルあるのか?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:09:48.88 ID:/AUiUu3C0.net
単に所得が低いから長生きできないだけだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:10:20.88 ID:cTj8vs3X0.net
>>14
それは家族(それより大きいカテゴリの国も含む)を守る為だから

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:10:27.57 ID:wp/Ege0J0.net
独身男性同士でカップルになれば色々と捗ると思うの

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:10:35.10 ID:dH2cFgIQ0.net
結婚しても愛なんか無いだろ…

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:10:55.12 ID:ozxB0JEB0.net
愛の究極の形は放置だからな
アンタどこ行ってたの心配だわアンタのためにこれしたのアレしたの
そんなのは愛じゃないが混同している人は多い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:11:38.60 ID:e86t98VW0.net
面倒臭くてろくなもん食ってない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:11:44.04 ID:rbeTXSw90.net
>>14
その過去のアホジャップのおかげでいまてめえが安穏とした生活を送れているって想像ができない時点のおまえの子供や奥さんは幸せになれないしテメエを大事にしないんよ。

だからお前は不幸になる。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:12:11.73 ID:4LrCW8ZP0.net
え、脳の機能も落ちて体もガタがくるのに
それから延長で10年も長生きして嬉しいの?
しかも最終的に自分が死ぬって結論は同じなのに?
感受性がどうかしてるんじゃねえのw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:12:28.70 ID:FQeFAmUx0.net
食事だろ
外食はとにかく塩・砂糖・果糖を大量に入れてる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:13:48.12 ID:ieizwsnR0.net
独身男性の寿命が10年も短いのはなぜか?→日本には四季があるから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:14:00.32 ID:r7fl6aeh0.net
航空機事故って即死じゃねーの

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:15:21.85 ID:TyA/lB3u0.net
そりゃ一人より二人のほうが生存率は高くなるだろ
ボスオスがどうたらとか何言ってんだ

と思ったがソースを見て納得

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:18:25.35 ID:BGIxoeEi0.net
愛ってなんだ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:19:21.09 ID:CPkOie3k0.net
おまえらもかあちゃんには愛されてるから
かあちゃんは長生きするな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:19:39.64 ID:C494/auy0.net
ただ単に一人でいるときに倒れたら終わるから寿命が短くなってるだけだと

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:20:42.62 ID:sPX3a+aB0.net
自殺
ガキの無茶っぷり

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:21:59.81 ID:NXWMGeOE0.net
>>40
人間には他者の手による治療というものが存在してるから一理あるけど
猿についてはその点どう説明するんですか?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:22:27.65 ID:QNrJcQ1b0.net
俺のことを誰も愛してくれないこの世の中は腐ってる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:22:33.74 ID:l8MKlr1s0.net
誰も救急車呼んでくれないしな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:22:47.68 ID:aQ4uuVFs0.net
なんかアルフィーの曲でそんなのあったな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:24:12.17 ID:oZWlpkWR0.net
うつ病と不安障害の職歴なし無職童貞引きこもり37歳の俺なんかと
誰が結婚してくれんねん(´・ω:;.:...

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:25:00.71 ID:RkEk4z/R0.net
救急病院に自力で倒れこんだけど、未婚のおっさんやべえよ

医者「50代?症状、付き添いは?」
救急隊「かなり重いです。付き添いなし。」
医者「ベット無しwよそあたってw」

医者「50代?症状、付き添いは?」
救急隊「かなり重いです。付き添いあり。」
医者「早く連れて来い」

これだもん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:34:29.68 ID:iiDaitBW0.net
未婚、左利き、喫煙、飲酒があるが火災報知器があるから-10日延びるのか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:38:05.90 ID:992B/CnY0.net
つまり「もういいや」と思った時点で生存への努力を諦めるんだろうな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:41:49.26 ID:PDOinoFE0.net
>>1
メスは強いオスしか愛さないからね
オス同士を争わせて、負けた大多数のオス達はゴミみたいに切り捨てられる(´・ω・`)
>>6みたいにボロクソに言われておわり。オスの人生って惨めだね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:46:06.34 ID:fyZ8MnjPO.net
独身男性=未婚低年齢層

そりゃ平均値は下がるわな
結婚と寿命は無関係

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:49:32.34 ID:CqL70Mg50.net
愛のない文章だな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:55:29.66 ID:oI1aPIy00.net
一理あるけど、動物の話とか
いくらでも言えるだろ 統計があるわけでもあるまいし

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:57:32.97 ID:aWiw8A4M0.net
不健康な生活(食事、遊び、睡眠)が出来なくなるから=管理されるから
難病の早期発見や早期対処の可能性な上がるから=管理されるから

動物園の動物やら食用以外の家畜、飼われてる動物、と野良の動物でやっても同じだと思うぞ
単に病気や事故の確率が無機質に統計的に減ってるだけだ

愛とか信頼が長寿をどうたらってのは
宗教の場でやる事を薦める()ワラ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:57:54.45 ID:IA6kSAFK0.net
>>32
愛国カルトが呪いに頼ってるw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 13:59:15.53 ID:IA6kSAFK0.net
>>38
信頼に基づく相互作用の総称

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:01:55.63 ID:IA6kSAFK0.net
>>43
愛を与えるが前提の人、もらうが前提の人 - 心の流れ
http://i-concept.hatenablog.jp/entry/2011/07/21/125452

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:02:00.68 ID:TSvjNsnH0.net
>>24
気持ち悪いなあー
普段叩かれてるからってまんこ頑張りすぎだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:03:13.60 ID:MkCUEYYU0.net
>>32
永遠のゼロに感化されちゃったんだろうけど
特攻隊は現代日本人の生とは関係ない、なぜなら無駄死にしただけの若い独身者だから

それと特攻隊みたいに従順な人間よりも卑劣な方が妻子を幸せにして自分も幸せになれるよ
特攻を命じた連中を見ろ天寿を全うしているから

60 :日本人を救えないようなモノなんて、もういらない。:2015/02/28(土) 14:04:49.90 ID:e6qLrozH0.net
あーいがーすべーてーさー
いまーこそーちかーうよ!

61 :日本人を救えないようなモノなんて、もういらない。:2015/02/28(土) 14:06:44.94 ID:e6qLrozH0.net
>>1 なんか当てこすりな内容だけど頭の片隅にあっても良い気がするな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:07:38.13 ID:BzvMpZCA0.net
食生活だろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:08:54.88 ID:IA6kSAFK0.net
>>58
都合が悪くなると女性認定w
認知的不協和に耐えられない精神が未熟なクソチンコだなw 現実を見ろ

64 :日本人を救えないようなモノなんて、もういらない。:2015/02/28(土) 14:10:46.64 ID:e6qLrozH0.net
このまんこ役なかなかスタイリッシュだな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:15:03.73 ID:NXWMGeOE0.net
まあ「愛」という表現自体が間違ってる可能性もあるよな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:16:19.28 ID:TSvjNsnH0.net
>>63
万個だと都合がわるいのか、まんこw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:20:19.40 ID:62AVkkeW0.net
ぜったい独身で長生きしてみせるわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:22:54.76 ID:IA6kSAFK0.net
>>66
んで、話題をそらして>>24のレスから目をそらしたいわけだ。
本題に対しての反論が一切できてないようだが?

おまえが女性認定してる相手よりも論理的思考ができないチンコ哀れw

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:24:09.03 ID:+2kbwB4x0.net
俺は多分、結婚のストレスで早死にするわ。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:26:17.00 ID:TSvjNsnH0.net
>>68
ただの思いこみに反論も何も^^;
そういう奴もいるかもしれんがそうでない奴も当然いるとしか言いようが無いだろ

まあとりあえずそういう思い上がったセリフはせめて独身主義者をおっと言わせるくらいいい女になってから言えよ
死んでも無理なわけだがw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:26:40.86 ID:/RX0tl+80.net
あるときまでは 同じだったかもしれないが性差なのか全く変化がなく
自分の優位性ばかり主張して、執着し続け、次第に頭はハゲ上がり、
しかしただ変化への順応性がないだけで
悪い人ではないので、強気で縁を切るのも憚られる
自分ではどのような評価なのかわからないがナルシストはそう思われている。
何かあったとき逃げる前にタンスをゴソゴソ始めそうだ。あなたには彼を見捨てる覚悟があるかい?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:27:13.80 ID:Ba+aPqW20.net
無理に生きる理由がないからだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:27:25.60 ID:BpScXeep0.net
専業主婦の元気さを見ると色々と察する

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:28:32.60 ID:YlXnUMkk0.net
長生きできる生き方が正しい生き方だと思うのは
医者だけにしとけよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:29:00.57 ID:cA29Slem0.net
利己的遺伝子

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:29:02.67 ID:kHpgHd600.net
>ハグレれば自分の身と自分が食べるものだけなので、気楽なものだ。
>それでもハグレオスのほうがボスオスより早く死ぬ。
ライオンオスはタイマンならかなり強いが、自分単独でサバンナの動物を狩る能力には乏しい。
タイマンといっても超大型草食動物にも勝つのは無理だし、大型草食動物にたいしても勝てる可能性は結構あるにしてもリスクが高い
ぜんぜん気楽じゃない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:29:43.10 ID:ElkmGlY00.net
美しいものを見ると健康になるとか。
特に美巨乳が良いって聞いたことがある。
つまり貧乳が多いせいだ。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:30:47.16 ID:IMBLsjT30.net
孫やらの成長が楽しみとかないから70歳でも充分だわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:31:21.79 ID:pJ2x3Gg+0.net
だって社畜見てみろよ
単なる働き蟻だろw
それどころか結婚してたら家では奴隷のATMだし
それじゃ早死にするよな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:31:40.90 ID:vY0P+sIN0.net
死にたいからだろ

81 :日本人を救えないようなモノなんて、もういらない。:2015/02/28(土) 14:34:00.08 ID:e6qLrozH0.net
目標がない
刺激がない
笑いがない

ココらへんはそろそろ医療でも認知されてるんじゃないのか?
意外なところに原因があることもある全否定はあかん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:34:32.88 ID:kHpgHd600.net
鳥類は一夫一妻が多いんだよね。鳥類はそういう部分が微笑ましい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:35:49.50 ID:FqTunnHq0.net
独り身でも社会の害虫としていつまでも粘ってやると思い続ければ
長生きできるぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:36:08.32 ID:VwqNPU+G0.net
哺乳動物にもオスがメスの群れを独占するものもあれば
オスメスの群れで集団生活を送るものもあるし色々だ
ライオンなんかボスはメスが餌をとってくれうが逸れるとオスが自分でとらなきゃならなくなる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:39:52.49 ID:r3qUGFne0.net
嫁の味付けが夫の分だけ濃いからじゃないの

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:41:23.93 ID:IA6kSAFK0.net
>>70
あ、自分独身の男なんで…

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:42:46.92 ID:ElkmGlY00.net
>>84
本来の人間はライオンのそれに近いと思う。
ただ理性的に考えた結果、配偶者の気持ちやら相続問題、裁判等々いろんな人に迷惑がかかるという理由から
わざと一夫一妻制にしてるっていうだけ。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:44:07.86 ID:TSvjNsnH0.net
あたた……くっせぇネットオナベを斬ってもうた
刃が汚れるわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:48:27.18 ID:9+qg6tRu0.net
乳幼児で死んだ場合、全員独身なので、
独身の平均寿命が短いのは当たり前だよw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:50:08.80 ID:/A+eTDSq0.net
今データ取れてるような世代だと独身男って本当ド底辺の社会不適合者しかいないでしょ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:51:37.55 ID:hNqEIgCz0.net
緊急時の対応が可能か不可能かなだけで平均取ったらそう見えるだけだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:51:42.49 ID:xeQy6yUH0.net
>>87
そうなんだよなあ
女様の行動様式なんて見てると
一夫一妻制はとてもじゃないけど合理的ではないと思う

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:53:28.37 ID:kHpgHd600.net
社会秩序的に人間社会は一夫一妻制が良いに決まってる。
人工的に男女の出生比率を変えるなら別だけど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:55:45.48 ID:IA6kSAFK0.net
>>87
問題は男の嫉妬だろ
女性の過去が気になるのもそのせいだろ


>>88
おまえが勝手に女性認定してただけなのに何言ってんだ…

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:57:09.12 ID:IA6kSAFK0.net
>>92
おまえ自分が多数の女性を囲える前提で話してるよな?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 14:59:37.46 ID:NXWMGeOE0.net
健康を管理できなくなるから的なことを言う人がよくいるけど
それも他愛の精神が無いからなんだよ
他愛の精神というのは決して愛人だけに向けられたものじゃなく
他の生物含む他者全般の話である
他愛の精神があれば健康管理できる人間になるし、そういう人なら結婚もする

この教授はそのことを太ったシマウマはなぜいないか、
一方なぜ人間は太るのかという観点で以前から説明している

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 15:00:10.74 ID:rHwyc+zQ0.net
>>89
さすがにこのくらい補正されてるもんなの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 15:00:10.87 ID:TSvjNsnH0.net
>>94
どのみち論破してるしどうでもいいよw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 15:01:00.90 ID:xeQy6yUH0.net
>>95
まあそうムキになるなよ
俺は間違いなく余る類の男だよ
そんな財力や器もないのに無理やり参加させられるのが嫌なだけだよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/02/28(土) 15:01:05.31 ID:KUAAgSIC0.net
>>44
これだとおもう。発見が遅れて死亡

総レス数 226
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200