2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【服従の心理】 なぜ人は残虐な行為と知りながら従ってしまうのか [928194223]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 17:38:17.66 ID:SzkzrCga0.net ?DIA(112001) ポイント特典

なぜ人は残虐な行為と知りながら従ってしまうのか

 ナチス・ドイツの強制収容所での残忍な行為は、人が人に対してどれほど非道なことが行えるかという例の
ひとつです。そこまでではないにしても、普通の人の集団が、残虐な行為に手を貸してしまうという犯罪を耳に
することがあります。なぜこうしたことが起こるのでしょうか。

 『教養大事典』の心理学の項では、ある実験を例に挙げ、「権威の存在が人の反応や他人についての意
見に影響を及ぼす」と書いています。具体的に見ていきましょう。

 その実験は、ナチス・ドイツによる惨劇をきっかけに、1960年代の米国で行われました。人はどれほど他人
の命令に従ってしまうのかを調べる、ミルグラム実験と言います。

 実験の手順はまず、実験を指示する研究者と、一般から募集した「教師」役の被験者と同じ部屋に入り
ます。その隣の部屋に「生徒」役の人物がいます。この「生徒」役が質問に対して間違った答えをすると、被
験者は電気ショックのスイッチを入れて、罰を与えるという仕事が与えられます。実際には電気ショックが「生
徒」役に与えられることはなく、「生徒」役は演技をしていますが、被験者はそれを知りません。

 研究者は「生徒」役が質問を間違えるたびに、電気ショックを強くしていくよう指示します。それが命にかか
わるレベルになっても、ほとんどの被験者は迷うことなくスイッチを入れるという実験結果が出たのです。約
2000人の実験参加者は、年齢、職業、学歴はまちまちでした。

 このように、ある条件下では、人々は盲目的に権威(実験では研究者)に従う可能性があります。特に
あいまいな状況では、服従をやめるタイミングを知ることが難しく、始まりが容易だとその傾向がいっそう強い
といいます。

 この実験で多くの人に衝撃を与えたのは、権威者から指示されれば、普通の人が他人に対して、死ぬ可
能性もあるレベルの電気ショックを与えてもよいと考えることが示されたことです。

全文はソースで
http://nationalgeographic.jp/nng/article/20150306/438235/ 👀

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 18:28:39.69 ID:J0XzZu9F0.net
従って残虐にしかけて回る闇儲か

総レス数 17
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200