2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今週のワンピースの伏線回収やべえwwwwwwwwwww [965950186]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:29:58.86 ID:vKtWAtcC0.net ?PLT(13502) ポイント特典

ttp://i.imgur.com/VJEnktB.jpg
第51話(17年前のジャンプ)



ttp://i.imgur.com/uj2X5w5.jpg
779話(今週のジャンプ)


すげえええええええええええええええええええええええええ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:45:10.55 ID:e1bCy7c20.net
ウソップ団が解散するあたりまでしかアニメで観てない
漫画は最初から読んでもいない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:45:17.12 ID:HUlVtCdx0.net
俺今まで伏線の意味間違って覚えてたわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:45:26.13 ID:SGdgvx3U0.net
はいDB厨また負けた〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:45:34.79 ID:2bvwPNEl0.net
なら覇気を纏う媒体である剣はなんでもいいのかよ?
ハンタで見たわ〜スコップだわ〜

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:45:52.75 ID:+0u3qnGK0.net
覇気とかいうの有るのに海王類に腕食われた赤髪が一言

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:46:05.16 ID:IOgOfoG70.net
後付だろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:46:20.30 ID:mhPp3TRF0.net
>>144
わ、わざとだし

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:46:27.30 ID:jdtdqJDA0.net
は?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:46:27.50 ID:ycf4Hzlm0.net
>>110
ワンピ読んでるのはこの程度の文章力ってことか

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:47:02.43 ID:sacxxhX+0.net
伏線ってずいぶん安くなったんだな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:47:05.64 ID:aj3Oa7dR0.net
なんのこっちゃよくわかんないアフィ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:47:05.75 ID:H2nK6Fjl0.net
今までコツコツ集めてた業物とか最上級業物とか妖刀とかどうでもよくなったってことやん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:47:25.39 ID:UU9L8SY70.net
最近のゾロなんかキモくね?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:47:43.59 ID:fT5UCeWa0.net
ところでさ、サンジを年単位で見かけてないような気がするんだけど、何かの伏線?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:47:44.22 ID:ZWOkMpAF0.net
5年くらい前から作者も困ってそうな気がする

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:47:46.42 ID:1tNVonsF0.net
グランドライン入って以降の絵のごちゃごちゃし過ぎだよな
初期とか短編集のころのほうが絵的に良かったぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:47:55.39 ID:lTrXJ/Mj0.net
>>110
カッコ使うだけで頭悪そうになるな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:47:59.30 ID:rb60xNPg0.net
http://livedoor.blogimg.jp/onesokuone/imgs/5/f/5f1957b1.png
黒刀は強いんやで〜〜!wwww

覇気まとえばどんな刀も黒刀になるンゴwwwww

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:48:02.14 ID:VE3WWrN30.net
雑魚刀でも覇気で折れなくなるとか
今まで頑張って強い刀集めてきたのとか
刀一本のために腕一本賭けたのとかアホらしくなっただけじゃね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:48:19.84 ID:7boFRmkq0.net
もう終われば

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:48:24.08 ID:aoytBSb/0.net
あの時誰もがさらりの受け流した尾田のちょっとした発言が今
こういう形でとんでもない伏線としてでてきたことの衝撃・・・!!!
覚えてる奴いるのかねえわっかんねーかなあ・・・

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:48:48.35 ID:mXvs3u8z0.net
何が何だかさっぱりわからん

ガンダムで例えてくれ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:48:50.46 ID:ji4F0rMK0.net
ん?常に覇気まとってたから黒刀だったのか?
背負ってるだけで覇気纏わせられるのかよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:49:01.66 ID:fvJA9eDE0.net
ゾロがえーーー とかいう違和感
もう尾田はキャラ付けできてないわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:49:07.39 ID:IU9KcE/10.net
ライトセーバーみたいなもんだろ
剣ブーン色の覇気

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:49:08.39 ID:ELE9NdyI0.net
綺麗だった俺のちんこも黒くなったのは覇気をまとったからか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:49:22.92 ID:7Oya1qua0.net
>>56
悪魔かお前

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:49:55.37 ID:nCPuij8/0.net
覇気で黒くなってるってことは一流の剣客はみんな黒刀なの?
そうだったっけ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:50:08.38 ID:Zej4BMb60.net
シャンクスを持ち上げれば持ち上げるほど、近海の主が化け物になってく
この1点のみで伏線なんて考えてない、見切り発車の漫画ってのがわかる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:50:34.91 ID:rY66Ry+P0.net
ってか仮にミホークの黒刀に覇気が常に宿ってるのなら
戦争編でバギー死んでるはずなんだが

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:50:56.73 ID:Ad3sA2Lj0.net
あのぉ〜

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:51:06.53 ID:PIqtGrZl0.net
つまりどんな砂糖も覇気をまとえば黒糖になるということか

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:51:06.57 ID:u9H404gO0.net
はあ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:51:08.77 ID:/qqpcFRv0.net
>>151
それに覇気をこめれば黒刀を超えるってことだ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:51:13.29 ID:72eY7BoD0.net
でもダイヤモンドジョズすら斬れないご師匠の貧弱な覇気

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:51:13.46 ID:xAPDsLX40.net
今後刀書くの面倒だから全部黒刀にする

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:51:17.28 ID:fT5UCeWa0.net
>>151
ゾロは収集してたわけじゃないぞ。
最上大業物はくいなの形見だし、妖刀は武器屋でバーゲンだし。
もう一本は敵を倒した戦利品。

刀を集めてるのはたしぎ。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:51:20.28 ID:+0u3qnGK0.net
グランドライン入る前に大業物だの業物がどうの言ってたの何だったんだよって話だわな
そういやゾロってグランドライン以降武器変わって無いの?強い武器に変わっていくもんだと思ってたけど

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:51:24.55 ID:6rOaelsp0.net
片目はミホークとの稽古中に切られたの?(´・ω・`)

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:51:24.90 ID:MWnOxlqA0.net
今だにこんな糞つまらん漫画を読んでる池沼がいるのが驚きを隠しきれん

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:51:24.97 ID:/fzB2r510.net
ワンピース信者なら>>169を論破できるはず

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:51:25.52 ID:lTrXJ/Mj0.net
>>160
じゃあ何でシャンクス腕もげたの?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:51:28.67 ID:WhiXXeAP0.net
というか17年間、業物とか大業物とか階級付けて扱ってた刀剣が
実は覇気まとったら普通の剣が最強の黒剣になるっていうアフォみたいなオチなのかよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:51:32.77 ID:ZWOkMpAF0.net
>>168
一番有名でインパクトあるシーンが矛盾を孕んでるということか悲しいわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:51:47.17 ID:9ILtLK760.net
>>169
バギーもまた覇気持ちなんだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:51:48.67 ID:i2+w0JHm0.net
ん?え?

は?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:51:51.61 ID:sacxxhX+0.net
>>169
確かに

ガバガバ設定

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:51:53.10 ID:BG1cohhH0.net
絵が見づらくなったな〜

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:51:53.87 ID:OpXGMNua0.net
これを伏線っていわねーだろ池沼

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:52:05.15 ID:ayw0pNFI0.net
刃と覇で
は?
なのか
ケンモメンの伏線回収能力すげ〜!

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:52:09.51 ID:FKlyD9mX0.net
結局どの悪魔の実が最強なの

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:52:14.92 ID:ycKmaKj00.net
>>101
あんだァ…テメェ…

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:52:45.76 ID:cCVAKsh50.net
つかゾロなんで片目なのか判明したの?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:52:46.03 ID:vvGfp3870.net
俺の産まれる前かよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:52:55.84 ID:GAIDFlMs0.net
つまね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:52:56.59 ID:p2LYE+pk0.net
どうせ昔のキャラが出てきただけなんだろ?って思って見てみたら更に意味不明だった

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:53:18.62 ID:2ZEvH68k0.net
ん?wwwwwwwww

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:53:28.70 ID:IU9KcE/10.net
>>169
鈍ら刀も覇気を込めれば黒刀になり得ると言っただけで、
ミホークの刀に覇気が宿ってるとは入って言っていない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:53:29.04 ID:OpXGMNua0.net
>>177
作者がゾロに飽きた感すらある

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:53:31.78 ID:7XUzvfFu0.net
は?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:53:56.04 ID:QgmKeEZA0.net
ミホークの黒糖の破棄はオンオフできる、はい論破

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:54:04.03 ID:2HIfihUx0.net
どうしんだよこのスレ>>1が馬鹿すぎるんだが

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:54:05.46 ID:/qqpcFRv0.net
>>181
レイリーが片目なのと一緒だ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:54:10.52 ID:f8RPJ1ko0.net
それよりサンジはこれからどういう扱いになるの

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:54:33.54 ID:RDPpdFPu0.net
後付けどころか伏線という繋がりすら見えないんだけど

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:54:35.29 ID:72eY7BoD0.net
>>202
は?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:54:38.14 ID:2g8fuLa/0.net
銀魂の洞爺湖みたいなもんだろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:54:59.15 ID:xNQYXF2T0.net
ぼくの黒刀は先だけ赤刀ですが(ボロン

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:55:21.31 ID:DmiurnBT0.net
>>192
判明してない
強者と戦うことになったら開眼する為の片目とかでしょどうせ
修行前は手拭頭に巻くのが定番だったけどそれの上位互換的な

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:55:25.41 ID:HzJQCxB10.net
覇気ってなに

210 : 【中部電 78.9 %】:2015/03/09(月) 21:55:47.89 ID:hPJeWLTg0.net
>>192
霊光波動拳だよ
呪霊錠みたいなもん
普段片目つぶって本気の時に開けたらめちゃくちゃ強いみたいな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:55:58.55 ID:/bOCwefO0.net
>>207
お菓子でいうとアポロの立ち位置だな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:56:23.20 ID:cy8vBSxR0.net
黒化演出はルフィたちが覇気使えるように(=見えるように)なったから読者にも見えるようになっただけだろ
元々黒いだけなんじゃ
もしかしたら、素人にすら見えるほど強い覇気持ってるのかも知らんが

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:56:29.11 ID:WhiXXeAP0.net
ゾロは幼なじみで若くして死んだ女の子のシャツを着続けてたってことがわかってから
一気に変態扱いになったな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:56:32.23 ID:fLINIxIf0.net
ちょっと本気でわかんない

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:56:35.46 ID:6rEuAfYr0.net
「強い刀頑張って買ったったわwwwwwww」
「は?初期刀強化しろよ」
糞RPGかよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:56:38.87 ID:fTbvZlib0.net
似たようにずーっと昔にそれとなく出た事を最近回収した鰤スレではすげーすげー言われたのに
前から思ってたがケンモメンって鰤にだけは異様に甘いよな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:56:46.20 ID:gqQ91T8p0.net
悟空のしっぽも後のサイヤ人発覚の壮大な伏線

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:56:49.25 ID:PIqtGrZl0.net
>>168
漫画家なら連載開始の時点で何十巻先の完結までのすべてのストーリー決めておかないと駄目だよな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:56:51.69 ID:Zrhk+i5W0.net
色んな種類の刀があった方がおもしれーじゃん
それが覇気まとえば全部黒刀って何それ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:57:19.48 ID:JUrK9jqS0.net
先週あたりで空を飛んでぶった切る。とか言ってたから実は六式出来るようになってた、ってやるのかと思ってたけど、違ってたので安心した。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:57:23.81 ID:M3q8qYsX0.net
>>1
おお!よく見つけたなw
尾田っち凄すぎ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:57:40.59 ID:DLWVw1cM0.net
伏線?
何が?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:57:52.24 ID:DLkJzXa60.net
あれこのやりとり
デジャブっぽい

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:58:19.52 ID:QWdHKYYf0.net
角都と戦った木の葉の奴が持ってたのか

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:58:35.64 ID:Ly5VH/7G0.net
は?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:58:37.94 ID:dsnL6LpC0.net
ペローナちゃん可愛いよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:58:41.48 ID:wrRyTizx0.net
成り得るって言ってるけど黒糖になるとは言ってないじゃん

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:58:53.22 ID:8NDE68/70.net
このスレ広告付き個人ブログにまとめていいですか?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:59:20.53 ID:POPLpeBN0.net
後付け設定の辻褄合わせ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:59:24.23 ID:WhiXXeAP0.net
刃こぼれさえ己の恥だともう硬さ比べとか一切できないじゃん
斬れるか折られて敗北かだけになっちゃうじゃん

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:59:24.66 ID:DmiurnBT0.net
黒刀に覇気纏ったらどうなっちゃうの?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:59:35.85 ID:KtNNEPPA0.net
ぶっ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:59:36.46 ID:KoAH0LH10.net
池沼すぎて怖くなるだろ やめろや

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:59:37.68 ID:dsnL6LpC0.net
>>1
ドン! ドン!!

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:59:37.76 ID:x880xg4E0.net
>>169
尾田がバギーの能力は斬撃無効だから覇気でも切れないって言ってなかったっけ?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:59:49.28 ID:ijGL7PYl0.net
俺の股間も覇気まとってたのかよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:00:00.08 ID:eo8e152J0.net
は?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:00:05.10 ID:Pkl3Dgj40.net
何がヤバイって17年以上も連載してる事
もう当時の中学生とかオッサンじゃねーか

ワンピースって最近の漫画のイメージあるんだけどなぁ…

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:00:12.60 ID:hVbTe8jr0.net
は?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:00:16.61 ID:FM8HjXLg0.net
>>230
敗北とハジは違うだろ

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200