2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今週のワンピースの伏線回収やべえwwwwwwwwwww [965950186]

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:31:38.21 ID:fTeXM0Kl0.net
ルフィとウソップが喧嘩するとこで読むのやめたから覇気がなにかから説明しろよ
気みたいなもんか?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:31:54.35 ID:dq0k883x0.net
相手より覇気が弱いとダメージ無効ってのがクソすぎる
そんなん作者の気分次第じゃん

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:31:56.46 ID:2noJS7Hj0.net
>>434
武器に覇気を纏うための基礎だと思えば

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:32:06.41 ID:ricj/Btn0.net
>>430
点と点が散りばめられ繋がるのが面白いだよ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:32:40.56 ID:W2AMI+jW0.net
>>433
最初からめちゃくちゃだっだろ

ミホークは船真っ二つだぞ
しかもサンジが仲間になるより前だからかなり序盤

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:33:05.38 ID:MWgOBg8V0.net
>>403
アスペ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:33:06.37 ID:IrKYPX/X0.net
波紋だ!

覇気の登場

スタンドだ!

こんな感じ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:33:19.26 ID:qJKVgFjb0.net
は?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:33:19.78 ID:fmbBKIHr0.net
>>110
いや違うだろ・・・・
ホントあたまわるいんだな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:33:23.26 ID:jn+Ajh3b0.net
ウソップが見聞に目覚めたシーンはカッコよかったわ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:33:25.88 ID:6opB6Rmb0.net
なんだこれ
ワンピース信者って頭おかしいのか?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:33:36.56 ID:5BXFziUF0.net
すごい

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:33:50.39 ID:GV7Ytgeo0.net
ローは死ぬ死ぬ詐欺

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:34:05.76 ID:o6U0Ujfo0.net
>>435
たまにそこで読むの止めた奴見かけるけど
やっぱりそこで見切りでもつけやすいのか?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:34:32.02 ID:ricj/Btn0.net
結局文句言ってる奴も昔のワンピースは好きだったってことだね

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:34:37.42 ID:7xKZF4FR0.net
最初の宝箱に入ってたひのきの棒が最強武器にもなり得るという事か
まぁ彼岸島がそんな感じだけどw

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:34:58.21 ID:IxaJGFZX0.net
>>435
覇王色 睨まれた相手は気絶する
武装色 体が黒くなって能力者にダメージ与えれる
見聞色 先読み

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:35:03.60 ID:5hF2VOYI0.net
>>449

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:35:09.09 ID:fTeXM0Kl0.net
>>436
作者の気分次第じゃない漫画なんてあんのか

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:35:23.17 ID:rO5ZfCxq0.net
最近、この手の連続自演流行ってんのかね
ちょこちょこ見かけるようになったけど

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:35:30.51 ID:S/CJ5liJ0.net
週刊少年ジャンプ年間発行部数の推移
http://i.imgur.com/IsONYDI.jpg

1988年 460万部
1989年 480万部
1990年 530万部 スラムダンク連載開始
1991年 590万部
1992年 610万部
1993年 620万部
1994年 620万部
1995年 555万部 ※3-4合併号で653万部の歴代最高部数を記録 (ギネスブックに登録) / 25号ドラゴンボール連載終了 / 部数下落開始
1996年 480万部 ※スラムダンク連載終了
1997年 405万部 
1998年 360万部
1999年 363万部
2000年 363万部
2001年 340万部
2002年 320万部
2003年 300万部
2004年 300万部
2005年 290万部
2006年 284万部
2007年 277万8750部
2008年 278万8164部
2009年 283万1458部
2010年 289万0417部
2011年 286万9053部
2012年 283万3673部
2013年 279万2213部
2014年 266万6042部

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:35:41.26 ID:sBiCsbK10.net
>>343
白ひげの攻撃を 左の脇の下 で避けてると思う。
後ろから見えるコマでは白ひげの武器が青雉の左側を貫通してるし正面からのコマでは青雉が白ひげの武器を左脇の下でかかえるようにしてる。

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:35:41.42 ID:RPWhGVsk0.net
>>449
自分大好き拗らせケンモメンは楽しんでいた自分を否定することはできないからな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:35:53.44 ID:W2AMI+jW0.net
>>450
最強武器にはなれない。強化してない最強武器にはなれるってだけで強化した最強武器には敵わん

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:35:54.88 ID:5hF2VOYI0.net
>>449
グランドライン入る前の5人がバランスが良かった

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:35:55.99 ID:202Tm4bC0.net
よくわからないからドラゴンボールで例えてくれ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:35:58.75 ID:YfnJKtO00.net
>>449
正にこれ
要するに酸っぱいブドウ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:36:03.39 ID:RAzVk2KI0.net
元々黒刀ので考えてた設定を連載してるうちに転用しただけなんじゃ・・

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:36:14.49 ID:JUrK9jqS0.net
>>27
まだ生きていて、これから殺す、って意味かも知れない。

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:36:19.75 ID:d2x/Kf3z0.net
もしかしたら尾田は初期から出てた世界最強クラスのキャラを読み返して覇気の設定を考えたのかも

1話のシャンクスの睨み→覇王色
ミホークの黒刀→武装色
エネルのマントラ→見聞色

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:36:41.74 ID:krFu1WA/0.net
ワンピスレは何だかんだ伸びるな
最近の展開さっぱりだが、律儀に読んでるのかよ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:36:59.45 ID:Q4IKO3SV0.net
伏線回収ですごいと思ったのはシャンクスをなだめてた副船長がレイリーとして登場みたいなやつ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:37:02.27 ID:euH/pZu50.net
近海の主の伏線回収はまだですか

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:37:06.28 ID:lD6ipYcb0.net
ナルトの先の展開を当てた関係者情報





ローはこの先も死にそうで死なない
ゾロは最終章で死ぬ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:37:07.85 ID:eJskH52M0.net
〜で見るのやめたーとか言ってるバカまだいる?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:37:15.15 ID:+0u3qnGK0.net
んでドフラミンゴって何年くらいやってんの?もう2年くらい?
ワンピ終わる前に尾田死ぬんじゃねえの

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:37:20.30 ID:o6U0Ujfo0.net
>>464
おーい腕喰われとるぞー

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:37:41.25 ID:gR+noo3t0.net
>>448
ゲームで仲間を賭けに出す

船長命令でウソップと船を破棄する

このへんの出来事が続けて起こったからターニングポイントだったと思う
特に後者のはルフィの思考回路の無茶苦茶さにドン引きしたよ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:38:06.34 ID:q1uskzjH0.net
麦わら海賊団なんて辞めて
ミホークとゾロで世界制覇目指せばよかったのに
最強の剣士とその候補なんでしょ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:38:14.12 ID:Pzl2Sk2x0.net
「強き者よ」とか言いながら、心の中では
(こいつ覇気も使えねーしカモだはwwwww)とか思ってたんだろうな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:38:17.32 ID:zZujLdPA0.net
>>471
その伏線回収もあるから

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:38:24.98 ID:gQZAwErD0.net
ワンピ面白いっていうやつはキッズか低学歴のどっちか
まともな学歴あるやつでファンはいない

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:38:26.62 ID:RPWhGVsk0.net
船の放棄はしゃーないだろ
あれはウソップに肩入れしたくなるけど

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:38:33.16 ID:/mLcVQEb0.net
>>435
ルフィは「覇王色の覇気」を纏えるすごいやつ。
超サイヤ人みたいなもん

100万人に1人くらいしかいない。
ワンピース世界の総人口がどれくらいかわからないが、何人かいる。

覇気にも色々種類がある。
ゾロは刀に覇気を纏って何を斬っても刀が折れないし、
町くらいでかい奴とか色々斬れるようになった

覇気があれば悪魔の実とかいらない。

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:38:34.36 ID:OkXNGjj7O.net
新世界入ってから弱い者いじめしかしてねーなゾロは タコ→雪女→岩男て
ビスタとかシリュウみたいな強豪剣士とチャンバラしろよ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:38:48.16 ID:/fzB2r510.net
>>461
すっぱいブドウの使い方間違ってね?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:39:05.86 ID:GIT0Zleo0.net
完全に後付けだな
別に黒刀である必要がないしなんでもよかった

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:39:20.66 ID:TWz3GvzN0.net
俺のうんこも覇気纏えば黒糖になるのか?

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:39:40.69 ID:rQfkeXWi0.net
強化系かな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:39:54.56 ID:R3FD5MjV0.net
>>480
ワンピ読者はバカなんだよ
察してやれ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:39:55.95 ID:euH/pZu50.net
近海の主→実はワンピースの鍵

だろうなすべて伏線の可能性は高い

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:40:06.90 ID:K/PC4mBU0.net
破棄も空島で伏線あったしすげーなワンピ
完璧な漫画だわ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:40:06.91 ID:THoSf1Ng0.net
>>433
斬撃飛ばせるようになったのは覇気よりいらない設定だよな
黒刀はノビノビの実を食わせたのかな?とか考察してた俺の時間返せといいたい

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:40:11.26 ID:viQzGby/0.net
>>157
いつの時代のゾロか知らねーけどこの時のゾロは覇気w使えたんか?
刀自体に覇気練り込めんなら使い手が覇気w使いじゃなくてもいいじゃん

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:40:28.58 ID:fmbBKIHr0.net
>>461
それも違うだろ
わざとか?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:40:42.41 ID:44SbiFln0.net
穴だらけの念みたいになっとるな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:41:08.79 ID:rO5ZfCxq0.net
>>472
ウソップが自身の力の無さに悩んでた時期だから、
自力で這い上がってくるの待ってたんだろ

>>455
全盛期は兄弟それぞれにジャンプ買い与えるとか、異常なことが話題になった時代だったな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:41:16.88 ID:xBOnilsO0.net
影も形もなくなっちゃった惨事さん
今どこで何してんの?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:41:31.29 ID:wLDjSX1X0.net
あれだ。シャンクスがラスボスで片腕もげたように見えるのは演技だ
池沼のルヒイからは片腕に見えるって言う設定でいいだろもう

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:41:36.48 ID:NpLsCnoC0.net
>>27
ほんこれ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:42:01.37 ID:IrKYPX/X0.net
シャンクスが腕くわれた時点では覇気の設定はなかった
これが動かしがたい事実だろうよ

これを前提にして尾田がどうやってあとづけするのかをニヤニヤしながら見守る

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:42:01.48 ID:v6D4fVlW0.net
ばか?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:42:04.68 ID:H3CSbDJU0.net
対ロギア用に覇気を付けただけならましだったんだが
ロギア以外の戦闘でも覇気比べで決着付くのがデフォになるって糞過ぎるだろ・・・

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:42:14.04 ID:+PQb4vjq0.net
完全にハンターハンター超えたな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:42:17.74 ID:fTeXM0Kl0.net
>>478
ルフィとゾロはたまたまその力の持ち主だったってこと?
サンジがカスになるじゃん

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:42:34.75 ID:x6djriSV0.net
かなり前も一時期ステマしてたけどまたやり始めたのはなんでだろ?
しつこいからNG入れるか

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:42:36.76 ID:zZujLdPA0.net
>>495
違うから
伏線回収で出てくるから

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:43:25.22 ID:CXoK/ZER0.net
>>393
シャンクスは腕があった時から白ひげに実力を買われていた
http://piyopiyo02.up.n.seesaa.net/piyopiyo02/image/sirosyann.jpg

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:43:27.39 ID:IrKYPX/X0.net
ワンピースて実はルフィーが最初にいた島にある
近海の主はワンピースの鍵でありシャンクスもそれを知っていたので殺すことはできなかった

とか後付するんだろ?尾田さん

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:43:52.39 ID:gFHUrw8w0.net
>>499
サンジは炎を生み出す

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:44:03.59 ID:RPWhGVsk0.net
>>499
サンジ相手の行動先読みできる。ついでに足に纏える
ウソップは千里眼

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:44:09.96 ID:wLDjSX1X0.net
>>501
あれか。覇王色の覇気は池沼じゃないと扱えないっていう設定でもあんのか?
確かに池沼だったらめっちゃ強いのに片腕もがれてても納得できる

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:44:52.19 ID:fLINIxIf0.net
この全ての刀剣は黒刀に成り得るてのはさ
釣りは竿でするもんじゃねえって事じゃないの?
覇気を纏わせれば物質的に黒刀化するように受け取ってる奴居るけど

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:44:52.24 ID:fTeXM0Kl0.net
>>448
俺はただ単に高校生くらいから漫画にあまり興味なくなった
読んでるうちは楽しんで読むけど続きが気にならないから集めなくなってしまった

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:45:02.54 ID:W2AMI+jW0.net
>>506
うわ
つまんね

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:45:05.66 ID:wLDjSX1X0.net
覇王色の覇気=パワー系てんすの特殊能力でFAやな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:45:19.85 ID:euH/pZu50.net
いろいろ旅してきたけど
実はスタートラインにワンピースはありました的な
近海の主の強さの意味よ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:45:21.25 ID:ohFcK/bA0.net
ミホークも初め出てきたときは大物感あったのに
今じゃゾロに剣教えたりペローナと同棲したりしょぼくなったもんだ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:45:24.80 ID:IZs0ANn/0.net
破?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:46:11.24 ID:8l1l6k+50.net
>>312
ロギアだってバラバラになれて物理攻撃無効だけど覇気の斬撃は通るだろ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:46:17.72 ID:/EXZVloe0.net
>>511
海に空いた穴に落ちたら地球の裏側の終着点って説すき

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:46:26.75 ID:fTeXM0Kl0.net
>>505
マジかよ、みんな特殊能力の持ち主だったとかさすがにご都合主義と言われてもしょうがないなそれ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:46:45.95 ID:jEoyobCb0.net
わかったからそろそろ風呂敷を畳めよ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:47:14.74 ID:ZZ1eK1Kq0.net
覇気とか言い出して完全に鳥山・富樫の二番煎じになっとるやん

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:47:26.74 ID:IrKYPX/X0.net
近海の主は実は世界最強の存在でした
それをルフィーはサイヤ人のように瞬間的に戦闘力を上げてワンパンKOしたんです
とかだろ尾田さん

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:47:31.16 ID:AZZeEAcI0.net
覇気ほんと気持ち悪いからやめてほしい
今後どのキャラも腕や体がこうなるんだぜ
凍傷患者かよ
http://x28n.com/images/1/onepiece1.jpg

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:47:36.03 ID:4on47pBp0.net
でも、ナルトみたいに黒幕の黒幕の黒幕の黒幕の黒幕がラスボスみたいなあからさまな引き伸ばししてないだけマシだな
両方もう読んでないけど

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:47:52.98 ID:GIT0Zleo0.net
>>516
この漫画長く続きすぎて最初のころの純粋な設定がどんどんごちゃごちゃになっていくな
やっぱキリのいいところで終わって終わったらいじらないほうがいいね

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:48:05.37 ID:ubCa4KlV0.net
>>514
そりゃ能力の部分を切ってるからだろ

バギーのは能力の部分を切れてない
空気切ってるだけ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:48:15.01 ID:BHBZD8hF0.net
>>168
だからシャンクスの腕食った近海の主は今グランドラインの海王類の主になってるの知らないのか?
腕食べた時は稚魚レベルだから

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:48:32.80 ID:wLDjSX1X0.net
>>520
やっぱりパワー系池沼っぽい

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:48:44.89 ID:72eY7BoD0.net
シャンクソは能力者だから
能力者なのに覇気で海水につかってもある程度動けるように訓練済みなわけ

という逃げ口上があるよみな気をつけてねぇ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:48:51.42 ID:R3FD5MjV0.net
>>520
ホントだ気持ち悪いわこれ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:48:57.40 ID:74/b66JL0.net
>>520
腐って取れそうだな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:48:59.87 ID:zZujLdPA0.net
>>168
違うから
伏線回収でおまえらが考えてもいないことが起きるから

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:49:02.69 ID:fmbBKIHr0.net
いくらなんでもどれもこれも長く続け過ぎだろゴミカスジャンプ
20巻までに抑えろ 大人気作は引き伸ばしても25巻まで
漫画を面白く保つ努力しろ無能ども。

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:50:24.05 ID:dq0k883x0.net
>>507
今まで十五年以上かけて、この世界にはすげえ刀がこれこれあるって期待煽ってたんだよ
ゾロも順番にいい刀手に入れてて、それが読者の楽しみだった

それが今週ゴミになった

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:50:48.40 ID:TQhZvuAD0.net
他にいくらでも面白い漫画があるのに
ワンピに粘着し続けてる奴からは知性を感じられない

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:51:01.51 ID:v7xdDb090.net
ワンピースが落ちぶれてきてるのはその通りだと思うけど
今更だけどケンモメンって本気でアスペだらけなんだな
「”黒刀”になりうる」って意味本当に理解できないんだろうか
「アンパンマンは君さ」って歌詞聞いて「違うけどw」とかふざけてる子供いるけど
お前らはそれをマジで言っちゃう子供以下の知能レベルなんだな

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:51:10.04 ID:rb60xNPg0.net
>>520
http://livedoor.blogimg.jp/geek_sokuho/imgs/b/9/b9c75ca3.jpg
これは覇気だったのか

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:51:19.26 ID:gR+noo3t0.net
>>477,491
船の破棄はしゃーないにしても
ルフィの「仲間観」がよく分からなくなった話でもある
ルフィからの説明も少なすぎて何考えてるかわからん

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:51:22.35 ID:p8MJOZhP0.net
>>490
ほんこれ


穴だらけの設定だよな、 相手が強かったら覇気使えば ポン!よ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:51:32.34 ID:U6/5HrWy0.net
>>531
やっぱ覇気がすべてアカンな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:51:32.49 ID:uwgF37hz0.net
>>43
は?

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:51:32.83 ID:a0EtWlts0.net
>>520
薬中毒患者vsパワー系池沼にしか見えない

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:51:35.32 ID:ocPM6fl20.net
17年間やっててまだ世界一の剣士にはなれてないのかよ

90年台からポケモンマスター目指してるサトシかよ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:51:49.36 ID:ricj/Btn0.net
水中で泳げない子供抱えてるのに腕食われるだけで済んだ事が凄いだろえ?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:51:50.83 ID:zZujLdPA0.net
>>534
それはただのバカ
気持ち悪いから死んで欲しい

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:52:00.20 ID:/EXZVloe0.net
>>533
ケンモジサンに説教はよくない
老害はささいなことで怒っちゃうぞ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:52:12.74 ID:wLDjSX1X0.net
>>531
最終的になんでもいいんだもんな
それこそAV男優の業物が黒刀っていう設定すらアリになる

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:53:16.86 ID:estEWlS/0.net
>>1




















シネ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:53:43.44 ID:ricj/Btn0.net
>>531
パワーアップを素直に喜べよカス

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:53:49.08 ID:ubCa4KlV0.net
>>531
そして次は覇気の限界に気づいて大業者を追い求める旅に出るわけか

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:54:05.38 ID:bKmZHF7p0.net
こんばんは。関係者です。
今ならこっそりONEPIECEの知りたいこと教えてあげますよ。

ちなみに巻数は123巻まで。
D はドルフィンの頭文字です。

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:54:07.02 ID:74/b66JL0.net
シャンクスは腕を食われたんじゃなくて、覇気で腐って取れたんだろ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:54:10.91 ID:VHFbah1v0.net
>>534
なにこれ…
輪ゴムで血止めてんのか?
イケメンなのに何してんの

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:54:14.19 ID:/ZMYmnVZ0.net
>>168
なぜあえて食わせたと考えないのか
なんでシャンクスが善人だと思い込んで疑わないのか

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:54:22.19 ID:Ebm+Ir0Y0.net
>>520
編集はなんでこれにダメ出しできなかったんだろうな
カラー的に最悪だろこれ
飯食ってるときに見たくないレベル

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:54:24.64 ID:v7xdDb090.net
>>511
たしかルフィが第一話でぶっ飛ばしちゃってるんですが…

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:55:03.46 ID:TEhr/Ang0.net
ワンピースを求めて一周回るいうてるけど、逆走したほうが早そうと思うのはおれだけ?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:55:21.59 ID:zZujLdPA0.net
>>553
伏線回収でその意味が分かるから

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:55:23.37 ID:cWL8vvED0.net
バトルが手抜きすぎるwこんな適当に勝敗つく漫画もなかなかない

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:55:40.56 ID:euH/pZu50.net
>>553
相手が強ければ強いほど近海の主は強くなる
反比例の実でも食ってるんだろ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:55:43.90 ID:M+FF7H8j0.net
>>550
山登りの凍傷かなんかじゃねえの

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:55:49.08 ID:pp5DuGHq0.net
こいつのは何か今読み返して考えた感がにじみ出てるんだよな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:55:49.22 ID:yT0MK9w+0.net
>>1
流石
馬鹿にはわからないだろうな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:55:58.52 ID:a0EtWlts0.net
黒刀を越えた鬼黒刀とか出てきそう

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:56:16.71 ID:TACahaTL0.net
これ伏線というか後付けじゃないの

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:56:18.02 ID:i+RuUvy30.net
どこが伏線回収なんだかさっぱり分からねえ・・・

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:56:21.98 ID:rb60xNPg0.net
>>533
アンパンマンの例えにワロタ
正論

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:56:37.66 ID:eigCi5Rw0.net
覇気が一番、覇気さえあればなんでも出来る
いち、に、さん、ダーっ

https://www.youtube.com/watch?v=vwOMb64BiN0

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:58:36.13 ID:6hRy+zX30.net
一巻の海獣は、昔シャンクスの命を救ってくれた海獣の子供なんだよ
だから傷つけるようなことは出来なかったんだ
ルフィは事情を知らないから殴っちやったけど

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:58:42.80 ID:OTQhiUSN0.net
じゃあつまり俺のチンポも覇気を纏ってるってこと?

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:58:48.58 ID:fueXRNLJ0.net
シャンクスは実は能力者で海で力が出せないから腕を喰われた



これマジな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:00:04.31 ID:AqS3Jg+f0.net
>>567
そのチンポが世界最強なら纏ってる

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:00:04.38 ID:35bLGEYW0.net
>>511
後付け?とは言えサボのいた町の事もあるしスタートした村に何か秘密があるのかもな
誰かが考えた海流=ひとつなぎの大秘宝ってのも良かったがありきたりだしな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:00:16.58 ID:wLDjSX1X0.net
>>567
そうだよ。まんこにはまる唯一のピースであるちんこがワンピースなんだ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:01:08.58 ID:0YUH39Xt0.net
これワンピース速報だかジャンプ速報みたいなブログに載るんでしょ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:01:09.87 ID:6RtpQUDp0.net
>>533
ワロタ
間違いねぇな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:01:25.22 ID:eUS85Sxv0.net
ちなみにシャボン諸島でレイリーが黄猿と戦ってるときは
足も刀も黒くなってません
ルフィの爺さんがルフィ殴るときも全く拳が黒くなってはいませんでした

設定ボロボロじゃねーか

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:01:31.87 ID:v7xdDb090.net
>>516,522
え、読んでないからわかんないけど覇気って修行によって誰でも開花するもんなんじゃないの?
何が開花するかはその人の生まれ持っての特性次第でその中でも覇王色は凄く希少って話じゃなくて?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:01:49.08 ID:TEhr/Ang0.net
シャンクスが能力者なら、助ける前に溺れてるやろ。

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:02:44.56 ID:sacxxhX+0.net
で、なんでゾロの剣が黒くなったんだっけ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:03:06.57 ID:cKSePA/T0.net
>>533
ぐぬぬ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:03:48.97 ID:5R3X38xu0.net
これ言わないとダメなのかね











覇気考えたの編集者だぞ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:03:52.65 ID:CYDHn9AB0.net
>>533
ほんとこれ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:04:04.27 ID:wvjeUie6O.net
後付けでもいいし長期連載じゃ仕方ない部分もある
しかし作者と信者が絶対に認めないで発狂するからウザい

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:04:17.46 ID:/fzB2r510.net
>>577
心象風景だろ
「黒刀になりうる」は比喩と>>533もおっしゃっているし

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:04:29.53 ID:U57bhDMY0.net
>>144
あ、あれだよ 俺の屍を越えて行け的なやつだよ 多分。

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:04:46.07 ID:ElwYkLpc0.net
黒ひげ回早くやれよ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:04:51.95 ID:GIT0Zleo0.net
黒刀は貴重で硬い良い刀
   ↓
覇気さえ纏えばどんな刀でも黒刀


これ下手したら包丁すらも黒刀にできたりしてなw
黒刀の安売りしすぎw

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:04:52.37 ID:32a6mQ4z0.net
アスペ多すぎ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:04:55.98 ID:WhiXXeAP0.net
あのレベルのゾロが久しく見ない強き者って新世界はスカスカだったのかよ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:05:11.90 ID:dToHeYIN0.net
>>557
ブリーチの剣八かよ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:05:17.00 ID:IrKYPX/X0.net
結論

設定はボロボロ
後付も限界

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:05:18.71 ID:202Tm4bC0.net
なんで黒くなんの?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:05:19.05 ID:kiwLWuQ80.net
>>575
武装・見聞も才能だよ
コビーが戦争編後に開花した時に稀有な事みたいなの言ってたし
雑兵には才能レベルで身につかない

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:05:45.75 ID:57raIKaH0.net
ん?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:05:50.90 ID:ZDaxyqX70.net
>>590
ちんこの比喩だから

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:06:05.30 ID:wLDjSX1X0.net
>>585
ふたなりの二刀流覇気使いとかもありだからな
薄い本がぶ厚くなるな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:06:10.46 ID:GIT0Zleo0.net
>>587
あの当時のゾロって雑魚だったのに新世界弱すぎて草生える

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:06:20.71 ID:ubCa4KlV0.net
>>584
コナンと一緒で黒いやつはなかなか出てこないよ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:06:27.38 ID:eigCi5Rw0.net
しげの秀一『「頭文字D」のDは「Dream(夢)」のDです。』

尾田『Dの意志のDは「Dream(夢)」のDです。が使えなくなったじゃねーか』

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:06:31.03 ID:PzEBw9cs0.net
>>587
好意的に解釈すればポテンシャル込で言ったんだろう

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:06:32.08 ID:6W3NWOeT0.net
>>533
やべ、新たなコピペの誕生?

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:06:32.99 ID:v4KTV2ED0.net
ワンピースわからない人でも成程すごいと思えるようなわかりやすい解説キボンヌ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:07:09.04 ID:L9DY1pQy0.net
俺の覇気に耐えうる刀を探さねぇとな…

とかなるかもな

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:07:15.28 ID:LLHH3hFP0.net
は?

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:07:16.57 ID:THoSf1Ng0.net
>>533
アンパンマンの例えがケンモメンに知性レベルをあわせてやった感が出てて素晴らしい

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:07:26.09 ID:72eY7BoD0.net
>>587
ありゃメンタルの事言ってんだろ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:07:35.12 ID:ubCa4KlV0.net
>>587
実力の話じゃないからな
心の持ちよう

小細工したり悪魔の眉食ってる卑怯な剣士が多かったんだろ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:07:42.58 ID:Hk/M3O5R0.net
俺のポコチンも黒光りしているぜ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:07:42.96 ID:wYQaVlji0.net
これどういう展開なの?
「チート使ってた癖に偉そうにしてダセーわwwww」ってゾロが微笑んでるであってる?

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:07:54.62 ID:rpoCD3wg0.net
は?

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:08:03.64 ID:0zJ+VNvo0.net
お前らワンピース大好きだな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:08:12.32 ID:wLDjSX1X0.net
>>600
覇気=性欲
武装色=勃起、見聞色=むっつり=覇王色=射精、ワンピース=受精
悪魔の実は金玉

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:08:13.09 ID:bBPMyYy00.net
は?の予感

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:09:13.89 ID:vMRzJCFT0.net
マジで尾田は漫画家の頂点だわ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:09:24.49 ID:L9DY1pQy0.net
>>574
主観であるルフィにはまだ覇気を習得してなかったから見えなかった

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:09:29.27 ID:SHV1iRbA0.net
17年前に衝撃なんだが?

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:10:27.35 ID:TEhr/Ang0.net
覇気使ったら、剣技なんて関係なさそうだしねえ。
やっぱつまらんわ。

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:11:01.16 ID:7lUvQCoo0.net
後付けなんて良くあることだから気にすんなよ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:11:17.63 ID:wJ0s+tnd0.net
伏線ってキン肉マンのアトランティスみたいなものをさすんだけど?

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:11:19.17 ID:bp5mLeql0.net
>>43
お前のウンコはかりんとう

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:11:23.74 ID:wLDjSX1X0.net
ドン!とかドドン!とかって、今考えたらピストン運動の音だったんだな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:11:30.21 ID:ubCa4KlV0.net
>>615
剣技無しでどうやって覇気の使いの剣士に勝てんの?

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:11:57.13 ID:SwE0jOM+0.net
>>346
シャンクすはマボマボの実の幻術人間

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:12:12.40 ID:/5Ywz5BT0.net
ただの回想だろう

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:12:50.02 ID:ewKq4kRg0.net
それ状線回収っていわねえから

昔のネタ掘り起こして使っただけだから

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:13:03.24 ID:yopvh2LH0.net
は?

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:13:27.80 ID:/xV//P280.net
作者ってわざとつまらなく描いてる?
一時期人気が落ちて持ち直したときあったよな
本気出せよ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:13:34.17 ID:EdoGE2ht0.net
ナルトのオロチマルがサスケ達にやった呪印のパクリだろ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:14:01.42 ID:lwqUdg/40.net
業物がどうのこうのとかあったけど面倒くさくなったのか

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:14:19.39 ID:pejb5tLv0.net
ゾロっていつから鷹の目の弟子みたいになってんの?
敵じゃなかったっけ?
デキてんの?

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:14:20.61 ID:nSsmMnwv0.net
>>1の頭が悪すぎて困るんだが・・・
は?

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:14:24.15 ID:bp5mLeql0.net
いまのゾロやサンジって少なくとも七武海クラスのはずなのに
どうして魚人島から先ずっと微妙なの?

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:14:29.88 ID:6hRy+zX30.net
>>620
覇気なんて使えなくても剣技で圧倒するゾロか見たかった人も多いと思うよ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:14:56.93 ID:Hbl/obBl0.net
>>533
くそわろた

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:15:42.24 ID:AIYY20RL0.net
ミホーク「強くなるには童貞を捨てることだ。ペローナ、相手をしてやれ」

こういう展開もあったはず

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:16:13.69 ID:ubCa4KlV0.net
>>631
そんなのは斬撃飛ばせるようになった時点で諦めろよ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:16:14.25 ID:lErDUqw10.net
伏線の意味を変えた偉大な作品
それがワンピースなんだよね

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:16:20.46 ID:4on47pBp0.net
要するに

覇気を極め、それを纏わせればその辺の棒切れでも世界最強の黒刀に匹敵する武器になるよ。それまで精進せい

ってこと?

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:16:47.91 ID:Jx9DP99E0.net
伏線っていうかたまたまちょうどよかったから後付けしただけじゃ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:16:48.28 ID:l/WRPC0Q0.net
ベルセルクと同じだわ
ただの人間が化け物と対峙するのが魅力だったのに
自分が化け物になってしまった

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:17:06.27 ID:wLDjSX1X0.net
>>636
そう。結局ちんこが最強ってことだ
ワンピース改めアヘ顔ダブルピースな

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:17:12.32 ID:THoSf1Ng0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/onesokuone/imgs/6/3/63aeab23.gif

この設定ワクワクしたのに完全に無意味になったん?

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:17:18.33 ID:Ft0VLUU40.net
はぁ・・・。

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:17:21.51 ID:CYDHn9AB0.net
>>346
ガチれば倒せたとかじゃなくて
海の怖さを身を以って教えたって読んでりゃ分かるだろうに
マジでケンモメンって>>533状態なのか
冗談で言ってるんだよな?

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:17:23.60 ID:72eY7BoD0.net
>>633
ミホークは素人童貞

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:17:55.98 ID:ubCa4KlV0.net
>>640
なくなってないぞ

こいつは刀マニアだからまだ集めてる

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:18:02.17 ID:PzEBw9cs0.net
>>620
マジレスするとより強い覇気で防げる
同等以下なら斬られるが

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:19:13.72 ID:wLDjSX1X0.net
>>642
お前友達と街を歩いててうんこが落ちてたらわざわざ自分から踏みに行って
うんこの存在を教えてやるの?ちょっと頭おかしいんじゃないの

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:19:28.84 ID:7lUvQCoo0.net
んなことよりゾロさんなにしてはるの?

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:19:38.83 ID:ubCa4KlV0.net
>>645
やっぱり勝つためには結局どっちも極めなきゃいけないってことか

覇気だけとか剣技だけとかの底辺と戦ってるわけでもないしな

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:19:48.66 ID:AZZeEAcI0.net
>>636
残念ながらゾロの刀はまんま黒刀になっちゃったんですよ
匹敵するとかの例えじゃなくてな

http://livedoor.4.blogimg.jp/onesokuone/imgs/5/7/5704c7e9.jpg

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:20:02.58 ID:bp5mLeql0.net
>>645
バギーをバラバラにして平然と復活した件を蒸し返すぞ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:20:06.71 ID:wvjeUie6O.net
両腕シャンスクといい勝負だったのに今じゃ片腕シャンスクの足元にもおよばない雑魚剣士だからな
まず自分が精進しろと

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:20:24.30 ID:wr5fnnLj0.net
たしぎの目的がクソみたいになったな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:20:53.91 ID:FQzJ26B60.net
「この黒刀」って言ってるし
あの頃は名刀がどうのこうの話に出てたから
普通に名刀というつもりで書いてたやろ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:21:07.83 ID:TEhr/Ang0.net
>>620
今回のピーカ?みたいに、
相手より強い覇気で一刀両断じゃね?

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:21:24.96 ID:ricj/Btn0.net
刀に覇気纏わなきゃきゃいつまでたってもゾロがロギアに攻撃を当てれないだろ馬鹿共が

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:21:37.91 ID:7OuKND5+0.net
>>649
くそわろた
アンパンマンとか出してあくまでも例えとか言ってたやつどうすんだよこれ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:22:04.50 ID:ZTCJqEgV0.net
ワンピース叩いてる奴らがアスペの馬鹿ばかりと証明されたな

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:22:22.56 ID:xDS7NU3H0.net
見れば見るほど分からんようになってきた

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:22:35.56 ID:ZtxH87Y80.net
>>642
海の怖さ教えるのに腕一本無くすとかどんだけ献身的なんだよ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:22:36.77 ID:ubCa4KlV0.net
>>654
いやあれはただ切ってるだけじゃないじゃん
ちゃんと剣技出してるぞ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:23:30.73 ID:IrKYPX/X0.net
>>642
四皇が腕一本を犠牲にして海の怖さを見せつける!!ドン!!!


wwww

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:23:41.41 ID:CYDHn9AB0.net
>>646
何でシャンクスの話が俺の話になってるの?
俺がシャンクスだと思ってるの?
ちょっと頭おかしいんじゃないの

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:24:05.74 ID:wLDjSX1X0.net
>>657
ルヒィが池沼だからアスぺこそが読者層にふさわしいだろ
健常者はワンピースを梵書しろ
あれは池沼と小学生のための漫画だ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:24:19.61 ID:+EGrzMqW0.net
おらのサンジさんは………

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:24:22.29 ID:euH/pZu50.net
たしぎタソ  「この名刀しぐれで腕を磨いて世界の名刀を集める命を賭けて」
ゾロ、ミホーク「どんな刀でも名刀になるよ^^コレクターおつ^^」

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:25:27.00 ID:wLDjSX1X0.net
>>662
結局お前もシャン糞の考えは理解できないのか

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:25:31.06 ID:6hRy+zX30.net
>>655
そこを剣を極めて覇気なしでダメージが通るって展開のが熱いんだけどなあ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:25:33.36 ID:IrKYPX/X0.net
>>662
自分を犠牲にしてアスペをみせつけているのか
シャンクスをリスペクトしてんだな

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:25:51.38 ID:kiwLWuQ80.net
>>642
教育の為だけに腕一本犠牲?
流石に阿呆かと

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:26:00.44 ID:oDHD1KLG0.net
バギーの能力って実は結構強い?

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:26:02.90 ID:0zJ+VNvo0.net
>>663
アスペの漫画のスレにずっと噛みついてる人はどんな方なんですか?

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:27:02.38 ID:7lUvQCoo0.net
いい加減もっとワンピースワンピースしろよ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:27:02.60 ID:euH/pZu50.net
ゾロが覇気とか使い出したら
確かに意味ないわな
美学が全然わかってないよね
そこらへんの棒切れでもいいんだろ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:27:16.23 ID:ZTCJqEgV0.net
>>663
惨めすぎワロタ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:27:25.27 ID:ZGwXljif0.net
>>143
ぼ、僕のおちんちんも覇気で黒化してます。

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:27:39.72 ID:rb60xNPg0.net
>>649
あー
これは完全に君がアンパンマンになってますねぇ…

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:27:40.80 ID:J527VWOU0.net
>>656
ワンピ知ってるならわかるがゾロは幻術使いだからなぁ(´・ω・`)

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:28:14.42 ID:0zJ+VNvo0.net
>>649
さっきからアフィブログの画像貼ってどこからきた方ですか?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:28:16.34 ID:wLDjSX1X0.net
>>673
そう。乳首でもちんこでも、髪の毛ですら黒刀になりうる

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:29:08.31 ID:xBOnilsO0.net
初心者ですけど三刀流はおkなの?
口にモノ咥えてたらヨダレ止まらんだろ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:29:17.39 ID:euH/pZu50.net
もうベラミのカマキリみたいなやつを黒刀にすればいいじゃん

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:29:20.43 ID:GJvT2ZU20.net
過去の話するだけで伏線回収

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:29:25.27 ID:MBBrGj5t0.net
なお100巻でまとめるつもりが60巻を過ぎたあたりで作者的折り返し地点に到達した模様。

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:29:48.24 ID:haDqu3ON0.net
漆黒色の覇気疾走

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:29:54.16 ID:IrKYPX/X0.net
覇気をまとった鷹の目の刀でざっくりと斬られても無傷のバギー
加えて燃やされようが凍らされようが無傷のバギー
なぜなら分子レベルまで分解されても平気だから

こりゃ最強ですわ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:30:10.91 ID:zr0KXJdZ0.net
>>1
脳ミソの代わりに、あたまにウンコが詰まってるの?

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:31:03.78 ID:XpsjaVUg0.net
尾田:単色の漫画で刀にすごいぞ感だしたい
尾田:単色の漫画で覇気をわかり易く描きたい

編集:どっちも黒だし覇気まとった事にしちゃいましょうよw

尾田:いーねそれw早速 伏線回収()しとくわw

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:31:12.97 ID:euH/pZu50.net
5年ぐらい前から唱えてた
バギー最強説が徐々に本当になりつつあるな
これも伏線だったか

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:31:27.51 ID:IpBUyWYx0.net
シャンクス自身が腕を失くした理由聞かれて
「新しい時代に懸けてきた」って答えてるし

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:31:51.77 ID:uO4hM07x0.net
>>553
あれはよく似てる違う個体なんやで

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:32:01.89 ID:CYDHn9AB0.net
>>659
ミホークにその腕どうしたんや?って聞かれて未来に賭けてきただの腕の一本くらい軽いもんだっつってるからなあ
バカじゃねーのこいつと思うのは否定せんけど
そういう意味だと読みとれないのは流石にアホすぎるでしょ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:32:15.46 ID:g+A7CBcX0.net
読者→○巻の回想で後ろに画かれてるのってあのキャラですよね?
みたいなのを嬉々としてやってるのを単行本で見てゴチャゴチャした絵になってった理由が見えた

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:32:55.38 ID:+EGrzMqW0.net
尾田は頑張りすぎなんだよ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:33:55.84 ID:ubCa4KlV0.net
>>688
あいつパンチにはめっぽう弱いぞ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:34:11.77 ID:euH/pZu50.net
例えるなら今回の回収は
侍が銃使えば刀の変わりになるじゃんって
銃を持ち出したってことだよね

もう剣豪とか名乗らないほうがいいね

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:34:12.37 ID:zr0KXJdZ0.net
>>691
すげぇ偏差値高そう

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:34:49.44 ID:72eY7BoD0.net
>>642
いままでその発想は無かったわ
わざと食わせてやったのかw いや深読みすぎるわそこまで行かないとアスペ呼ばわりされんのかワンピースこわw

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:35:12.58 ID:JRnPEHs00.net
>>640
この女ゾロとねんごろになったの?

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:35:47.92 ID:TEhr/Ang0.net
バギーにはミスターサタンの様になって欲しい。

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:36:22.60 ID:wLDjSX1X0.net
>>696
意識高そう(笑)の間違いだろ
アスぺには一切の誤解の余地のない言葉を使ってさしあげろ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:36:26.49 ID:UJrvKKrc0.net
途中で象だかが踏んでも折れない黒い刀あったよな

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:36:33.44 ID:zr0KXJdZ0.net
ゾロは、口にくわえてる爪楊枝で、城を斬ったりするようになるよ!

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:37:06.46 ID:oDHD1KLG0.net
ゾロが八面六臂になってた伏線は回収された?(´・ω・`)

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:37:07.28 ID:PzEBw9cs0.net
>>650
上で書いたがバギーはロギアとは違う
スモーカーvsヴェルゴの時にわかったがロギアを構成する物質はすべて肉体で、覇気使い相手には散らすほど当たりどころが増える
バギーの肉体は膨らんだりしないのでバラバラな体の隙間には本当に何もない

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:37:17.56 ID:w/WNaPQm0.net
これ作者が単行本読んだだろ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:37:25.19 ID:67g/O6J70.net
>>691
その未来に掛けたの一言が別の意味の伏線で
実は近海の主を従わせるために腕を食わせて
ルフィとの対峙の時に「お前が最初に倒したやつだ」とか言いだして
主を召喚獣のように扱い始めたら尾田すげええええって言える

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:37:45.14 ID:rEkbBVP00.net
>>700
544 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2015/03/09(月) 22:52:12.74 ID:wLDjSX1X0
>>531
最終的になんでもいいんだもんな
それこそAV男優の業物が黒刀っていう設定すらアリになる



それに比べてお前は意識低いすぎるなー
こんなつまんないことよく言えるわ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:37:58.95 ID:bp5mLeql0.net
>>685
燃やされるって分子レベルで変化起きるから…野暮だけど

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:38:50.63 ID:bp5mLeql0.net
>>689
しょっぱい海の主に喰われたとか言うところを
ドヤ顔まで持っていく

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:39:19.87 ID:euH/pZu50.net
マグマは火に強いという伏線は後継者が回収するんだろうか
火はマグマより強い
ドーンで勝つ予感がする
最強の伏線貼るからな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:39:35.29 ID:wLDjSX1X0.net
>>707
うっせえな。俺の股間の黒刀の覇気シャワー浴びてぇのか?

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:39:37.90 ID:ULaABxz90.net
17年????

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:39:45.80 ID:bp5mLeql0.net
>>704
うーむ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:39:54.95 ID:L9DY1pQy0.net
シャンクスはいわゆる意識高い系だから嫌われてんのな

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:40:07.05 ID:dHbmtUBI0.net
は?

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:40:31.19 ID:40TULgk10.net
>>534
俺も真っ先にコイツが思い浮かんだ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:41:08.35 ID:ihFrytXH0.net
名刀とかあんだけやっといて覇気纏ったら黒刀になるとかなんなの?

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:41:10.61 ID:fOglr4a30.net
クリーク戦でミホーク出てきた時にクリークが船を真っ二つに切ったミホークを何かの能力者だみたいなこと言ってなかった?
これ伏線?

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:41:11.64 ID:euH/pZu50.net
新しい時代にかけてきた

即効で近海の主倒す

案の定海を舐めたイケヌマになるルフィ

逆効果じゃね

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:41:11.76 ID:wLDjSX1X0.net
>>601
亀だけど、自分自身の覇気に耐えられる黒刀候補ってやっぱちんこしか残らないと思うわ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:42:11.09 ID:KM5Tb0yl0.net
ハンターの周みたいな感じで武器に覇気をまとわせられるのか

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:43:37.66 ID:vnVrhta40.net
>>615
no1とやりあった時の師匠の教えが無駄になったな

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:43:48.71 ID:1ztqfleg0.net
ギアとか覇気とか急に出てきたのは編集のせいか

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:43:55.79 ID:TEhr/Ang0.net
>>710
サボもあれ覇気使いでしょ。竜の爪?とか。
これからは、何でも覇気覇気じゃね?
エースは一体何だったんだって話だけど。

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:44:03.25 ID:euH/pZu50.net
覇気と進撃の巨人の巨大化とベルセルクの蝕は
原案で考えてたとしたら失敗だよね(´・ω・`)

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:44:39.22 ID:rEkbBVP00.net
>>710
どうなんだろな

マグマは6000度
炎は2000度にも満たないから無理そうだが

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:44:40.96 ID:CYDHn9AB0.net
>>669
そうそう
せめて阿呆呼ばわりするならそれを理解してシャンクスを阿呆呼ばわりしないと
たかがクソガキの為に魚に喰われてカタワになるとか阿呆ちゃうかwっつって

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:45:59.14 ID:euH/pZu50.net
なんでワンピが女子にも人気なのかわかったわ
うわべだけで男の美学がないからなんだな
覇気でわかってしまった

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:49:40.32 ID:W8ypIQbp0.net
インペル以降失速したよな…
戦争編からほんま微妙になった

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:49:46.14 ID:sD79dUBs0.net
>>346
ルフィを助けることを一番に考えて自分の身のことを次に考えてたからじゃね?

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:51:19.10 ID:geYpNB8i0.net
固くなるだけで切れる様になるとは言っていない
固ければ固いほど切れると思ったら大間違いやで

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:51:24.28 ID:7Uxvet+60.net
バギーも倒せねえ雑魚じゃねぇーか

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:52:06.65 ID:nVOELvio0.net
サボが火竜の咆哮で勝つ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:52:17.82 ID:UU9L8SY70.net
道力に続く黒歴史だよな

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:52:35.11 ID:Lv5PDA/EO.net
改めて見ても昔のワンピって見やすくて入りやすい
最近はキャラの多さも相まってごちゃごちゃし過ぎだわ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:52:42.45 ID:75+ehtuA0.net
は?

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:53:27.79 ID:6gMbBbmn0.net
>>642
糞ワロタ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:54:03.24 ID:nl3xZ61GO.net
私の覇気は53万です

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:55:23.53 ID:KM5Tb0yl0.net
>>642
随分都合の良い解釈だな

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:56:17.66 ID:72eY7BoD0.net
あのシーンあの描写で「海の怖さ」を教える必要があるのか
>>730 そうだろうなというシャンクスの速さ尚を含めた上でぎりぎり助けられるレベルだったという事にしとこう
100mくらい離れてるトコでルフィはもう食われかけてた獣の歯が数センチのトコまで迫ってた 
そこから超人パワーで助けた 助けるには腕犠牲にするくらいは仕方ないレベルでそれを躊躇したらルフィが食われてた
まぁ遠くからでも覇気使えよって話だがな

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:57:25.62 ID:/c+JQY2g0.net
>>649
まとめから画像持ってきて何がしたいの?

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 23:59:02.98 ID:rEkbBVP00.net
>>740
体に覇気まとえる剣士ってそんないないんじゃね?
あんま描写ないような

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:00:01.56 ID:wxOj8IgL0.net
どうせ弟子入りするならロジャー時代に世界一の剣豪だったエロジジイとか新キャラ出せば良かったのに

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:00:10.42 ID:jGsJq9uqQ.net
割りと真面目に何がなんだかわからない

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:01:27.24 ID:Es+imyro0.net
黒刀はもともと普通の剣ってこと?
空島で切ったからよくわからん

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:01:27.77 ID:wOO4z+Xo0.net
昔のエピソード再利用するとワンピ信者が伏線だ!って褒めてくれるのは知ってる

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:01:32.57 ID:n6xv79zP0.net
ペル 直径5km跡かたも無く吹っ飛ばす爆発の中心にいて5体満足で生存

白ひげ その辺の剣や槍が刺さる程度の防御力で赤犬の攻撃で頭部破壊されて死亡

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:01:51.29 ID:ATmuvQdBO.net
あそこでシャンクスの覇気当てをやるとまだ小さいルフィが耐えなれなくて死ぬ可能性がある

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:02:22.06 ID:uyP0lQ720.net
は?

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:03:45.22 ID:eEZqhkei0.net
>>745
弘法筆を選ばず的な

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:03:49.15 ID:U5EY9OKr0.net
ルフィーが襲われて食われそうになってると気づいた時点でシャンクスが覇王色の覇気を全開してれば海獣は気絶してたはず
覇王色の覇気を封印してルフィーを助けにいって腕食われたあとに覇王色の覇気で追い返したシャンクスの行動はどう考えてもおかしい

やはり覇気は後付けですわ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:05:05.89 ID:LWd4TLEU0.net
あんのころは

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:05:12.09 ID:AmY4I4Xc0.net
>>745
空島でなんか特別なもん切ってたっけ?
スケーターの奴と雲剣の奴くらいだろゾロが戦ったのって
そういえば雲剣は黒かったような気もするな

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:06:12.45 ID:1B6+dXyS0.net
全ての刀は黒刀になりうる、だからその中で黒刀選手権やるんだろ
実力も覇気も拮抗したとき勝敗の鍵を握るのが刀本来の強さ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:06:33.78 ID:QY5asIle0.net
>>751
覇王色使えなかったんだろうな使えたんなら最初の酒場でヘラヘラしないで気絶させてただろ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:06:41.38 ID:lhctk6jO0.net
手が黒くなるってださいよな
金髪になって戦うの方が圧倒的にかっこいいわ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:06:57.23 ID:Es+imyro0.net
>>753
いやそういう意味じゃなくて見るのやめたって意味…

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:08:40.08 ID:OcGZamTv0.net
伏線じゃなくて後付け適当
こーやって力押しで綺麗に見せかけようとする不細工な彫刻めいた物は呆れる

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:08:44.65 ID:PxVuB0Jw0.net
>>754
刀も最上大業ものとか出来が良いと覇気も纏いやすく伝わりやすい的な?

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:09:10.35 ID:V11VmLRA0.net
ミホークは覇気を使えない疑惑あったが
正式に覇気使いとして認められたな

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:09:21.48 ID:hglDunp50.net
>>512
作者にとってミホークってその程度のキャラだったのか?
先生には描きたいように描いて欲しいな

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:10:19.90 ID:4rJ8nWgK0.net
>>751
100%後付けだろうな あの「失せろ」で威圧するのを なんとなく能力の設定にしたんだろうなと思ってるよ
ほか鉄斬ったゾロとかマントラの読む力とか 過去の不都合を全部固めて「覇気」とでもしときゃ文句ねぇだろってさ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:10:49.09 ID:U5EY9OKr0.net
覇気を極めると全身真っ黒で目だけ白い状態になるからなwww
黒くなるという設定も終わってる

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:11:23.71 ID:C60cw9Fz0.net
>>760
能力者じゃない疑惑はあったけどそんな疑惑あったっけ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:11:42.26 ID:+B2/9MEV0.net
すげえわ・・・・
漫画スレなのに単発が大半・・・
>>1-10まで全部自演
終わってるな2ch

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:12:21.89 ID:ij461STY0.net
ミホークの剣は元から黒い
覇気を纏えばボディも武器も黒くなる

この設定わかってない奴大杉

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:12:24.03 ID:4rJ8nWgK0.net
>>763
ヴェルゴたそ...

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:12:27.65 ID:O5/W3Bn/0.net
秘書子とお見合いする話はいつ何

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:15:57.97 ID:B6k7WIGb0.net
覇気…それは魔法のコトバ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:16:07.75 ID:H6NGc2EL0.net
覇気で一時的には強くなるけどそれでも勝てない敵が出てきてメガネ師匠の教えを理解して覇気に頼らない真の剣術を会得するんだろ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:16:17.38 ID:1B6+dXyS0.net
>>766
刀を握ってなくても黒いからな
黒刀・夜だっけ
最上大業物は全部覇気に関係してる刀だったら胸熱

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:17:16.76 ID:2AcBOEWT0.net
シャンクスはなんで魚ごときに腕食いちぎられたの?

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:18:29.29 ID:T2HvcImA0.net
>>766
たまたま黒いだけで覇気と関係ないのなら>>1のいう伏線ではないな

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:22:14.72 ID:LK+UG3jX0.net
化けそうな新人マジで出てこないな

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:23:10.23 ID:1B6+dXyS0.net
ミホークが黒刀を黒刀にするとかおかしいから何かまだあるんだろうな

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:24:06.58 ID:QY5asIle0.net
それよりさ

なんで斬撃が飛ぶの?
こっちの方が疑問なんだが

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:25:14.93 ID:MYC0mRSI0.net
伝説の剣士◯◯の覇気が死してなお纏われ続けているから常に黒い云々言い出しそう

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:25:37.96 ID:vhHj+UP90.net
>>776
体がゴムのように伸びる時点でおかしいだろ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:27:03.78 ID:e+jw9iUW0.net
究極のワンパターンだよなこの漫画
一シリーズ毎に回想と感動秘話入れないといけない縛りあんのかよ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:28:31.17 ID:05iPFeIi0.net
そんなことよりそろそろ東京ワンピースタワーの宣伝しようぜ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:29:01.88 ID:QY5asIle0.net
>>778
いやそれとはまた別だろ
実を食べたからって理由がある
覇王色も理由が付与されてる

斬撃が飛ぶには理由が付与されてないんだが

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:29:42.49 ID:UxV269xg0.net
>>649
そこのブログおれも見てるよ!!

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:29:43.12 ID:vhHj+UP90.net
>>781
刀をおもっくそ振りぬいたとかでいいだろ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:29:54.62 ID:2dRyd3t30.net
>>779
ワンピースを手に入れるという大筋こそあれ途中は1回1回が長い水戸黄門みたいなもんだから

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:30:08.46 ID:lkz8UWLb0.net
>>677
腕増やしたりしてるもんな
アシュラだっけ?

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:30:19.52 ID:1B6+dXyS0.net
たしかにゾロの戦闘は飛ぶ斬撃が出てきた時点で冷めた
それ以降どうでもよくなって適当に読んでる

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:30:19.67 ID:1B6+dXyS0.net
たしかにゾロの戦闘は飛ぶ斬撃が出てきた時点で冷めた
それ以降どうでもよくなって適当に読んでる

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:30:48.41 ID:vhHj+UP90.net
一番意味不明なのはゾロの分身の術だろ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:31:18.10 ID:4rJ8nWgK0.net
>>781
あれも結局覇気って事にしとこう
「斬る」という意思が遠くまで届くねんそれ以上考えるとやられるで

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:31:53.66 ID:QY5asIle0.net
>>783
刀が悪魔の実でも食べたってことか?

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:32:14.99 ID:ahkPqjWW0.net
覇気は精子みたいなもんだから
コンドーム人間のルヒィが最強だよな

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:32:16.24 ID:sb1ZSdja0.net
これが伏線だと言う事すら分からないような脳が沸いてる奴らがワンピースを批判してるのか

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:32:23.22 ID:ifo0gBJN0.net
>>772
あの魚がカイドウだよ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:32:26.78 ID:qdnG6aLx0.net
どういう意味で伏線でどう回収したんだ?

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:33:02.18 ID:vhHj+UP90.net
>>790
普段から馬鹿みたいに筋トレしてる脳筋だから
斬撃くらい勢いで飛ばせるだろ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:33:55.80 ID:2dRyd3t30.net
>>781
格ゲーのサムスピのキャラとか刀とか振って斬撃飛ばすじゃん?ああいうノリってことでええんでない

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:34:04.12 ID:QY5asIle0.net
>>789
まあそこが落とし所だわな

>>795
脳筋だからこそ飛ばせなさそうなんだが
こういうのはナミとかウソップっぽい

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:34:07.14 ID:IbsBkJhO0.net
ハキハキの実が最強なんだけどな

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:34:57.45 ID:vhHj+UP90.net
ロギア系最強の全身放射能人間の登場はまだかよ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:35:03.36 ID:JkQ2waVP0.net
ドレスローザおもしろすぎ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:35:40.15 ID:FVqsqsln0.net
は?

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:35:49.75 ID:QY5asIle0.net
>>796
正直覇気なんかよりこっちの方が腑に落ちないわ

覇気覚えたから覇気で飛ばしますとかだったらよかった
覇気知らないときにはい斬撃飛ばします

「え?」
って感じだったわ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:36:58.68 ID:vhHj+UP90.net
>>802
鉄が切れるようになったのよりかはまだ理解できるわ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:38:13.65 ID:FJ7M+p0R0.net
ワンピースって伏線って感じしないんだよな
なんでだろ

マガジンの尾田はレイヴでジークハルトの物凄い伏線を描いていたのに

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:38:39.57 ID:2dRyd3t30.net
>>802
強い剣士は間合いの外すらぶった切れるんだよ
シャーマンキングの真空ぶった斬りとか、強い侍を表現するのによく使われる定番表現
漫画のお約束ってヤツだな

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:38:55.97 ID:QY5asIle0.net
>>803
嘘だろ
鉄が切れる方がまだ常識的だわ
鉄を切る金属はまだ存在するしな

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:39:06.17 ID:ifo0gBJN0.net
そろよりもシャンクスと互角に戦ったあいつこそ凄い
いきなり拳銃を出す相手に正々堂々と戦った王下七武士山ヒグマこそ最強

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:39:10.04 ID:lkz8UWLb0.net
覇気使えるんなら純粋な物理ダメない分ヤミヤミよりヌマヌマの方が強いんじゃね?
ヤミヤミってどんな能力なのかはっきり覚えてないけど

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:40:25.84 ID:vhHj+UP90.net
>>806
刀はその金属じゃねーし

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:40:26.47 ID:T2HvcImA0.net
>>794
>>520>>649>>687を参照すれば大体わかる

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:40:31.23 ID:ol8GbIAX0.net
>>685
バギーの覇気がミホークや青雉以上なんだろ
バギーは実は最強キャラだがピエロになってるだけ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:41:09.72 ID:1B6+dXyS0.net
格ゲーで遠距離用の技がないから出したんじゃね?www

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:41:19.48 ID:vhHj+UP90.net
そもそも作中での鉄を切る理屈は鉄の呼吸()とかいうのだからな

こっちの方が意味不明だわ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:42:14.20 ID:QY5asIle0.net
>>809
いや刀で鉄切れるぞ
漫画ではそれが誇張されてるだけだからまだ納得できる

飛ばすのはちょっと違う

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:42:41.12 ID:Lk8xOOGo0.net
ワンピース信者って脳みそ腐ってるのか

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:42:49.86 ID:tL1HbwKz0.net
>>813
バカにはわからんだろうな

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:43:23.15 ID:vhHj+UP90.net
>>814
じゃあ飛ぶ斬撃も刀ぶん回したときに発生する風を誇張して斬撃になったでええやん

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:43:33.02 ID:4rJ8nWgK0.net
>>816
お、おう…

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:44:43.66 ID:61hxWZcG0.net
伏線じゃないやん

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:44:51.99 ID:tL1HbwKz0.net
>>818
ま、バカにはわからんだろうな

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:45:03.17 ID:gY60OBXX0.net
ワンピースに熱くなれる体力があっていいな
お前ら実はこんな感じの人なのか
http://livedoor.blogimg.jp/raisekarahonnkidasu/imgs/1/c/1c676815.jpg

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:45:35.18 ID:QY5asIle0.net
>>817
ようは斬撃は飛んでないってことか?

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:45:57.60 ID:vhHj+UP90.net
>>822
なにいってだこいつ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:46:37.35 ID:tL1HbwKz0.net
>>822
あったまわる

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:46:43.03 ID:BF4N3eI00.net
>>21
今のゾロ相手にナイフ一本で渡り合える位の実力差はあるだろ。

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:47:01.45 ID:QY5asIle0.net
>>823
刀で鉄が切れるのはおかしいとか言ってるお前には理解できないだろうな

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:47:05.48 ID:vhHj+UP90.net
昔は作中でゾロが筋トレする描写がよく描かれてたからな
筋トレのしすぎで斬撃も飛ばせるくらいの筋肉馬鹿になったって事でおk

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:47:26.57 ID:2dRyd3t30.net
>>822
久々にアスぺ臭いと思ってしまった

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:47:29.71 ID:iSWLeNUX0.net
>>464
マントラは微弱な電気がどうとかだった気がする

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:48:02.22 ID:vhHj+UP90.net
>>826
作中での説明にこだわってるくせに刀で鉄切るのは作中の説明からは逃げるのなw

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:48:21.86 ID:JkQ2waVP0.net
ちなみに今回のはそこら辺の刀でも
覇気を込めれば折れないことに定評がある「黒刀」というジャンルに近づけるってことだな
ゾロのは黒刀“秋水”
ミホークのは黒刀“夜”
 
結局元からの黒刀がすごいことに変わりはないよ!

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:48:22.22 ID:MXc0F0b00.net
>>640
工ってのは刀匠の事だけどその83人が生涯で打った刀全て集めるってことなの?
ワンピース目指すより無理難題だろ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:48:48.25 ID:QY5asIle0.net
>>828
斬撃は飛んでなく空気が飛んでるってことだろ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:48:48.97 ID:EqeJrI6B0.net
キャラの名前や用語に作者のウザさがにじみ出てる

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:49:02.85 ID:lkz8UWLb0.net
>>822
ええ...

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:49:47.00 ID:tL1HbwKz0.net
>>832
アスペかよ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:50:12.08 ID:QY5asIle0.net
>>830
逃げるってか実際切れることだから説明されなくても分かるだろ

実際あり得ないことだから説明付けが必要なんだよ

RC細胞と一緒

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:50:41.85 ID:tYsnRKs10.net
>>822
これがアスペか

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:50:54.95 ID:H6NGc2EL0.net
ワノ国に上陸したルヒィ一味が用心棒として雇われた七人の侍に斬り殺される展開まだかよ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:51:14.28 ID:4rJ8nWgK0.net
tL1HbwKz0

こいつ嫌いなタイプ 何も意見ねぇのかよ腹立つな失せろ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:51:18.27 ID:2dRyd3t30.net
>>829
それはマントラとは別でエネルのゴロゴロの実の能力
マントラは今でいう見聞色、エネルはそれにプラス雷の体で静電気拾ったりしてさらに広範囲をカバーできるとかなんとか

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:51:47.69 ID:OVWvNNe+0.net
ドラゴンボールよりは面白いゾ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:52:02.71 ID:MXc0F0b00.net
>>836
ぷっ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:52:06.68 ID:tL1HbwKz0.net
>>840
自己紹介おつ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:52:32.96 ID:tL1HbwKz0.net
>>843
アスペだな

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:53:12.35 ID:1B6+dXyS0.net
物に覇気を纏わせるのってヴェルゴが先にやっちゃってるしね
ふーん、お前もできたんだ。としかならないwww

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:53:18.48 ID:4rJ8nWgK0.net
>>844
ああ?いみわかんねーよ馬鹿

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:53:35.11 ID:tL1HbwKz0.net
>>847
バカにはわからんだろうな

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:53:50.68 ID:vhHj+UP90.net
>>837
人間が刀で鉄切ってんのかよ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:54:20.82 ID:UFrF3vD10.net
これ伏線っていうの?

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:54:26.40 ID:A/npvgbp0.net
は?

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:55:12.55 ID:QY5asIle0.net
>>849
え?うん
それは今更聞かなくても分かるだろ
現実世界でも焼き入れしてなきゃいける

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:55:41.23 ID:SyAdrm8u0.net
>>822
斬撃って「切る」攻撃のことだろ?
刀に限らず風やら衝撃波やらで行っても立派な斬撃だしこれらは飛ぶ斬撃と言っていいだろ何が不満なんだ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:56:11.47 ID:rZmxXnGo0.net
ウォーターカッターで鉄切れるから
水使いのやつがワンピ世界じゃ一番強いんだろ?

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:56:28.16 ID:QY5asIle0.net
>>849
知らないんだったら斬鉄剣で調べるといいよ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:56:51.78 ID:vhHj+UP90.net
>>852
何勝手に焼入れしてなきゃとか条件付けてんだよw
ゾロは焼入れ前の刀で戦ってんの?w

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:57:09.11 ID:GL+83oi70.net
覇気の見た目って気持ち悪すぎるわ
念と見た目まで被るのを避けたかったのかもしれんが
あんな感じのエネルギー描写にするべきだった

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:57:53.55 ID:o3LIm0tU0.net
刃物で遊ぶな

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:58:11.95 ID:1B6+dXyS0.net
>>854
Zの腕切り落とした海賊が怪しいな

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:58:11.96 ID:1B6+dXyS0.net
>>854
Zの腕切り落とした海賊が怪しいな

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:58:27.80 ID:QY5asIle0.net
>>856
>>814

漫画に誇張表現無しにしろって言ってんの?
誇張と創作は似て非なるもんだからな

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:58:56.11 ID:vhHj+UP90.net
>>855
ああ、あのペラペラ斬鉄ニキの事か
前テレビで見たよ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:59:42.96 ID:vhHj+UP90.net
>>861
だったら飛ぶ斬撃も腕力の誇張でいいだろw

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 00:59:58.86 ID:UFrF3vD10.net
>>822
ヒエッ…

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:00:03.39 ID:QY5asIle0.net
>>862
なにそれ?
兜とかの話だが
つくづく知識の無い男だな

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:00:14.01 ID:SyAdrm8u0.net
>>861

>>853じゃお前は納得いかんのか?

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:00:30.68 ID:taJZLMIr0.net
お前ら本当にちゃんと読んでから語れよ。
シャンクスが片腕なのはゾロの片目といっしょで
修行のため使ってないだけだよ。

必要とあれば目も開くし、手もだすよ。

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:01:04.07 ID:UFrF3vD10.net
ID:QY5asIle0

こいつアスペ臭ぇ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:01:07.42 ID:QY5asIle0.net
>>863
斬撃飛ばして紙すらも切った例が無いんだからそれは誇張じゃなく創作な

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:01:18.72 ID:61hxWZcG0.net
>>867
ワロタ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:02:01.14 ID:1B6+dXyS0.net
腕よりもルフィが大事ってことだよ言わせんな恥ずかしい

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:02:13.96 ID:ZL935E9i0.net
初期のワンピ見るともう別人が描いてるように見えるな

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:02:21.76 ID:SRtay68p0.net
>>821
こいつのバイクだけはかっこいい

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:02:55.81 ID:xMN78sqb0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1399294-1425916870.jpeg

http://iup.2ch-library.com/i/i1399295-1425916870.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1399296-1425916870.png

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:03:02.21 ID:QY5asIle0.net
>>866
誇張と創作はちがくね?

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:04:07.89 ID:oQBQrKFm0.net
>>822
こういうのが世の中うじゃうじゃいると思うと漫画家って大変だわ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:04:18.39 ID:tL1HbwKz0.net
シャンクスはあの時猛烈な下痢だった
よく見ると海面にすこし糞浮いてる

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:05:43.47 ID:aDG4LGKi0.net
>>875
833 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/03/10(火) 00:48:48.25 ID:QY5asIle0
>>828
斬撃は飛んでなく空気が飛んでるってことだろ

これ見る限りお前は斬撃は飛んでない!飛んでるのは空気!って主張したいみたいだけど空気が飛んで切断が起きたらそれは立派な斬撃だろと

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:06:06.76 ID:u0Gn7HuX0.net
>>876
大変じゃないだろ
現にワンピースは何事もなく連載してる

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:06:06.91 ID:o3LIm0tU0.net
>>874
これこそ伏線w

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:07:21.68 ID:tL1HbwKz0.net
>>876
そういうゴミたちはリアル社会でなんの影響力も持たないから問題無く連載してるだろ?

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:08:33.83 ID:QY5asIle0.net
>>878
それは俺が思ってたものじゃなくID:vhHj+UP90
が言ってた理屈を反芻しただけ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:09:32.19 ID:4rJ8nWgK0.net
>>877
うわめっちゃ面白いなおい

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:09:54.90 ID:cbNvEJ5+0.net
>>843
まじでアスペかよ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:10:04.69 ID:aDG4LGKi0.net
>>882
いやID:vhHj+UP90は斬撃が飛んでないなんて一言も言ってないが?
マジでアスペなのか

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:11:46.90 ID:cbNvEJ5+0.net
>>882
怖い

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:12:22.13 ID:tL1HbwKz0.net
>>883
だろ?

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:13:24.73 ID:QY5asIle0.net
>>885
>>817

風って言ってるな
この場合俺の中で斬撃は直接的な物に使ってるから
まあこれはただの言葉あそびになるから大事なのはそこじゃない

刀の風圧で何か切った事がリアルでも無い場合は誇張じゃなくただの創作な

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:13:28.48 ID:yrDJm7Qq0.net
>>832
恥ずかしい奴

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:13:59.92 ID:VLQ3mp280.net
バトルものでこの手の突っ込みする奴は
マジで知的障害があると思う

キン肉マン世代やドラゴンボール世代は
そんなことしなかった
ゆとりのヤバさはこういうところに表れる

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:14:14.37 ID:tL1HbwKz0.net
どんな覇気使いでも下痢には勝てないって事だ
アスペ使いにはこれくらいが丁度いいだろう

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:16:46.33 ID:d2zqWRCi0.net
ワンピース最終回を読むまで死ねない

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:17:37.46 ID:aDG4LGKi0.net
>>888
お前の中だけの言葉の定義じゃねーか
それをさも一般のように語るなよバカバカしい

もう衝撃波でも風でそこら辺にある砂とか巻き込んで攻撃したでもいいよ
それなら十分あり得るだろ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:18:53.18 ID:tL1HbwKz0.net
>>888
ヒント かまいたち

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:20:08.35 ID:SL8P6j510.net
強さスレ覗いてみたらテンプレ使って申請だの承認だのやってて驚いた

ワンピース強さ議論と雑談スレ553 [転載禁止] [転載禁止]2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1425876285/

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:20:32.80 ID:QY5asIle0.net
>>893
まず斬撃って言葉が造語なんだから決まった定義なんてないだろ
だから言葉あそびはやめよう


理由が曖昧だろ?

だから>>803みたいな考えはおかしくない?って話をしてるだけ
どう考えても鉄を切る方が理解できるよなーってお話だわ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:21:37.53 ID:QY5asIle0.net
>>894

刀で起こした事例あんの?
>>803で言ってるように鉄を切るより理解しやすいとは思えん

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:22:24.43 ID:aDG4LGKi0.net
>>896
最初にその言葉遊びをしたのはお前なんだが...
バカは黙って消えろ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:24:09.30 ID:QY5asIle0.net
>>898
俺は言葉遊びをしてるんじゃなく>>803のどっちが理解しやすいかについて話してるんだが
ちゃんとレスの流れ見てね

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:24:43.53 ID:bu1E14ph0.net
>>163
これアカンよね。完全にお丁稚さんやんけ。

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:25:53.63 ID:tL1HbwKz0.net
>>897
あるよ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:26:02.38 ID:CBVod2jL0.net
>>773
ヒュー

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:26:24.88 ID:kBE8V5bl0.net
もうその頃の読者は読んでないだろ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:26:55.47 ID:B6k7WIGb0.net
もうみんな伏線回収ネタには関心ない感じ?

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:27:07.62 ID:QY5asIle0.net
>>901
だせーw
最後は創作に逃げるあたりかっけーっすww

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:27:08.32 ID:Uy/AQULe0.net
>>197
お前みたいに屁理屈で何とでも言っちゃう頭悪い信者がいるからこのカス漫画が馬鹿にされるんだと思うよ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:28:29.34 ID:tL1HbwKz0.net
>>905
え?
急所突かれちゃったの?

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:29:26.89 ID:tL1HbwKz0.net
ID:QY5asIle0


アスペも重度になると意思疎通が不可能になるんだな

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:29:32.40 ID:QY5asIle0.net
>>907
笑いの急所にピンポイントだよ
創作で始まり創作で終わるとこがベストだった

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:31:03.08 ID:zI56lI7w0.net
>>168
馬鹿やなあ
これだからニワカは浅はかっちゅうねん
実はシャンクスは悪魔の実の能力者なんねん
んで海水にとかっとったから力が出せへんかったんや

これ今に出てくるさかいよう覚えといた方がええで

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:31:03.52 ID:tL1HbwKz0.net
>>909
出処がお前の頭の創作という点が抜け落ちてるのがもっと笑えるけどな

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:32:40.09 ID:QY5asIle0.net
>>911
んじゃさ刀で鉄切ってるソース出すから
刀でかまいたち起こしたソースちょうだい^ ^
これで誇張と創作の違いがわかるかな僕?笑

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:33:07.49 ID:1B6+dXyS0.net
>>910
溺れたバギー助けてなかった?

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:33:17.28 ID:tL1HbwKz0.net
>>912
822 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/03/10(火) 00:45:35.18 ID:QY5asIle0
>>817
ようは斬撃は飛んでないってことか?

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:34:44.19 ID:QY5asIle0.net
>>914
はっやっくソースちょーだいよ^ ^
刀でかまいたち起こした事例があるんでしょ??
僕ちゃん手詰まりかな?笑

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:36:22.78 ID:tL1HbwKz0.net
>>915
刀で鉄が切れるなんて常識なんだが、錯乱し過ぎて相手間違ってないか?

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:37:49.09 ID:Yntxv4y+0.net
ID間違えちゃったパターンね

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:38:47.98 ID:oaQuDkDw0.net
波紋カッターみたいに液体飛ばしてなんか切れば
ここまで叩かれてなかった

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:38:58.26 ID:QY5asIle0.net
>>916
ヒント かまいたち(キリ!笑


ID:vhHj+UP90はまだまともな人だったけどお前はとんだ僕ちゃんだね笑

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:39:34.96 ID:Yntxv4y+0.net
>>919
間違えちゃったんだね相手

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:41:34.02 ID:Yntxv4y+0.net
>>822
こういう基地外アスペがいるから漫画家は大変

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:42:22.24 ID:DVJjvker0.net
ごめんなさい
ワンピで「伏線」という言葉を初めて使ったのは俺です。
今、ワンピファンは伏線伏線言ってうるさいでしょ?おれのせい

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:43:16.36 ID:QY5asIle0.net
あれあれー?僕ちゃん涙目敗走かなー?ww
かまいたちは刀で起こせる!(キリキリ!笑笑

このスレで一番の基地外だったなwwww

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:43:53.60 ID:JyESFRJh0.net
Gレコもそうだけど、狂信者のアクロバティック擁護が凄まじくて頭が沸騰しそう

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:44:00.06 ID:v9ZTehD70.net
この手のスレでID赤い奴は全員キチガイ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:44:23.26 ID:4rJ8nWgK0.net
>>925
馬鹿だろお前

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:44:46.28 ID:O3avsoKA0.net
>>822
これはチョンモメンも真っ青のアスペ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:45:34.70 ID:1B6+dXyS0.net
覇気のせいで実の相性とか考えるの馬鹿らしいくなったよな

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:46:30.18 ID:v9ZTehD70.net
>>926

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:47:11.64 ID:QY5asIle0.net
オレの予想だとーもう僕ちゃんは前のIDでは書きこまないはずだよwwww
いや、書き込めないの間違いかもねwwwww
なんせID変わっちゃったからwww


あとそろそろまとめるからみんな見に来てね
今日はネタ少なかったから助かったよ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:47:30.87 ID:4rJ8nWgK0.net
>>929
おたくさんクズですよね?

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:47:55.81 ID:p802oJ8E0.net
>>822
こいつ斬撃の定義滅茶苦茶だな。なんで池沼はワンピみたいな大衆漫画にケチつけたがるのかね

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:48:04.57 ID:B6k7WIGb0.net
みんなカリカリしすぎワロタw

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:48:06.61 ID:CTH0WhUb0.net
>>931

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:48:25.52 ID:1B6+dXyS0.net
覇気がでてからつまらんなあ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:48:31.80 ID:v9ZTehD70.net
>>931

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:48:32.85 ID:QY5asIle0.net
>>932
そもそも造語だから斬撃に定義はないよ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:49:33.91 ID:WWz2n/oq0.net
カクの斬撃は凄かったな
シャカシャカシャカシャカ雨のように降らしてた

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:49:48.96 ID:4rJ8nWgK0.net
>>934
お前は呼んでねーよ しゃしゃりでてくんなよボケ   ボケ
それよりボケが>>936←こいつ!

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:50:44.83 ID:p802oJ8E0.net
>>937
漫画、ゲームの世界で大体共通してるだろ

そういう屁理屈ばっか言ってるからアスペと言われるんだ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:52:23.36 ID:zI56lI7w0.net
>>913
多分気のせいやろ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:53:10.83 ID:UwQ8a4Fa0.net
倒す相手に弟子入りするって展開最悪だろ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:53:15.00 ID:tYyOt5JL0.net
どこで読めんだっけ?

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:53:19.41 ID:QY5asIle0.net
>>940
まあスレも終わりそうだからそろそろネタばらしだ
よーく考えろ
俺は>>776で斬撃が飛ぶって言っている
さあではなぜ>>822で回りくどくこんな言い方をしているか

君達が嫌いなものに関係してやる

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:55:23.58 ID:p802oJ8E0.net
>>944
そういう意味有りげに自分の間違いを隠そうとする性格がこじれてアスペになっちゃったんだろうな

アスペが先か性格の歪みが先かは知らんが

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 01:58:13.22 ID:QY5asIle0.net
>>945
てかもう僕ちゃんが涙目敗走してるからお前と話すこともなかったわ
君誰?状態だしw


クッソキモヂイイイいいいいいいいいwwwwwwwwwwww

>>894
ヒントかまいたち(キリ



ダセエエエエエwwwwwwwwwwwwww

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:00:59.02 ID:p802oJ8E0.net
四面楚歌とはこの事だな
全員同じ敵に見えるメダパニ状態

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:02:11.07 ID:1B6+dXyS0.net
腰痛ごときで何ヶ月安んでんだよ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:03:36.29 ID:QY5asIle0.net
>>947
へ?笑
君はまだ三レス位しか絡みないよね?
君と喋り合うことはないから安心せえって意味だ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:05:07.65 ID:QY5asIle0.net
いやー涙目敗走坊やクソウケるな


ギモヂ良すぎて覚醒しだわぁあああwwwwww

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:07:04.32 ID:tL1HbwKz0.net
>>930
頭大丈夫か?

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:07:19.52 ID:STQnBhRq0.net
ワンピースはアメリカ映画とかと同じで頭空っぽにしてみるもんだろ
実際ワンピース読むと頭空っぽになるんだよ
大人にだって頭空っぽにしたい時はあるだろ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:08:11.70 ID:tL1HbwKz0.net
>>947
ごめん、多分俺のせいで君が基地外に絡まれてるだけ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:08:53.06 ID:QY5asIle0.net
あふんあふんあふんあふんあふんあふん


ぁあかかいああ赤々あかああああ
ギモヂいいいいいいいい
いくういぐう!wwwwwwww

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:09:16.94 ID:9Inq2Z1L0.net
もう名刀を集める必要ないのか

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:09:24.05 ID:v318D+u80.net
>>346
能力者だから海では力が出なかった
大抵の能力者なら溺れるところだが、シャンクスは凄いのでなんとかルフィを抱えたまま獣を睨んで退散させるくらいはできた
これが一番単純で納得行く解釈だろ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:09:50.46 ID:tL1HbwKz0.net
複数に指摘された事実が辛すぎて自演認定しちゃったの流れかな?

ラーメン食ってただけなのにご苦労さん(笑)

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:11:17.39 ID:4rJ8nWgK0.net
>>957
ま、何が起こっているかお前のような○○にはわからんだろうな
   アスペ クイーズ!        ↑には何が入るのかな 当ててみよう! 

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:11:25.49 ID:QY5asIle0.net
あと皆さんもうこのスレまとめたので見に来てね


このスレタイで検索すれば出てくるから宜しく


あああああああ胃ぐううううううう

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:12:30.10 ID:MTuYBWns0.net
>>691
そういう意味なわけねーだろ馬鹿
海の怖さを教えるためだけに腕食わすとか献身的云々のレベルじゃねーよ馬鹿
正気になれカス

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:13:09.58 ID:XvGqXDWU0.net
それ物語本筋と関係あんの?
ただの補足というか駄話っていうんじゃねーの?

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:14:58.72 ID:3IjRUb9l0.net
なんでこんな伸びてるの

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:15:20.69 ID:x/kq4G4P0.net
何かもう何でも覇気で解決しそうだな。

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:16:02.77 ID:4rJ8nWgK0.net
>>962
しゃべんなよクソ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:16:42.81 ID:54pA3o6C0.net
>>955
この刀では覇気に耐えられなかったか!

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:17:18.30 ID:O3avsoKA0.net
>>962
一人の池沼が暴れてる

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:17:41.52 ID:iNAAgJsA.net
は?

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:18:06.13 ID:jMtfnzeh0.net
あのシュールな一人用船でグランドラインから追っかけてきたと思うと草を禁じ得ない

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:18:06.89 ID:bqjFdVDZ0.net
話は変わるが、例えばシェンロンを呼び出した総数を問われてもその程度の質問はとっさに答えられるかだ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:18:06.92 ID:oZQTrMpF.net
は?

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:18:28.23 ID:ECNqPo8r.net
は?

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:18:54.32 ID:QLz8efJQ.net
は?

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:19:14.17 ID:4rJ8nWgK0.net
は?

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:19:20.37 ID:4hIy4ZUp.net
は?

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:19:39.50 ID:18rlhIBZ0.net
は?

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:19:41.54 ID:OFi4ZJ65.net
は?

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:20:09.86 ID:9cvcOVhN.net
は?

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:20:27.28 ID:6hCpL+AR.net
は?

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:20:32.96 ID:FK8spe890.net
結局アフィにいいようにされちゃうケンモメン情けない

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:20:43.06 ID:WAh4sYrX0.net
作者って中卒?

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:21:10.17 ID:c1OkWV5W.net
は?

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:21:26.90 ID:fPChsFyn.net
は?

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:21:48.05 ID:uxImJjdd.net
は?

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:22:07.38 ID:0z6+RRma.net
は?

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:22:16.55 ID:lxRJvsPx0.net
は?

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:22:51.78 ID:TEKb3B1W0.net
伏線とは言わんな

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:23:12.04 ID:4rJ8nWgK0.net
は?

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:23:13.44 ID:FK8spe890.net
アフィアフィアフィアフィ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:23:33.83 ID:OfDZq/Fp0.net
>>980
読者が中卒レベルなんだから問題ない

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:24:24.15 ID:UNN070cM0.net
は?

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:24:47.30 ID:CzXoWxRR0.net
はい〜?(杉下右京)

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:25:08.65 ID:FK8spe890.net
>>989
マークザッカーバーグも読んでんのにそれはないだろ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:25:10.52 ID:1e3N34k70.net
覇気で黒くなると思ってる奴大杉w

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:26:20.18 ID:4rJ8nWgK0.net
は?

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:27:02.19 ID:xYE/zzox0.net
>>989
東大生が一番読んでる書籍がワンピースだぞ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:27:11.39 ID:MWN/r8Jd0.net
何にでも当てはまる覇気は付せん回収と言えない
手品のタネが超能力でしたと言われた気分

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:30:10.41 ID:tL1HbwKz0.net
基地外アスペ死んだかな?

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:30:55.30 ID:tL1HbwKz0.net
は?

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:30:59.24 ID:FK8spe890.net
>>997
アフィに踊らされた張本人乙

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/10(火) 02:31:09.55 ID:4rJ8nWgK0.net
>>997
最後に言っていいかな

バ〜〜カ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200