2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今週のワンピースの伏線回収やべえwwwwwwwwwww [965950186]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 21:29:58.86 ID:vKtWAtcC0.net ?PLT(13502) ポイント特典

ttp://i.imgur.com/VJEnktB.jpg
第51話(17年前のジャンプ)



ttp://i.imgur.com/uj2X5w5.jpg
779話(今週のジャンプ)


すげえええええええええええええええええええええええええ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:35:41.26 ID:sBiCsbK10.net
>>343
白ひげの攻撃を 左の脇の下 で避けてると思う。
後ろから見えるコマでは白ひげの武器が青雉の左側を貫通してるし正面からのコマでは青雉が白ひげの武器を左脇の下でかかえるようにしてる。

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:35:41.42 ID:RPWhGVsk0.net
>>449
自分大好き拗らせケンモメンは楽しんでいた自分を否定することはできないからな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:35:53.44 ID:W2AMI+jW0.net
>>450
最強武器にはなれない。強化してない最強武器にはなれるってだけで強化した最強武器には敵わん

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:35:54.88 ID:5hF2VOYI0.net
>>449
グランドライン入る前の5人がバランスが良かった

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:35:55.99 ID:202Tm4bC0.net
よくわからないからドラゴンボールで例えてくれ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:35:58.75 ID:YfnJKtO00.net
>>449
正にこれ
要するに酸っぱいブドウ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:36:03.39 ID:RAzVk2KI0.net
元々黒刀ので考えてた設定を連載してるうちに転用しただけなんじゃ・・

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:36:14.49 ID:JUrK9jqS0.net
>>27
まだ生きていて、これから殺す、って意味かも知れない。

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:36:19.75 ID:d2x/Kf3z0.net
もしかしたら尾田は初期から出てた世界最強クラスのキャラを読み返して覇気の設定を考えたのかも

1話のシャンクスの睨み→覇王色
ミホークの黒刀→武装色
エネルのマントラ→見聞色

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:36:41.74 ID:krFu1WA/0.net
ワンピスレは何だかんだ伸びるな
最近の展開さっぱりだが、律儀に読んでるのかよ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:36:59.45 ID:Q4IKO3SV0.net
伏線回収ですごいと思ったのはシャンクスをなだめてた副船長がレイリーとして登場みたいなやつ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:37:02.27 ID:euH/pZu50.net
近海の主の伏線回収はまだですか

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:37:06.28 ID:lD6ipYcb0.net
ナルトの先の展開を当てた関係者情報





ローはこの先も死にそうで死なない
ゾロは最終章で死ぬ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:37:07.85 ID:eJskH52M0.net
〜で見るのやめたーとか言ってるバカまだいる?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:37:15.15 ID:+0u3qnGK0.net
んでドフラミンゴって何年くらいやってんの?もう2年くらい?
ワンピ終わる前に尾田死ぬんじゃねえの

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:37:20.30 ID:o6U0Ujfo0.net
>>464
おーい腕喰われとるぞー

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:37:41.25 ID:gR+noo3t0.net
>>448
ゲームで仲間を賭けに出す

船長命令でウソップと船を破棄する

このへんの出来事が続けて起こったからターニングポイントだったと思う
特に後者のはルフィの思考回路の無茶苦茶さにドン引きしたよ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:38:06.34 ID:q1uskzjH0.net
麦わら海賊団なんて辞めて
ミホークとゾロで世界制覇目指せばよかったのに
最強の剣士とその候補なんでしょ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:38:14.12 ID:Pzl2Sk2x0.net
「強き者よ」とか言いながら、心の中では
(こいつ覇気も使えねーしカモだはwwwww)とか思ってたんだろうな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:38:17.32 ID:zZujLdPA0.net
>>471
その伏線回収もあるから

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:38:24.98 ID:gQZAwErD0.net
ワンピ面白いっていうやつはキッズか低学歴のどっちか
まともな学歴あるやつでファンはいない

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:38:26.62 ID:RPWhGVsk0.net
船の放棄はしゃーないだろ
あれはウソップに肩入れしたくなるけど

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:38:33.16 ID:/mLcVQEb0.net
>>435
ルフィは「覇王色の覇気」を纏えるすごいやつ。
超サイヤ人みたいなもん

100万人に1人くらいしかいない。
ワンピース世界の総人口がどれくらいかわからないが、何人かいる。

覇気にも色々種類がある。
ゾロは刀に覇気を纏って何を斬っても刀が折れないし、
町くらいでかい奴とか色々斬れるようになった

覇気があれば悪魔の実とかいらない。

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:38:34.36 ID:OkXNGjj7O.net
新世界入ってから弱い者いじめしかしてねーなゾロは タコ→雪女→岩男て
ビスタとかシリュウみたいな強豪剣士とチャンバラしろよ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:38:48.16 ID:/fzB2r510.net
>>461
すっぱいブドウの使い方間違ってね?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:39:05.86 ID:GIT0Zleo0.net
完全に後付けだな
別に黒刀である必要がないしなんでもよかった

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:39:20.66 ID:TWz3GvzN0.net
俺のうんこも覇気纏えば黒糖になるのか?

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:39:40.69 ID:rQfkeXWi0.net
強化系かな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:39:54.56 ID:R3FD5MjV0.net
>>480
ワンピ読者はバカなんだよ
察してやれ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:39:55.95 ID:euH/pZu50.net
近海の主→実はワンピースの鍵

だろうなすべて伏線の可能性は高い

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:40:06.90 ID:K/PC4mBU0.net
破棄も空島で伏線あったしすげーなワンピ
完璧な漫画だわ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:40:06.91 ID:THoSf1Ng0.net
>>433
斬撃飛ばせるようになったのは覇気よりいらない設定だよな
黒刀はノビノビの実を食わせたのかな?とか考察してた俺の時間返せといいたい

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:40:11.26 ID:viQzGby/0.net
>>157
いつの時代のゾロか知らねーけどこの時のゾロは覇気w使えたんか?
刀自体に覇気練り込めんなら使い手が覇気w使いじゃなくてもいいじゃん

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:40:28.58 ID:fmbBKIHr0.net
>>461
それも違うだろ
わざとか?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:40:42.41 ID:44SbiFln0.net
穴だらけの念みたいになっとるな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:41:08.79 ID:rO5ZfCxq0.net
>>472
ウソップが自身の力の無さに悩んでた時期だから、
自力で這い上がってくるの待ってたんだろ

>>455
全盛期は兄弟それぞれにジャンプ買い与えるとか、異常なことが話題になった時代だったな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:41:16.88 ID:xBOnilsO0.net
影も形もなくなっちゃった惨事さん
今どこで何してんの?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:41:31.29 ID:wLDjSX1X0.net
あれだ。シャンクスがラスボスで片腕もげたように見えるのは演技だ
池沼のルヒイからは片腕に見えるって言う設定でいいだろもう

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:41:36.48 ID:NpLsCnoC0.net
>>27
ほんこれ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:42:01.37 ID:IrKYPX/X0.net
シャンクスが腕くわれた時点では覇気の設定はなかった
これが動かしがたい事実だろうよ

これを前提にして尾田がどうやってあとづけするのかをニヤニヤしながら見守る

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:42:01.48 ID:v6D4fVlW0.net
ばか?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:42:04.68 ID:H3CSbDJU0.net
対ロギア用に覇気を付けただけならましだったんだが
ロギア以外の戦闘でも覇気比べで決着付くのがデフォになるって糞過ぎるだろ・・・

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:42:14.04 ID:+PQb4vjq0.net
完全にハンターハンター超えたな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:42:17.74 ID:fTeXM0Kl0.net
>>478
ルフィとゾロはたまたまその力の持ち主だったってこと?
サンジがカスになるじゃん

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:42:34.75 ID:x6djriSV0.net
かなり前も一時期ステマしてたけどまたやり始めたのはなんでだろ?
しつこいからNG入れるか

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:42:36.76 ID:zZujLdPA0.net
>>495
違うから
伏線回収で出てくるから

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:43:25.22 ID:CXoK/ZER0.net
>>393
シャンクスは腕があった時から白ひげに実力を買われていた
http://piyopiyo02.up.n.seesaa.net/piyopiyo02/image/sirosyann.jpg

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:43:27.39 ID:IrKYPX/X0.net
ワンピースて実はルフィーが最初にいた島にある
近海の主はワンピースの鍵でありシャンクスもそれを知っていたので殺すことはできなかった

とか後付するんだろ?尾田さん

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:43:52.39 ID:gFHUrw8w0.net
>>499
サンジは炎を生み出す

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:44:03.59 ID:RPWhGVsk0.net
>>499
サンジ相手の行動先読みできる。ついでに足に纏える
ウソップは千里眼

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:44:09.96 ID:wLDjSX1X0.net
>>501
あれか。覇王色の覇気は池沼じゃないと扱えないっていう設定でもあんのか?
確かに池沼だったらめっちゃ強いのに片腕もがれてても納得できる

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:44:52.19 ID:fLINIxIf0.net
この全ての刀剣は黒刀に成り得るてのはさ
釣りは竿でするもんじゃねえって事じゃないの?
覇気を纏わせれば物質的に黒刀化するように受け取ってる奴居るけど

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:44:52.24 ID:fTeXM0Kl0.net
>>448
俺はただ単に高校生くらいから漫画にあまり興味なくなった
読んでるうちは楽しんで読むけど続きが気にならないから集めなくなってしまった

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:45:02.54 ID:W2AMI+jW0.net
>>506
うわ
つまんね

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:45:05.66 ID:wLDjSX1X0.net
覇王色の覇気=パワー系てんすの特殊能力でFAやな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:45:19.85 ID:euH/pZu50.net
いろいろ旅してきたけど
実はスタートラインにワンピースはありました的な
近海の主の強さの意味よ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:45:21.25 ID:ohFcK/bA0.net
ミホークも初め出てきたときは大物感あったのに
今じゃゾロに剣教えたりペローナと同棲したりしょぼくなったもんだ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:45:24.80 ID:IZs0ANn/0.net
破?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:46:11.24 ID:8l1l6k+50.net
>>312
ロギアだってバラバラになれて物理攻撃無効だけど覇気の斬撃は通るだろ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:46:17.72 ID:/EXZVloe0.net
>>511
海に空いた穴に落ちたら地球の裏側の終着点って説すき

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:46:26.75 ID:fTeXM0Kl0.net
>>505
マジかよ、みんな特殊能力の持ち主だったとかさすがにご都合主義と言われてもしょうがないなそれ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:46:45.95 ID:jEoyobCb0.net
わかったからそろそろ風呂敷を畳めよ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:47:14.74 ID:ZZ1eK1Kq0.net
覇気とか言い出して完全に鳥山・富樫の二番煎じになっとるやん

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:47:26.74 ID:IrKYPX/X0.net
近海の主は実は世界最強の存在でした
それをルフィーはサイヤ人のように瞬間的に戦闘力を上げてワンパンKOしたんです
とかだろ尾田さん

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:47:31.16 ID:AZZeEAcI0.net
覇気ほんと気持ち悪いからやめてほしい
今後どのキャラも腕や体がこうなるんだぜ
凍傷患者かよ
http://x28n.com/images/1/onepiece1.jpg

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:47:36.03 ID:4on47pBp0.net
でも、ナルトみたいに黒幕の黒幕の黒幕の黒幕の黒幕がラスボスみたいなあからさまな引き伸ばししてないだけマシだな
両方もう読んでないけど

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:47:52.98 ID:GIT0Zleo0.net
>>516
この漫画長く続きすぎて最初のころの純粋な設定がどんどんごちゃごちゃになっていくな
やっぱキリのいいところで終わって終わったらいじらないほうがいいね

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:48:05.37 ID:ubCa4KlV0.net
>>514
そりゃ能力の部分を切ってるからだろ

バギーのは能力の部分を切れてない
空気切ってるだけ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:48:15.01 ID:BHBZD8hF0.net
>>168
だからシャンクスの腕食った近海の主は今グランドラインの海王類の主になってるの知らないのか?
腕食べた時は稚魚レベルだから

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:48:32.80 ID:wLDjSX1X0.net
>>520
やっぱりパワー系池沼っぽい

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:48:44.89 ID:72eY7BoD0.net
シャンクソは能力者だから
能力者なのに覇気で海水につかってもある程度動けるように訓練済みなわけ

という逃げ口上があるよみな気をつけてねぇ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:48:51.42 ID:R3FD5MjV0.net
>>520
ホントだ気持ち悪いわこれ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:48:57.40 ID:74/b66JL0.net
>>520
腐って取れそうだな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:48:59.87 ID:zZujLdPA0.net
>>168
違うから
伏線回収でおまえらが考えてもいないことが起きるから

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:49:02.69 ID:fmbBKIHr0.net
いくらなんでもどれもこれも長く続け過ぎだろゴミカスジャンプ
20巻までに抑えろ 大人気作は引き伸ばしても25巻まで
漫画を面白く保つ努力しろ無能ども。

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:50:24.05 ID:dq0k883x0.net
>>507
今まで十五年以上かけて、この世界にはすげえ刀がこれこれあるって期待煽ってたんだよ
ゾロも順番にいい刀手に入れてて、それが読者の楽しみだった

それが今週ゴミになった

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:50:48.40 ID:TQhZvuAD0.net
他にいくらでも面白い漫画があるのに
ワンピに粘着し続けてる奴からは知性を感じられない

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:51:01.51 ID:v7xdDb090.net
ワンピースが落ちぶれてきてるのはその通りだと思うけど
今更だけどケンモメンって本気でアスペだらけなんだな
「”黒刀”になりうる」って意味本当に理解できないんだろうか
「アンパンマンは君さ」って歌詞聞いて「違うけどw」とかふざけてる子供いるけど
お前らはそれをマジで言っちゃう子供以下の知能レベルなんだな

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:51:10.04 ID:rb60xNPg0.net
>>520
http://livedoor.blogimg.jp/geek_sokuho/imgs/b/9/b9c75ca3.jpg
これは覇気だったのか

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:51:19.26 ID:gR+noo3t0.net
>>477,491
船の破棄はしゃーないにしても
ルフィの「仲間観」がよく分からなくなった話でもある
ルフィからの説明も少なすぎて何考えてるかわからん

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:51:22.35 ID:p8MJOZhP0.net
>>490
ほんこれ


穴だらけの設定だよな、 相手が強かったら覇気使えば ポン!よ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:51:32.34 ID:U6/5HrWy0.net
>>531
やっぱ覇気がすべてアカンな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:51:32.49 ID:uwgF37hz0.net
>>43
は?

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:51:32.83 ID:a0EtWlts0.net
>>520
薬中毒患者vsパワー系池沼にしか見えない

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:51:35.32 ID:ocPM6fl20.net
17年間やっててまだ世界一の剣士にはなれてないのかよ

90年台からポケモンマスター目指してるサトシかよ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:51:49.36 ID:ricj/Btn0.net
水中で泳げない子供抱えてるのに腕食われるだけで済んだ事が凄いだろえ?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:51:50.83 ID:zZujLdPA0.net
>>534
それはただのバカ
気持ち悪いから死んで欲しい

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:52:00.20 ID:/EXZVloe0.net
>>533
ケンモジサンに説教はよくない
老害はささいなことで怒っちゃうぞ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:52:12.74 ID:wLDjSX1X0.net
>>531
最終的になんでもいいんだもんな
それこそAV男優の業物が黒刀っていう設定すらアリになる

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:53:16.86 ID:estEWlS/0.net
>>1




















シネ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:53:43.44 ID:ricj/Btn0.net
>>531
パワーアップを素直に喜べよカス

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:53:49.08 ID:ubCa4KlV0.net
>>531
そして次は覇気の限界に気づいて大業者を追い求める旅に出るわけか

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:54:05.38 ID:bKmZHF7p0.net
こんばんは。関係者です。
今ならこっそりONEPIECEの知りたいこと教えてあげますよ。

ちなみに巻数は123巻まで。
D はドルフィンの頭文字です。

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:54:07.02 ID:74/b66JL0.net
シャンクスは腕を食われたんじゃなくて、覇気で腐って取れたんだろ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:54:10.91 ID:VHFbah1v0.net
>>534
なにこれ…
輪ゴムで血止めてんのか?
イケメンなのに何してんの

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:54:14.19 ID:/ZMYmnVZ0.net
>>168
なぜあえて食わせたと考えないのか
なんでシャンクスが善人だと思い込んで疑わないのか

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:54:22.19 ID:Ebm+Ir0Y0.net
>>520
編集はなんでこれにダメ出しできなかったんだろうな
カラー的に最悪だろこれ
飯食ってるときに見たくないレベル

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:54:24.64 ID:v7xdDb090.net
>>511
たしかルフィが第一話でぶっ飛ばしちゃってるんですが…

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:55:03.46 ID:TEhr/Ang0.net
ワンピースを求めて一周回るいうてるけど、逆走したほうが早そうと思うのはおれだけ?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 22:55:21.59 ID:zZujLdPA0.net
>>553
伏線回収でその意味が分かるから

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200