2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本に蔓延する生きづらさ…原因ってなんだろう?俺は日本人の陰湿さだと思う [687863318]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/11(水) 04:06:02.19 ID:hE0sIRlb0.net ?2BP(1000)

乾 いきなりになりますが、「閉塞感」についてお聞きしたい。鈴木さんも色々なところでお書きになって
いることだと思いますが、日本社会は旧来の価値観から自由になって、人々は多様なライフスタイルを
選べるようになったと言われる。

 でもその一方で、なぜかあまりそんなに自由ではないような空気もある。特に若年層の中で息苦しさとか
、よく社会運動家で作家の雨宮処凛さんなどが言っている「生きづらさ」みたいなものが蔓延(まんえん)し
ていると言われています。日本社会の閉塞感と呼ばれるようなものを、どのようにとらえてらっしゃいますか?

鈴木 そうですね。まず、「閉塞感という言葉そのものが、おそらく人によってかなりとらえ方が違うんじゃな
いか」という気がします。つまり、「個人として閉塞感を感じている」という話と、「社会が閉塞感を抱えている
」という話。この2つの水準で見た時に、恐らく多くの人は「自分が閉塞感を抱えているかどうかについては分
かるんけど、いま日本社会が閉塞感を抱えているかどうかについては、よく分からん」って感じでしょう。

 景気は確かに良くなさそうだ。何となく経済も政治も先行き不透明であるといったマクロな状況と、仕事が
不安定であるとか、「子どもを持ちたい」と思っても経済的な理由から持てないという個人の状況がうまくつながっていない。

 本当に考えなければいけないのは、私たちが個人として抱えている閉塞感をどのぐらい社会の問題とし
て考えるべきことなのか、ということについて判断する材料を持ってない点だと思うんです。

 例えば雨宮さんはニートや派遣労働者、あるいは正社員でも過剰な労働で苦しんでいる若者の立場に
立って、「生きづらさ」について語っているわけですが、単にお金があまりもらえないであるとか、簡単にク
ビを切られるということだけを問題にしているのではない。そうした出来事が、自分の責任だけで生じてい
る。あるいは自分が努力しさえすれば回避できるようなことだった、という風に「自己責任論」的に認識され
ていることが、生きづらさの源泉になっていると。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1004/27/news035_2.html

総レス数 1002
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200